アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

64685 B


[全て読む]
磯でヤスデが溺れてました

ずいぶん…育毛し直したな…

ウミケム「人違いです」

今バチ抜けの季節だっけ?

>季節だっけ?

近所の運河親水公園とかすごいぜ
砂があるからゴカイはいるけど岩の隙間が無いからカニ他のスカベンジャがいないもんで
大量にゴカイの死骸が沈んでる

くさそう

221779 B
>今バチ抜けの季節だっけ?
ポリネシアでは、食用として珍重される

196207 B
たくさんとれた


120593 B
トーストに塗ってみた


>>今バチ抜けの季節だっけ?
>ポリネシアでは、食用として珍重される
心理的抵抗が無ければ美味くて栄養満点だろうね

釣りではバチ抜けが始まると、その餌(バチ)以外は魚に見向きもされないほどらしい


8001 B


[全て読む]
うちの金魚すくいで取ってきた金魚(現在22センチ)
底石を食べてブハッ とやって遊んでますが
鼻の穴に石が詰まってます
ほっといていいんですかね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

でかいな
そら石も入るわな
ほっといたら大変なことになることもありうるな

その石を取ると故郷の川に帰れなくなる。

でかくなった金魚って死なれると処分に困るよね

68503 B
カリフォルニアはタホ湖の巨大金魚


金魚すくいの金魚ってでかくなるのと
小さいままなのとなにが違うんだろ
交配してる種によるのかね?

とれた?

>でかくなった金魚って死なれると処分に困るよね

外に置いておくといつの間にかなくなってるよ

261018 B
>外に置いておくといつの間にかなくなってるよ


たのしみにゃ


84214 B


[全て読む]
大食漢

215642 B
本文無し


304995 B
本文無し


47026 B
本文無し


40653 B
本文無し


140681 B
本文無し


20777 B
https://www.youtube.com/watch?v=IumiGIM26wc


169654 B
本文無し


414771 B
本文無し


323801 B
レンギョ


37923 B
本文無し



59938 B


[全て読む]
今から仕掛けてくる。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


>案外、魚やエビの住処になっているかも1度入ったら2度と出られないわけでもないみたいだし

エビやカニなら安住しちゃうかもね
餌は入って来た自分より小さな物を食えば良い訳だし
でもそれって、蠱毒壺みたいでなんか怖い

スレ写真の実売500円ぐらい。畳める。
なんでわざわざペットボトルで自作するのか、、、

>自作するのか、、、
その方が楽しいから
それを言ったら、魚やえびかにだって買ってきた方が、、、

>>餌は入って来た自分より小さな物を食えば良い訳だし

リアルお魚キラーだ!

文句付けてきた漁師(風)のおっさんと揉めて、
なら刑罰受けるから警察か漁協行きましょうと言ったら
そんな事言ってんじゃねーよ!とか言い出して、
結局縄張り意識の強い同罪人だった。


それはさておき、仕掛けた日の晩に大雨が降って、
3日後に回収に行ったらナマズ・ウナギ・ギギで
パンパンになっていた事が。

子供の頃
釣りに言ったら淵にカニ籠仕掛けてあって
引き上げたらモクズガニがけっこう入ってた
怒られるのもイヤなんでまた沈めたんだけど
引き上げ縄も一緒に沈んじゃった
ごめんね

>俺もウナギの罠仕掛けに行ってそのまま流されたことある
生還オメ

ガラス製じゃなければ高知県で使えると聞いた
高知県行きたい

>高知県行きたい
高知の両氏のおっちゃんは気温が28度を超えると暴れだす、とサイバラが言ってたから、これからの季節は気をつけて。

”毎日かあさん”が大暴れ・・・


21311 B


[全て読む]
ダムで流木拾ってきて水槽に入れてみたんやけど、どうにも沈まない
止めた方がいい?

↑変な子が来た
(以下ループ)

アクアリウム層の教養のなさは異常なレベル
高卒しかやってないんじゃないかとすら思える

いやむしろ学歴しか自慢できない能無しだろ

学歴以外で自慢できる事ってなんだろ?
「トミヨの密漁が得意です」とか・・・??

いや、だから誰が密漁したのよ?
誰も書いてなかったでしょ

書き込みをした人によって削除されました

ID表示にしたら
1人で大暴れしてる子がいそう

上に草でも植えて浮島にしてみては…下にオモリつけないとひっくり返るか

流木の上に草植える前にスレ自体に草が生えるレベルじゃねぇか!www.

密漁自慢www


16844 B


[全て読む]
かわいいフグの画像がみたい

スレッドを立てた人によって削除されました

39445 B
かわいい


344892 B
本文無し


毒があるのはフグ
転覆するのはピンポン

フグって元々は毒ないんだよね?食べ物によって毒をもつようになるって聞いたけど・・?

しかし真正面から見るフグってかわいいね、チュッしたくなる口とかw

釣りで針が無くなるのは、だいたい77377のせい

>釣りで針が無くなるのは、だいたい77377のせい
活き餌(イワシ、アジ)やマルイカ釣りのスッテなんかもぼろぼろにかじられる。
活き餌は骨だけになるw

48425 B
>かわいい
ほんに

>>かわいい
>ほんに
でもそれって必死なんだぜ
人間だったら糞尿垂れ流しながら包丁振り回してるような状況

1474996 B
うちの小さいフグさん
水槽の前に行くとチラチラ何度もこっちを見ながらゆっくり後退してくびびりやさん塩垂れ汚い水槽ですまぬ


159814 B


[全て読む]
深海魚:サケガシラの幼魚、富山湾で繁殖か

先月下旬、深海魚のサケガシラの幼魚が富山湾で相次いで捕獲された。魚津水族館(富山県魚津市三ケ)によると、これまでにも成魚は富山湾にも頻繁に揚がっていたが、幼魚が確認されたのは初めてという。同館の稲村修館長は「サケガシラが富山湾で繁殖している可能性がかなり高い」と指摘する。
http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m040014000c.html


21062 B


[全て読む]
石灰質の藻類を食べる類、流木をかじる種などは、ジャリジャリするので除きますが、軟らかいコケのみを食っているプレコ類は、アユと同様に内臓部が食べられます。そして、そのホロ苦さは左党好みの珍味です。

アマゾン河の本流に沿った地域は、バイショ・アマゾナスと呼ばれる低地帯です。この地域の田舎町では、路上でプレコを丸のまま焼いている情景によく出会います。たいていは市場あるいは港の付近です。まだ薄暗い早朝から、腹の虫をくすぐる香りを漂わせていることも少なくありません。

釣りボートに乗り込む前に、思わず買って食べちゃうことがあるんですが、ちょっとした弊害(?)もあります。それはまるのまんま、美味&珍味系の酒肴の味だからです。美しいアマゾンの夜明けを眺めながら(笑)、缶ビールのプルトップをプシュっと開けてしまわずにいられません。

肉質は歯ごたえがあって、たいへんに滋味とダシ味が濃く、ほろ苦い内臓が最高です。そしてまた、ビールをもう1本プシュ…… そのままボート上で宴会に移行してしまい、その日は釣りが出来ません(笑)!

内蔵って、結局その生き物が食ったもん食うわけでしょ?
苦いのは消化液でしょ?普通はキモいでしょ?でも美味いんでしょ?
グルメって難しいわ

浜名湖に釣りに行ったときにゴカイでワタリガニが釣れた
釣った後も美味そうにエサのゴカイを食っている
一緒に来てた子供が面白がって大量にゴカイをあげていた
その後キャンプで味噌汁に入れて食った。全部
あれはゴカイも食ってたんだなぁ・・・
微妙な気分だ

たくさん釣れたのでおすそ分け!
と、笑顔でワカサギを持って来られるときの複雑な気分

蛆虫はきついなw


600346 B
プレコ

[全て読む]
このプレコの正式名称ってわかりますか?
五年前に購入して、現在20センチくらいになってます。

トリニダードかヒポか
東南アジアで養殖されてて雑種かも

ありがとうございますm(_ _)m
たまに背びれ全開で格好良かったり♪

沖縄プレコ


396499 B
この魚はなんという魚ですか

[全て読む]
昨日宮崎県央の防波堤内外でキス狙いでチョイ投げして画像の魚が7匹釣れました
20〜30cmあり大きなハゼだと思ってたのですが様子を見に来た?(散歩?)地元の人数名に釣果を聞かれバケツの中身を見せこの魚が何であるかを尋ねましたがみなさん「こんな魚は見たことがない」「食べられる魚ではないと思う」と言われるのでキスとイサキとマゴチを残して海に戻しました
確かにハゼと言うより顔がナマズっぽかったし口の横にひげのようなものもあり体もナマズっぽい感じがしました
魚の事ならこちらで伺うのが一番かと思い皆様のお知恵を頂きたいと思います。よろしくお願いしますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


もう見てないかもしれないけど

正しくは「エゾイソアイナメ」
ただ、一般的には「ドンコ」で知られている。(ここの板だと淡水のドンコを指す人が多いでしょうが)

東北の郷土料理である「どんこ汁」が有名
肝が大きく身が水っぽいので生には向かない

宮崎県にもエゾイソアイナメって生息してるの?

宮崎だから普通にイソアイナメのほうだと思うけどなぁ。
宮城なら別だけど。

316109 B
スレ再利用
この前熱海の初島で磯遊びついでに穴釣りしてたら釣れたのだけど名前を教えていただけないだろうか特徴としては、頭部に白い斑模様、腹ビレはやや長い、背ビレと尻ビレに鮮やかな青いライン、尾ビレの縁に黄色いライン、背ビレは柔らかくブヨブヨした感じでした

ヤドカリ

俺の拙い知識から、顔はハタの仲間で以下はベラの仲間と導きだした
つまり誰この人?

エゾイソアイナメが正解。
腹びれの形状で確認できる。

分布は意外と当てにならんから要注意だ

>No.77537
タナバタウオだと思う

300049 B
>タナバタウオだと思う
おお、ありがたい!見た事ない魚だと思ったら聞いた事もないお魚さんでしたか調べてみたら、タナバタウオ科のナカハラタナバタウオっぽいですねこの時にスマホ海に落としたせいで写真が少なくて同定できないですが

美味そうじゃないの

タナバタウオは小さいんで飼育向き
小魚食べるけど
アナバスの仲間に似てる


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6