ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

27822 B


[全て読む]
大河原展限定のストフリが発表されたので限定な機体スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


意外と「お前をKO(ノックアウト)してやるぞ」って意味かもね

キルゼムオール・・・Aだった
でも不殺(笑)だからノックアウトというのはあってるかもな

18047 B
ワジマジンガーZ


鈴の音鳴らしながらカサレリアを砲撃しちゃいそうな感じの丸い部分

やっぱ羽のフレームは黒のほうがいいな
青い光の翼と相性がいい

どうみても傲慢ネタであろう

「ストフリのドラグーンが光る?」
と思ったけど、文字なのね、なるほど。

もともと深い青色の機体だから、淡い水色は違和感が。

やっぱフレームが普通になるだけでフリーダムっぽいかっこよさがでるね

25日だかに発表あるって奴スレ画だったの?

そういやメタルビルドストフリにエフェクトはつかないんだっけ


72359 B


[全て読む]
ガンダムUC外伝 不死鳥狩りスレ
感想頼む

>・アームドアーマーXC:搭乗者の潜在能力を引き出しNT覚醒させる
使い捨て強化人間製造機能じゃなかったっけ

7003 B
>この場合のゲームってスパロボやSDの話でしょ
Gジェネがグレーって話でもあるんだが あと、EXREVUIEはゲームのEDに出てくるドルメルのスペックが想定数値で、あとから出来てきた設定数値と全然違うっていう現象があるからそんな例もあるけどな

ゲームの中でもギレンの野望シリーズはわりと許されてる感ある

ゲームや雑誌オリジナル期待は基本的にグレー
ただし、出来の良いものは公式に取り入れることもある
と言うのがサンライズの見解

「ガンダムUC外伝 不死鳥狩り」は
何年かしたらアニメ化されるのかな?

相変わらず老害ガノタのイライラっぷりが面白いなw
「僕の大好きなガンダムを汚しやがって、許せない」ってかw

>何年かしたらアニメ化されるのかな?
シールド付きスタークがプレバンでキット化ぐらいが妥当じゃないの

いやこうやって議論ぶつけるのはガノタの常でしょ
それをイライラと捉えるのは君の願望や

>相変わらず老害ガノタのイライラっぷりが面白いなw
>「僕の大好きなガンダムを汚しやがって、許せない」ってかw
一緒にくそまみれになろうぜ

>ゲームの中でもギレンの野望シリーズはわりと許されてる感ある
「ギレンは黒だから面白い」思い出した


105892 B
シドニアの騎士第九惑星 #12「決戦」<最終回>

[全て読む]
ロボ的に見所は「総攻撃!」

つむぎさん前回動きすぎたんで
1回休み

>ヒ山さんの熊スーツの件は漫画内でちょこっと説明あったね
段々ゲテモノ化して最後にクマ化してるから、中身は生まれつきの姿には程遠い、
修復不可能なレベルになってるんじゃないかと妄想してる。

>修復不可能なレベルになってるんじゃないかと妄想してる。
手足なくなっても再生できる世界だしな
修復可能ならわざわざ熊スーツなんて着ないだろうし修復不可能レベルの怪我と考えるのが自然だな

あの世界なら
いっそ全身新品クローンで作り直して人格移動とか脳移植とかもできそうなんだけど
(その時間も有ったろうし)
なんで熊の着ぐるみルートにしちゃったんだろ?
なんかこだわりがあるのかね?

不死の研究なんかも熊化したあとに始まってるみたいだし、当時の技術的限界では?

33950 B
カビを発見した6世紀前の時点で落合は自身をサイボーグ化してるけど、ララァの熊はそれよりも更に前だもんな…


>なんかこだわりがあるのかね?
ヒロキに貰ったクマのぬいぐるみが理由かなぁ…
斜め上のこだわりだけど

>いっそ全身新品クローンで作り直して人格移動とか脳移植とかもできそうなんだけど

そもそも長道がヒロキのための換装用クローンだし

クローン作成や不死化はできても
遺伝子的に問題ある病気でダメとかありそうね

脳の病気だったり、神経系の問題か
ララァが熊を辞めたくないとか

右腕を「ブチッ」と潰されてたし、
その後単純なメカアームにされてるし、
熊スーツ自体は生身っぽいんだよな


111934 B


[全て読む]
壁面映像でアルケインが背負ってたのはやっぱりアサルトなんだな
新装備かと思ってたから残念だわ

脚本全部自分で書いちゃったのがまずかった面だろうね
ブレンと∀とキンゲの白富野3部作期はちゃんと素直に本職の脚本家の協力仰いでたからなあ
最近エヴァQの庵野秀明も、TNG首都決戦の押井守もみんなこの監督が脚本も自分で書いて失敗パターンだな
特に富野と押井は止せばいいのにやっぱ風立ちぬの宮崎駿の成功への対抗意識が出ちゃうんだろうか

はあそうですか

で、これってつまり
王子と姫の世直し諸国漫遊記って解釈でおk?

世直しはしていないと思うので諸国漫遊記かと
王子は回り足りなくて延長戦に入ったけど

みんな自分の目で見聞広げなさいよ的な

>特に富野と押井は止せばいいのに
・新人〜中堅に頼む:期待値に届かないしょーもない脚本を上げて来るので修正に次ぐ修正でイライラ
・ベテランに頼む:自分が考えてるのと全然違う面白さに走って根本的にやり直してイライラ
・自分で書く:脚本代も懐に入ってイヤッハー

少数の熱心なファンが付いてる人の商売としては一番いい形じゃね

大先生 IP変わったっぽいな
チャンスと思ってか書き込み内容や主張が
おとなしくなってる

このままの感じでいって欲しいわ
そこそこ面白い視点持つ人ぐらいで受け入れたいから

でも俺Gレコの禿脚本嫌いじゃなかったよ・・・
いろいろすごく人選ぶよなぁとは思ったけど
あのレベルの書ける(且つ監督と殴り合いできる)人探すとなると
今は相当難しいだろうし

>脚本
Vの時は監督の桶谷顕氏と園田の評価どんなもんだったんだろうなぁ
桶谷氏は割と監督に合わせて書く印象あるけど
それはそれで嫌われそう

序盤はまだついていけたけど、宇宙にはいってからは本当にさっぱり分からなかった
いや本筋分からないのはいいとして、ベルリがどういうテンションでGセルフに乗ってるのか(カーヒルやデレンセンを死なせてしまったことをどう受け止めてGセルフに乗り続けたのか)くらいの機微はちゃんと書いてほしかった

園田さんは下記のwebラジオでVガン当時の事も聞かれてた筈
まだ聴ける筈だから気になる方はどうぞ
それ以外の話の方が長いけど

ttp://shippo.jp/radio/wss/wss054.shtml

まぁ富野監督がどう思っていたかは知らないが


136752 B


[全て読む]
ボスボロットスレ

確かライディーンや鋼鉄ジーグにも
ボロットポジのロボットいたよね

大鉄人17の中盤からコメディーリリーフで加入したガンテツは
コメディーリリーフと言う枠を超えてもはや主役すら喰う活躍してたw

ただの賑やかしのギャグキャラじゃなくて、ストーリー的にも重要な行動を
コメディーを交えながら起こしていたと言うかね…

>スピンオフ漫画もあったなぁ。
あの最終回は今でも泣けるやで・・・

19865 B
ここまでガメロットなし


602655 B
>これ、デザイン元ネタがボロットだったのかなぁ。
言われてみれば似てる!でも一応元ネタはジェットジャガーらしい。ジェットジャガーは一般公募された怪獣の「レッド・アローン」を元にしているので名前からも伺えますし。

デフォルメされたデザインのやつは違うでしょ

>ガンダーRX-78みたいに
惜しい
ガンダーX78

14982 B
>あの最終回は今でも泣けるやで・・・
でも連載中はエロい目で見てたんでしょ(ハート

10849 B
>ここまでガメロットなし
その名を聞くと同名のこっちを思い出すポジは全然違うけど 見た目だけならボスボロットっぽい

新スパロボでゲームオリジナルの宇宙装備してたよね
カイザーメカギルギルとダイナミックさんスパロボに貢献しまくり

最近では偽グレンラガンとかいたけど

>鋼鉄ジーグにも
>ボロットポジのロボットいたよね
メカドンだっけ?
体がミクロマンのロボットマンで、
顔が石川賢だったような


7928 B


[全て読む]
武装もなく護衛もつけずにガンダムABパーツを運ぶガンペリーを撃ち落せばガンダムのいない木馬部隊は即全滅、GMの完成も大幅に遅れ、ビームライフルの残骸を回収すればゲルググも即完成、そしてジオン勝利!になっただろうに。

>ラインで流れていくんじゃなくて部品持ってきて組み立てるイメージでしょ
イメージも何もGM台車に爆弾しかけただけやん
(置いてある分は破壊できるだろうけど)
ただの置き場だから誰も居ないんだし

イメージじゃなくてただの妄想だよね

ガンペリーは二機搭載できなかった?
08で雪山に来たガンペリーが陸ジムを片側に吊るしてた記憶

ガンペリー撃ち落としても中身のガンダムAパーツBパーツは無傷で地面に落ちるだけじゃないかな
まあその後の合体が厄介だけど
実際だからGアーマーシステムが用意されたんだろうね
あれなら戦闘力を保ったガンダムABパーツ輸送機になるからな

38286 B
>ガンペリーは二機搭載できなかった?
こんな感じに乗っけてパタンとしめてブロロロローって

そういやミデアも退役か?

合体してないRXシリーズもろいからなあ
ザクマシンガンで軽くやられるし
ガンダムガンキャノンガンタンクそれぞれ2機使用不可にしたジーン大手柄

>>ただの置き場
どう見ても、出荷前の一時保管倉庫だよねぇ

51183 B
>GM工場壊滅で戦況は大きく変わってたんだろうな
劇中で「ガンダムの工場」または「ガンダム工場」と呼ばれていたジムの工場の、完成品が複数置かれた場所を覗いてる時のシャアのセリフで、テレビで「これなど、所詮は一部分の物だろうさ」、劇場版で「これだけじゃ所詮は一部分の物だろうがな」と言ってる時点で、あの場所の爆破が戦況を大きく変えそうな印象ではないと思う

>その場合テム・レイを失わずガンダムも人員も無傷で
>計画通りジャブローに戻るから、それがドッチに転ぶかだね

ザクはあくまで対艦・対戦闘機用MSで対MS用MSとしては力不足
だから戦争が長期化したところで連邦の「対MS用MS」を警戒してジオンも次期主力たる「対MS用MS」を用意することになる
しかしシャアのホワイトベースとの交戦記録が送られてきたことで「連邦がRX-78級のMSをそのまま量産してくる」という可能性に過剰に身構えてしまい、次期主力MSのハードルが上がりまくって開発期間を空費してしまった……

ってな説を思い出した

>ガンペリー系輸送機って後継はいないのかね

単純にMS運搬ならZを運搬してた奴か?
ただ、ガンペリーの後継と言うのであれば、
もっと多目的な感じがあるな。


50036 B


[全て読む]
破嵐財閥なんて捏造設定を作るぐらいなら
原作からして社長の竹尾ワッ太を出して
竹尾財閥にすればよかったのに

XXXユニットってロボ全体じゃなく
動力部(反物質ユニット)を示すのか
すまん

>>ロボ自体はキティ博士のお手製の筈よ
旧式だろうが、丸ごと入ってたはずだぞ、発掘したコンテナに。
魔改造されて、どれだけオリジナルが残っているかは分からんが。

単行本からだと
序盤の無印がほぼ発掘状態で
E-1型であちこちいじってる模様

>遺跡?
なんでわざわざ土の中から!!

やっぱ金持ちキャラがいると
夏休みに別荘に行くエピソードが作れるから便利だよね

>なんでわざわざ土の中から!!
ギジェ乙

>夏休みに別荘に行くエピソードが作れるから便利だよね

ドラえもんとかラブライブ!とか・・・・・・・

待て、ドラは別荘に行けないのがエピソードの発端だろ

>待て、ドラは別荘に行けないのがエピソードの発端だろ
スネ夫の自慢に泣きながら部屋に飛び込んでくるのび太、まで見えた

きらら系部活もの4コマで
金持ちが別荘を期待されてキレる話が良かった

そういやけいおんでそれ現実的には無理だろって部分カバーしてるのってムギが金持ちだからで片付けてるとこあるよね


70070 B
夜ノヤッターマンスレ

[全て読む]
BDBOX発売なので

むしろ1話であまりに「実は元凶はドクロベエ」的な描き方してたんで
きっとそこからさらにもう一ひねりあるんだろうと思って見てたら
普通にそのまんまドクロベエやっつけてめでたしめでたしってオチで
「あ、うん」って感じだったな

>きっとそこからさらにもう一ひねりあるんだろうと思って見てたら
>普通にそのまんまドクロベエやっつけてめでたしめでたしってオチで
>「あ、うん」って感じだったな
相棒13オチですか?

クラウズが全然ガッチャマン所縁の内容じやなかったのに比べれば、全然許容範囲やと思うけどなあ。
色々物足りないのは分からんでもないけど。

ヤッター兵が普通に人間味あって何がしたいのか分からなかった
見た目もOPの亡霊みたいなイメージにした方が良かったんじゃないの

キャラクターは結構好きなんだけどねぇ、ドクロベエ以外
あとゴロー以外の十二神将はどうでも良い
キャラ以外の設定やら個別エピの内容やらパロディ等が
色々と荒くて残念って印象

個人的にはオリジナル版から原型を留めているかどうかは
そんなに大事ではないのでクラウズより原型を〜とかは
なんの基準にもならないなぁ

いろいろ残念な感じ
もっと面白くできただろうにな
ヤッターマン自体になんか変な遠慮している感じ
そのくせ改変してしまうとか

クラウズって割りと容赦なくガッチャマン要素切り捨ててたけどかえってそれがプラスになってたのかな
今おもうとだけど

ガッチャマンは実写版が俺設定をゴリ押ししたい監督に対し
他のスタッフが何とかオリジナル版の要素を残そうとしている
というチグハグさがパンフのインタビューからも感じ取れて
実際酷い事になってたからなぁ

あれなら原型留めてなくても面白くなればそれで良いって
スタンスの方が潔いなぁと思える、かも

そういうのはオリジナルでやれよ

↑まさにそれ。


121850 B


[全て読む]
ロボアニメじゃないけどロボが活躍する作品スレ
予期せずロボバトルがあると結構嬉しい

475736 B
定番
その3

>レイアースもロボットアニメかと言われたらなんかモニョる
1期は確かにそうだが2期は初期から魔神や敵メカがかなり出てきて
普通にロボアニメしてるんだなこれが。

>まぁ人気は出たんだし担当の判断が間違ってたとは思わんが。
そりゃ鳥山の功績だろ
最初のジジデブで人気が出なかったかどうかは誰にもわからんのだし
担当が言う通りに描いて人気が出るなら10週打切りなんてありえないし
そもそも担当が漫画家(原作者)になればいいんだし

>1期は確かにそうだが2期は初期から魔神や敵メカがかなり出てきて
>普通にロボアニメしてるんだなこれが
No.1403054はそれを承知で1期のイメージのほうが強いって言ってるんだが
ちゃんと読んでる?

80666 B
かならずロボの出る方のストーリーでは賛否両論になる
ある意味めっちゃ不憫な作品

>担当が言う通りに描いて人気が出るなら10週打切りなんてありえないし
>そもそも担当が漫画家(原作者)になればいいんだし
作家の描きたい様に描いたからって売れるとは限らないんだからそこまで言うのは暴論だろ。

>No.1403054はそれを承知で1期のイメージのほうが強いって言ってるんだが
>ちゃんと読んでる?
横からだがIP:182.250.*(au-net.ne.jp)は特に2期について何か発言してるわけじゃないし
そういう噛み付き方もどうかと思うぞ?
bbtecは総じてキチガイだしいらつくのも分かるが、叩くのは尻尾を見せてから。

313369 B
まさか戦闘ロボ化するとは思いもよらなかった


6156 B
>まさか戦闘ロボ化するとは思いもよらなかった
零士ワールドでも戦闘マシーン化しててステキ

>まさか戦闘ロボ化するとは思いもよらなかった
あれが10機あれば余裕で制圧できてたと思う


1108970 B

[全て読む]
Gレコスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


>みんなてんでばらばらにカラフルな機体に乗ってたらどれが誰やら、しかもしょっちゅう乗り換えるし

わかりづらかったな
顔ありのパイロットにそれぞれ共通性のかけらもなさそうな
別機体与えると整備や運用とか全く考えてなさそうで嘘くさくなる
MSはキャラの巨大化した仮面劇やる為の姿だとでも思うしか

>最近のメカデザはプレゼンまでできなきゃいかんのか
>コミュ障には勤まらんな
メカデザのプレゼンは昔から当然のように行われてるんだが
なー
なー

>こいつもういいかななんて言われてたんだ
>知りたいのでソースある?
調べ直してみたらいいですじゃなくて結構ですだった
夜のGレコ研究会メカ編
小形「(安田画のグリモアを見ながら)安田さんこれは一回描かせてくれと言うか、描きたいとかって」
安田「そうですね。富野監督があのグリモアを見て、もう、形部さんもう結構ですって言ってたんで
いやぁ…結構は無いだろ…って思って、すいませんが時間をいただけませんか、とただ…
ただ描けばカッコよくなると思ったので、まぁ足を主に変えたので」
形部「ちょっとあそこに持って行くまでに相当直して、直して、長いことしてたんで」
中略
形部「グリモアが決まってからはもう勝手にしてって雰囲気にはなったんですけど、グリモアを作るまでは半年くらいガチャガチャしてたと思います」

遠い未来の世界はその頃の日本は主人公は日系人の子孫だったですねもちろん箸でも使っていますよアムロさんは日系人です

ガンダムの名を出すことすらためらわれるガンダム新作の会議って…なんつう酷い状況なんだ

そもそもGレコってガンダムの名を冠する予定なかったって聞くしまだどっちに転ぶかわからん状況だったってことでしょ

185016 B
>そもそもGレコってガンダムの名を冠する予定なかったって聞くし
番組ロゴの発表時点ですらガンダムって単語が入っていなかったり、入るようになっても時期によって位置や形がまるで違うから通常ではありえないほどギリギリの段階になっても「誰に売るか」って根本的な所で富野監督と他の人達が揉めてたと思われるでもプラモの初動が良くてラインナップが拡大されたって話を聞くとガンダムとかモビルスーツで行こうと押したバンダイやサンライズの人は正しかった

当初は『G(ガンダム)のレコンギスタ』やと思ってた。
今更だけど、本編中で『ガンダム』って呼称は出たんだっけ?

モブの敵パイロットがGセルフ見てガンダムって言ってるのと
ベルリがガンダ・・・まで言いかけてる、その2回ぐらい


[0] [1] [2