しょくぶつ@ふたば保管庫[戻る]
無題
ハスは小型の品種だったら、 春にタネを蒔いて上手く行けば その年の夏に花が咲くよ。 経験済み。 |
無題
食用ヒョウタンを食ったことがあるがほろ苦かったな 加熱して茹でこぼしたら食べられる、とかあるかなあ? ヒョウタンの利用法といえばニューギニアのコテカだな |
無題
>するとユウガオの実を水に漬けて中腐らせたらひょうたんにできるとでも? 熟した実を乾燥でできるんだがな |
無題
>熟した実を乾燥でできるんだがな カッコイイなぁ 欲しい! |
無題
着物着てカバンの代わりにとかいいな |
無題
>No.59153 なんかいいね 炭の保存の理にかなってそうな気がする 気がするだけだけど |
無題
花火の尺玉とかみたいw 猫格納庫にならんかな |
無題
なるんじゃね?きっと喜んで入るよw |
無題
>きっと喜んで入るよw ですよねー 探してみようかな …と思ったけどうち猫おらんかったわw |
無題
なんじゃそりゃww 今ちょちょいとググってみたけど 炭入れの↑の画像とは形が違うけど高い |
無題
ハロウィンにも使えそうw |
無題
葉の詳細です |
無題
イチヨウラン(一葉蘭)ですな。 生で自生地見られるなんてうらやましい。 |
無題
これもいちよー蘭なんだね |
無題
いちよー欄だよ! |
無題
ちょっと一蘭でラーメン食ってくるわ… |
無題
一葉桜 |
無題
確認遅れました(汗 イチヨウランですね! ありがとうございますm(__)m |
無題
本文無し |
無題
>58930 バジル美味いよね。 シソ科の発根力は異常w |
無題
五日ほど水に浸しておいたバジルの葉から根が生えたんだが これって茎も再生されて若葉も生えるのかな? |
無題
このままじゃ腐るだろうけど 根の付け根辺りから芽が出そうな雰囲気ですな |
無題
びみょう |
無題
セントポーリアだったらよかったんだけどね。 惜しいけどね。 |
無題
梅干しに入れるシソを買ってきた 葉をむしった茎を花壇にさしといたら増えるかな… |
無題
>葉をむしった茎を花壇にさしといたら増えるかな… 先端だけはむしっちゃだめだよ |
無題
やっぱこのギャグは通じなかったかw |
無題
紫蘇の先端だけ切って脇目を増やしてから 食べようとする虫いると思うのですがなんなんだろ? |
無題
天然物ですかね?人工的な手が入ってないなら、初見。 花の時期でないのなら、青森某所で見た事はあるんですが。 レッドカード種だし。 |
無題
採るとレッドカードか うまいな |
無題
滅多にお目に掛かれないのに小学生向け植物図鑑には必ず記載されてた謎。 |
無題
というか、入門の野草図鑑にも 春の野生ランの代表みたいな感じで クマガイソウとアツモリソウは必ずペアで載ってるよね。 |
無題
名前からしてセットだからね |
無題
琵琶となすも植えよう |
無題
騎馬武者のホロ、相馬の野馬追いで見られるが 原発事故で交通不便になって見に行く事ができない。 |
無題
今や走馬燈のごとき記憶なり |
無題
庭に山ほど生えてるわ 花が玉袋っぽくて卑猥 |
無題
>花が玉袋っぽくて卑猥 時期過ぎて茶色くしなびてくるとクリソツだよな |
無題
これはAlluaudiaの仲間ですか? |
無題
Alluaudia proceraではないかと。 サンディエゴ動物園に地植えしてあった。 |
無題
カナボウノキ ふぉぅぅくぅぃい えれぃ ぁあ!!!!! |
この者、本文無しにつき・・・
ずいぶん狭い範囲にしか生えていない貴重な植物なんだなぁ ∧ミ∧ プチュッ ミ*゚Д゚ミ丶 ( つ=||二l=(⌒ /■\ ハァァァァン!!! と,,_)_) と c .(* ´д`)っ )) |
無題
タヌキモとムジナモってまるで別系統なんだっけ |
無題
スレッドを立てた人によって削除されました |
無題
スレッドを立てた人によって削除されました |
無題
>まだ見れるなら明日行ってくる! 7月の初めくらいまでは持つと思うけど車出してくれるなら案内したんだけどなぁ・・・ |
無題
花は丁度今が盛りみたいですね。 名前の由来は庚申山で見つかったからと聞いた事があります。 |
無題
>7月の初めくらいまでは持つと思うけど まじかありがとー・・・ でも、昨日飲みすぎてやっぱ今日ムリぽ・・・ 来年ちゃんと盛りの時狙っていくことにする。。 |
無題
タヌキモにアオミドロがからまると手入れが大変 アオミドロの強度>タヌキモの強度だからアオミドロ取ろうとするとタヌキモが千切れてしまう まあ千切れたところはクローンになるんですがね |
無題
激シブだね。 |
無題
世界中でも、 日本の一か所の超狭いエリアのみが、 唯一の自生地なんだっけか。 |
無題
ヘメロカリスでわ? |
無題
アノマロカリスでわ? http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%B9+%E3%81%AC%E3%81%84%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF&tab_ex=commerce&view=grid&n=100&slider=0&uIv=on&cid=2511&X=4&di=&sc_e=slss_x&ioneid=SI_421689421_14562354151_1 |
無題
ミニバラのマルチングをさぼっているとたいていコケが代わりになってくれてる |
無題
その用土、マルチングの必要なし。 |
無題
バラのマルチングは水の跳ね返りから来る黒点病を予防する 為に敷き藁が多いよな 雑菌まみれの苔はその変わりにはならんだろう |
無題
以前「200本くらい生木を切りたい」「思い入れのある柿を移したい」とかあったじゃん あんな感じの臭いがするスレ |
無題
そう言えばアンガールズの田中が苔ファンでしたな まだ寒い頃に苔の種(¥63)を買ったのに忘れてました 4月頃までに種を蒔いてくれと袋に書いてあったからもう間に合わないだろうなー |
無題
かってに生えてるけど、それを作ろうとすると?さて |
無題
スレ主様の画像はコツボゴケでしょうか? 地衣類は、昔ジョウゴゴケ類とヤグラゴケ類を小さな鉢で栽培した事があります。 真夏時以外は日に良く当てて乾燥気味にしてたら生長は遅いですけどわりと元気に育ってました。 |
無題
ワインの瓶の中に、 炭を砕いたものとケト土を混ぜたものを入れて、 そこに軽く苔を入れて増やそうとしてるんだが、一向に増えないな 入れる量が少なすぎたかな? |
無題
コケを一度乾燥させてから砕いてケト土に練りこむといい |
無題
>コケを一度乾燥させてから砕いてケト土に練りこむといい そんな方法が!ありがとう親切な方 |
無題
いいなあ うちの風蘭やセッコクは咲いても全く匂いが分からないわ |
無題
フウランだって夜は匂いするぜ |
無題
セッコクやシュンランは昼間に香りのピークがあるね |
無題
ウチではバーク+プラ風蘭鉢で管理。 2花茎で30輪近く咲いてるよ。 |
無題
うちは庭の木にくっつけて放置してますが、普通に2本の花茎が出てそれなりに咲きました。 もう、時期は終りかけてます。 福岡市内ですが、意外と冬を越えるんですよ。 |
無題
4〜5年前に木にくっつけて現在こんな感じです。 元々股に置いてたんですが、生長と共に右の枝に這い上がり、今は左の枝に移ろうとしているところです。自分で勝手に移動してるんですよ。自生地でも生長しやすい方向に伸びるでしょうから、自然と適地に辿り着くんでしょうね。 |
無題
ランじゃないが、ウチのゴーヤも夜明けに甘い香りを放つ。 明るくなるとコバチが総動員で吸蜜に。 シジミチョウも多くお出でに。 窓辺でもゴーヤの花の甘い匂いがする、昼間全く臭わないんだが。雌花が40本位ありそう、この夏はニガウリには不自由 しないな。(日持ちしないのが玉にキズ) |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |