特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

266247 B


[全て読む]
本来戦わなければならない筈の敵との共闘、和解ってどう思う?
シチュエーション次第なのは当然だと思うけど
個人的には悪を滅ぼした時のカタルシスが削がれるから好きじゃない

共闘は好きだけどドライブはあまりにもハート一強すぎたパワーバランスとこれまでのキャラを取り込んだ悪意のせいにされたメディックとかいまいち盛り上がりにかけるポっと出のラスボスでしかも結局ドライブ単体のライダーキックでトドメと
ちょっとうーnって所が重なり過ぎた所はある

劇場版オーズみたいな直接共闘はしないが少し力を貸す
みたいなのが俺好み

利害の一致で一時的に共闘する が理想かな
そういう意味ではフルスロットルでのライダーとロイミュードの共闘は私的理想形といっても良かったかもしれない
和解はそこまでの持っていき方次第

蛮野倒した時はカタルシスあったけどシグマ相手の共闘での決着を番組冒頭に持ってきちゃったのがなー
こっちの気持ちが盛り上がる前に終わった感じ
単純に番組の構成もまずかった

ジェットマンとバイラム幹部の連合VSジューザはジューザのカリスマのなさがネタにされているけど
ジェットマンとバイラムが力を合わせないと勝てない強敵であることも表していた

(あ、またコピペされてキレるんだろうなぁ)

ロイミュードの場合は
>本来戦わなければならない筈の敵
ってほどの対立軸感じられなかった
ファントムやファンガイアみたいに人間殺さないと生きていけないってわけでもなし
人類をどうしたいのかって統一見解も別に無く

「悪役の目論見が成功したら人類にとってどう迷惑なのか」
ってビジョンがロイミュードには無いんだよね
蛮野にはあったけども・・・

58980 B
ほんの一瞬だけ心を通わせそうになるかもしれないと思わせるようなことを少しだけしておいて最後はキッチリとヒーローに挑んで倒された例。


ハート自身はあくまで「戦いによる決着」を望んでいるようにみえてけどな
別に「敵だから憎まなきゃならない」「友達だから戦ってはいけない」なんてことは無いだろうし、信頼しているからこそ戦って決着を付けたいって気持ちもあるんじゃないかな?

ロイミュードって、トップは「戦争」を意識しているけど末端は「犯罪」やってる、みたいなところがあるよね
だからハートと絡むと「必ずしも敗戦国を塵も残さず殲滅しなくてはならないわけではない」って視点が発生するし
利害が一致すれば共闘もあり得る

この辺は特撮番組にありがちな「大々的な目的を掲げている割に毎度の作戦が庶民的」って部分へのひとつの解釈なのかも知れない


57126 B
エメゴジ討論スレ

[全て読む]
なんか進撃スレでヒーテアップしてたんで。

個人的には小さい頃からゴジラと別の怪獣だと思ってたから怒りはそんなにわかない。
映画は面白くないわけでもないような気がしないでもないような微妙なイメージ。

では、お好きに討論してください。

173817 B
>ゴジラやる気まんまんだったティム・バートン、ヤン・デ・ボンが
>ふびんで仕方ないなこりゃwまぁ、たらればを言ってしまえばきりが無くなるんだけどティム・バートンはティム・バートンで、ものすごい予算をかけ当時の最先端技術を「わざと絵面をチープにする」といった真逆の方向に使ったシュールな「ゴジラ」映画を作っていただろうねww

ジャン・レノを知ったのはこの映画だな。クリムゾンリバーやレオン見て
あ、ゴジラに出てた人!
と少し嬉しかった。

日本じゃ皮肉にも大ヒットしちゃったけど世界的に見れば
目標には届かずイマイチな結果。さらにグッズ売上は
壊滅的だったらしいし

ゴジラ映画だとすれば悪い
原子怪獣現わるのリメイクだとすれば悪い
第一発見者が日本人だったからたまたまゴジラって呼ばれてしまったリドザウルスの映画だと思えばそんなに悪くない

まあ、概ね散々な評価が多いけどね。見所もあったのは認めざるおえない。なんといっても、あの巨大感には正直圧倒されたよ。実際に巨大な生物が出てきたら、こういう風に見えるんだな、という体験ができたことは評価したい。なんか、日本のゴジラは正直、でかく見えないんだよなあ・・・。ああ、その点、ガメラはよくやってたと思うよ。

人間の都合に振り回され、殺されてしまう悲しい生物だったことをちらりと匂わせるラストも含め、意外とゴジラとしての基本ラインを押さえた作品ではあると思う。
30本(当時は23本)のうちのひとつくらい、こういうアプローチの作品があっても良いんじゃないかな。

クリーチャーらしい中に怪獣っぽさもあるパワード怪獣的なアレンジも好き。

ヤンデボン版のゴジラの設定も古代人が創った生物兵器とかあんまりな設定なんだよな

息子が、ゴジラ好きの友人に見せてもらい、あれは酷いと言っていたので、「ゴジラの映画としては駄目だけど、でかいトカゲのモンスター映画としてはなかなか良い、って言う人もいるよ」と言ったら、それは全然誉めてないんじゃないの?と返された。
たしかにそうだな…

アニメ版の2代目は強さといい描写といい、完璧に「ゴジラ」を名乗る資格がある。

初めて劇場で観たゴジラがこれだったから思い出補正でどうも嫌いになりきれない


60028 B


[全て読む]
今日からニコニコ東映チャンネルでゲルショッカー編の配信が始まったのでゲルショッカースレ
ジョッカーに代わる組織として登場したのは良いが、大戦GPで存在そのものが無かった事になってたのを見るとネオショッカーに並んで不遇な組織かもしれない・・・

>ショッカーグリードのデザインはゲルショッカーエンブレム風なんだがあの作品じゃゲルショッカーは出ないという
まぁ、それも別の世界では〜で済まされちゃうんだろうな

ゲルショッカー怪人のコンセプトやネーミング
よく考えつくなと思った

ゲルパー薬による鉄の掟が怖すぎ

1号の攻撃を一切受け付けなかったムカデタイガーが落下しただけで死んだのは意外な最期だった

>せめてゲルショッカー戦闘員とショッカーライダーぐらいは、復>活させてほしい
>特に前者は、仮にもショッカー関連の戦闘員なのに頑なに復活さ>せない理由は何なんだ…?

ショッカーライダーはTHE NEXT で出たじゃん

それおかCNだよ

>ショッカーライダーはTHE NEXT で出たじゃん
いや出てるけど大人向けのTHEシリーズのほうだし、子供向けの仮面ライダーシリーズでも復活させてほしいと言ってるんだ

ある意味3号は子供向けの仮面ライダーシリーズで復活したショッカーライダーと言えるんじゃないか。
複数出てこないから違うという反論もあるだろうが。

>ゲルショッカー戦闘員

オーズ1000回記念でも出てなかったよな。
最近の映画だとゲルショッカー自体が無くてショッカーに統合されてたりするから出番がないし。

ゲルショッカーの戦闘員スーツ
認知度低いからな〜
デストロン戦闘員もショッカーの方に
似てるし

>デストロン戦闘員もショッカーの方に似てるし

戦闘員って黒タイツってイメージが強いのはあるかもね。


17237 B
10月からのTOKYO MX円谷劇場はこれ

[全て読む]
ソースはMXのヒ公式アカウント
一部では円谷劇場枠消滅か?との憶測も有ったものの
無事継続の上にまさかのブースカMX初放送

>>むしろ観る側が過敏になってる印象
>言葉狩りってのはメディアでは無く
>一般人によって為される事も多いからね
>「酋長」とか「奴隷」とか、まるで問題無い言葉を
>規制規制と騒ぐ輩もいまだに見かけるし…

そんなやついないだろ
あくまでも自主規制

「黒人差別をなくす会」とか知らんの?

>「黒人差別をなくす会」とか知らんの?

構成員が一家三人だっけ

>あと意外にセリフばかりに思われがちだが描写も今だと御法度な場合もあるからその辺もキチンと含めないといけないというか

現在では不適切な言葉はちょっとつまめばいいってところがあるが
劇中の描写にまで現在の視点であれやこれや文句を言うというんなら
もう放送やソフト販売はしないほうがいいだろうって結論になるな。
「あれヤバイこれヤバイ」って楽しそうに指摘してる特撮ファンが
言葉狩りや作品封印の一番の功労者なんじゃないか。

>「黒人差別をなくす会」とか知らんの?
言葉狩り(笑)と関係なくね

>あと意外にセリフばかりに思われがちだが描写も今だと御法度な場合もあるからその辺もキチンと含めないといけないというか
読書に没頭してる大作が背中に「ぼくは本きちがいです」という貼り紙を貼られる回があったなー
マグマ大使の時みたいに画面にモザイクかけられたりしないだろうか

19052 B
>あと意外にセリフばかりに思われがちだが描写も今だと御法度な場合もあるからその辺もキチンと含めないといけないというか
時代劇はもはや穢多非人はおろか「身売り」も「瞽女」も「座頭」も「検校」も出せましぇん警動とか烏金とか派生して面白いネタが幾らでもあるんだけどなー ちなみに『変身忍者嵐』で話にビタイチ関係なくいざり車に乗った乞食が出てきたことが

>「黒人差別をなくす会」とか知らんの?

今は目立った活動ないじゃねえか

今は時代的にも白人>黒人>黄色だろ

イモラの回が楽しみだ

個人的にはこの次はブースカブースカやってほしい


45278 B
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド

[全て読む]
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド

2015年9月19日公開 ※PG12

46665 B
出演はこれがキッカケだったりしてww
面白かったよ、うんエンドロール後のオチはちょっとチープだけど

製作中は本編でライナーがまだ巨人化してない頃の時期だったらしいけど、本当に時期が悪かったな

>>ネガキャンが酷すぎて原作ファンの民度を疑うレベルだなとと思う。

原作ファンがこれ良かったって言ってるの聞いたことねぇよ。
バカなの?

原作ファンだけど良かったと思うよ
第1号になれて光栄だ

>ネガキャンが酷すぎて原作ファンの民度を疑うレベルだなとと思う。
ネガキャンの内容見た?とてもネガキャンの一言で片付けられない興味深いこと言ってるんだけど。

まあ、目に余るような口汚い罵倒の類いは原作ファンでは無く
「アンチ樋口」ないしは、ただ大騒ぎしたいだけの野次馬だろうねえ

オレは原作ファンでは無く、今回の後編は充分楽しめたけど
原作ファンが怒るのは理解できるもの

https://www.youtube.com/watch?v=3cYAHRW228I
もう町山自身、失敗を認めてる感すらあるな

宇多丸「サンナギが巨人を背負い投げした時は驚きましたよ」
町山「俺だって驚いたよ(笑)」
で吹いた

まあ町山の初稿は無難に原作序盤をまとめたものだったそうだし
そっからここに至るまで色々あったのは想像に難くない

樋口監督は生真面目なんだけど自分の考えを最後まで押し通せない押しの弱さがあるから
出来上がりがちくはぐになるんだよ


224684 B
牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔

[全て読む]
最終話「嵐」

まさか番組名がそのまま
ネタバレになっていたとは

今後牙狼がずっと続いて牙狼オールスター映画やる時は流牙は毎回巨大化することになりそうだな

巨大化か・・・まさしく規格外な牙狼やったな…続編見たい。何故牙狼が黒くなった明確な理由やら流牙の親父も見てないし。

>これがGOLD BOLL翔だ!

>今後牙狼がずっと続いて牙狼オールスター映画やる時は流牙は毎回巨大化することになりそうだな
もう負ける未来しか見えないんですがそれは…

>今後牙狼がずっと続いて牙狼オールスター映画やる時は流牙は毎回巨大化することになりそうだな

巨大化ではなく巨大な状態のままで
全員集合にも加われないだと悲惨

>今後牙狼がずっと続いて牙狼オールスター映画やる時は流牙は毎回巨大化することになりそうだな
そこは「牙狼・闇」にしとこうよ。他の牙狼達が何らかの奇跡で一度限りの変身が再び出来てるのに一人だけフォームチェンジ感覚で変身でしょ

そうなった時、鋼牙はどれになるんだろう?

264944 B
最終回見返した
初見の時は、ラダンやジンガを倒す時のスピード感というか爽快感的なものが薄くて「あっさりしてるなぁ」って思ったけど見返してみると凄く綺麗な落し所だと思ったその後の流牙達の描写が、エンドロールの枠内で台詞無しってのは不満かなぁ・・・それはそれで綺麗なんだけど

鋼牙は個人的には竜陣牙狼が好きだけどポジション的には翼人かなぁ

>>今後牙狼がずっと続いて牙狼オールスター映画やる時は流牙は毎回巨大化することになりそうだな
>もう負ける未来しか見えないんですがそれは…
Jの悪口はやめろぉ!

キモいんだよキチガイが


42292 B
ロボット怪獣スレ

[全て読む]
子供の憧れ怪獣とロボットの融合
普通の怪獣よりも強敵感があり単なるロボットより野性的な面がある

赤影の金目像
怪獣と言うか人が操縦するカラクリなんだけど

ガイガンはロボ?
サイボーグってざっくりした意味だと半分生身で半分機械って感じでいいのかな

FWのガイガンは8割くらい機械に見える

28133 B
機械怪獣ヘクトール
怪獣退治用とは言え地球人の科学力で作られたブルドーザーなのに開発者に弱点を教えて貰わなかったらジョーニアス負けてたかもロボット怪獣は強いイメージ。

55104 B
ロボットらしいといえばロボットらしいが


49943 B
ではそろそろ海外ネタを
「スチールジャスティス」の怪獣ロボ実はショー用に造られた物をTVムービーに流用したらしい

191737 B
ロボジョックスの姉妹編「ロボウォリアーズ」より
地球を支配している宇宙人のゲリラ掃討ロボ

80845 B
おそらく最大なのは宇宙大作戦「宇宙の大怪獣」登場の
ドゥームズデイ・マシンコントロールを失いコース上にある惑星を手当たり次第に破壊する様はまさに動くはた迷惑というかまさに怪獣近年CGでリニューアルかかりより動きもダイナミックになりました

バトルフィールドっていうのも実写ロボット同士の戦いだったな。

6135 B
>ロボット怪獣は強いイメージ。
恐らく史上最弱のロボット怪獣セブンXが強かったのかもしれないけれど


26622 B
マイナスエネルギーについて

[全て読む]
ゴラスレ、ゴモラUスレとウルトラマン80の話題が続いてたので、マイナスエネルギーに関してのスレなど。

メビウスで取り上げられたのもあって『80』の設定でもわりかし有名なものだけど、実際に登場したのは初期も初期の数話だけなんだよね。
桜ヶ丘中学の生徒以外にも、猛と同僚の教師やUGM隊員からマイナスエネルギーが発生するとかの展開も見てみたかった気もする。

80怪獣のなかで出身や誕生の理由が語られてない怪獣
(ガビシェールやザルドンなど)もマイナスエネルギー
怪獣だったりして?後半もガゼラとか妄想セブンも
それらっぽいよねぇ。余談ながらガゼラのデザインは
当時特撮班のカメラマンだった大岡新一社長の息子の
作です。まさに「少年が作ってしまった怪獣」。

従来のシリーズ、特に新マンとAなら
「マイナスエネルギーのない状態、つまりただひたすらみんながニコニコニコニコしてる毎日って素晴らしいのか?」
って話をやった気がするけれど
80ではまず無理だったであろうなぁとぼんやり

>IP:120.74.*(so-net.ne.jp)
スルーで

スペースビースト「マイナスエネルギーおいしいです^q^」

マイナスエネルギーて人の負の感情だからニコニコで解決したら80兄さんいらないよなー

「消えろ」と叫ぶのが80常駐時代の地球人
「俺が作ったのなら俺が消してやる」と竹槍持って突撃するのがタロウ常駐時代の地球人

ヒドラとかもマイナスエネルギー怪獣っぽい

44266 B
後半の怪獣ではこいつが典型的かな


14399 B
大サタンゴース「息子よ、我らはブラックホールから弾き出された負のエネルギー体から誕生したれっきとした生命体なのだ」
マッドギャラン「私は誇りに思っています。この銀河系は炭素生命体である人類だけの物ではありません」大サタンゴース「その通りだ。我らは新しい生き物、超生命体なのだ。我らとて、この美しい惑星で生きる権利はある。巨獣たちがはべるのどかな巨獣帝国で」マッドギャラン「父上はこの地球で超生命体の歴史を作り上げようとしているのですね」大サタンゴース「もう一息なのだ。ワシは夢の為に命を賭けておる」マッドギャラン「素晴らしい夢です」マイナスエネルギーから生まれたのにポジティブでプラスの信念の親子ジャスピオンのドラマの歯切れの悪さは彼らを憎みきれないところもあるような気が・・・実際普通に中の良い親子だし

普通に宇宙怪獣や宇宙人もいるから
ベムラーみたいに80が地球に来るきっかけが
マイナスエネルギーだったのではないかな


28986 B


[全て読む]
自称たった一人になったオルフェノク
つーことは今後映画とかに出てくる555は中身がこの人だったりするかもしれない

たっくんが蛇にクリムゾンスマッシュ食らわせて
殺す気か!?と思ったが
倒れる程度にダメージ与えるだけの弱い出力?
あれ、そんなことできたの

直也が死滅しなかったのは フォトンブラッドの生成を調節できるよーうなった巧の技量と思う。

25810 B
一応彼も生きてると思うんです


現実で中の人が亡くなってるor引退してる

事務所が出演をNGにしてる

劇中で戦死してるキャラ

↑無理して映画に出さなくていいよ

どれも当てはまってないぞ

>現実で中の人が亡くなってる

たっくんが「木場、草加…」と呟いてて
木場の中の人が亡くなった事と重なったけど
たまたま映像ソフト発売時期が最近だったけど
亡くなったのは配信後だったか

>一応彼も生きてると思うんです
ドライブのシークレットミッション出てなかった?役は、違うけど

書き込みをした人によって削除されました

劇場版ファイズで自身も完全に死んだことを知ったとしても表向きの反応はいつも通りなんだろうな

57123 B
海老姐さんに会いたい



51253 B


[全て読む]
ささきいさおスレ

主題歌も挿入歌もいい曲多いよね
マイケルナイト
60831 B
これしか考えられないなあ


37609 B
本文無し


わたくしがささき氏の歌で一番すきなのは
特ソンが「斗え!!超神ビビューン」
アニソンが「青い地球」ですわ。
後者の場合「安らかに眠れ」ときくと思わず
「♪メーテルぅーまたひとつー星が消え―るよぉー」
と歌ってしまう人は少なくないかと(笑)。

ささきいさおさん、広島の地方番組だったと思うけど、呉を訪れて
大和ミュージアムの1/10大和の前で宇宙戦艦ヤマトの主題歌歌ったの
ちょっとだけだったけど震えたわ
その後、自衛隊でカレー出されてた(自衛隊が出る番組で定番w)

スーパーマンの吹き替えも
凄い好き

>大和ミュージアムの1/10大和の前で宇宙戦艦ヤマトの主題歌歌ったの

それ見だい!!

即死するかもしれんが

7525 B
この板的には『煙の王様』『オヤスミナサイ』『さすらいびとの荒野』
『仕置人/塀に書かれた恨み文字』『からくり人/息子には花婿をどうぞ』と知ってるネタが偏ってるせいか声色がメロウなせいかなんか若い頃の顔出し出演はヘタレというか性根の甘っちょろい役が多い印象(いやホント偏見だとは思うんだけど)画像は『塀〜』で下の一人が佐々木氏本編でのとんでもねえ使われ方には正直唖然まあ共演の中尾彬・穂積隆信とともに同作の主張をそれぞれ体現してはいるのだけど実はその主張自体が以下略

>これしか考えられないなあ
確かに。俳優のデビッド・ハッセルホフ本人の声は
もっと高い声なんだけど、
彫りの深い顔だから佐々木さんの声が合うんだよね。
吹き替えの声を選ぶ際顔が近い人を選ぶ何て聞いたことがあるが
佐々木さん言われてみるとちょっとマイケルに似てるかな?w
恐怖劇場アンバランス 蜘蛛の女
50404 B
>なんか若い頃の顔出し出演はヘタレというか性根の甘っちょ
>ろい役が多い印象確かにそうですよね。

83567 B
本文無し



[0] [1] [2] [3