軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]

119322 B
無題

その国の国情や防衛戦略に合わせて兵器の性質に癖や伝統が現れるけど
日本の国産戦闘機はどんな系統を築くのだろうか?
無題
  将来戦闘機ってASMも機内搭載すんだろか
無題
  >結局大型のインターセプターを求めてるんじゃないのか

専守防衛の日本から見たらこれだよね。
F-35を導入する場合、インターセプターとしてはF-15JやF-2に比べてどうなんだろうね?
加速は良いと聞くけど、最高速度で劣るからレーダー性能上げて、到達時間稼ぐのかな?
無題
  >最高速度で劣るからレーダー性能上げて、到達時間稼ぐのかな?
さすがにずっとアフターバーナーふかす訳にはいかないので…
巡航速度で考えたほうがいいのかも…
無題
  超音速域に入るまでの加速はF-16よりもF-35Aの方がいいらしいし
なにより増槽やミサイルを外装してないからスクランブルや実践ではF-35Aのが有利なんじゃないの?
無題
  高い巡航性能とデータリンク
強力なレーダー・豊富な武装ステーション・充実した電子戦オプション
それらを駆使した長距離からの多目標同時交戦を得意とするエリア防空型大型迎撃機
こういうの
無題
  策源地攻撃能力…
無題
  >こういうの
E-3CにAAM-4を空中発射させよう(提案
無題
  >策源地攻撃能力…
抑止力としてはこれに尽きるかもしれないけどずっと殴り合う体力もないしなぁ
無題
  E3C、E3Cって何だ
E2Cだったとして、警戒監視レーダーとAAM-4ってリンクできるんだろうか
無題
  110993 B
>E-3CにAAM-4を空中発射
随分昔から、輸送機など大型機の胴体にAAM沢山積んで空中戦艦に、という構想はあるけど(特に日本では)「目視確認」が必要な任務は当然外せない訳で、どうしてもボツになります罠。http://web.archive.org/web/20071212053150/http://www.boeing.com/ids/allsystemsgo/issues/vol2/num2/story01.htmlhttp://www.youtube.com/watch?v=FFsYcK5lWrQ


176521 B
【産経】中国の無人機を「撃墜すれば戦闘行動」、日本の無人機対策を警戒 中国軍

 国籍不明の無人機が領空侵犯した際の対処方針策定を日本政府が進めていることを受け、中国軍のシンクタンク、軍事科学院の杜文竜研究員(大佐)は「日本が中国軍の無人機を撃墜すれば戦闘行動とみなす」との見解を示した。共産党機関紙、人民日報のウェブサイト「人民網」が24日伝えた。

 中国は日本の対処方針の策定を警戒。党や政府系メディアは最近、「中国軍の正常な訓練活動に対してヒステリックになっている」などと日本側に強く警告する論評を掲載している。

 杜氏は、日本が無人機撃墜のほか、遠隔操作のための衛星利用測位システム(GPS)や中国独自の測位システム「コンパス」などへの電波妨害を仕掛けてくる可能性があると指摘。

 その上で「(東シナ海を飛行する中国軍の無人機を撃墜すれば)この領空に侵入してきた日本の航空機などを全て撃ち落とす」と強調。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130924/chn13092420070007-n1.htm
無題
  >自我に目覚めた無人機が亡命を望んだらどうしよう
その時は破壊命令を出してもらう
なー
  なー
無題
  >>自我に目覚めた無人機が亡命を望んだらどうしよう
>
>家族を処刑する。

上手い座布団3枚
無題
  一瞬のECMで直ぐ落ちそうな気がするんだが。

何回実験したが知らんが、調子にのって飛ばしていると神風が吹くぞ。
無題
  ECMで落ちるのは無人機と言わん
それはラジコンだ
無題
  もういろいろ内部がバラバラでどんな立場にあっても勇ましいことを叫ぶ合戦みたいになっちゃってるけど
それらは事が進むごとに自分らの首をジワジワ確実に締め上げてることに気付いてるんかな
それなりに歳食ってる連中は分かりそうなもんだけど

戦争だ戦争だと大声で騒ぐのはいいが実際はそうそうできやしない
そういったときに国内の変なのが「戦争だと言ってたじゃないか!」と騒ぐ
本当に「戦争だと言ったからには戦争をするんだ!」って馬鹿もいるだろうけど
実際にはその混乱に乗じて自分の思想を実現しようとする連中も多いだろ
民主化とは聞こえはいいが実際はそんな大それたもんじゃなくて苦しい生活から脱出したいだけの貧乏人が10億もいる
そのうち実際に1億が行動に移すだけでもうどうしょうもないだろうに
ただ現状だけは嫌だと暴れるだけ暴れたい連中がそんだけの数いるのは分かってると思うんだけどな
政府系の組織すらまとめられないんだろうけど
無題
  全盛期のソ連がお散歩がてらにやって来る東京急行と
中韓が国を上げてピーギャー騒ぐ侵犯は全く異質だわ
馬鹿な敵の方が厄介と言う点では脅威なんだろうけどさ
無題
  >もういろいろ内部がバラバラでどんな立場にあっても勇ましいことを叫ぶ合戦
ものすごいブーメラン投げてますよ
無題
  165709 B
ソ連が怖くないとな!?

無題
  >>もういろいろ内部がバラバラでどんな立場にあっても勇ましいことを叫ぶ合戦
>ものすごいブーメラン投げてますよ
政府レベルと個人一般レベルを一緒にしちゃいかんよ


91157 B
無題

今まで台湾海軍って
古くせー中古艦運用してパワーバランス大丈夫か?なんてよく知りもせず要らぬ心配してたんだが
もしかしてここの海軍メチャクチャ強力じゃね?
無題
  今の台湾海軍って80年代のソ連海軍をヘリ空母もイージス艦もなしに相手にしてた頃の海自並みに苦しいポジションだよね
某自営業閣下が台湾有事題材にレイドオントーキョーみたいな漫画描かないかしら
無題
  台湾の潜水艦事情って偉くキツイのな。
海龍型ですら改良元の蘭潜はもう20年前に引退してるし、
ガピー2型なんて骨董品じゃねーか…

水上艦は割と良質みたいだけどな。
キッド級DD4隻にペリー級FFG8隻、
改ラファイエット級FFG6隻、ノックス級FFG8隻。
人民海軍全体から見ても簡単に崩せる布陣ではない。
無題
  あそこの潜水艦は本気で博物館レベル
無題
  海龍型を建造した会社は倒してるけど設計図をもらってるから自前で整備出来るってのは救いだな
無題
  アメちゃんがいつまでたっても通常動力潜水艦手に入れて来てくれないから
台湾の軍艦作ってる企業が自前で作るとか言い出してなかったっけ
>今横須賀に来てるオーストラリアのコリンズ級を買うという話は流れて、なんか技術研究しているという話はあったけど
オーストラリア自身が見捨ててて、日本に潜水艦技術提供要請したくらいなのに
そのコリンズを買うってぼったくられてるだろ…
無題
  対通常潜アグレッサー名目で日→米の輸出、数年後「米:用済みなので台湾に払い下げ、日:遺憾の意です」の猿芝居でしらをきる

までは妄想したけど尖閣とか大陸スパイがあるし日本の兵器輸出自粛になりかねないから無理だな
無題
  陸から対艦ミサイル(YJ-83?)の射程内に入っちゃうので、
中国が本気なら水上艦はほとんど役に立たないでしょうね
無題
  >陸から対艦ミサイル(YJ-83?)の射程内に入っちゃうので、
>中国が本気なら水上艦はほとんど役に立たないでしょうね

普通に戦っても物量(質ですら微妙だけど)で押しきられるでしょうね
で距離も無さすぎて応援を待つにもキツい
中途半端に水上戦力鍛えるより「潜水艦とミサイル挺で刺し違え」の方が抑止力強そう…
無題
  たしか、自分ちで造り始めてたけど、鋼材の切り出し初めの写真公開してたが
何年前だったろうか

中古は潜水艦駄目でしょ
兎に角深度がね潜れなくなる
昔みたいに10単位で良いのなら別なんだが、かなり潜らないと今の赤外線センサーでは発見されてしまう
悲しいくらいに良く見える時代に成ってます(非冷却で)

ドイツのステンタイプは、磁気の問題と経年劣化の問題を素材で逃げていますが、技術的な階段が凄まじく高いのが欠点ですね
ただ日本人が思うステンレスとは違うので、錆びますけど
無題
  182213 B
比海軍いじめるには充分



36648 B
無題

発射速度と初速ってどう違うんですか?
無題
  適当な役が見つからないからカタカナで発射レートとするのがいいかもね
無題
  時間当たり発射量
毎分発射数
無題
  その現象の時間に対する変化の割合(時間微分)を○○速度という。
発射速度でも間違いではないよな。
連続して射撃する際の射撃数の変化割合なんだから連射速度が良いな。
無題
  単位がついていれば誤解はないんですが
発/分とか
無題
  毎分発射数が適当だと思う
無題
  古い本を読むと発射回転数って書いてあることもある。
無題
  連発速度は、どうだろうか
無題
  >発射回転数

英語の直訳と思われ。

あちらの表現は
Rate of fire1,000 rpm

という具合。
単位がついてくるので、発射サイクルが1分間に何回あるかという意味がわかりやすい。
無題
  ま結局rateに直接対応する日本語が無いってことだね。
「速い」はvelocityの意味合いが強いので、rateを言うには
どうしてもまわりくどくなる。
無題
  麻雀漫画ではレートにはよく「風速」って
漢字を充ててあるなぁ


68458 B
無題

戦車郡廃止や機動戦闘車、さらに新防衛大綱でさらに減らされるのでは?となかなか話題に欠かない陸上自衛隊の今後を考える
無題
  液晶画面の耐高温性って何℃ぐらいまでOKだろう
エアコン未装備の戦車や装甲車の車内は
夏場の日なただと軽く60℃超えるんだけど・・・
無題
  液晶の場合高温より低温のほうが問題
氷点下だと凍結して表示しなくなる
無題
  カーナビの画面は液晶だけど?
無題
  21873 B
>氷点下だと凍結して表示しなくなる
そっちの方も深刻だな・・・ヒーター必須?>カーナビの画面は液晶だけど?だけど〜?広温度範囲で動作するTFTもあるにはあるようだが蛮用前提の高耐久で行くか消耗品と割り切るか
無題
  つまりブラウン管が確実ですね(笑)
無題
  >液晶画面の耐高温性って何℃ぐらいまでOKだろう
能動冷却が必要ならやらなきゃいけないね。ヒータも足せばいい
>エアコン未装備の戦車や装甲車の車内は
>夏場の日なただと軽く60℃超えるんだけど・・・
そもそもこれをどうにかすべきだろうね。まず車内断熱すべきだ
体熱だけ排熱すればいいだけなら、エアコンは思い切って小型化できる
無題
  一般乗用車も同じような環境で使えてるんだからあまり難しく考える問題じゃないと思うよ。
無題
  >つまりブラウン管が確実ですね(笑)
トリニトロン管は振動に弱いよ
髪の毛より細いワイヤでシャドウマスク押さえてるから
無題
  なんか軍用規格の必要性が否定されてるような・・
無題
  >なんか軍用規格の必要性が否定されてるような・・
そもそも軍用規格が生まれた歴史的経緯を考えれば、現在のモバイル/自動車向け
高信頼性民生品の信頼性は用途を充分にカバーすると言っていい


325671 B
無題

グレネードみたいなもんだよね?
無題
  >この図を見る限り仰角は45度よりちょい上にした方が飛ぶ
これはどうもです。
射程数百メートルの火器だと誤差の範疇かも知れませんが砲兵は計算力が求められますね。
いやもしかして今はスマホのアプリで算出ですか?
無題
  14326 B
パリ砲の発射角は55度
砲弾は空気の薄い成層圏で45度になり最大の射程が得られるという話
無題
  43880 B
>いやもしかして今はスマホのアプリで算出ですか?
BulletFlight (iPod touch弾道計算アプリ)App Storeで1400円(日本でも入手可)
無題
  >BulletFlight (iPod touch弾道計算アプリ)
あるとは思っていたけど普通に売っているんだ!
無題
  驚きのあまり暴発してしまった。
>パリ砲の発射角は55度
以外に高仰角ですね。
無題
  >ニーモータをグレランみたいに歩兵銃に装着して撃ったら…
戦後南方の現地に留まりマラヤ共産党のゲリラに参加した元日本兵が
これを改造してM1カービンにつけてる映像が25年くらい前のCBSドキュメント
か何かで流れたのを覚えてるよ
それがM203の元になったとかならなかったとか・・・
無題
  陸自の施設科的には47度だす
無題
  >iPod touch弾道計算アプリ
つかiOS対応だろうからiPhoneでもiPadでも使えると思うよ。
無題
  どっちかと言うとレールと言うかラッチに普通についてるのが
無題
  >>iPod touch弾道計算アプリ
>つかiOS対応だろうからiPhoneでもiPadでも使えると思うよ。
android版もヒットしたぞ、価格的に3グレードあるようだが
用途が見出せないけどちょっと欲しい


274133 B
無題

暇だからFlightradar見てたら
用途が良くわからない航空機が飛んでたんですが、
何のために機種なんでしょうか?

背中にコブあるし飛行点検機や電子測定機の類なのでしょうか?

それとも軍用機でなくトラポンから信号出してるので飛行検査機なのでしょうか?
無題
  機名書いてあるやん
ググれば一発やん
無題
  >ググれば一発やん

http://www.planespotters.net/Aviation_Photos/search.php?tag=RA-64520
http://www.quickiwiki.com/en/Tupolev_Tu-204#Tu-214PU
http://themoscownews.com/politics/20101028/188161672.html
検索する程度の手間を厭うようではダメですね。
無題
  >暇だから
脳味噌使わないと、頭(の中身)が薄い人間に成ってしまう、それはハゲしく問題だと言いたいのかね?


45472 B
無題

画像はご覧のとおり五式戦闘機なんですが
液冷搭載前提の薄い機体に空冷を積んだために空気抜きのルーバーが
大きく取れるようになったおかげで冷却性能の大幅アップというのも
高性能の一因だったのかなと思うんですが
あまりそういう記述は見た記憶がありませんが
銅なんですかね
無題
  ありがとうございます
多少は効果はあったかもしれないけど通常の状態でエンジンそのものは冷却性能に不足はなく
それを検証することもなかったし効果があったとしてもそれを前提にしたエンジンの仕様変更なんかも特になく
って感じですかね
もし冷却性能がすげえUPしてたら点火時期遅らせたり圧縮比上げたりとかってできたのかななんて妄想したんですが
それにしても直線美がかっこ良くてこの飛行機好きなんですけど
どっか1/32のプラモ出してくれませんかね
無題
  47575 B
32で五式戦を作りたいなら
32のハセガワ三式戦用の改造ガレキを海外メーカーのAlley Catから出てるよ。日本の模型店でも海外通販でも買える。レジンパーツといっても瞬着を使うのと整形を丁寧にやるぐらいでプラと変わらないよ。
無題
  >もし冷却性能がすげえUPしてたら点火時期遅らせたり圧縮比上げたりとかってできたのかななんて妄想したんですが
エンジン単体の開発試験時はカウリング無いしダミーペラは冷却用だから一番冷えるね
メーカーはその状態で点火時期や圧縮比決めてるんじゃないか?
無題
  金星はもともと爆撃機用のエンジンで
出力の割に直径が大きいし
冷却不足の話はなかったと思う
栄は零戦の初期型で過熱問題があってカウルの形状変更をしたような記憶が
無題
  翼コレクションにもあります
なー
  なー
無題
  >どっか1/32のプラモ出してくれませんかね

ハセガワが飛燕出した後に五式戦と思ったけど雷電が出て、来月には紫電改がでる。
次は出るよね、長谷川さん?
無題
  >栄は零戦の初期型で過熱問題があってカウルの形状変更をしたような記憶が
空戦中でもカウルフラップを操作して筒温を一番出力が出る180℃に保てたら一人前だとか
無題
  >どっか1/32のプラモ出してくれませんかね


俺も欲しい。
出来ればタミヤにやってほしいけど、
タミヤは三式戦系に興味なさそうなんだよな。

そういや靖国神社の遊就館に五式戦のプラモが展示して
あったけど、自作かガレキだったのかな。
無題
  39371 B
1/72ならアオシマから甲・乙が年末に出るようで
ファインのがもうあるけど地元の飛行戦隊はデカール無いだろうな


67728 B
無題

現代銃器のアクセサリー 
光学機器からフォアグリップ ストック ライトなんでも
 
さてこのハイダー・・・
無題
  >それはない
>普通のダットでも前後逆はレティクルが見え辛いとか対物の>コーティングとかで逆向きはかなり使いづらくなる

それはミラー云々で書いた通り私も考えましたが、
スワットのレベルが逆付けしていると何か意図的なものを
感じます。俳優やイチロー氏と違ってプロですからね。
無題
  まぁプロといっても人間なんでミスはしますね
疲れたり、焦ったり、不慣れ等、原因は色々
その為に、訓練を積み重ね、度々の点検を怠らず、適切な休養が大切なのです。

自分も、銃整備で結合時に脚を逆向きにつけ、プークスクスされた事もあったなぁ

どういう体制で待機・出動しているんだろ、銃の保管も含めて気になります
無題
  そういう事をやらかすのは常に訓練・待機・出動に専念できるフルタイム常時編成の部隊じゃなくて、SWATと本来の仕事で二足の草鞋を履いてるパートタイマーの部隊じゃないの?
今は警官の重武装化が進んでるから、普通の警官でも時と場合によってはM4持つ。そうするとパッと見ならSWATに見えるし。
無題
  こういうのって「こっちが前」とか注意書きが無いのかなあ?
無題
  >こういうのって「こっちが前」とか注意書きが無いのかなあ?
EOTECHのホロサイトもaimpointのダットサイトも接眼レンズ側からしか光点確認出来ないから、
一度でもきちんと射撃なり整備なりで触った事のある者なら間違えようが無い…
支給されてから使った事はおろかサイトを一度も覗き込んだ事も無い人なら話は別だがね
無題
  だった逆付け以外にも、ウッドランド迷彩にDBAL付きM4っていう組み合わせにも違和感が。


ホロサイト逆付けいてると相当したガワからじゃないとレティクル見えないけど、こいつらゼロインしてない銃もって出撃してるのか?
無題
  スマン

×相当したガワからじゃないと
○そうとう下側からないと
無題
  >ウッドランド迷彩にDBAL付きM4
ん?どの画像の事?
無題
  ていうか件のSWAT隊員に聞いてみたい どこか海外記事でインタビューとかしてないですかね笑 実は正式な理由があったり・・・?故障してるのを示すためにあえて逆に・・・とか 
 
無いな
無題
  >俳優やイチロー氏と違ってプロですからね。
いや
イチローじいさんだってプロだろ
銃で飯食ってるんだろうに
それなのになんで実物に触れる機会がほとんどない日本のマニアですら「逆じゃん」と分かるはずのホロサイト逆付が気がつかなかったのかがわからん


288248 B
無題

こういう画像をください
無題
  >カラーコーン被った人間が混ざってる気が…
真ん中のあれは洗面台に見えるのは写りが悪いからだよね…
無題
  >真ん中のあれは洗面台に見える

台所のシンク、便器に続いてコレを落として伝説になってやるという意思表明なのかな。
無題
  18503 B
命(死語)!!!!!

無題
  94791 B
本文無し

無題
  50067 B
ゲームでこんな装備一覧の画面は見たことが無いな。

無題
  52714 B
置き方が雑

無題
  46732 B
ピーナッツの方はこのアングルじゃなかった

無題
  118752 B
有名処

無題
  535081 B
本文無し

無題
  226393 B
角度とか



[0] [1] [2] [3] [4] [5