しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]

189865 B


[全て読む]
この時期の林内でダイコンソウのような花が咲いていたのですが、なんでしょう?
場所は宮城県です。

  木本!木本じゃないか。

こんな姿になっちゃって…

  だれかNo.61793に説明したって!

  流れが読めん・・・

  で、なに草?

  お前ら楽しそうだな

  年末だからね

  何故キジカクシとかミゾカクシとか全然関係ない
和名が浮かんだんだろうか?

  千と千尋のキジカクシ

  おおかみこどもに出てきたキジ美味そうだったね…

  謎の花のまま年越しおめ


294007 B


[全て読む]
鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの
∧ミ∧   ∧ミ∧   ∧ミ∧
ミ*゚Д゚ミ ミ*゚Д゚ミ ミ*゚Д゚ ミ …の鈴懸だ
( つ旦O ( つ旦⊂ ( つ ∩ ∫
と_)_) と_)_) と_)_) 旦

  プラ棚’s

  これで叩くと、かなり痛い

  どんな女王様やねん

  プラタナスは葉が落ちて、寒い冬の方がイメージが残ってる。

  プラタナスの枯葉舞う冬の道で プラタナスの散る音に振り返る〜

  プラタナス並木の古い広場と学生だらけの街
そういえばあなたの服の模様さえ覚えてる

  服の柄がプラタナス

  プランターに茄子

  これの種からの野良生えって全然見ませんが
みなさんもそうです?(道民です)


375061 B


[全て読む]
 おそらく今年最後であろう晴れの日を
利用しての収穫

  ここってマナーいい人多いイメージだったけど
ここですら看板や柵付けないのが悪いとか
柵無いとわからないから採った人は悪くない
みたいな妄言吐くいるんだなー…

  玄関開けたままにしていたら泥棒に入られたって言われても
悪いのは泥棒なんだけど同情は出来ない

  >悪いのは泥棒なんだけど同情は出来ない

まるで某国人みたいだな

  窃盗罪の前科者になった元お役人様は、エアガンで威嚇して
来たんで、警察沙汰になった次第。
法解釈で行くとエアガンであろうが、こっちがライフルで応戦しても正当防衛。弁護士が言ってた(極論だけど)。

こやつ山芋だけでなく、畑の白菜、大根、柿まで盗んでたし。
数回公判拝聴したが、全く反省する色なしだった。
「玄関開けているのが悪い」論は、こいつも言ってたよ。
採取禁止の看板がないからOK論も…。

  山林に立ち入ること自体はいわゆる不法侵入にはあたらないと思うんだよね。不法侵入と一般に言われてるものは住居侵入罪(刑130条)であってその客体に山林は含まれないので。
といって勿論好き勝手していいわけでなく、軽犯罪法1条32号にはあたるでしょう。

窃盗に関しては森林窃盗(森林法197条)になるだろうけど、威嚇がオマケでついてきてるしここらへんの法的処理とかどうだったんだろう
元公務員氏の件の正確な適用法がなんだったか興味ある。

  自分とこで食う分くらいならかまわないが

うちの山にも業者がバスで来てねこそぎ取って帰ってたんだ

だから追い払う様ななった

  >採りに行くときは事前に所有者を調べて許可を求めに行くのが当たり前だろ……
キミの当たり前とやらを
全国の山菜採りの何割が実行していることやら・・

  書き込みをした人によって削除されました

  書き込みをした人によって削除されました

  >>悪いのは泥棒なんだけど同情は出来ない
>
>まるで某国人みたいだな

なんだ、ただ同情して欲しかっただけのかまってちゃんだったのか


465625 B


[全て読む]
畑が雑草だらけ。こんなに寒いのに勢いがあるこいつはなんという草ですか?

  >ハルシオンですか!

まあ、冬期は植物も睡眠が必要だろうしな。

  >ハルシオン、ハルシオラ、ハルジオンのどれか
ハルシオラとは一体何でしょう?
ちなみにジオンもジョオンも若芽が食べられるそうです

  畑の雑草全部抜くと害虫が畑で育ててるメインの植物の方にいくから
雑草は全部ぬかないほうがいい つてテレビでいってた

  害虫にもよるんでね?
キャベツ畑にいくらハルジオンが生えていたって、
青虫はキャベツしか食わんだろうし

  >全部ぬかないほうがいい
その先にあるのがコンパニオンプラントって考えだな
何が生えるかわからん雑草じゃなく
近縁で被害対象になるやつをあらかじめ植えとく

  じゃあ、キャベツ畑の食害を防ぐには
ぺんぺん草でも生やしとけばいいのかな?
でも、モンシロチョウの母ちゃんは
食いでのあるキャベツばかりに卵を産み落としそう・・

  >近縁で被害対象になるやつをあらかじめ植えとく
農作物を食われて近縁の雑草が残ったら泣けるな

  そもそも野菜はそれなりにチェックするから、害虫は駆除されるが、放置した雑草は気にとめないので、害虫繁殖の温床となる。

  害虫もこれ食ってお昼寝zzz

  >野菜はそれなりにチェックするから、害虫は駆除されるが、放置した雑草は気にとめない

そこまで念入りにチェックする農家なら
雑草も抜いていそうだが・・


14331 B


[全て読む]
この花はなんという名前なのでしょうか
黄色 花でググって出てきた画像なのですがページ内にはそれらしい情報は見当たらないのです
一目惚れしてしまったので是非名前を教えていただきたいのです

  おかーちゃん、ダリヤ買うてぇ!

  書き込みをした人によって削除されました

  276100 B
高低ダリア


  うちの隣のおやじ台風のせいにしてダリア懸崖にしてたよ

  なんでわざわざ台風のせいにする必要があるの?
何か後ろめたさでもあるの?

  皇帝ダリア植えたいんだけど、
支えるのが面倒・・

  書き込みをした人によって削除されました

  > なんでわざわざ台風のせいにする必要があるの?
失敗した際の言い訳。

  シンラだったかな?
これの原種ばかり世界中、撮影して掲載してたんだ

  シンラはいい本だった。
後半なんだか迷走してたが


4957 B
南米ウルグアイで大麻合法化、生産・販売の許可は世界初

[全て読む]
[モンテビデオ 10日 ロイター] -南米ウルグアイの上院は10日、マリフアナの生産・販売を合法化する法案を可決した。これにより法案は成立し、同国は生産や販売を含めてマリフアナを合法化した世界初の国となった。

法案支持者はこの日、議会周辺に緑色の風船などを手に集まり、レゲエ歌手ボブ・マーリーに敬意を表して、ジャマイカ国旗を振る支持者も見られた。

法案は120日以内に施行される見通しで、一般市民が自宅でマリフアナを栽培することが可能になる。また、来年4月には所定の手続きを行った市民が、薬局でマリフアナを購入することができるようになるという。

  【唯一の】医療大麻【万能薬】
1 :病弱名無しさん:2009/10/28(水) 12:10:26 ID:M9XizL0j0HIV、アルツハイマー、うつ病、強迫性障害、不眠症、てんかん
気管支喘息、帯状疱疹、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症
クローン病、パーキンソン病など、約250種類の疾患に効果があるようです

  おのみで安らぐんだから効果あるだろ

  夏になるとやってるヒッピー系の祭りいけばそこらじゅうでモクモクしてるよ。
今はいけないけど福島の獏原人村とか、すごかったぜ。

北海道のアイヌモシリ一万年祭とか、わざわざ会場から出るたびに捨てるぐらいみんな当たり前に持ってるらしい。

  大麻どうのこうので騒げた若かりし頃が懐かしいよ。
おっさん化した現在ではすでに憧れは消えてしまった。

  薬物への興味は大麻からバイアグラへ・・・ 切ないのぅ

  これって吸引目的ならTHCが主な成分だよな
そこらへんに自生してたとしても、そんなの吸って満足な効果なんて得られるのか?
服とか七味唐辛子に使われるような麻って成分はいってないだろ

  カップ麺作る時に3分計るのに便利だぞ
.∧ミ∧
ミ,,゚Д゚彡
( つ  つB
と_)_)

  northernlightsとかwhitewidowとかSkunk等の大抵の品種は河川敷で誰かが植えてたのが交雑野生化して上の方に書いてある北関東の一級河川に繁殖しちゃってるよ。
もともと、日本人だと大麻と相性が悪い人多いから
解禁しても流行らんないし、気に為るなら一度やってみればいいんじゃね?

  ああ、酒みたいにだめな人いるのかな

  >服とか七味唐辛子に使われるような麻って成分はいってないだろ

「上毛野(かみつけぬ)あその真麻(まそ)むらかき抱き寝れど飽かぬをあどかあがせむ」同じく作者未詳の東歌。上毛野の麻群を刈りとったものを抱きかかえて運ぶ労働のさまが思われる。麻はいわゆる麻薬気も少しあり、昔はうちの辺りでも栽培されていた。刈り口がみずみずしいと何となく酔うようだといわれたものだ。背丈を越す麻のたばは、さながら人間の胴ほどの太さになり、さかんな陽光の中、甘やかな香りに包まれると「あどかあがせむ(どうしたらいいんだろう)」とつぶやきたくなるのもうなずける。
http://www.morioka-times.com/news/2011/1110/26/11102604.htm
だってよ。岩手県の話。


397240 B


[全て読む]
アキバの街路樹
寒くなったら黄色くなってきた
そろそろ食えるか?

  オレンジは食べるほうから分類してネーブル、ブラット、オレジ(普通のバレンシアほか)、それぞれ品種があり
当然ながら古い品種は「酸っぱくて不味い」(いまの基準からすると)

橙(夏みかん)やニュートンのりんごが不味いのと同じ
都内で橙もいだって砂糖かけなきゃ食えないだろ
知らないと一度は試してみたくなるだけ(地元民だってガキの頃、試してるだろうに)

  括弧書きの人すごく読みにくい

  「原種は酸っぱい」って事だね

  要約乙

  隣の家の取り放題のはっさくとか
庭のすっぱいウメの実とか美味しくもないザクロとか
熟してないカリッカリの硬いスモモとか
大して甘くない味ウリとか盆栽のヒメリンゴとか
キャラボクの実とかむかごとかしいのみとか

なんだろう急に食べたくなってきた

  292665 B
確かに、放置ミカンが気になる今日この頃。


  木の実をもいで食うのはサルの本分

  >都内で橙もいだって砂糖かけなきゃ食えないだろ

橙って食うというか、スダチとかと一緒で絞って料理にかけて食うもんじゃねの?
そのまま食うもんなの?

  それぐらい酸いって話だよ
食べ方はご自由に
砂糖かけるのも美味しいし、マーマレイドも作ったことがある、果汁をドレッシングにもできる
香り付けなら、卸し金で皮だけすって添えても、皮を薄くそいで針生姜のようにしても

橙汁ブシャー!だけだとつまらない

  >確かに、放置ミカンが気になる今日この頃。
落ちてくるのを待とう


359003 B


[全て読む]
10日ほど前に買ってきたシクラメンなんですが、写真のように茎がクタッとなってしまいました。
これは水が足りないのでしょうか?
それともクタッとなった茎をぬいていけばいいのでしょうか?
置き場所は店舗玄関の北向きガラス戸の内側で、日中は暖房をつけているので気温は17度くらい、夜間は5度〜8度くらいかと思います。
詳しい方、教えてください。

  サボテンを水栽培してる身としては結局どっちなのよ、と思う

根元が太ってる系の植物を水栽培するのは躊躇するけど

  近所のガーデニングおばさんに貰ったトコだ。
「もうね、普通にじょうろで、ジャジャっと水掛けて」
腐るのは根塊が鉢のキャパ越えて、窒息状態の時だと思う。
素敵なな豚の饅頭をありがとう。

  > サボテンを水栽培してる身としては
またまたご冗談を

  大目の水で、新聞で縛るのがいいけど
「上から水をあげちゃダメ」だよ
鉢の脇にたっぷりな

  うちのウチワサボテンは破片が池に落ちて、そこから元気に成長してるな。
イネ並みの耐水性だと思う。

  >育てたことがない人がこういうレスをするので気を付けるように。
通ってた短大の園芸クラブで一時期育てていたのですが…
ほぼ葉の数だけ花芽が出るので大株にした時の
ワクワク感は格別でした、花期もその分長いですし
>またまたご冗談を
ぐぐったら結構出てきますよ(シクラメンも)
物は試しなもんですね

  サボテンをたっぷりの水で育てるとパンパンに膨らんで幹のギザギザが無くなって可愛くないんだ

  サボテンのハイドロは室内だとヒョロヒョロになるし外だと水温が上がりすぎて難しかった
シクラメンでも同じだろうけど

  軽くしおれてきたら鉢底から出るまでたっぷりが基本
底面給水は嫌いだから一回り大きい普通の鉢に変えてる

  スレ画のシクラメンは底面給水で、但し書きには
「一か月たったら底面皿にたっぷりと水を給水してください」
なんてあるから、てっきりひと月に一回の水やりでいいんだと思ってました。
なんか全然アテにならん(-_-;)
やはり環境それぞれにケアしなけりゃイカンということですね。


363483 B


[全て読む]
てすと

  320953 B
ヘリアンポラ 到着


  これギニア台地に生えてる性器にしか見えない食虫植物?最近動画でみたかも

  ギアナとギニアって語源が同じって事はないよ?w

  259301 B
Oh...これはもう…


  228685 B
意外と低温にも強いみたいだ
枯れたかと思ったら赤くなっただけみたい

  455522 B
我が家にもアウヤン産のミノール君がいるので、一枚貼り。
昔は温室+加湿器で育ててたけど、最近は水を少し張った衣装ケースで育ててたりする。

  あと何年したらその大きさになるんだ…
こっちは水槽導入してテラリウムにする予定

  3年くらい経つと、
結構脇芽が出てくると思ふ。

  ギニア台地でググっても
勝手にギアナ高地の検索結果になる。

ということでギニア台地でもOKということで・・(違)


254867 B


[全て読む]
畑から生えてきました。多分残飯を埋めた中から生えてきたと思います。何がなるんでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  サツマイモ じゃねーの?

  いや甘藷だろ

  良く有る事、でも土と場所が悪いので良いいもは出来ない

  皆様ありがとうございます。
このまま放置して育ててみます。

  日本の大概の地域では、冬に枯れちゃうと思うんだけど・・・

  炒めたらうまそうだぬ

  戦時中はこの茎が貴重な食料源だったんだよな。

  あくぬきして油炒めしたら茎旨かったよ

  うちはただ単に炒めた。甘い香りがして美味かった。
筋剥くのは面倒だったから、蔓先や葉など手で簡単に摘める
ところだけ使った。

  枯れる前に炒めて食べたら?
シモン芋やすいおうならアクが少ないだろうけど
普通の芋なら重曹で下茹でしたほうがいいな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6