壁面映像でアルケイン - ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]



111934 B


壁面映像でアルケインが背負ってたのはやっぱりアサルトなんだな
新装備かと思ってたから残念だわ
削除された記事が5件あります.見る

この中で今のところアルケインだけがまだお台場映像仕様未発売なんだよね

まさかアサルト背負って発売される…のか?
なー
なー

グレメの別冊を楽しみに待っている人間がここに一人いる

先日投げられたアサルトパックをお買い上げの皆様、アルケインのご購入もご検討ください
これで済む話

45535 B
>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか


>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか
劇中でのMSの活躍に痺れて無理ない程度に買い始めて、
置き場の都合でアサルト以外の一般販売分は全部購入、
プレバン限定の量産型マック・ナイフの説明書がマスク専用機と違う事に驚いて量産型エルフ・ブルックを買わなかった事を後悔している、にわかに毛が生えた程度のGレコファンならここにおります

アルケインの貴重な●●シーンが見れるアレか!

>この中で今のところアルケインだけがまだお台場映像仕様未発売なんだよね
フルドレスも…

ヘルメスの薔薇の設計図からフルサイコフレームを再現した
キャピタル・アーミィの技術力が何気に凄い

>ヘルメスの薔薇の設計図からフルサイコフレームを再現した

サイコフレームの素材を漂流物から回収できたから機体を製造できたんじゃないの?

>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか
∀に比べれば

興味あるやついなかったらプラモ出てないよ

>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか

シリーズ別プラモ購入数で言えば三本指に入るな確実に

>>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか
>∀に比べれば

∀プラモは全種買っているが
Gレコプラモは何一つ買ってませんな

>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか
プラモ全部買ってるわ。
グリモアとかジャスティマとか滅茶苦茶カッコイイじゃん。

グリモアいいよね…

>Gレコの機体に興味あるやつなんているのか

お前が嫌いな物は全世界の人間が嫌いなんだもんな

Gレコの形部デザイン好き
カトキよりずっと好き

すっげえクソみたいな煽りになんでそんなに乗るのだここの住人は…

や、煽りがどうとかでなく、
好きな物好きって言うのは一番大事なことでない?

>好きな物好きって言うのは
いちいち「○○に比べて」とか「○○よりも」みたいに
他作品を引き合いに出す姿勢が良くないんだと思う

気づいたらアサルトとジャスティマ以外はプラモ買ってた

フォトン装甲=サイコフレームの上位互換だったりしないんかね
フォトンなんちゃら系の機能は人の思念に結構反応してるっぽいが
フォトンボムとかただ映像で判断して突っ込む旧時代的な代物じゃないよな?

>フォトン装甲=サイコフレームの上位互換だったりしないんかね
上位互換というか技術体系的に全く違う時代の代物なんで比べる意味はほぼ無いと思うよ
フォトンボムは怪しげなフォトンアイとかいう観測装置とAI制御で誘導してるらしいね

一時期ターンエーとかXみたいな過剰防衛な信者が増えてきてうんざり

そりゃ当然のような顔して攻撃してくる奴がいりゃ防衛反応も強くなるだろうよ
攻撃してる側は当然のことしてるとしか思ってないし
横から首突っ込んでしたり顔したいだけの奴は
さして状況把握するでもなく一番目につく奴だけしか意識に入らない
そういった連中には「さして何もされてないのに過剰に反応する奴ら」としか見えんわな

反応したら過剰防衛
スルーしたら信者すらいない
無自覚に石を投げるのはそんな手合だと思う

239164 B
発行原理は解明されてない


マスク大尉結構すごいNTだったんだなあ

UC以降勘違いしてる人も多いが
サイコフレームはあくまでCCAの時代の科学技術で作れる工業製品だよ
オーパーツ云々はオカルト現象を科学的に解明した上で一から理論構築して作った場合の話

数千年経っても劣化しないサイコフレームも凄い

>数千年経っても劣化しないサイコフレームも凄い
再現製造って書いてあるから新規に作ったんでは

>そりゃ当然のような顔して攻撃してくる奴がいりゃ防衛反応も強くなるだろうよ
「いやまったくその通り。だがそれはそれとしてアレやコレが魅力」と
認める境地に至っているガンダムx好きに比べると甘いと言わざるを得ない

技術的にはマンマシーン時代の「仮に普通の人間が乗ってもニュータイプ化」っていう成分が混ざってるんじゃねーの?

>技術的にはマンマシーン時代の「仮に普通の人間が乗ってもニュータイプ化」っていう成分が混ざってるんじゃねーの?
それに近い機能持ってるアームドアーマーXCは(元機の)フェネクスは未搭載
なんだけど復元した時についでになんか変なの付けちゃったとかあのマスクにはNT能力も付加する効果もあったとか色々と考えてみても面白いかもしれないな

>技術的にはマンマシーン時代の「仮に普通の人間が乗ってもニュータイプ化」っていう成分が混ざってるんじゃねーの?
ガイアギアにそんな技術は存在しない
OTにもある程度サイコミュの恩恵はあるって描写がちょっぴりある程度だ
簡易サイコミュ類と大して変わらん

ガイアギア時代にはNTじゃなくてもサイコミュ使えるって誤解
ほんとに無駄に広まってるな
よく知らん人間がまた聞きで吹聴してまわるから
伝言ゲーム状態だ

ガイアギア自体が現在一般流通してないからねぇ
それで読んでる奴の絶対数がどうしても少なくなっちゃう
だから大先生や長文ホームみたいに捏造大好きな奴らがウソ吐きまくっても調べようがないって人もいるし
まあ中古なら大した値段出さなくても手に入るんだけどね
なー
なー

なにいってんだこいつ

他所でボコボコにされてる所に更に恥の上乗せってみっともねぇ奴だな

275070 B
ろぼ板的な話でいくとHJを3冊とCDシネマも必要っちゃ必要だけどね
画像自体はネットで拾えるとはおもうけど

>だから大先生や長文ホームみたいに捏造大好きな奴らがウソ吐きまくっても調べようがないって
でもほんとにマイナーな資料に関する話だと
捏造すらされずに本当に存在しなかったことになるんだよな

あとバカが一定数いるから自分の手持ちを出さなかったり出展元をぼかすって人もいるからな

>捏造すらされずに本当に存在しなかったことになるんだよな
MSV出展の多くは生き残ったのに
ひっそりと忘れ去られていった「連邦のMSは正式にはRXモビルスーツという」設定とかな

このスレ見て、序盤以外見てなかったGレコを最後まで見てみた

面白いね、メカ描写は流石素晴らしいわ
プラモ欲しくなる出来

ただお話はまーったく理解できなかった
あっちいったりこっちいったり、昨日の敵が今日の友だったりしてもーわからん
ラスボスみたいなのもいなかったし・・・

各勢力のタカ派を軒並み皆殺しにしたら
平和になりましたーって事にしか見えなかった

でもまあロボアニメとしては、ものすごく良くできてるねこれ
MSはカッコよく動いてナンボだわやっぱし

書き込みをした人によって削除されました
なー
なー

大先生またいい加減なこと言ってるし…

小説版ガンダムってファーストのこと?終盤で一転するだけじゃん
んでそういう展開は富野以外でも古今別に珍しくないし

読んだことないんだよ察してやれ
なー
なー

>でもほんとにマイナーな資料に関する話だと
>捏造すらされずに本当に存在しなかったことになるんだよな
F90秘密ブックとヒにいたMSA120の人って無関係だったんだっけ?

>(ニヤリ)
今日日ガキでもこんな寒い自己主張せんわ

全部見た後ではなんてことないが
放送中はポンポン出てくる量産機にほとんど共通項がなくてイライラした

脚本全部自分で書いちゃったのがまずかった面だろうね
ブレンと∀とキンゲの白富野3部作期はちゃんと素直に本職の脚本家の協力仰いでたからなあ
最近エヴァQの庵野秀明も、TNG首都決戦の押井守もみんなこの監督が脚本も自分で書いて失敗パターンだな
特に富野と押井は止せばいいのにやっぱ風立ちぬの宮崎駿の成功への対抗意識が出ちゃうんだろうか

はあそうですか

で、これってつまり
王子と姫の世直し諸国漫遊記って解釈でおk?

世直しはしていないと思うので諸国漫遊記かと
王子は回り足りなくて延長戦に入ったけど

みんな自分の目で見聞広げなさいよ的な

>特に富野と押井は止せばいいのに
・新人〜中堅に頼む:期待値に届かないしょーもない脚本を上げて来るので修正に次ぐ修正でイライラ
・ベテランに頼む:自分が考えてるのと全然違う面白さに走って根本的にやり直してイライラ
・自分で書く:脚本代も懐に入ってイヤッハー

少数の熱心なファンが付いてる人の商売としては一番いい形じゃね

大先生 IP変わったっぽいな
チャンスと思ってか書き込み内容や主張が
おとなしくなってる

このままの感じでいって欲しいわ
そこそこ面白い視点持つ人ぐらいで受け入れたいから

でも俺Gレコの禿脚本嫌いじゃなかったよ・・・
いろいろすごく人選ぶよなぁとは思ったけど
あのレベルの書ける(且つ監督と殴り合いできる)人探すとなると
今は相当難しいだろうし

>脚本
Vの時は監督の桶谷顕氏と園田の評価どんなもんだったんだろうなぁ
桶谷氏は割と監督に合わせて書く印象あるけど
それはそれで嫌われそう

序盤はまだついていけたけど、宇宙にはいってからは本当にさっぱり分からなかった
いや本筋分からないのはいいとして、ベルリがどういうテンションでGセルフに乗ってるのか(カーヒルやデレンセンを死なせてしまったことをどう受け止めてGセルフに乗り続けたのか)くらいの機微はちゃんと書いてほしかった

園田さんは下記のwebラジオでVガン当時の事も聞かれてた筈
まだ聴ける筈だから気になる方はどうぞ
それ以外の話の方が長いけど

ttp://shippo.jp/radio/wss/wss054.shtml

まぁ富野監督がどう思っていたかは知らないが