アクアリウム@ふたば保管庫[戻る]
無題
ワァオ |
無題
>カンディルのヒゲをカエシと言ったり 見た見た、すげえ返しだったよね でもアリに咬まれたり、カブトに挟まれたり、トゲトゲ虫に挑んだりしたのは笑ったわ |
無題
>うまいのか 不味くはないと聞いた。 |
無題
輪切りなんだな |
無題
開高健の本で凄く美味いみたいに書かれてて憧れた でも他の本読むとタラの味とか言って一気に大衆魚なイメージに 熱帯魚レストランとかどっかにオープンしないかな |
無題
塩胡椒だけで焼いて食べてみたい |
無題
>よく揚げものにされる奴か ゴムみたいな食感のヒラメの縁側も確か |
無題
ピラルクは魚の味じゃなくて、豚肉のロースっぽい食感。 岩塩とシーズニングでステーキにすると、訳分かんない。 血の臭いは魚だけどな。獣肉だ。 俗に言うハラミ部分は、脂ノリノリのブリっぽい。 あの魚、でかい割に、頭〜胸びれ付近に丼一杯程度しかモツ がなくて、後は肉だ(腸だけ肛門まであるけど) |
無題
本文無し |
無題
本文無し |
無題
>揚げたらなんでもうまい |
無題
>揚げたらなんでもうまい カレー粉を付けて揚げてもムリならあきらめろってじっちゃが |
無題
>揚げたらなんでもうまい |
無題
ピンポン揚げ5個で198円とかコンビニで売ってそう |
無題
>ピンポン揚げ5個で198円とかコンビニで売ってそう 意外とうまそう |
無題
>揚げたらなんでもうまい >カレー粉を付けて揚げてもムリならあきらめろってじっちゃが バターと醤油で味付けしたらなんでもうまい |
無題
珍獣屋だっけ |
無題
スレ画なに? ウーパー揚げ? |
無題
>タベテ…タベテ… かわええ |
無題
一本1280円か… 高級食材だ |
無題
>潜りに行きてえなぁ 同じく。しかし今週末の天気が芳しくない・・・ 来週末はツーリングだしなぁ その次の週の3連休に海際で宿探して・・・暑さが続いてるといいナァ |
無題
頭にカチンときたら暴力とコンクリート詰めで解決 海の付近に済んでる人間は人間ではなくチンパンジーだと思え |
無題
まあいつも読みにくい長文を垂れ流すinfowebのおっさんはいい年だろうな たまに面白い話もあるんだけどね |
無題
>頭にカチンときたら暴力とコンクリート詰めで解決 >海の付近に済んでる人間は人間ではなくチンパンジーだと思え 海に囲まれた島国の日本人は人間ではなくチンパンジーなの? ジャップはヒューマンではなくモンキーだとでも言いたいの? |
無題
嫌な時代だ |
無題
>自分達の考えを主張する為に学生運動してた世代の方が正しいけど 何こいつ 左巻きか? ふたばにも○主党応援団みたいのいるんだな こええ |
無題
>南紀でも漁師が警察呼ぶぞ言うて脅してきたし そういう場合は先に呼んだ方が良い |
無題
余所のDQNと海猿が潰し合った結果、海産資源が豊かに蘇りましたとさ |
無題
おしまい |
無題
じゃが死滅回遊魚の命はもうちっとだけ続くんじゃ |
無題
>駅からも遠い 駅から超近かったろ どこの駅の話だよ |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
>あらら、でもカネダイ東戸塚が有るから別に良いや いや四年くらい前に岸根公園のそばに引っ越してた |
無題
>てかふたば住民使ってたのか 卸の直営で安かったから一つの時代つくってたよあそこは 生き餌は東京近郊で一番安かったんじゃね |
無題
>どっちが金になるか分かるよな? 昔は常連商売だったが今は変わっちまったのかな |
無題
>いや四年くらい前に岸根公園のそばに引っ越してた マジか!? クソ!、俺にはヨネヤマしか残されてないのか |
無題
神奈川に居た頃は世話になったが確かに不便な場所な上に狭かった あれじゃだめだわ |
無題
>クソ!、俺にはヨネヤマしか残されてないのか ペットエコ? あそこも十年前と比べてずいぶん規模縮んでるね 街の人口は増えてるのに店は縮んでるのが不思議 |
無題
>あそこも十年前と比べてずいぶん規模縮んでるね 20年以上連れ添ったセルフィンが死に 凹んで少し離れている間に色々環境が変わってしまって浦島気分 なんか悲しいわ |
無題
>クソ!、俺にはヨネヤマしか残されてないのか 平沼にアクアステージの元従業員が独立して始めた店があるよ 生体だけで店の規模も小さいが実店舗枯渇時代には貴重 てかあのあたりは他の店って言ったらあとは星川のコーナンしかない せきちゅーはホムセンが直接やってるからせこいしやる気が無い 犬猫に押されてスペース縮んでるし コーナンの熱帯魚はミニサンゴ千円とか結構野心的に取り組んでる |
無題
あとは乾き物の保存用の容器が売ってるけど あれなら「餌」の類ならなんでも沈められるだろうね 相当な大きさの容器が売ってるから 容器のフタに弁が付いててポンプでそこから空気を吸って 真空に近づけて湿気を減らしたり酸化を遅らせる 極端なやり方だと「浮く活き餌」も沈められるコオロギとか |
無題
ちょっと欲しいかもしれない |
無題
沈む乾燥アカムシってないの? |
無題
>沈む乾燥アカムシってないの? あったら買うわ うなぎの餌に冷凍アカムシをあげてるが結構手間がかかる |
無題
ゲックソのHPにゲックソの製品オンリーで水槽のシミュレーションできるページがあってどんな縛りプレイだよと思った |
無題
メーカーに関わらず良い商品は良い、悪い商品は悪い メーカーで一括りにするのはアホだろ |
無題
>ちょっと欲しいかもしれない ある程度かたまったゴミかでかいゴミ取りにしか使えないよ 底砂の糞取りなんかは無理 |
無題
GEXは外掛けフィルターだけは評価できる 濾過槽デカイしパワーあるし値段も手ごろだからよし あとテトラのスポンジフィルターと合体できて魔改造もできるから使い勝手が良い |
無題
外掛けはもうちょっと透明感をなくしてほしい |
無題
乾燥ミジンコと乾燥イトメは良く食べるよね でもミジンコの方は直ぐに悪くなるから保管がめんどくさかったよ |
無題
ビオで高いエアストーンなぞ目詰まりするだけ 安物のプラストーンを使い捨てする方がマシ つか曝気の原理を少しでも囓ればわかりそうなもんなんだだが |
無題
>つか曝気の原理を少しでも囓ればわかりそうなもんなんだだが 目詰まりしたらクエン酸で浄化するだけさ |
無題
茶苔だけは水換えのたびにこまめにふき取ってた方がいい こいつが増えると崩壊する |
無題
茶苔ってらんちゅうのサラダになるから 残しておけとかいう意見も多いけどダメなん? |
無題
>今日熱帯魚屋にいってタニシないかと聞いたらそんなのどうするの?と聞かれたので「青水対策に」と言ったら笑われた シジミ、タニシの事を熱帯魚屋数件で聞いたけど全店否定された 商売にならない情報は広げたくないのかな |
無題
120p水槽を屋外に置いてマシジミ多数を入れて10年間使ってるが水替えはおろかろ過装置も皆無なのに青水にもならず澄んだ水のまんま。マシジミは世代交代してるみたいで最初に入れたシマドジョウがまだ生きてるよ。夏場は酸欠気味になるみたいでオイカワ飼ってた時はこの時期のみエアレーション必須だったが。 |
無題
青水対策でググってたら「ヘラブナ入れる」って記事があった ヘラブナの主食は植物プランクトンだからだそうで 効果はどの位だろうね・・・釣り竿まだ家の小屋に残ってるかな〜 |
無題
青水飼育はいいが中が全く見えないので 手探りで糞ゴミをホースで吸い出すと らんちゅうさん達に手が当たって申し訳なく思う |
無題
水泡眼だともっと神経使う |
無題
>テラス工事のため野外コードが伸ばせなくなり一晩エアーを止めたところ、青水水槽の金魚が全滅したとです >今朝のことです・・・ >酸欠ですかね・・・ >うわあああああああっ!ごめんよおおおおおおお!!! 青水で夜にエアレーション無しか 青水飼育でもエアレーションは必須ですのに |
無題
淡水の水槽なら氷をそのまま放り込んでおけばおk |
無題
沈黙しちゃったか 仕方ないけど >国立科学博物館のジュール熱実験装置を見てくればいいんじゃない。 あんたの考え方では上がるのね? 何リットルの飼育水を何度から何度まで上げるのにどんなポンプが要るの? |
無題
横からだがポンプ自体は電流流れてるわけだから 程度の差こそあれモーターのコイルの電気抵抗で発熱するよねどんなポンプでも >何リットルの飼育水を何度から何度まで上げるのにどんなポンプが要るの? とりあえずエアコンで室温一定にして1リットルの水に手持ちの任意のポンプを入れて 温度変化を観察してみるというのは?これなら家でも出来るし で、出た結果で水槽の水量に概算してみるとか 上昇温度分からモーターの発熱分差し引いてホントに水流分のエネルギーが熱になったか確かめてみるとかさ 論より証拠よ |
無題
>淡水の水槽なら氷をそのまま放り込んでおけばおk 入れた つつきにきた稚魚が死んだ |
無題
PC自作ユーザーの頭悪い方に似通ってるよね 頭悪い方はあんなすかすかのケースに低速回転のファンで負圧作れると本気で思ってる |
無題
俺はスレ内で語られてる方向の学がないから話に立ち入ることはできないが わざとらしいキモい語尾をつける奴の言うことは信用しないことにしてるんだ |
無題
2つあるんだが >程度の差こそあれモーターのコイルの電気抵抗で発熱するよねどんなポンプでも ちなみにすぐ上まで語られてるのは「ポンプの発熱が水に移って水温上昇」ではなく 「水の分子がポンプによって振動することで発熱する原理」だななんだかの話 水が攪拌されると分子振動で熱を発生するらしい ちなみにその原理を否定するレスは1つも無い 繰り返されてるのは「その原理でどんな条件のどんな水槽がどの程度水温上昇すんの?」だけ それに対するレスは無い >論より証拠よ まさにそれ ポンプの発熱による水温上昇も熱の仕事当量だかなんだがによる水温上昇も その水槽に著しく見合わない「水温上昇を目的としたデカいポンプをわざと採用しない限り」起こらない |
無題
理由は「普通の水槽は全体のどこかに水面が必ず露出していてそこから気化熱が発生する」とか 「水温はガラス面からでも逃げてしまうしガラス面からでも拾ってしまう」からとか 原理だ法則だと言ってもそれは普通には存在しない「断熱環境」であったり「密閉環境」であったり条件が要る その原理や法則などを測定して証明するにあたっての条件は一般的な環境とは別物で そのままその原理や法則を持ってきて当てはめることはその発見者ですらしない |
無題
洗濯機でお湯が沸かせるか、というだけの話でしょ。いつまでもやるほどのネタでなし。 |
無題
彼にとっては洗濯機は湯沸かし器だそうで 彼の宇宙ではそれが正しい |
無題
これでも水上がるならとてもいいと思う |
無題
スミマセン、一番全体が写ってるのがこれしかありません。回答助かります。ありがとうございます。引き続き情報お願いいたします。 淀川には甲羅だけで35センチ以上はある底棲じゃないミドリガメタイプのデカイ亀も見つけましたが、捕獲ならず…。 |
無題
石と赤耳の交雑 |
無題
>この亀何ですか? 色々文献見たけど ・♂であり、全体に黒化が起こっている ・甲羅にわずかながら黄斑が残っている ・下顎の筋模様 ・Trachemysで腹甲の接合線に黒斑がある の特徴を勘案すると、メラニズムでアカミミの消えたアカミミガメ♂ではなかろうかと思う 他のTrachemysはほぼ腹甲無斑だし この写真だとアカミミと別のTrachemysの交雑の可能性は捨てきれないけどね それにしてもアカミミでも老成した♂ってタコススライダーみたいな色模様になるヤツがいるんだな |
無題
アカミミだらけ川を見ていると 大抵こういう黒化というほどでもないけど モノトーンになってるのが数匹いるよ |
無題
三重の紀北町ウミガメ館(道の駅)に老成したアカミミ がいる(でかい)。モノトーン化して一見何亀か判らん。 レス画の首回りなんかのまだら模様は、アカミミっぽいかな。 多分老成したアカミミかと。 |
無題
>1375792775887.jpg 甲羅洗ってやりてえ… |
無題
詳しい方、ありがとうございます! やっともやもやが解けました! |
無題
野生なのに爪なげーな |
無題
>野生なのに爪なげーな スライダーやクーターの♂は前足の爪が極端に伸びるのだ |
無題
最近カブトニオイガメが餌も食べないで弱ってると思ったら肛門に卵みたいなものが詰まっていて産卵床を作るところなんだけど獣医とかに見せたほうがいいのかね? 今まで水槽の中で産みっぱなしにしてたので手探りでやるんですが移したらすぐに産んじゃうかな? |
無題
いってらっしゃい 興味あるんで軽くレポよろしく |
無題
>興味あるんで軽くレポよろしく いやむしろ濃いくレポよろしく。岐阜なんて滅多に行けないもんで 姪のレポは要らないよ |
無題
いやむしろ姪のレポートを |
無題
姪っこさんはいくつですか? 姪っこさんの写真うpはありますか? エロはありですか? |
無題
いいなこれ クッソでかいパンガシウス系のヤツが でっかいトコで泳いでるのとか見てみたい 家庭規模の飼育だとどうしても狭そう |
無題
蛭と に見えた |
無題
その辺の水族館程立派な施設じゃないらしいですが、 まあ適当にレポしてみます。 姪は小4です。 未成年なのでエロも写真もありません。残念でした。 |
無題
小4の蛭と水族館とかどんなドリームだよ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |