自作PC@ふたば保管庫[戻る]
無題
最大の課題はUSBポートか? SDカード変換みたいなアダプタ挿すしかないか |
無題
>SDカード変換みたいなアダプタ挿す その厚みにミニBの端子収まるんじゃないの |
無題
MicroUSBなら十分収まるな スマホとかタブレットみたいにホストアダプタ使えばいい意外と厚みもあってバッテリ入りそうだし、ホントにカラー液晶付きで作れそうだ |
無題
初心者さん。 もうカード型PCなんて飛び越えてメガネ型PCの時代に突入してますよ。 |
無題
パソコンとまでは逝かないけど PCカードタイプのCPUボードってあったなぁ、むかし。 |
無題
スマートなカード端末なら無線でしょ Wi-Fiとブルーテゥースとか |
無題
ノートPCくらいの大きさで数万円だった電卓が カードサイズになって100円ショップで売られるようになるまで20年もかかってないかな。 |
無題
本体なんてどうでもいいんだよ、入出力部分が変わらなきゃ意味ない |
無題
バッテリサイズが非実用レベルでよければ 有機ELでPC/AT互換機が作れるはず 理論上 理論上できるってだけで作れないけどね 人類が理論上は火星まで行けるってのと同じ やればできる子 |
無題
出始めは15万円棒読みナレーションで http://www.youtube.com/watch?v=ERFBo3S4Kjk |
無題
>自作初心者なもんですみません 書いてあるものを読むだけの簡単なお仕事です 説明書とか本体に書いてあるよ |
無題
まず、服を脱ぎます |
無題
USB−HUBでも使っているんだろうと 考えてみたり。 |
無題
説明書の文章が暗号化されているのかもしれん あきらめて新しいのを買うといい パッケージに日本語が書いてあるやつを選ぶんだぞ |
無題
何で頑なにどんなマウスか言わないのよ(笑) |
無題
>型番は不明 >自作初心者なもんですみません 型番が判らないなら 「本体の外観」と「マウスの裏」を撮影してうpればいい 皆親切だから何らかの進展が期待出来る |
無題
カメラが無いのでUPできません AR-2047S 鉄男 とソールの近くに印字がありました |
無題
携帯からなのに無いの? |
無題
自分で買ったのなら、パッケージや取説に型番の記載ぐらいあるだろうに。 スレ画からふざけてるとおもうので荒らしdel。 |
無題
自分が今握ってる物の型番も判らないとかw 世の中には使えるものもいっぱいあるんだから あたりが出るまで買い続ければ? |
無題
>アメリカ国防高等研究計画局ダーパの >最先端技術がこのレベル。。 これが国防レベルなら http://www.amazon.co.jp/dp/B000FITR7O/ 担当者に叩きつけるわw |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
>バイオニックジェミーに出てきたメス型ロボットのことかー なにそのサンバルカンでの俺のトラウマ |
無題
むしろ組み立ててる時が一番ワクワクする |
無題
リアルに考えるとアイアンマンのジャーヴィスみたいなのになると思う 頭脳部は自宅地下のコンピュータ内で手足となるアームがあって各種工作機械や家電とも接続されていて操作端末はあちこちに据え付けてあって外出先ではモバイル端末からも操作可能 |
無題
こんなこともあろうかと、万能工作機械を作っておいたよ |
無題
気持ち悪い |
無題
熱中症は気をつけないと |
無題
2chのVIPでスレ立てなよ |
無題
本文無し |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
何でこんなに絡まれてるのかわからん ちょっと考えればわかるじゃん それなら数年後に1Tが1.5万になると思う理由の方が知りたいわ |
無題
>何でこんなに絡まれてるのかわからん 君が頓珍漢なことを言ってるからだよね しかも根拠なしの妄想ベース |
無題
>読み書きが多少クソでもいいから1TBで1.5万とかだったから買う >>それは数年後になると思われ で?これはどういうこと? |
無題
今でも 読み出し540 MB/s書き込み250 MB/sの256が1.5万だから 数年もすれば1Tで其のぐらいの値段になるんじゃ無いの? |
無題
数年が3年か5年か10年(これは数年とは言わない?)か曖昧だけど 3年くらいじゃ厳しい気がする SSDは大容量、低価格化のHDDの二の舞を避けるべく 今後も小さい・薄い・速いを売りにして容量単価を維持する為に 規格をどんどん変えてくるってことでは? それでNo.545416に繋がると http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120918_560318.html http://ssd-hikaku.com/future.html |
無題
>規格をどんどん変えてくるってことでは? 規格が変わるって、今まで変わったっけ? 下位互換があれば問題ないと思うけど。 常に最新を求めるなら知らん |
無題
>>規格をどんどん変えてくるってことでは? SATAがボトルネックになるから変えるって話で 仮に単価を維持するために規格を変えるとしたらどの程度の頻度で? マザボとか其のたびに買い換えろって事? 無いわー まぁ、アップル主導ならやりかねないかもしれないけど。 |
無題
>>規格をどんどん変えてくるってことでは? >規格が変わるって、今まで変わったっけ? これからの話ね もちろん旧規格(SATA)も残るだろうけど 次世代規格(SFF、SATA Experss)の下位製品の位置付けになるんじゃない? で、価格的にSATAが有利すぎると今の速度で十分な客はそっちばかりに流れかねないから 恐らく価格もそこまで下がらないままだと思うよ |
無題
>これからの話ね え? まさか >コネクタ規格とフォームファクタをころころ変えて価格を維持するので >容量単価は下げさせません これに同意なの? >3年くらいじゃ厳しい気がする 「数年」は10年では使わないね 長くても5年未満で一般には4年以上だと数年とは言わないんじゃないかな ということで3年とか4年と長めの保険を掛けてもその程度で1Tで1万5千円は余裕だと思う 早ければ2年先には可能だと思う つーかさ 現在入手可能な一般的に入手可能なモデルの容量と価格を見れば分かりそうなもんだけど |
無題
うちのシステム屋は安い民生品で業務用や専用のものよりも 10/1の値段になりますよと言って納品したのに モニター側のアナログGRBが無くなっている トラップにはまってる |
無題
>うちのシステム屋は安い民生品で業務用や専用のものよりも >10/1の値段になりますよと言って納品したのに >10/1 オイ ぼったくられてるぞオイ |
無題
>モニター側のアナログGRBが無くなっている >トラップにはまってる 民生品が安いという考え方を適用するなら、VGAからHDMIに変換するアダプタが1万円で売ってる でも、実際に使って見たらボケボケだったと |
無題
>10/1 間違えてしまった でも元々病院向けにセグメントとか LEDでコントローラー作って特注で納品してたらしいから その当時に比べたら全然安くなった そのくせHDMIはライセンス代がかかるから使わないとか 訳わからん要求をしてくる 過去の事忘れてるだろ |
無題
RGB→DVI-Iは使えないの? |
無題
スレ画のモデルチェンジ前のケースを使ってるが メンテ時には小さい皿ネジを沢山沢山外さないといけないので 非常に面倒くさい&紛失しやすい あと構造的に5inchベイに固定出来ないアクセサリが結構あるので注意 |
スレ主
パーツを買い終わりました! スレ立て責任として結果報告です 22800 ケース Lian Li PC-V352B 28500 CPU Corei7-4770 36800 GPU Leadtek WinFast GTX680 GDDR5 2048MB 13201 M/B GA-Z87M-D3H 11480 メモリ Patriot PSD316G1600KH DDR3-1600 PC3-12800 8GBx2 6000 SSD Silicon Power SP060GBSS3S55S25 13800 SSD SAMSUNG SSD 840 MZ-7TD250B/IT 結局、総額で13万弱かかってしまいました 数千円程度でワンランク上になるならそっちの方が…が積み重なった結果ですw |
スレ主
>あと構造的に5inchベイに固定出来ないアクセサリが結構ある 了解いたしました。 このケースの『5インチベイが2個あってベイ側を前面に向けると奥行きが30cm以下』という特徴目当てに購入したので多少の苦労は我慢します! |
無題
ゲームするなら精神安定上CPUクーラー替えたくなるのぅ… 定格で使用するにしても石が若干発熱に関してはおみくじだし。 |
スレ主
>ゲームするなら精神安定上CPUクーラー替えたくなるのぅ… あーですねぇ すっかり忘れてました。 なんか良いの探してこないと 後殻割とかすっごい気になります |
無題
そろそろ天使で誤魔化してはいかん時期だと思う |
無題
昔は表記よりちょっと容量多い事もあった気がする |
無題
>最近はHDDの容量も大きくて、おかげで天使も数年前くらい のHDD1つ分くらいごっそり持っていくんだよなぁ 天使税率も上がってきたからね。 |
無題
アメリカとかで訴訟問題にならないのかね |
無題
>かわいい天使ならどうぞどうぞと言えるけどね メーカー:「*かわいい天使の取り分含む」と表記しよう |
無題
二次キャラ「かわいい天使たん」登場のきっかけである |
無題
>アメリカとかで訴訟問題にならないのかね 集団訴訟起こされたよ、その後和解が成立 |
無題
最近のメーカーPCはDtoDだからその分も少ないわな |
無題
>かわいい天使 でも持って行き方はエゲツないw |
無題
>>かわいい天使 >でも持って行き方はエゲツない.......... どちらかというと死神だよなあと調べてみたら 一神教で死神役は天使と書かれてあってあながち間違ってなかった |
無題
最近2万円台の3Dプリンタ登場って記事見た気がするが |
無題
法人用に関しては既に産業構造変え始めてる位にインパクト有るけど 個人向けに関しては結局パン焼き機と同じ扱いになりそう |
無題
女子中高生が自分のアクセを作り出すブームを起こせば勝てる。 つか、今から企画してその手の教室兼カフェを作っちゃおうかと。 |
無題
アクセサリーだと金属やクリアー素材が必要になるから 3Dプリンタには不利だな CNC切削機の方が良い |
無題
ロストワックス法ってやつで金属製のアクセサリーが作れるらしいよ。 |
無題
ロストワックス法は少量生産の宝飾品でよく使われる方法 石膏型加熱用の炉が必要だし思っているほど簡単ではないよ |
無題
拳銃でも使われてるよね http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%ED%A5%B9%A5%C8%A5%EF%A5%C3%A5%AF%A5%B9 |
無題
昔テレビかなんかで見た3Dプリンターは何か粉のようなのを使ってたな 出来上がると粉の中で生成された完成体を掘り出して取り出してた 今は線のような素材を使ってるよね 全然違うアプローチになってるようだね これで大体行くつもりなんだろうか3Dプリンター業界は |
無題
粉の奴はインクジェットで接着剤を吹きかけるヤツ 線の奴はマヨネーズ搾り出すみたいにするやつ |
無題
線のヤツの素材はABSだね 単価が安いのはいいが安価な3Dプリンタだとやっぱり サーマルヘッドがすぐダメになると言われている |
無題
XP置き換えを先送りにしていた企業は割高に |
無題
とにかく今のどうあがいても同じ値段じゃ去年のマシンに性能全部ボロ負けって状態脱するまで なんもパーツ売れないと思う ショップは死んだな今年 |
無題
パーツの保証期間を考えると買い溜めもどうかと思う |
無題
超円高が円高にもどっただけで 円安になんてなってないのにな |
無題
何言ってるんだコイツ |
無題
独占のピンハネ無双を許してる環境の問題もあるな |
無題
今の円はすごく安いという異常な状態が続いている |
無題
どっちかというと >今の円はすごく安いという(韓国にとって)無情な状態が続いている まあ筋違いだけど |
無題
値段と関係なく必要なときに必要な物を買え。 それが一番無駄金使わずにすむ。 と、20年もやってるとわかってくるのさ。 |
無題
安いからと買っておいたは良いが、 いざ使うときになると、型落ちしてて結局新しいのを買う羽目になる |
無題
ンなもんNexusで動けばいいんだよ 動かないならリファレンスに準拠しないその端末が悪い |
無題
レビュー気にしないならな |
無題
中華パッドのユーザはレビューなんか書かないよ |
無題
>結構仕様がバラバラだから面倒くさい ストアで評価があるけど あれで問題があった時に悪い評価をつけるのがいるけど遠慮して欲しい あくまで使い勝手とかの面で評価してほしい もちろん動く動かないも大切だし作者にフィードバックして直してもらうのはいいけど ただ動くはずの環境のユーザーには必要ない情報でアプリ自体の評価が下がるのは意味が無いから アプリの機能の評価と障害発生報告は別枠にしてほしいところ |
無題
ストアの評価は酷いからな 単に自分が使いこなせないと言うだけで悪い評価つける SDカードに移動させておいてウィジェットが使えない、何とかしろ!とか |
無題
>>知り合いのおばちゃん(60過ぎ)がiPad欲しいというので余っていた中華パッドをあげたら普通に使ってた。 うちのバーさん(もうすぐ80)も親父のお古の初代iPadでマージャンゲームやってる タブレットはシンプル操作だから年配の人にも使いやすいようだね |
無題
>動かないならリファレンスに準拠しないその端末が悪い それなら他社が売る意味無いじゃん と言うか、nexus7でも挙動が怪しいソフはソフト側が悪いのか? |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
お前がそう思うんならそうなんだろ お前の中だけでな |
無題
>それなら他社が売る意味無いじゃん アホみたいに弄りまわさずに売ればいい >と言うか、nexus7でも挙動が怪しいソフはソフト側が悪いのか? そう つーかそんなソフトはNexusで動作確認してないだろ Dev Phoneの意味わかってるか? |
無題
>JR九州はゆとりかよ バブルの負け犬だろう |
無題
>こういう安定性・信頼性が必要な場所に ほんの数年で寿命の来ると判ってるSSD使うと か・・・ 俺の個人意見だと、ほんの数年でセルの書き換え回数で寿命が来るが、振動、熱、機械的トラブルがほぼ皆無で、HDDより信頼性は高いと思うんだが・・・ 仮に5年で書き換え回数の上限が来るんなら2.5〜3年で交換すりゃ良いだけだしな。 HDDのモータやヘッドの突然死に比べれば信頼性高いと思うんだがなー・・・ |
無題
>>。(代替品として)取り付けた装置は日立から従来品と同等以上の機能があると説明 これは完全に日立が悪いわな デグレするならその部分をリストで出して システム要件に当てはまるかチェック 位は 5流なシステム屋でも普通にやる事だろう |
無題
>HDDのモータやヘッドの突然死に比べれば信頼性高いと思うんだがなー・・・ 多分、総書き込み量がさほどでもかったログから、OKと判断したんだろう。 実際書き込み量でのエラーではないし。 PC系で使う分には「HDDの上位互換」でOKだったが、組み込み系の専用機器の 仕様確認漏れだな。 しかしSSD使うにしろ、HDDを使うにしろ、冗長性なさ過ぎじゃね?とは思う。 |
無題
>実際にトラブルが起きるまで、部品の不適合に気付かなかった >そのことを知らなかったという。 はっきり言ってこれが通るなら どんな無茶苦茶なシステムでも自由に作り放題じゃないか。w |
無題
監督省庁と株主に向けて、テキトーに原因でっち上げただけだったりして… |
無題
日立ってギガバイトからのOEMだったと思ったが? |
無題
ギガバイトはSSD作ってんか? |
無題
ベンダ保守機なら同じ部番で交換するよな。 RAID構成されたディスクならなおさら。 某PRIMERGYあたりだと改造認定されちゃうし… |
無題
>某PRIMERGYあたりだと改造認定されちゃうし… Windows98とかの時代だけどVAIOは純正RAMを増設したら違法改造で保証無効になるという噂があった |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |