二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]
バーサーカーは 馬ー鹿ーさー |
ごそごそ 婆さんか? キエー! |
目が赤いから切る |
オオニシとか日本名使うの止めてほしいわ |
>Q:バーサーカを金色にボコられました。 ヘラクレスのくせに ライオンのかぶりものしてないからいけないんだよ |
>Q:バーサーカを金色にボコられました。 >こんな私ですが、幸せになれるでしょうか? A:(本編では)次はあなたがボコられる番です |
処女膜があるのは人間とモグラだけらしい |
>処女膜があるのは人間とモグラだけらしい 三島由紀夫なんていうビッグネームが書いたから広まっちゃったけど実は大嘘 ゾウとかコウモリとか哺乳類の多くにあったりする |
>日本でも明治以前はそんな感じ ネガティブな意味ばかりでなく 嫁に貰った人間への責任とか保護の意味合いももちろんあったんだろうけどね 旦那が死んだから追い出すってのも醜聞だったらしいし |
>日本でも明治以前はそんな感じ 嫁ぎ先で旦那が死んだら、その弟と再婚する文化人類学で言う 「レビラト婚」は農村では戦後も続いていたよ 俺の祖母(東北地方)がそうだったし、友人の祖母(信州)でも あったそうだし |
適齢期の男女は見合いで半強制的に結婚という伝統が廃れて 童貞さん達が増えたからそういうのを気にする層も増えたんだろうね |
昔は「だんなに嫁ぐ」じゃなくて「家に嫁ぐ」ものだったからね 男は男である意味消耗品みたいなもんで 健康でまともに繁殖できればそれでよかったんだよ 死んでも次がいるなら問題なし |
エロ漫画ネタで村に伝わる古い因習があーだこーだで凌辱エロ突入して行く作品が多いが こうして読む限りにおいては婚姻はまさしく子孫を残すシステムであり夫婦はその装置でしか無いというのが判る あくまでもシビアであり 今どきの男女が求めたがるおセンチな感情なんて元よりそこに入り込む余地は無いのだろう |
>嫁ぎ先で旦那が死んだら、その弟と再婚する文化人類学で言う >「レビラト婚」は農村では戦後も続いていたよ これ女性に経済的能力がない社会での寡婦の保護目的でもあるので一概に悪と見なすのはよろしくない "家"という最小単位のコミュニティの原始的な社会保護システムよ? 女性が経済的に自立している所(江戸時代の武士社会とか)だとレビラト婚は減る |
実際「未亡人」って言葉自体、「まだ死んでない」って意味で、ダンナに死なれた嫁は生きる価値なし、みたいに見られがちだった その意味で「家に嫁ぐ」って考えは日本的ではあるが、悪くない思想だとは思う つか、そもそも人口が少ない民族なんだから、欧米の個人主義てのは、いまひとつそぐわないんだよ |
医療が発達するまで 病気で人死に珍しくもない時代もあった訳で |
だが男だ |
エクセリオンショウツは、スジなど目立たせない。 ザリガニ臭もシャットアウト。 |
あの残念巨乳博士の設計だとしたら、いい趣味してる |
パンツはプロテクタだろう |
設定上では、戦闘中にお漏らししても即座に分解処理し、大気中に拡散する機能がある。 |
野球中継延長のため ケータイ刑事の放送は延期します |
>設定上では、戦闘中にお漏らししても即座に分解処理し、大気中に拡散する機能がある。 お漏らし好きには凶報だな |
パワード夏実と似てる |
>お漏らし好きには凶報だな 肺いっぱいに吸い込めるという朗報 |
レオタード状の上に穿いてるなら食い込まんだろう |
本当に大事なものはなんだろう |
臭くて薄汚いキモオタwwwwwwwwwwww |
↑自己紹介乙 |
指が4本しかねえ!! |
全盛期湖川の、全員ギリシャ人かイタリア人かっていうような彫刻的キャラだからこそ生きた手法って今でも影響あるんかな |
アオリつうかシャフ度 |
人間をローアングルから撮すのがアオリ 下手すりゃ盗撮 |
スレ画のシーンって結果的にまどかとの最後の会話だったよね・・・ (最終回の演奏会のシーンを別とすれば) |
さやかってあの5人の中じゃ容姿がイマイチって事になるんだろうけど このさやかは美人だよな |
>さやかってあの5人の中じゃ容姿がイマイチって事になるんだろうけど そんな設定ある? 長身でスタイルのいい美人さんじゃないか |
シャフト角のいっしゅ |
でも、ヒトミちゃんには何通もラブレターきて、まどかやさやかにはこない、とか、押掛け女房いくらやっても上条君は異性としてのさやかには全然興味なくてよく見舞いに来てくれる親切なクラスメート程度でしかないとか、「作品の中の現実」としてはさやかもまどかも、冴えない、ぱっとしない、そういう子なんだと思う。 |
> 「作品の中の現実」としてはさやかもまどかも、冴えない、ぱっとしない、そういう子なんだと思う。 二人とも容姿とかよりも内面的なところが良いからな 良くも悪くも自分の思う正しいを貫こうとした強い娘さん方だ |
>今でも影響あるんかな 目鼻の位置がわかってないとちゃんと描けない角度だから 大から少なかれ今のアニメーターは影響受けてるんじゃね |
「リトル ウィッチ アカデミア」の続きはどうなった? |
これも悪くなかったからな。 あとワスレナグモ?もやってほしい |
面白さではリトルウィッチより上だわな |
デスビリヤードってタイトルならある日突然ビリヤードが人間を襲い始める話にすべきでは… |
アニメミライは「純・日本産(海外発注無し)」 だったなぁ このTVシリーズはどのくらい、海外発注なんだろ? |
>デスビリヤードってタイトルならある日突然ビリヤードが人間を襲い始める話にすべきでは… なにその唯一の弱点はひっくり返ると自力で起き上がれないバトルヒーター |
それなら「おめ」になるがな |
>で何か意味があるのかな 小学生って単純だから単にマンコが言いたいだけでしょ |
ヤッターマン、コナンとまる見え |
不二子並みにドロンジョがオッパイ掘り出せば見るよ。 |
飴、コーヒー、ライター は昔の深夜ラジオで・・・ |
>飴、コーヒー、ライターな オメコ 開いた >ヤッターマン、コナン観た? やった!マンコ見た 判れよ |
>判れよ アメをオメと読むのも コナンのナンを読み飛ばすのも無理があるだろjk(久しぶりに使った) コーヒーライターと比べたら完成度低すぎ 「コナンとまる見えは」同じ曜日にやってたのかな それならかなり良い感じだなw |
すべて伊武雅刀の仕業なんや |
>「コナンとまる見えは」同じ曜日にやってたのかな YES。 2008年当時の日テレ月曜の番組編成が 19:00 ヤッターマン 19:30 名探偵コナン 20:00 世界まる見え!テレビ特捜部 というコンボになっていたのよ |
>>No.1230634 旧作は知らんけどそのコンボで大体覚えられてると思うんだけどね |
重そう |
ドミネーターってどんな弾丸を撃ってるのか気になる |
後で製品化の為 |
商売きたこれ |
電磁波がどうのって小説にあったから マイクロ波とか発射してるんじゃないかと |
つまり超強力な電子レンジなのね |
腕に当たって腕だけ吹っ飛んだり、上半身吹っ飛んだり まちまちなのが解せない。 |
強化タイプは壁の向こうの執行対象だけをころころできるっぽいな 目標視認せずに死刑執行とか完全に軍事兵器ですわ |
>腕に当たって腕だけ吹っ飛んだり、上半身吹っ飛んだり >まちまちなのが解せない。 基本、対人設定で一回皮膚通ったら皮下で反射するレベルになってるんじゃないの 末端(手足)に当てちゃうと体に影響出る前に該当部位の強度が足りなくなるんで吹っ飛ぶ、って感じ |
でもギランドゥとかの美しさに比べると アディゴって戦時急造っぽい気もする 足とかすごくチャチなデザイン |
イデオンにおける宇宙を埋め尽くすほどの無数の敵との死闘。 それが「トップをねらえ」でリスペクトされ、さらに「マヴラヴ」 のイメージ元になり、それがさらに「進撃の巨人」に影響あたえて るんだからなあ。 |
> それが「トップをねらえ」でリスペクトされ、 まずはすぐ後のマクロスだと思う アディゴは板野サーカスの本格的始まりでもある Gレコでもアディゴの音が聞こえると嬉しくなる |
79年にガンダム80年でイデオン82年にはマクロス やっぱ凄い時代だったな |
>そのへんから波導ガンだのイデオンソードだのの超兵器が出てきたので 数機の重機動メカと殴り合いやってる初期と アディゴ隊が追い詰めて、イデオンがキレてムチャクチャな反撃する中、後期は別物 |
>イデオンにおける宇宙を埋め尽くすほどの無数の敵との死闘。 劇場の画面いっぱいに広がる重機動メカの大群は息を呑んだよ あれがお禿様の絶頂期かつ最高傑作 |
>やっぱ凄い時代だったな そして1983〜84年にアニメ第2次ブームが |
>イデオンにおける宇宙を埋め尽くすほどの無数の敵との死闘。 たぶんその元ネタは沖縄戦 敵が七分に海が三分・・・ |
重機動メカ→アディゴ→ジョングという 他のアニメにはない変な進化も面白い |
カミューラランバンの仇とか言ってるけど 直接の死因はコスモのせい こういう細かい点がイデオン大好き |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |