アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]


[全て読む]
本文無し

>もしかして
>インドアのストーブの話したいのかな?>スレ主
スレを立て放置してるだけです

どうして欲しいんだよ…
消せばいいのか

スレヌシは、切り詰めたアラジンを
自慢したいだけちゃうんか?w

>どうして欲しいんだよ…
>消せばいいのか
むしろスレ主がどうしたいのかが分からないからそれぞれ適当にレスしてるんだよ

スレの方向を持って行きたい方向に話題を提供していかないと迷走するのは当たり前だよな

メーテル
またひとつ
スレが消えたよ

書き込みをした人によって削除されました

スレ主の爆破失敗
ぶざま!

ふたばナイス

>いやべつに中間くらいで言ってるけどあくまでアウトドアグッズとしてよ
それ、どう考えても中途半端でも、今の時期捨て値で売ってるから、防災用品として持ってるのはありかも。


37747 B


[全て読む]
位置を知る

>山の上でスマホのGPSを試してみようとしたら圏外だったときの何とも言えないガッカリ感
地図ロイドじゃないの?

202499 B
ヨーロッパ・アルプスなんかだと壁がでか過ぎて日本の常識が通用しない。
バリエーションルートへ行くと壁の中で迷子になった気になる。

地図ドロイドで山座同定しようとしたら、読み込んでおかなかったところは広域でしか表示できなかった

でもアレは便利だね。タブレットだから良かったけどスマホの小さい画面だと使いにくいかも

いやいや。小さめの expria A を持ち歩いているが、充分使えるよ。
そもそも防水だし。写真の質が悪いのがちょっとあれだけどね。

>や、GPS自体は問題無いのかも知れんがな
>地図がダウンロード出来なくて使い物にならなかったんだよ
MAPS.MEとかオフラインで使えるものがあるよ。

34813 B
>バリエーションルートへ行くと壁の中で迷子になった気になる。
念入りにルート研究しとかないと大変だよねえ

地形図や国土地理院の「点の記」とか見ながら
いろいろ考える

80941 B
最近はアプリも少し使う


58834 B
本文無し


山地図3D
割りと便利
技術の進歩はすごい


511837 B


[全て読む]
沢いいよね…
静かな森の中とか苔むした岩とか水音とかとても癒される

庭に欲しいよね…

水音に癒やされるというのに異存はないが、オシッコのジョンロジョンロではダメなのはこはいかに

>庭に欲しいよね…
これすごくいい
https://www.youtube.com/watch?v=2JlaSp0YYQk

>オシッコの

♂ 出口 きしめん
♀ 出口 普通のうどん
沢の流れ どちらにも該当しない

登って行く時の、沢の音が遠ざかる感じ
降りて行く時の、沢の音が近づく感じ

37908 B
本文無し


486625 B
春の新緑の頃の沢が一番好きだな
鳥の囀りや木々の騒めきの中、せせらぐ沢で顔を洗って水を口に含むと自由な旅人の気分になれる

飛騨の山奥にナメ床の沢があるのだが、
真夏にその沢の上で椅子を持ち込んで読書しているよ。
この板だと行動系の人が多いけど、
その場所でぼ〜と過ごすのも有りかと。

自分だけの場所があるのって良いね
山の頂上でもなく、海辺や田舎の廃校とか、時間忘れてのんびり出来そう


884147 B


[全て読む]
今年の課題としてベイトリールを使いこなす事とした
オカッパリで海のライトゲームに挑戦するためにとりあえずの道具がそろった
雪がとけたら出撃予定今から楽しみ
経験者の先輩方アドバイスお願いします

>追い出してその場所で釣りたいとかで圧迫してる?
ジグ単とかやってると、餌師の爺さんが車で横付けしてきて、巻き上げた瞬間に餌投げて、自分の領土を増やししてくのはいるね
竿5本とかでだんだん領土広げていくよう

>竿5本とかでだんだん領土広げていくよう
地元の爺さんとかはもう自分の場所くらいの感覚だから…
ああいう悪い年の取り方はしたくないね

680139 B
スレヌシです
いろんな意見が聞けてとても参考になります 感謝です実はロッドが強すぎて思考中です 対象魚は20センチ程度なんですがロッドはバス用で10グラムのダウンショットでは全く曲がらないんです なのでフライロッドでやっつけ試作しました 柔らかめで8.5と9フィートで2本 釣りの成果より引き味を優先するのは邪道でしょうかね? 

書き込みをした人によって削除されました

じゃあシーバス狙いましょう

>釣りの成果より引き味を優先するのは邪道でしょうかね?
ありだと思うよ
趣味なんだから自分が一番楽しめるスタイルでやるのが一番だよ

>釣りの成果より引き味を優先
諸事情で、長めで柔らかめのエギングロッドで釣りしてたけど、
今使ってるパッツンアジングロッドよりも、釣れた感触が気持ちよかった。
柔らかいほうがグイグイ引いておもしろいかも

そういえば、釜石だったと思うけど震災の時、高台に避難していた人の中で、シーバスロッド持った人がいたのを記憶
している
もちろんTVの映像で見たんだけどね
だれか気づいてた人いる?

前の大潮でバチが一部確認されたようだ
もう春も近いな
きっと
たぶん

今年こそバチ情報に惑わされない!
間違いなく釣れる4月になるまでは行かないよ〜


52371 B


[全て読む]
暖かくなったら山歩きを始めたいと思ってる
有名な低山ならルート分かりやすいかな?
いつの間にか逸れて遭難するの怖い

1132374 B
自分も三重住まいだが、鈴鹿や四日市周辺なら御在所岳と入道ヶ岳がおすすめだよ。
登山道が整備されてるし、登山口まで車で行ける。御在所は人が多くて渋滞するが、帰りは湯の山温泉で湯にスッキリ。入道ヶ岳は頂上に草原が広がってて気持ち良い。

1448317 B
いいね入道ヶ岳
ビニールシートか何か持って行って寝ころぶのが最高晴れていて運が良ければ謎の飛行物体(行ってのお楽しみ)が目を楽しませてくれる登山口は椿大社と宮妻峡だけど椿大社は主神の猿田彦はいつも行列だからさておいてアメノウズメの社殿の方に行くとちょっと面白いものが見られる

寒そう

奈良の滝坂道を磨崖仏探しながら歩くのもいいよ〜

学生の時、大峰の行者還で怪異に出会った。
洞川から大台へと縦走中、とんでもない時刻に軽装の
ハイカーと覚しきグループが下って来るんだ。
それがな、見えているのに全然距離が縮まらない。

先輩が「見えてるか?」「はい」「見えてないと念じろ」
結局、ウヤムヤになって姿は消え、出会わなかったんだな。
山小屋到着後「あれは?」と聞くと「あれだよ」以後無言。
首を振るばかり、山って異界だと思う。

大峰はタイムアタックしてる登山者が多いからそういうのに遭遇してあっという間に先に行かれたってだけでしょ
キチってる登山者だと真夜中でも歩いてたりするぞ

熊出没注意の看板があるだけで
もう無理
恐ろしくて山なんか歩けない

千日回峰行を達成した塩沼亮潤氏も言ってたな怪異を見たって
あと行の途中で熊が後ろから追いかけてきてたとか
その時は杖を投げつけたら熊がビビって斜面を登って行ったとか

>恐ろしくて山なんか歩けない

頭から食べられちゃうぞ
ガオー

>千日回峰行を達成した塩沼亮潤氏も言ってたな怪異を見たって
千日回峰行なんて水も行動食も持たずに体調関係なしに山中を1人で毎日歩き続けなといけないんだから幻覚見まくり幻聴聴きまくりだろ


274259 B


[全て読む]
https://primitivetechnology.wordpress.com/

縄文土器が残ってるんだし、大丈夫なんじゃない?

three dog night か懐かしいな

>健康に悪い社会よりこれでいいのだって感じはするね
健康の定義がよくわからんが
平均寿命とか考慮したらどうなるかね。

しかし骨組みに直接瓦だと雨漏りすごいだろうけど
降雨量がそんなにないって事なんだろうか?
BGMもなく一言も喋らず黙々と作業してるのがいいな。
なんだかんだで見入ってしまう。

灰をかければ釉薬になる?

サウナを作って欲しいね
体調悪いときにリフレッシュするための
サウナの自作が簡単に出来るなら、真似したくなる人多そう

>こういう暮らし憧れる
第三者的に眺めてる分にはいいけど実際こういう暮らしをするのは嫌だなぁ…

>サウナの自作が簡単に出来るなら、真似したくなる人多そう
サウナは小屋作って石を焼いて水かけりゃ簡単にできる
北欧とかではハウス型テントの中でストーブに石を入れた鍋を置いて
それに水を掛けてサウナをしてあとで湖に飛び込むとかやってる
日本でも5人用テントで外で石を焼いて鍋に入れて持ち込んで中で水をかけて簡単にできるよ

材木置き場/作業場/サウナ小屋
作りたいなぁ

>材木置き場/作業場/サウナ小屋
>作りたいなぁ

日本だったら海岸沿いで石風呂がお勧め

日本だとまず降水量と湿気でめげちゃうだろうな俺は
あと虫
>灰をかければ釉薬になる?
泥に灰混ぜて釉薬にするからまず良質な粘土探さなきゃならんのと
現在使ってる釜戸じゃちょっと温度足りないかな


215063 B


[全て読む]
アウトドアな腕時計スレ

デジタルでも文字が大きいのってないんだよね。
どうしてもアナログの砲が大きい。

ジーショックじゃだめですか?

>デジタルでも文字が大きいのってないんだよね
数字がってこと?

プロトレックに昔アナログの文字盤の上にデジタル画面が乗っていたモデルが在ったが
昔の技術であった自動巻き充電をアレに載せたモデルを作って欲しい
太陽電池とワールドタイムの電波時計も付けて欲しい

>その時の長針との中間が南になる
長針(分針)って1時間で1回転するから ソノ方式だったら
地球が物凄い回転をしなくてはいけなくなるんだっけ?

>プロトレックに昔アナログの文字盤の上にデジタル画面が乗っていたモデルが在ったが
>昔の技術であった自動巻き充電をアレに載せたモデルを作って欲しい
>太陽電池とワールドタイムの電波時計も付けて欲しい
ツインセプトだな
電池の減りがけた違いに早いんで電池を一回替えたらもう使わなくなった
ちょうどそのころソーラーモデルのプロトレが出て速攻買ったけど充電不良っぽくて機嫌がいいときしか充電しやがらねえ
それで買ったのがprw-1100って奴のチタンと樹脂バンドのモデル二種類買った
もう10年以上使ってるけどチタンの奴が逝って修理にだしたわ
樹脂の奴もそろそろヤバいからオーバーホールだわ

301024 B
>デジタルでも文字が大きいのってないんだよね。
かなり昔の機種で、カシオのシーパスファインダー SPF−40字は結構大きいでしょ今電池が切れてるけど、サーファー用の安っぽいのはもっと字が大きい左のNATOベルトが逆向きに着いてるのは自転車乗りなんで、フラットバーの時に外側に来る金具を少なくしたかったからだよ

チプカシに布バンドが最強かなー
ウレタンも悪くはないけど経年で加水分解してポキッと折れるしね

63067 B
本文無し


>No.17979
居た時間分時計が遅れるのか、居た時間が無かったことになって動き始めるのか


56390 B


[全て読む]
山ごはんスレ
自分はカップ麺、弁当、フリーズドライと
せいぜい湯沸し程度で終わってしまいます
皆さんのおすすめの山ごはんありますか?

適度の緊張感と疲労のあとに飲む甘ったるいコーヒーや紅茶はうまいぞ
そういやコーヒーは気圧の関係で本当にうまくなるらしい

>そういやコーヒーは気圧の関係で本当にうまくなるらしい
マヂで!?
1000m辺りでも分かる程度に変わるだろうか

山に行く理由が増えるのは嬉しい
メモしておくわ

山は荷物になるからとインスタントコーヒーだけ持って行ったが
次から前日夜に挽いた豆とフィルターセットして持ってく

>そういやコーヒーは
煮沸するからいいけど「水」で味はコロコロ変わる。
どっちかと言うと中腹の草地の湧き水コーヒーが旨い。
あんまり石ゴロゴロな場所の湧き水はイマイチ。
含まれる養分?の差かな。「お茶」もそうだよ。

陣馬山に登った時にツレが途中で湧水汲んでた。
山頂でコーヒーを淹れてくれたが確かに美味かった。

コーヒーは沸騰したお湯よりちょっと低い温度で淹れた方が美味しいとは言われてるな
でもあんまり高山だと沸騰温度が低すぎるんじゃないかという懸念はある
まあ山行中はインスタントラーメンも美味いし気分の問題も大きい気がするね

>中腹の草地の湧き水
鉄腕ダッシュで言ってた天然のフィルターの効果だろうか?

わき水でも軟水じゃなとだめだぞ
珈琲抽出に硬水使ったら抽出量が激減する

山で調理してると後ろから匂いに釣られた
熊来るんじゃないかと思ってキョロキョロしてるのは俺だけか


15929 B


[全て読む]
蚊帳...

となりのトトロにも出てきたね。

No.10047
この昔のやつね。

俺も去年の夏、部屋で使ってみた。
蚊帳を使う前は一匹でもいると叩き潰すまで睡眠を邪魔されるので、あるのと無いのとでは大違いだった。

しかしだな
羽音あり=飛行中=着地してない=血を吸われてない
なんだがな

夏は顔から耳にかけてぐるっとタオルひと巻
蚊が波状攻撃してくるがそのうち諦めてどっかに行く

朝方タオルが顔から離れてるが特に吸われてる気配なし
おろろ くるな」
気が早いな
網テントでいいぜr

なんで蚊の羽音とか子猫や赤子の鳴き声
動物のうなり声って音量小さくても無視できないんだろうな
本能的なもんだろうか

DQNキラーとして蚊の羽音の周波数の高音断続的に鳴らして
たむろ防止追い出し装置が商品化されてる。
スーパーの駐車場なんかで、周期的に鳴ってる。

蚊に関しては、日本脳炎とかマラリア、熱帯病(ジカ熱)
とか媒介する危険要因だったから、受継がれた本能的忌避らしい。

蚊帳なぁ、今年は省エネ兼ねて探してみるか。

そういやエネループ充電し始めると
モスキート音に反応してかハムスターが巣から出てきて
あたりを見まわしたりしたな

No.17950
ググればパソコンでもスマフォでも有るけどな
携帯機械は効果無かった

家電のモスキート音についてはうちの子供が文句いってた
開発してる奴らは大人だから可聞音域が子供より狭いのかも知らん

>開発してる奴らは大人だから可聞音域が子供より狭いのかも知らん
家電板池といわれるかも知れんけど
フローチャート的なメニュー選択方式とか
開発者の理屈で作ってるのであって
お年寄りや機械オンチのこと全然考えてないよね


29267 B


[全て読む]
シュラフスレ

>>人型寝袋
>上からさらに布団かぶってないと寒い(室温11度)
人型は保温効率が超悪いからな
嵩張って重いのに寒いから布団や毛布を持っていったほうがまし

>そこでこのロゴスのような人型寝袋を検討しているのですが、どんな感じでしょうか?
フィールドワークや天体観測ならまだ使いみちある
けど、同じ保温効果でもマミーの倍くらいかさばるからアウトドアにはどうかなあ

かたつむりさんを見習え! シュラフどころかお家を背負ってるんだぞ!
なお、強度

20092 B
>かたつむりさんを見習え! シュラフどころかお家を背負ってるんだぞ!
久々にこのクレイアニメを思い出した「ジャム・ザ・ハウスネイル」

>かたつむりさん
センセ−!お家のないカタツムリいっぱいいるよっ〜!
保母さんの絶叫が聞こえた。
世の中にはホームレスも多いんだ、勉強しろよ。

モンベル#3でテント内4℃ぐらいはちょうど良かったが、
明け方の1℃では何をやっても寒くて寝られなかった

コンフォート3度って書いてあるから大体合ってるけど、自分はもっと寒さに強いものと思ってた・・

モンベルなら#1が丁度よかったよ
夜はぬっくぬくでぐっすり眠る事で体力精神力回復するのだ
だからシュラフだけは手を抜かない

ニットキャップをクチまで被ると呼吸が暖かくなったよ
ホッカイロをシュラフに入れたら熱すぎて寝れなかった

>「ジャム・ザ・ハウスネイル」
同種族を動物扱いする謎の生物

>「ジャム・ザ・ハウスネイル」
いつも子供っぽい兄貴のせいでひどい目にあう弟が
妙にリアル小学生兄弟って感じだった


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]