自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
SATAは基本的に互換を保ってるので コネクタ刺さるならまず大丈夫だ SSDはNAND作ってるメーカーだと故障率が低い感じはする 多分選別品というか良品を手に入れやすいのだろう |
>SATAは基本的に互換を保ってるので >コネクタ刺さるならまず大丈夫だ ありがとうございます お店の人に聞くとSSDの在庫は東芝256G 2.5インチしかないけど マウンタで3.5インチベイに取り付け可能とか言ってました 週末あたり部品の調達に行ってきます これで直らないとメーカー修理とかになって精神的にきつい・・・ |
まぁ東芝SSDなら中々死ににくいし長持ちするんでない (林檎に入ってた地雷機種は店頭で売ってないし) |
>教えてください いやだね |
A-DATAのS592のOS入れて使ってるけど異常無いな |
寿命が長いSSDが欲しかったらメーカー問わずとにかく大容量のやつを買えばいい 構造上空き容量が多ければ多いほどSSDは長持ちする |
インテルの80Gつかってるけど容量がギリギリになってきた |
2つしか思いつかない BIOS画面でドライブをスキャンして認識させる MBR/GPTをツールを使って修復する |
寿命が長いSSDが欲しかったらSLCタイプを買うべきでっしょ |
intelから出てるね、かなり小容量だけどSLCのやつ 消費電力がめちゃくちゃ小さい |
国が不義をはたらくなんて日常茶飯事なもんで |
書き込みをした人によって削除されました |
雇い入れたハッカーが背乗りの中国人というオチが |
ハッカー募集とかで応募かけると 大したこと無い奴が集まると思うね |
以前悪役紹介で募集したら、山ほど来て あっという間に終了したのと同じだなww スウィーツ(笑) ファッション(笑) |
>大したこと無い奴が集まると思うね ですよね まともなハッカー(?)が応募するとはとても… スレ画見てイギリスでは新聞でスパイ募集するなんて話を思い出しました |
>国が不義をはたらくなんて日常茶飯事なもんで そういえば北朝鮮ってクラッカー育成に力を入れてるんだってね だいぶ前の記事だけど 『北朝鮮、小学生にハッカー英才教育 サイバー攻撃力強化か』 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1206&f=it_1206_001.shtml |
>>大したこと無い奴が集まると思うね >ですよね >まともなハッカー(?)が応募するとはとても… > >スレ画見てイギリスでは新聞でスパイ募集するなんて話を思い出しました CIAも募集しとったな。 |
Wired誌の日本語版みたいなスウィーツが集まりそう |
なんかハッカー電撃隊という言葉が頭に浮かんだ |
本文無し |
船の船外機にいいんじゃね? 制御系は船内に、駆動系だけ船外って感じにできる |
電源を換えてみましょう |
>KP41 の他の発症例とかあります? ウチの場合中古のメモリー増設したり中古のメモリーに入れ替えたり 一度ボードからメモリ外して他のPCの動作テストに使った後戻したり とにかくメモリ関係が原因でKP41発症を何度か経験した Win8.1でもKP41発症すると知らず電源が故障したと思って電源装置5つ無駄にしたわ |
>問題なく動いているならアップデートなど不要だ ドライバアップデートでパフォーマンス上がったり機能が増えたりすることがあるからな リリースノート読まないバカは知らない |
自分はもう諦めたよ・・・ Surface2 + 純正キーボード の組み合わせでも当たり前のように発症してるし・・・ 正直、OSの欠陥を疑ってる・・・ |
>ドライバアップデートでパフォーマンス上がったり機能が増えたりすることがあるからな それ問題なく動いていない 逆を言えばパフォーマンスが出てないし、必要な機能がないって事だろ? |
もう見たかもしれないけど一応 http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/kernel-power_41.html |
俺の場合はCPUの省電力(BIOS設定含む)切って マザーをOC仕様に変えてメモリも変えたら治った おそらくメモリと省電力が原因と考えてる |
メモリー...... Patriot メモリーでよくその報告聞いたな.. |
http://gizazine.net/?p=3744 |
>逆を言えばパフォーマンスが出てないし、必要な機能がないって事だろ? ビデオカードはドライバ更新でゲーム最適化とか普通にやってることですから |
>光学系はコピー機のように線や面で読み書きする仕様だと超速いのに、記録メディアは何で回転する円盤を点で読み書きする仕様に拘ったんだろう… いやHDDもそうだし… 端まで行って戻ってたら時間掛かるしそれやるの精度もいるからコストで見合わないのは当然かと 別に円周記録でも90年代末の密度の低い頃ならパイオニアかどっかのマルチトラックリードやるCDドライブはあったし |
ランダムアクセス性能では元々磁気メディアに劣っていて、光学系の利点は長期保存のみだったんだから、 シーケンシャル性能のみに割り切った方向に進化させる方が良かったんじゃないの?って話 実際、光円盤から直接読み書きする用途が激減してこのザマでしょ ランダム性能は捨ててシーケンシャルのみに割り切る舵取りなら、線や面での読み書きに特化させた方が圧倒的に速い コピー機並みの速度でバックアップや複製出来る装置ならまだ需要も見込めそうじゃん |
10年くらい前の新聞に切手大の大きさに何十ギガも記録できるホログラム技術使った記憶メディアの開発してるとか言ってたのにね。 BDの次はホログラムだ!とかwktkだったんだけどな〜 光学ドライブの開発は廃れないでほしい |
マルチレイヤー記録がその成果物だと思うけど コンシューマーに降りてこないだけで放送局やらデジタルアーカイブ用途じゃ容量増えてるし |
>昔はsafediscを焼けるドライブがー、だとか 結局使いもしない予備ドライブが新品で在るとか 市販のライディングソフトが華やかだったのもその頃だったかな 今回のを知ってから誘電のCD-Rをタンク単位で購入したけど誘電製は安売り対象外に成ってたな |
>線や面で読み書きする仕様だと超速いのに それで記録メディアを作ったら大きさ(装置を含む)はどうなるんだよ… |
何やら技術的なことはわからんけど 個人的にはUSBメモリが普及してからは 一切必要なくなっちゃったな |
>線や面で読み書きする仕様だと超速いのに それを効率良くやったのが円盤型記録媒体なんだよ |
金反射層や8倍までの各種国産ブランクCD-Rが合計1000枚以上 あるけど、正直使わないよ。 4倍速位の国産DVD-Rも数百枚ストックしてあるけど減らない。 |
>金反射層や8倍までの各種国産ブランクCD-R そのくらい古いとMMC非対応かやっと対応って頃の ハードでないとまともに焼けなさそう |
>もしや754か? うん |
でもAMDがいなかったらIA-64しか開発されなくてサーバ向けにしか64Bit環境なんて普及しなかったんだろうな。 |
>もはや愛無くしては構成対象にならない 自作PC自体がホラ、、愛じゃん? |
>>もしや754か? >うん すげーな、じゃ10年以上選手か 俺の939は4ヶ月前に死亡した、9年選手だった 新しくA10-7850K買って、PhenomUのと一緒に使っています。 |
>もはや愛無くしては構成対象にならない ずっとIntelで組んでたんですが何となく今回AMDで組もうと考えて 先月興味本位でA10 7850kで組んだんです まあオンラインゲームと普通にネットくらいしかしないし 正直何でも良かったんですが・・・偶には良いかなって でも完成4日目にGeforce GTX960積んで友人からアホ扱いされましたけど; |
グラボ積んだ時点でAPUはINTELにすべての面で劣るCPUでしかないからなぁ |
んーRADEONならデュアルグラフィックで遊べたんじゃってことではなく? |
デュアルグラフィックそれ程効果無いよ A10 7850Kのグラボ無しで PSO2のベンチが標準フルスクリーン1920×1080で スコア2300位だとして A10 7850KとR7 250 辺りでデュアルグラフィックスしても 同じ条件でスコアは出ても4500〜5500 俺の場合はデュアルグラフィックスはあきらめて A10 7850KとR7 260X でグラボに丸投げしたら PSO2ベンチの最高画質フルスクリーン1920×1080で 12000以上出ました。 |
>>>もしや754か? >>うん >すげーな、じゃ10年以上選手か >俺の939は4ヶ月前に死亡した、9年選手だった 939頑張ったな 3400は出てすぐに購入したわけじゃないから ちょうど10年くらいかな よく頑張ってくれてる^^ >新しくA10-7850K買って、PhenomUのと一緒に使っています。 いいね A10-7850K PhenomUと長く使ってな^^)ノ 自分は昨年組んだA8-6500と一緒に使ってる |
phenom ii使ってたけどいいCPUだったよ |
本文無し |
>アプリがどうのこうのと言う人は何のアプリが欲しいんだろう? とりあえず現在全滅中の2chビューア系。 |
>クロスプラットフォーム対応はこれで事足りるからWindowsPhoneが蚊帳の外な状況は改善せんよ それ以前にインターフェースがクソすぎて普及しません Microsoftのタッチパネルのインターフェースデザインしてる奴 さっさと首にすべき |
マウスとキーボード必須のスマホ・・・ |
>クロスプラットフォーム対応はこれで事足りるからWindowsPhoneが蚊帳の外な状況は改善せんよ ん〜やっぱりそうなんかなー WindowsPhoneしか出来ないコトを見つけるのも無理っぽいし Windowsタブでさえも微妙だからなあ そういえば先月Windowsタブ買ったけど確かに 小さなノートPC扱いだしキーボードとマウス使ってるし 別にコレじゃなくても良かった感はあるなあ |
Windows のインターフェイスは全く問題無いな |
>マウスとキーボード必須のスマホ・・・ マウスは要らんけどキーボードは欲しいな IS11Tの後継でないかなぁ 色々手は尽くしたが流石にきつくなってきた |
Windows 10 Home搭載スマホならほしいかも |
MSとしちゃユニバーサルアプリならどれだろうが関係ないからひっくるめて10だからアプリ作れ、なんだろうが 客からしたらまず揃えてから言えよでなけりゃphoneは負け組スマホ向けOSだって感じだからなあ |
アプリは今のところ不自由してないな 日常で使うアプリってそんなに多くないし |
質問 アルミフォイル的な物を巻いたら、 磁界が逸れたりしないものかね? |
> トラックの無線はマジでやばい DC無線か それ PCだけでなく RC AMP(音響の)全てに影響あるからな..... |
携帯でECUが壊れる車 >アルミフォイル的な物を巻いたら、で対策してた |
>着信直前とかスピーカーの近くに置いておくと >凄い雑音出てたよな。 >あとブラウン管ディスプレイの近くとかも。 >最近のは全然だよな。 そういや「マナーで気付かなくても画面が歪んでわかるから便利」って思ってたっけ |
>アルミフォイル的な物を巻いたら、 >磁界が逸れたりしないものかね? アルミでは電界は遮断できるが磁界は遮断できない 磁界を遮断したいのなら磁性体で囲みましょう |
>着信直前とかスピーカーの近くに置いておくと >凄い雑音出てたよな。 友人が携帯の着信を予告するんでコイツはエスパーかと思った事があったっけ |
>2Gの時代の、しかも都市伝説 都市伝説かと言えば何年か前に実際にやばい機種が2,3機種名前が挙げられてたけど いずれもその時点でも古いガラケーだし設計と実装そのものの問題で認可以上の出力が出てる奴だけどね |
>昔(Jフォンとかそのくらいの時)の携帯って 1.5GのPDCがノイズキャンセルイヤフォンにかぶってうっとうしかった CDMAはなんともなかった |
>>No.583821 CB無線でしょ 昔は違法CBを運用しているトラックが多かったけど 今でもたまに見るな |
トラックの無線とタクシー無線は地デジ放送の敵 アニメの録画でブロックノイズ入ってるとイラッとなる・・・ |
梅雨の季節だからな |
すごい! 掃除しただけで落ちない 何事も起こらない |
もっと、こう忍ちゃんや神原みたいに言ってくれ |
ぬかよろこび |
あれから 応答と停止もブルースクリーンもフリーズも無くなりました年に1回の掃除は必須ですね 阿良良々木さん |
そして 掃除機を使う輩が自爆 |
>NVIDIAが応答と停止を繰り返したりフリーズしたり 会社が傾いてるのかと思った |
俺もこれで悩んでるんだが、俺のPC組んでから5年使い続けてるむしろ今までよく持ったほうか |
原因忘れたけど俺もなったことあるな |
Windows7メインストリームサポート終了→SP2出ず→こまめにパッチは来る→環境によっては障る この辺ではないかと思うが ※特に増設したグラボはドライバだかリソースがオチやすい |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |