しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫[戻る]

884035 B
無題

きゅうりとトマトが収穫できました
無題
  なんか凄い装置だね


510396 B
無題

花束
無題
  サボテンの実。
先に誰かが言った通り、ウチワでも、丸い奴でも。
ドラゴンフルーツより甘い、甘酸っぱくて美味しいよ。
色は真っ赤だったりクリーム色だったり、結構固い種が
無数入ってる。

カクタスペア(何故に「梨」?)と呼んでいた気がする。
メキシコなんかでは、割と普通な果物。
無題
  >甘酸っぱくて美味しいよ。

うまそうやなあ うちもサボテンをお迎えするかな
無題
  カクタスペアなら結構色々なサボテンから取れる。
一時期ペレスキオプシスの実が甘酸っぱくてウマイと聞いた覚えが。あの台継ぎによく利用される多肉植物の。
無題
  >ペレスキオプシスの実が甘酸っぱくてウマイ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~websabotenkonjaku/konjaku8senjin/saboten_senjyumin.html

まじか、これ系の奴の実が食えるとおもわなかった。


>うちもサボテンをお迎えするかな

↓これは這いウチワ(食えない)だけど
http://www.pref.mie.lg.jp/MIDORI/HP/shizen/news/sabotenkujo.htm

そこらへんに野生化してるサボテンはほぼ確実に
宝剣という実が食える代表的な
サボテンだから、荒地とかを探して引っこ抜いてくるのがオススメ
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >そこらへんに野生化してるサボテン

ええー
野良サボテンとか見た覚えがないw
意識して見てなかったせいかなあ
おいしい実のためや 探索してみます。
無題
  朝日百科 植物の世界
には、ウチワサボテンは全種類で実が食える!とか
書いてなかったっけなあ?

ただし果実の外果皮が棘だらけだから、
それを取り除くのに物凄く手間が掛かると
注意書きつきw

バーバンクは棘なしサボテンを育種した
バーバンクのジャガイモ、は
その名前のせいで白黒写真でハンバーグにしか見えなかったw
無題
  >果実の外果皮が棘だらけだから
メキシコじゃ、すぱっと半分に割って、果肉部分だけ
スプーンなりナイフなりでえぐって「喰うべし、喰うべし」
おつゆだけ吸って、種は大地へ還れ!だった。

こぶし大の一個、日本円で10円もしない(亭主が黙々と
割ってくれる)まぁ、郊外行けば取り放題な代物だし。
果物用?で、甘味が強いのを栽培している。

サボテンの実のジュースと、紫トウモロコシのジュースは
日本では見たことがない。
無題
  >メキシコじゃ、すぱっと半分に割って、果肉部分だけ
味とか香りとか食感を詳しくヨロ
無題
  カクタスライムというジュースがファミマで売ってた。
飲んだらあまったるくて
後味に若干青臭いサボテンを感じた。
(自分はタンシウチワの実しか食った事無いけど)


1730547 B無題

ウキクサは水面植物の基本
無題
  671624 B
大小2種類 ちゃんと根がついてるよ 当たり前だけど
地表を覆うのは苔 水面を覆うのはウキクサちっちゃくてかわいい
無題
  > 大小2種類
じつは3種類だったり・・・区別の方法は知らない
無題
  814655 B
カメラのホワイトバランスをオートにしてるから
色合いが異なるのもあるこれが大量発生すると日光が入らなくなって水中生物に影響出るとか
無題
  ウキクサと言っても浮遊植物全般の事だったり
ウキクサ科の事だったりウキクサ属の事だったり
単一の種としてのウキクサの事だったりするから
結構話が噛み合わないことがあるよね


63893 B
無題

なんかこんなのなってた
無題
  黒魔術用ですか。
無題
  ハロウィンシーズンの観賞用に売れそう
無題
  握りこぶしぐらいの大きさがあればね。
無題
  青空とのギャップがまたw
無題
  そもそもこれなんなん?
無題
  髑髏 植物

で検索するヨロシ
無題
  サンキュー

>髑髏 植物
で検索してみた

なるほどこれが金玉草…
無題
  キンタマグサ?
無題
  268680 B
錯視とは、部分的あるいは断片的な情報を
脳が勝手につないで全体的な何かを作り出すモノだと思う。(俺理論)
無題
  ん?
肌色の何か居る?


97995 B
質問です

この植物は何ですか?
無題
  スベリヒユ だべ

おらがの方では食うだど
質問です
  どうもありがとう。
友人にもらった唐辛子の種を植えたらこれが生えてきた。
肝心の唐辛子は生えてきてないみたいだ。

せっかくだからこの夏はこれを食べてみるよ。

ありがとう!!
無題
  これ、食えたのか!
知らなかった
無題
  「スベリヒユ 徳川光圀」でぐぐってみ
無題
  うちにも。

去年、ハナスベリヒユ植えてたからこぼれ種で出てきたかと思ったけど、花咲かない。
やっぱ、ただのスベリヒユだったわ。
無題
  こいつは、プールサイドの雑草の定番だったな・・・
よくもまぁ、あのチンチンのところで生えるもの。


622957 B
無題

本文無し
この者、本文無しにつき・・・
  サボテンは水も肥料も少なめに
∧ミ∧        プチュウウウゥッ
ミ*゚Д゚ミ || ̄ ̄ ̄ ̄l丶
( つ二二||特濃肥料l二二(⌒ /■\ ハァァァァン!!!
と,,_)_) .||____l  と c .(* ´д`)っ ))
無題
  dクス


143788 B
無題

連日暑いね。
でももうコスモスが咲いてたよ。@大阪南部
無題
  こんな小春日和の〜♪
・・・て季節じゃないわなw
無題
  公園の花壇のも咲いてて驚いた。@関東
うちの花壇はまだまだだけど。
早咲きってことではないんだよね?
無題
  コスモスなんぞ短日植物ってだけだから
早めに播種しとけば盛夏にはもう咲いてしまう
むしろヒマワリみたいなもんだw
無題
  いつも去年こぼれた種から生えてきてるけど大阪北部はまだまだ蕾もついてないわ


107584 B
身内になんかあるのに比例して大きくなる? 謎の植物

すみません。
この植物の名前をお教え戴けませんでしょうか。

家の状況がよろしくなくなる(身内が病気になったりする)のに比例して、この木が成長していってるみたいで、この植物を見るたび気味が悪いのです。
他の木に絡み付く癖があって、節くれてる植物です。

身内の不幸と植物の成長を絡めるのは考えすぎかと思いますが、縁起のいいものなのか否かと気になってしまった次第です。
恐れ入りますが、よろしくお願いします。
無題
  らんたな〜
ちなみに花言葉が協力・合意・厳格・心変わり・確かな計画だそうです。縁起なんかはよくわかりませんが
世の中どんな不幸が起こりまくってても植物は
成長しまくってるので気にしない方が良いですよ
無題
  >成長しまくってるので気にしない方が良いですよ
単なる気にしすぎのようでした。ありがとうございます。

>あんたなー
正直すまんかった(AA略
無題
  この前ホムセンで売れ残り50円で買ったわランバダ
無題
  植えると良くないと言われてるのはびわとか藤とか
ランタナは外来種だからそういう言い伝えはなさそう
無題
  ランバダ書こうかと思ったら書かれとるやないけワシのノロマ!

>ランタナは外来種だからそういう言い伝えはなさそう

ちなみに花言葉は「協力」「合意」「厳格」「確かな計画性」…
自衛隊のマスコット花にいかがでしょう。
無題
  らんたなめら♪
わひならんたなめら♪

らんたなめーぇらー
無題
  ごきげんそうでなにより
無題
  >他の木に絡み付く癖があって

のびるとそうなる?
冬越しが下手で毎年鉢植え一年草の我が家
無題
  ランタナは別に絡み付かないと思うよ
多分他のつる性植物と勘違いしてるんじゃない?
無題
  凶の家相
・庭に大きくなる木を植える。
・中庭に木を植える、池を作る。
・庭にたくさんの石を敷く。
・高すぎる塀
・軒やひさしをくりぬいて木を通す。
・敷地の南西に排水orゴミ捨て場をつくる。
以上外構関係で草木の種類は無いようです。


82236 B
果実

こんにちは
ダムのほとりの遊歩道を歩いてて見かけたのですが、
何の実なんでしょうか?
無題
  133569 B
幹は桜の木に似てます。

無題
  ウワミズザクラ だべ
無題
  上澄とか鳥猫とか・・・
無題
  ありがとうございます。
桜の一種なんですね。
無題
  サムネでキブシかと思った

というかキブシという種名が出てこなくて
1週間悶絶したwwwwwwwworz
無題
  俺なんかサムネでつるし柿だと思った
無題
  新潟だったか、杏仁子(あんにんご)つう塩漬作るよね。
酒の肴?漬け物の一種?つう珍味だけど。
和風オリーブかね。(油っぽさはないけど)

熟した実は喰えるよ。新潟と福島県境あたりでは、クマが
この熟した実を狙って出没。人気の少ないところへ行くな
と忠告受けた。
茸狩りで。「♪ある日、森の中〜♪」一人重症、一人死亡
つう知らせを聞いた。これからシーズンだが…。


228395 B
教えてください

プランターに知らぬ間に生えてて
数年で2m近くに伸びました
メギのような葉やトゲがあるんですが
花も実もできずにいて今年初めて
赤い実をつけました。
でもメギの実とは違う…
何の木なんでしょうか?
無題
  鳥の糞でコーティングしといたら発芽率いいのかな
無題
  > 鳥の糞でコーティング
というよりは、「果肉コーティング剥がし」が重要かも。
無題
  ザクロは発芽率いいよ
食ったら蒔く、乾かさないこと
無題
  種残して皿の上で乾かしてカビはえてたのそののまま忘れてました
日記とかつけれないし向いてないのですかな
無題
  うちのザクロ、植えてから10年目にして咲きました
けれど雨続きで受粉ができなかった様子
さて残りの花たちは頑張ってくれるかな
無題
  ウチのは、苗買って鉢植えして五年くらいなったけど、
まだ、蕾すらつかない。いつになったら実がつくやら。
根切りするとイイらしいけどね。
無題
  479960 B
あれから結構花は咲いたんですが
殆ど落ちてしまって綿棒で受粉させたのが2個だけ実になって残りました。
無題
  俺も最初に買ったものが花ざくろで実がつかないのでおかしいなぁ…?と思いました
その後店で売ってたざくろの実を買って種を蒔いたら適度に生えてきました
しかし植え替えが下手だったようで鉢で生き残ってるものはありません
植え替え前のものがまだ2本あるので注意して盆栽に仕立てたいと思ってます
無題
  樹皮や幹の太りが非常に遅いので剪定と針金かけには注意してね
枝の切り口や幹の傷がなかなか埋まらないから
無題
  やっぱ綿棒で受粉ってやらなきゃ駄目な場合もあるのか
ウリ科植物で花にハナバチ各種が来まくってるのに
1つの雌花が受粉しなかったもんで


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6