自転車@ふたば保管庫 [戻る]
本文無し |
本文無し |
第一印象で随分少ないなとか思った。 ほんのちょっとこじらせた自転車乗りならもっと沢山 パーツやら持ってるよなあ |
駆け出しのドロボーなのか 金目は売り払った後なのか |
在庫を抱えないトヨタ式 |
犯人が公務員か派遣社員だったときのみ 雇用形態を暴露するのはマスコミの何らかの陰謀なのだろうか |
>犯人が公務員か派遣社員だったときのみ 弁護士、会社役員、団体職員、自営業、(自称)w、いろいろありますよ 会社員では面白くないんでしょ |
>軍手 自転車で持ち歩く気になると意外に携行性悪いのが難 スプロケカバー兼用で輪行袋に丸め込んであるけど |
この前通勤で見かけたのが食品用のタッパー をナックルガードにしてる人がいた。こっちはバイクだったので信号のタイミングが合わず話を聞けなかったが、オモロイなと。「冬場手が冷たいんですよ」とショップに相談しても「お前のモガきが足りないんじゃ」と返してくる輪界にはこういうアイディアが必要と思う。スレ画はクラウドファンディングの「DriBarz」 |
>スレ画はクラウドファンディングの「DriBarz」 そのバイクが付けてるCRUDのフェンダーはSRAMのキャリパーと相性良くないのよね… |
>IP:240f:e2.*(ipv6) もともとロードのキャリパーは泥除け装備に関して シビアな事多いでしょ。 ちなみに「お前のモガきが足りないんじゃ」 ってのは「もっと限界まで足を回してれば手も暖か くなるぞ」って意味ね。俺デブだから代謝低いの で。 |
>もともとロードのキャリパーは泥除け装備に関して >シビアな事多いでしょ。 それシマノのとかなら平気なんだけど、 画像のREDなんかだとブレーキアーチの下側がへの字型なんで ブレーキ握ると干渉したフロントフェンダーが横にズレてタイヤに当たるのよ APEXや11速RIVALだとアーチが素直な円弧だから問題ないんだけどね |
雨天とか冬場用のカバーならバイクみたいなカウルでいいし、ウインカーもバイク型で良いんじゃないかと。まんまじゃなくって軽量素材であれば。 |
回せば回す程血液が必要なところへいくから たいして手に血は回らないような・・・ んで速く走れば走るほど空気でガンガン冷えていくし・・・ |
ハイテク大好きw |
それ欲しいんだよなあw バックミラーもつけてるけど、これはこれで あると便利そうだし。 |
>速く走れば走るほど空気でガンガン冷えていくし そうだよね、どうも団塊の世代以上の人ってなにかっつーと 「運動不足」で片付けたがるから参るw。 人それぞれの体質にもよるのかしら?1月に指きりグローブ でツーリングしちゃう人もいるし。 |
すぐに気にならなくなるよ |
油性マーカー塗り塗り |
スレ画のVL-1221なら二千円しないんだから 我慢できなきゃ買い換えてしまえ |
傷って乗り始めは確かに嫌なんだけど 時間がたつとむしろ愛着湧いてくるよ 乗ってる以上は細かい傷は不可避だし |
やすりとパテで成形してぬっちゃえ。 そういうのがアジになる。 |
中途半端に直すと乗るたび気になってヘコむ こういうのは一気に新品にするにかぎる |
補修テーフ゜を傷の上と 傷付いて無い正反対の場所にも これで見た目のバランスよくなる&逆側倒したときも(やや)安心 |
書き込みをした人によって削除されました |
もう一度「やる」 もう全然気にならなくなる 「オレは一体ナニを気にしてたんだ、こりゃ道具だ、使ってればチビもするし傷も付く、だがそれは使った証じゃないか、勲章じゃないか、何を恥じる事がある、むしろ誇らしいじゃないか、コレはオレが使った証なんだ、コイツはオレと共に走り、そして傷付いた、オレの不注意だ、だがコイツはきっと笑ってこう言ってくれるだろう「乗れよ、走ろうぜw」そうさ、コイツはオレの一部であり友だ、走ったからこそオレもコイツも傷付いたのさ、ああ走るぜ、傷なんか何だ、何処までも走ってやろうぜ」 そしてむしろドヤ顔になる |
治しても治さなくても思い出 |
ボタンでONだからアシスト自転車じゃなく原動機付きになっちゃうんだよな |
このギア付きのスピンドルはどうやってホロテクIIのBBに突っ込むのん? |
専用のBBを造るか、BBのダストカバーを外すかでしょ。スピンドル径が34.8o以下ならJISでもイタリアンでもワンの径より小さくなる |
スピンドルとベベルギアが一体だという認識で話が進んでるようだけど、 別体だよ |
>スピンドルとベベルギア ここにワンウエイを入れるのが簡単そうだけど |
何処にって? |
>下りは充電出来りゃあいいのに フリーなしのピストですか? |
DCモーターなら ラチェットいらないかも |
実際のところはどうかわからんが http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=21219 |
そのインタビュー受けたイタリアの業者だけでも1200セットのユニットを既に世に出しちゃっているわけだ。 |
超級・1級・超級ゴールみたいなコースだと 電アシバイクでスタート 1級の途中で正常なバイクに交換 レース中にサポートカーがこっそり屋根の上の電アシバイクを正常なバイクに交換 という手が残る レース前に全車を車検して、車検してないバイクが見つかったチームは失格 これでよくね |
UCI管理の各部を封印したロードをスタート前に手渡してスタート位置でポジション調整させて走らせるしかないだろうね |
もう全員にモーターつけて フォーミュラEみたいなSNS投票によるファンブーストしちゃえよ 超級の激坂を物凄い勢いで駆け上がるグライペルなんて シュールな光景が見られるかもしれん |
俺の記憶が確かならモータースポーツではレース前に車検があったはず メジャーなレースだけなのだろうか? 自転車でレース前に車検が無かったことにビックリ |
一定の重量までならもうモーターもありにしちゃえばいいんじゃないの。 レースの高付加長時間に使える物が実戦の場で鍛えられておりてくるならおもしろい。 今の技術じゃ、隠せるくらいのモーターじゃ シクロくらいの短時間くらいでしかもたないだろ。 しかも圧倒的有利って訳でもないようだし。 |
原付乗れよっていうスレになってきたな |
原付きも車も自転車も、めちゃくちゃ極端にいえば 人が力を入力しない限り1mm足りとも動かないのは同じだしなー |
スポーツとモータースポーツの垣根かな オートレースと競輪みたいな物かと |
>一定の重量までならもうモーターもありにしちゃえば >いいんじゃないの。 >レースの高付加長時間に使える物が実戦の場で鍛えられて >おりてくるならおもしろい。 それおもしろいな。欧米では電動バイク市場が熱いようだし。 オンロードだと速度上がりすぎるので砂地でレースとか。 アメリカ人なら好きそうだな、レッドブル主催でさ。 当然レギュでバッテリー性能も決まるだろうから技術が 洗練化されていくだろうね。 |
>洗練化されていくだろうね。 最適化でミニ四駆におけるこんなのになるからあんまりうれしくないかもねレギュできつく縛ったら今のF1みたいになってやはりつまらんだろう |
ピザカッター |
スレ画良いなと思ったら高けぇなオイ! |
普通のでいいよね |
曲線に切れる!のかな… いやホイールが直線的に接触するからむずかしいか |
ウイリーまたはジャックナイフなら曲線切りも可能かと |
ピザに曲線に切りが必要か?? |
必要かっ、つわれたら不必要だな だが人は自由なのだ 自転車も、そしてピザの切り方だって自由でも良いのでは や、俺は真っ直ぐ切るけどさw |
本文無し |
捕まえたらお巡りさんのお小遣いにしておkなら 捗るんじゃまいか |
>それよりも1万のママチャリ買ったら税金で1万プラス消費税とか… これな 一般的には自転車って1万で買えるものってイメージらしいぜ割とマジで >の取り締まり集金活動を >きっついノルマでお願いしマウス ついでに車道順走したり逆走したりしてる歩行者も取り締まっていただいて良いっすかね? こないだドライブしてる際に中央車線の右側歩いてるオッサンいて目を疑ったわ あとガードレール有って車道と歩道別れてる道路で車道側延々歩いてるリーマンやおばちゃんも割と遭遇する |
>中央車線の右側歩いてる 右折レーン使用してるチャリンカスの方が多数遭遇するから 歩行者なんてレアケースよりチャリンカスを先に取り締まれ 取締りの話になると俺よりあいつを先に取り締まれと言い出すバカが必ず出てくるよね |
路駐野郎とかな |
>>路駐野郎とかな 路駐は罰金安すぎなんよ、5〜8万が妥当! ちょっと探せばコインパーキングとかがあるのに、探さないバカが居てホントなんともね。 おいら民国住みだけど、片側2車線で1車線駐車レーンという笑えないジョークがあるんだけど。 まさに事実なんだもんなあ.....自転車だけでなく、車を運転してても邪魔で仕方がない。 |
>片側2車線で1車線駐車レーンという笑えないジョークがあるんだけど 昔の大阪難波なんかもっと酷かったぜ、片側4車線のうち2車線にビッシリ駐車(ジョークではない) 深夜の客待ちタクなんかは今でも変わらんけど それに駐禁取締りも緩いわ、グリーンマンがごそごそしてるの見て立喰いうどん屋から飛び出してって免れる取締りって何なのソレ(しかもクルマはそのまま) |
和泉や岸和田あたりも違法駐車が邪魔なんかいのー |
なんで自転車板なのに車の話してるの? いくら車の違反について喚いても自転車の違反がなくなるわけじゃないぞ 車の違反取り締まりでも「先にあいつを捕まえろ」と言い出す奴が必ずいるが ここで車車言ってる奴もそいつらと同じメンタルだな 要するに公道で最もマナーの悪い連中だ |
>和泉や岸和田あたりも違法駐車が邪魔なんかいのー アソコらは日本どころか大阪ですら無いし 数年前だが、そもそもケーサツ自身が道交法違反やってんだもん(禁止の交差点でUターンとかさ) あと逆走チャリや歩道爆走チャリもポリはスルー なんか別の法律でもあんでしょ、あの辺はw |
自動車の違法駐車は即免許はく奪ぐらいがちょうどよさそうですね。 自転車レーン上の違法駐車をみたら積極的に警察に通報してナンバーを伝えましょう。自動車とドラッグのどちらが有害かhttp://firefly1384.web.fc2.com/dokusyo/d030.html事故を誘発した違法駐車運転に6千万円の賠償命令 消防車や救急車の行く手を阻む違法駐車 緊急事態現場への到着、未だ遠くhttp://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html路上駐車の運転手が女児死亡事故を誘発したとして車庫法違反で約3400万円http://www.47news.jp/CN/200408/CN2004080601003709.html |
何のアプリかわからん |
Androidのバージョンが上がってからトラブルが多くて、レビューでも酷評されるようになったな。 うちもIS01でダメになって、XperiaZ1だと動いた。 無料品を改良するコストが馬鹿にならなくなったのかな。 まぁ、無料の類似ソフトは結構あるし。 |
何の画像か説明しないのはふたばにありがち |
My Tracks |
ただのGPSロガーでしょ? |
シャック専用MTB思い出した |
他の件で探し物してた時に拾った別画像。 ブランドや車種は解りますかね?裸足かって思ったけど、本当に裸足とは。トラックの舗装で擦り傷が出来そうで、見ているコッチが痛いよw千葉県には、千葉と松戸と、そんなに距離も離れてなさそうだけど。二つも競輪場があるのですね。 |
>ブランドや車種は解りますかね? MERIDA BIG.NINE |
重量制限、超えてるんじゃ・・・ |
>MERIDA BIG.NINE ありがとうございます。 |
>重量制限、超えてるんじゃ・・・ 一応メリダは海外のマニュアルにはロードMTB共に120kg制限だった気がする |
>一応メリダは海外のマニュアルにはロードMTB共に120kg制限だった気がする ダメなんじゃ・・・ググったら180sってデータがあるぞ 制限の1.5倍・・・壊れて怪我しても文句言えるレベルじゃないぞ |
競輪云々あるから完全フラットな環境じゃないかな それなら乗る前のチェック怠らなければ問題無いかと 凹凸走った方が瞬間的な負荷はもっと高いからね |
若手力士の移動手段はママチャリだわな ホイールがすぐダメになるらしいが… |
こういう太った人が自転車や小型バイク乗ってる画像見るたび マクガイヤー兄弟思い出す。 |
そもそも用途が悪路走破用なので高速云々の心配は要らないかな 自転車の構造上リアの押す力よりもフロントの引っ張る力の方が 安定性は段違いに上なので2WDの恩恵は凄く大きい ファットバイクですら埋まる未除雪状態じゃ何やっても無駄なのは 住んでれば判るはずなので割愛 |
フロント駆動の電アシもってて雪の日走ってみたけど 軽いから雪押しつぶしながら走れるわけじゃないし 普通のママチャリの域を出なかった |
自動車乗ってる人に迷惑かかるからヤメロと自転車乗りの俺ですら言う |
パワーが問題になるから 軽量マウンテンブロックタイヤになる |
>フロント駆動の電アシもってて雪の日走ってみたけど >軽いから雪押しつぶしながら走れるわけじゃないし 人間含めて重量200kg超、50馬力超のバイクで ドカ雪の中走り出そうとしても後輪が空転するばかりで 前輪が中々回ってくれないから一向に前に進まなかった |
>フロント駆動の電アシもってて ブリヂストンのアシスタが、いつの間にか進化してた。一年前のを今ごろ気付いたよw |
26インチのチェーン2WD持ってた俺 新雪は笑えるほど楽しい。あれだけは体感出来て良かった それ以降はお察し フロントが重いうえにサス無しフォーク無しで手がしびれる |
>自動車乗ってる人に迷惑かかるからヤメロと自転車乗りの俺ですら言う 雪国住まいの自動車乗り私からだと 絶対車道走るな、歩道でもまず歩行者の邪魔はするなと思う 滑る以前に道路の除雪もままならないから道幅は大分狭いし 除雪した雪山で見晴らしがどうしても悪くなる 雪道で走れる2輪なんてチェーン付けた郵政カブしか居ない |
雪国ってどこから名乗っていいの? |
>雪国ってどこから名乗っていいの? 毎年積雪があり雪用の対策をしてる地域全部だろ たとえばほとんどの自動車がスタッドレスに履き替えてる場所だな あとは家に除雪機か除雪スコップが有るとか 行政側で融雪装置か除雪車が用意されてる場所とかだ |
[0] [1] [2] [3] [4] |