軍@ふたば保管庫 [戻る]
防衛事業庁は「新型車が戦力化されれば、化学・生物学の偵察体系が統合され、遠距離からも化学剤の探知が可能になり、作戦支援能力が大きく向上するだろう」と期待を示した。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/02/24/0200000000AJP20160224003600882.HTML |
興味ないと云いつつ韓国好きなバカ IP:219.167.*(plala.or.jp) |
うんち |
陸自が80年代に作ってなかったか つーかこの手の車両なんて冷戦時代に腐るほどあったろうに、3番目な訳無いだろ |
単にNBC偵察車というなら、冷戦期からソ連のBRDM2とか派生車両は幾つもあるだろ。 |
IP:219.167.*(plala.or.jp) No.1156482 del
IP:219.167.*(plala.or.jp) No.1156482 del |
■ザイニチ IP:219.167.*(plala.or.jp) スレ 糞ザイニチのホルホル自慢スレ |
本文無し |
本文無し |
本文無し |
F-35も |
ロシア機 |
ヘリも |
アパッチとF-15もコラボ |
https://www.youtube.com/watch?v=lCLGOnyYRJY 動画 |
>>ア、アスペクト比が間違ってますよ? >どれ 奥の戦車の方がソ連っぽくなった |
>>>ア、アスペクト比が間違ってますよ? >>どれ >奥の戦車の方がソ連っぽくなった イルカが攻めてきたぞの戦車みたい |
電子レンジで加熱した後で出すの忘れた餅みてえなwwww |
漫画の踏み潰された表現そのままだなw |
早杉… |
>イルカが攻めてきたぞの戦車みたい これですね |
饅頭みたいでかわいいな |
身体痛くなりそう |
>これですね なんのためにボンベしょってるんだろ?このイルカ達 |
イルカやクジラ類は体が乾くと死ぬらしいね 頭からシャワーにしとけばよかったのにね |
IP:219.167.*(plala.or.jp)
>IP:219.167.*(plala.or.jp) |
結局(暴)力こそが全てですね。わかりますw |
毛沢東で天安門のその画像ってなんかの嫌がらせだよね(笑) |
ヒッピーとかウッドストックとか |
南朝鮮の光州事件まで取り上げたらNHKよ、褒めてやる |
そういやプラハの春で当時のチャウシェスクはソ連からのルーマニア軍の派遣要請を拒否したそうな それがルーマニア革命では独裁者と化したチャウシェスクがデモ隊への武力鎮圧を軍に要請して拒否されるとは因果というか皮肉というか |
リメイクしても映像とナレーションが合わないところはそのまんまなんだね この間もCIAのフェニックス作戦のナレーションでサーチ&デストロイの映像使ってたし まあ特殊作戦だから映像残ってるはず無いけど |
1968年 文化大革命 You say you'll change the constitution Well, you know We all want to change your head You tell me it's the institution Well, you know You better free your mind instead But if you go carrying pictures of Chairman Mao You ain't going to make it with anyone anyhow |
みおわりました こんな凄いやつやったんかボウイw |
中国では天安門はカットか やっぱりなあ |
日帝戦車を素手で食い止める毛沢東の図 とか教育してそうだし.... |
USA/M53-A-7/23か、長門は分かるけどそれ以外は個艦名難しいなぁ 同じ日付のUSA/M46-A-7-2/49と比べると、ちょっと動きがあって面白いねぇ |
クロスロード作戦にむけての準備ってところか |
行動記録をみるとニュージャージーと交代で第5艦隊旗艦として到着したばかりのアイオワかね 当時の第5艦隊とやらの編成分かればいいんだけどどうもサクッとは出て来そうにないな |
この写真は同時期に撮られたっぽいけど 後ろの重巡のタイプとかはどうでしょう? |
上の写真のキャプションがNov 12 1946と 読めるのですが、11月だととっくに長門は 沈んじゃってるのでこれは如何にといった感じですが・・・ |
>後ろの重巡のタイプとかはどうでしょう? おそらくボルティモア級、もしくは軽巡のクリーブランド級としか・・ |
今でこそ見慣れたが当時はアレはアレで凄まじいキワモノ臭を放っておってのう |
> なにを言っているのでありますか?としあきどの それだけはためいていて中が見え・・・ってそこじゃなくてwFa223ドラッヘでしたっけヘリコプターの歴史的には世界初の"量産にまで漕ぎ着けた"ヘリコプターがFa223世界初の"量産された"ヘリコプターがシコルスキーR-4でいいんですかね?双方のWiki見てたらなんか混乱したので |
>オスプレイはこれからヒントを得たのかな アイデアだけなら1930年代ぐらいからある。 |
やっぱりロシアの機体はロマンがありますね |
続ける事にもロマンはあると思うんだ |
ヤコブレフがやったから駄目だったんであって ミルかカモフがやればモノになったかも知れない |
>ヤコブレフがやったから駄目だったんであって 前ローターの揚力による機体の引っ張り上げによって発生した機体側面の斜め皺が凄い画像だなあ たまたま太陽の角度が悪かったのもあるだろうけど |
>1455812679687.gif ローターの根元のエンジンがあまりにも小さすぎないか? |
>ローターの根元のエンジンがあまりにも小さすぎないか? 根元のはギヤボックスで、機内からドライブシャフト繋がってるんじゃないの? |
>機内からドライブシャフト繋がってる このあたりの技術は飛行船でも見られるので技術的な流用でしょうね |
今度はどこを領有主張するか考えてるに違いないな |
>「第5航空戦隊」「第4航空戦隊」 いつの間に五航戦が復活したのかと思ったら、 海自の第5航空群(那覇)と第4航空群(厚木)の事か |
糞スレ
>IP:219.167.*(plala.or.jp) |
北洋艦隊つかって威圧外交してた頃を思い出す いずれ空母保有するようになって同じような事をしたとして 日本国内で抗議などおきても 昔から行われてる定期的な訓練だと言う為の地ならしやな |
>安全な場所へ突っ込ませるのか、回収して再使用できるのか ドローンと言うくらいだから必要なら回収して再利用できるんじゃないかね そうでなければミサイルと大して変わらんし |
64式ATM「勝負だこんニャロウ!!」 |
ノリツッコミかも |
ドローンだから粘着榴弾なんだろな |
含水爆薬か |
>ドローンと言うくらいだから必要なら回収して再利用できるんじゃないかね 回収モードと特攻モードが間違ってたりすると嫌だよね |
ドローンの定義に回収できるとか関係ないから 操縦できる小さな飛行物体をドローンと呼んでるんだろ 爆発の直前まで微調整しつつ目標を追いかけるんだろうが 20年前のSFの世界のものだな |
>20年前のSFの世界のものだな ラジコンに爆弾仕込んだ程度ならずっと前から考えられてたと思う |
つ ゴリアテ |
>64式ATM「勝負だこんニャロウ!!」 側面にATM1-Bって書いてあるな、きちんと改良されてたんだな |
無人艦て法律的にはどうなの? |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |