ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

507126 B


[全て読む]
最近のギレンの野望はムービーがなくてがっかりする…
そういえばこのムービーのナレーションももう新規で聞けないのか…

いや、だから一枚絵でいいから油絵風でって事。
誰も油絵アニメーション作れって言ってないw
それやったらアニメーターに死人が出るわ。

>新ギレンがくそすぎて
そんな糞ゲーじゃねえよ新は。
介入システムのおかげで色々チート機能を楽しめるぞ。

俺はいつも一年戦争にZZを2機介入させて無双を楽しんでる。
そういう楽しみ方もあるんで糞ゲーとは思わない。
一枚絵MAPも良かったし。

独戦も新も楽しんだけど惜しいと感じる点も多い

どっちもよく言われる不満点改善した続編出してくれればなあ

>いや、だから一枚絵でいいから油絵風でって事。

コロ落ちみたいな感じは好みが分かれるからな…

>>俺はいつも一年戦争にZZを2機介入させて無双を楽しんでる。

旧作にチートコードでもいれろよカス


敵拠点からの無限湧きなど
新ギレンは操作量多すぎて萎える

>俺はいつも一年戦争にZZを2機介入させて無双を楽しんでる
小林誠的発想

技術的な話としてCGを使って油絵のような彩色で動画を作るって出来るのかな

>No.1312987
トゥーンシェードで油絵風なのは出来る

>技術的な話としてCGを使って油絵のような彩色で動画を作るって出来るのかな
うn
ゴッホの絵を動かしたりしてる
https://www.youtube.com/watch?v=lId_HcqPc90

油絵風味・・・ではないけど3DCGもここまで来てるわけで
http://youtu.be/2Kh7uBEJbnE
ワカメ影風味はほぼ完成されてる?
http://youtu.be/ZfvkJ1ISTfo
キャラクターでも手書きか3Dかわからんくなってきてるし
やろうと思えばわりと多くの手書きの効果は作れるのかもしれない


61646 B


[全て読む]
もうすぐサーバーリセットなのでゼーガペインについて語ろう

ゲーム前提の企画のせいかゼーガ系以外のメカはSTGの雑魚キャラ過ぎたなあ…
体験版やったらオケアノスっぽい母艦の向こうの敵までロックして非常にアレだったし
いっその事宇宙かけみたいな2DSTG出しとけば良かったんでないかと

キャラをもう少し写実寄りにした方が
物語世界に合ってた気がする

お話はよかったけど
メカデザインに全く魅力が無いので
ぱっと見の印象が悪いんだよな

アクションも今ひとつだったなあ・・・
色々と惜しい作品

47450 B
全身が発光するロボットや腕部に止まらず自由に動き回るシールドなど
サンライズアニメのロボ演出に与えた影響は大きい…と思うストーリーやキャラクターなど作品全般に対しては信者なので自重するw

当時信者が持ち上げるときに他の作品叩いてて一気に印象悪くなったわ

アビスが砂漠を彷徨ってたのは何につながるんだろうな

当時学校から急いで帰ってみてた
でもたいてい途中で寝てた

ゼーガやってた頃の花澤香菜は素朴な演技してて一番好きだったな。
今は何かわざとらしくて。

エリンギ先輩の素性が判明した時に、何故か好きになった。


1118459 B

[全て読む]
キャプテン・アース
もう終盤で最終決戦のはずなんだけど
全く盛り上がらない…方舟派の話引っ張りすぎだろう…

キービジュアルにあったライフルっぽい武器は使わんのか

>スパロボに参戦
スタドラに比べるとまともな武装に期待できんわ

残り3話でキルトガング7体と戦うって無茶な気が
次回夢から覚める話みたいだけどそんなことやってる余裕あるのかな

>なんかデブリに負けたりとかスーパーロボットとしての存在感が・・・
スーパー武器はライブラスターだけでほとんどリアルロボット系の能力しかないんやな・・・
むしろスーパーロボットのようなキルトガングが通常武器で撃退できちゃうほど弱いというべきか

ライブラスターといいブルーメといいブーステッドプラズマといい
エンジンシリーズがロボットとして戦う見せ場を全部奪ってく
ロボットアクション用の武器って感じじゃないんだよなあこの辺
ダイチの趣味としてブーメラン推すならそれこそブラスターじゃなくてライブーメランにするとか
アースエンジンにブーメラン武装付けるとかやればいいのに
いまんとこ本当にただの趣味でブーメランが死に設定になってしまってるとか
設定の関連付けが下手なんだよ
あげくブラスターとブーメランが同じ感覚で操れるとかいうピンとこない解説が入るし

宇宙に浮かぶ看板用ダイガードだものな

某メーターがまとめブログでネガキャン気味に取り上げられたことでキレたような呟きを一瞬していたなぁ…

というか、そこまで酷くはないのに、
AをすればBでないことが悪い、BもしたらAをなくしたのは何故だ、AB揃えたらAもBも不要だっていう
割と理不尽なレベルの批判までされてる時があるんだが…

その場の空気に流されて叩いてるのでなければ、
理由は皆目わからないけど何処かからお金受け取って叩いてますか?って
邪推したくなってきたんだが

>というか、そこまで酷くはないのに、
まあ色々面白い要素もあるけど歯車がうまく噛み合ってない感じかな

>No.1313044
Gレコの富野の発言を受けての記事とかを見て言いたいことは大体わかるし
この作品に限らずまとめブログなんかで煽動する輩に
引っ張られている層が居るんだろうなって感じはするけど
やっぱりこの作品に関しては
ところどころ大体同じスタッフの
スタドラに続く作品になると思ったら…という感じがしてしまう
キャラもメカも初出の印象ではいい感じだと思ったんだが
序盤から中盤にかけてどんどんグダグダした方向に陥っているというか


BONESの謎のオリジナルロボアニメへの情熱もここまでかという気すらしてしまう


90901 B


[全て読む]
ロボアニメの中の通常兵器スレ
戦車、戦闘機、ソフトスキン車、装甲車、火器など。
画像はパトレイバーの90式戦車。
スモークディスチャージャーなどが、アニメだと量産車と違う

>俺も運用テストでの不整地走行で戦車追い抜いていたような記憶あるな…
>思ったよりTAって足速いのねっていう
早いっていうか段差を無視して進めるからっていうのがある
脚部は関節が人工筋肉でアブソーバーも兼ねているからちょっとした段差であっても安定して突っ切れる
そのシーンだと戦車がスリップしてるカットも入ってるのでどうして速いかってのがわかりやすかったね
関節が人工筋っていうが特殊だから他の二足ロボとはちょっと走破性の話は変わってくるかも

85162 B
ヘリ大好き。高橋アニメ。


トライゼノンの自衛隊も最初の方はわりと格好良かったな(通信とか諸々と色々変だが) 一話と二話は何回も見たわ アニメで90式戦車の自動装填装置と偵察型のファントム見たのはコレが初めてやった
あと対戦車ヘリコプターのミサイルがちゃんと有線誘導やったり けっこう面白い

旧劇エヴァの戦自の6輪装甲車大好き
戦自といえば弐号機に対して車両から爆雷撃ってたけどあれ本来の用途が分からないよ

184375 B
>戦自といえば弐号機に対して車両から爆雷撃ってたけどあれ本来の用途が分からないよ
多連装ロケットのバリエーションらしい

>旧劇エヴァの戦自の6輪装甲車大好き

あれはシェリダンを装輪にしたものだね

>>航空戦力には勝てないけど陸戦だと戦車(笑)ってくらい強いだろ
平地じゃ戦車には勝てないってユウシロウが言っていなかった?
イシュタルの対戦車戦だってSBがあってのことだろうし。
陸自との模擬戦だって地の利があってのことだったし。

498110 B
本文無し


100623 B
本文無し


>平地じゃ戦車には勝てないってユウシロウが言っていなかった?

そもそも「都市部における戦闘」に対処するための小回りと立体機動力や武装の柔軟性がメインだから、平地で戦車と戦うなんて無謀そのものですね。


371384 B
テンカイナイト

[全て読む]
ヴィリウス様本人が久しぶりに表に出てきて2クールの終わりの戦いへ盛り上がってくるとこに来た。

45514 B
>本文無し
XXモードって二体を合体させるのと一つのコアを使うのとどっちが正しいんだろ最近の作品で玩具とアニメが統一されてないのも珍しいけど

>この時間帯でアニメの
>1時間スペシャルって今時なんか珍しいね
海外向けに52話作ってしまってるのに、日本での放送がワールドカップで一回中止になってるので辻褄を合わせたんだな

小学生がチェスなんかするか!
と思ったけどチュウキならおかしくないね
チームの頭脳で運動神経も良くイケメンってチートすぎるな

>チームの頭脳で運動神経も良くイケメンってチートすぎるな
ただし釣りに関してはお察し

ニコニコも1話遅れだけど二話同時配信

アニキャプ野郎のなりきりスレ見てると吐き気がする

>この時間帯でアニメの
>1時間スペシャルって今時なんか珍しいね
モンスーノみたいに放送回数が最初から決まってるから1時間で帳尻合わせするんだろうな

>モンスーノみたいに放送回数が最初から決まってるから
BOXは3までしか予約受け付けていないから海外放送分全部やるのか心配したけど
BOX4は2015年の5月発売予定だそうなので全話日本でも放送するみたいね

>アニキャプ野郎のなりきりスレ見てると吐き気がする
あれ毒ガスばらまくとか爆弾仕掛けるとか
すでにテロ予告になって逮捕できるレベルでは

カナダは全話放送されたっぽいけど、アメリカはずっと再放送してて、今月放送再開とか書かれてた。ダン戦が秋からアメリカで放送されるって話あったけどどうなったんだろう。


164991 B


[全て読む]
夏休みも、もう終わりですね〜
・・・宿題終わった?

と言うわけでロボ物のタイムリミットエピソードスレ
だけだと弾が足り無さそうなので
燃料切れ、弾薬切れなんかも含むスレ

>北東北や北海道で育った人にとっては昔からそうだったので
その分冬休みが長いんだっけ
雪で家から出れないから

243672 B
507組み立て時には22時間7分後
超伝導物質テキスメキシウムを手に入れたカイロン5は人類への最終戦争を起こすカイロンタワーはそのまま炉心となりテキスメキシウムの放射熱で温度が372度に達する人類も危機だが自分達も生きてはいられないついでに1分45秒後にシャフト天井部が崩れ落下重量は55tだったり燃料切れで381階で2分でショッピングさせられたりタイムリミットてんこ盛り

15034 B
まだこれが出てない・・・


そりゃヤマトはロボットものじゃないからな
思ってもスレ文が読める人間なら自重するだろ
あ、アナライザーがいるからどうこうとか詭弁はいいです

なんでそう喧嘩腰なんだ

フェイスオープン・ザ・グレート
パワー40倍だが数秒しか持たない上に機体がぶっ壊れた気がする

199059 B
画像用意したのに張り忘れた…


書き込みをした人によって削除されました

>そりゃヤマトはロボットものじゃないからな
あんた、2199スレが立つたびに「del」とか書いてた人かい?w

38352 B
『電脳戦記バーチャロン オラトリオ・タングラム』登場のスペシネフ
任意で13秒間無敵になれる「デスモード」があるが、その13秒以内に勝利しないと自滅する


493531 B


[全て読む]
メダロットスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


迷走しなくなった分マシ

もうちょっとスポットライト当てて欲しいけども…
どっかの大資本に食いつかれて荒らされるかな

スレ画は萌えシューティングゲームのポスターみたい・・・
子供向けってもっとこう・・・ジャイロゼッターとか妖怪ウォッチ的なのじゃないのか・・・?

>スレ画は萌えシューティングゲームのポスターみたい・・・
>子供向けってもっとこう・・・ジャイロゼッターとか妖怪ウォッチ的なのじゃないのか・・・?

もう今のデジモンとかと同じで
子供ってよりは
当時の直撃世代に向けてるんじゃないかな?
それに
「ある程度の年の子供には
子供っぽいのは嫌われるんじゃないか?」
って考えでこういうラノベ風
よく言えば「やや背伸びしたい人向け風」
に書いたのもかしれないけど

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

20169 B
>射撃クワガタと格闘カブトが主人公機でも良かったのに
>まあちょっと地味だけど…今までずっとクワガタを選んできた人間に序盤から射撃系を使えと!?戦闘システムが変わって「がむしゃら」が選択式になったのが大きいわ純正ロクショウ右腕やられたら悲惨だからなぁ>スレ画は萌えシューティングゲームのポスターみたい・・・>子供向けってもっとこう・・・ジャイロゼッターとか妖怪ウ>ォッチ的なのじゃないのか・・・?児童書が結構前から既にこんな感じなので今回のメダロットが特段特筆して萌え系と言うのはどうだろう

>児童書が結構前から既にこんな感じなので今回のメダロットが特段特筆して萌え系と言うのはどうだろう
メカが昔のまんまでキャラだけ今風だから違和感あるんだと思う。
線が違いすぎて別次元の存在に見えるというか。
アニメ版キャラみたく適度に線減らしてれば気にならないけど。

書き込みをした人によって削除されました

この難解なシステムを普通に売るなら中高生だろうね

キャラデザとメダデザインがチグハグなのはやっぱりカラーリングだと思うの
キャラデザの色使いは割とオーソドックスだけどDS以降のほるまメダキツい色多い

DS以降のほるまの3Dを意識したデザインそのものはマジ良いんだがな
キャラと合ってない点についてはメタビーロクショウでない新型主役機があればよかったかなと


101287 B


[全て読む]
テクノボイジャースレ
和製サンダーバードと呼ばれたのか?

84279 B
>光のロードを超えていく
作詞は作家の伊集院静氏(伊達歩名義 作詞でのペンネーム)で調べてびっくりした記憶が

94812 B
コレも和製サンダーバード感あったね


38531 B
和製サンダーバードといえばセイバーキッズじゃないの?
やっぱりコンテナ持ちの飛行機っていいよね

>チャー研第42話で
チャー研は確かに面白いけど毎回どこか変だから
面白すぎて例にするのは不適切だと思う

>コレも和製サンダーバード感あったね
OPと、主人公の少年とロボ子との悲恋が印象に残る…

>>コレも和製サンダーバード感あったね
>OPと、主人公の少年とロボ子との悲恋が印象に残る…
おっぱいで手をあっためる話しか覚えてない

25049 B
ファイバードの発進バンクがやたら凝ってたのもサンダーバード意識してたのかな
タイトルからしてサンダーバードもじってる感じだしサンダーバロンなんてかなり名前似てるメンバーが仲間にいるしレスキュー一家が世界中に助けに行くってコンセプトはまんまのような

>>>コレも和製サンダーバード感あったね
>OPと、主人公の少年とロボ子との悲恋が印象に残る…
>おっぱいで手をあっためる話しか覚えてない
タイムスリップにキッズ3人が巻き込まれて色んな時代を放浪する話とか
未来から子孫がやってきて主人公たちを助けるエピソードは印象に残ってる
ラストが微妙な終わり方になったのはちょっと残念だけど

テクノボイジャーとサンダーバードの関わりはこのTwitterまとめが詳しいよ
http://togetter.com/li/35949

>やっぱりコンテナ持ちの飛行機っていいよね
ジャッカー電撃隊のスカイエースとか


135208 B


[全て読む]
ロボットアニメやゲームの中では、若くして責任のある大きな仕事を任されているカッコイイ大人として描かれる事の多い主任(チーフ)スレ。
でも今のご時勢、主任程度じゃ大きな仕事任される事って無いよね……。
うちの会社だけかな?

65753 B
かっこいい大人ではないけど主任


>この若さで主任は普通無いよね…

ウォータービジネスの会社なら二十歳で主任なんてゴロゴロいるぞ

8390 B
若くして責任のある大きな仕事を任されてるけどけどカッコよくも大人でもない主任


>ウォータービジネスの会社なら二十歳で主任なんてゴロゴロいるぞ

水商売の方か、今流行りのウォーターサーバーの方かしばらく本気で悩んだ。

>カッコよくも大人でもない主任

小説その後で「やっとお酒飲めるようになったね」とやってたな

場所にもよるけど地方公務員だとちょっとエラいヒラの役職名が主任だったりする

そういや俺以前の会社で肩書が主任だったような?
部下なぞ一人も居なかったが

92235 B
宇宙世紀の主任さん


>そういや俺以前の会社で肩書が主任だったような?

主に任せるだからいろんな仕事を任せられてたんだよ

俺の親会社だと
係長と同じ階級なんだけど
係を持たず部下がいない人を「主任」って呼んでる


101871 B


[全て読む]
おそらく映像上のガンダムで一番影が薄い子

ヘキサは別に影薄くないな

>2機しか居ない敵兄弟ガンダムの片割れなんだし
逆にこの頃二機も必要だったかな、って気はする
一機に絞った方がライバルとしての力強さが強調されたんじゃなかろうか
どうもあの兄弟はいつも弟が後ろからGXを押さえつけて
兄がサーベルでトドメに来るってパターンが多過ぎて

個人的に自分の世代ではナイトアレックスが扱い悪かったイメージ・・・
いきなり敵に捕まってるし、解放しても味方の戦力が多くて見せ場が残ってなかった
オールラウンダーでリーダーという設定がまた、
主人公のバーサルがいるから足りてるよねーという
ポジションの不確立っぷり
SDだと騎士Gp01や武者飛駆鳥も主人公なのにラスボスのトドメを
先代主役と次期主役に取られちゃうという
>・AGE-3 フォートレス
>・ブラストインパルス
こいつらは出番少ないけど、出てくるときはその分きっちり強くね?
AGEならフォートレスよりもオービタルとタイタスの方が扱い酷かったし

今はまだ最新作登場機体だからそんなイメージないけど
数年経ったらシルヴァ・バレト

タイタスさんは基本扱い悪いけど、
ユリンの死を目の当たりにしてキレたフリットが、
磁気旋光システムリミッター解除で
悪鬼のような姿になって特攻するシーンの印象が強かったので、
影薄いって印象はないなぁ。……ってことでオービタル挙げた。
でもフォートレスは活躍している方だと思う。

あと、まどかタイタスとかで遊ばれていて、存在感はあると思う。

>数年経ったらシルヴァ・バレト
そもそもガンダムか、それ

>逆にこの頃二機も必要だったかな、って気はする
>一機に絞った方がライバルとしての力強さが強調されたんじゃなかろうか
兄弟はどっちかといえば戦闘シーンそのものよりは
兄弟の目的や真意が全然出てこなくてなんちゃってライバル状態だったのが良くない

>個人的に自分の世代ではナイトアレックスが扱い悪かったイメージ・・・
戦国伝で主人公と大将軍務めてただけでお釣りが来るわ
外伝にしても立体物が充実してるし

活躍した印象が薄いって意味だと
00二期の仲間の機体は機体の特徴の割にこれと言ったシーンが浮かばないわ

>一機に絞った方がライバルとしての力強さが強調されたんじゃなかろうか
よく言えば、悪い意味でのニュータイプ代表だから一人じゃそこらへん描写できないし
悪く言えば元ネタそのまんま使い過ぎ


[0] [1] [2] [3