アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

203249 B


[全て読む]
先日港で釣りをしていたらこんな魚がかかりました。カマスの仲間かなとおもいましたが該当するものがなく・・・・

ご存知の方がいれば教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

たまに浜で打ち上げられている事例があるようですね。名前のとおり味はよろしくないみたいですがせっかくだったので持ち帰ればよかったです・・・。

ミズウオは水の味

288779 B
ミルキーはママの味


むかし港で釣りしてたら水面近くふらふらしてたから引っ掛けて釣ったことあるなミズウオ
ギマが胃袋に入ってた

gure-9

ミズウオを釣ってみた
http://zazamushi.net/mizuuo/

186709 B
こいつかと


タチウオかと思ったわ

>ミズウオを釣ってみた
http://zazamushi.net/mizuuo/

ざざむし復活してたのか!
しらなんだ。

さざむし。のひと
元気そうで、なにより


162707 B


[全て読む]
アクアリウム(ビオトープ)はじめました
魚はアカヒレです
キューパールグラスって根元を水中に入れてたら
葉っぱの部分は水より上には自力で生え上がってくれないもんなんですか?

ビオトープという名のドブ
違いが分からない

飽きたら用水路にポイッ

>飽きたら用水路にポイッ
枯死させて燃えるゴミならまだしも
大繁殖して特定外来生物入りすると困るからネタでもやめてほしい

19349 B
>飽きたら用水路にポイッ


流行りで手を出す輩なんてその辺の意識低いよ

118655 B
本文無し


カタラーメン

ケロリン桶でビオトープやりたい

>1456222587651.jpg
水田に水ある時期に行くと無駄にいっぱい採れるね

アナカリス、マツモ、アマゾンフロッグピットでいいんだよ


7995 B


[全て読む]
オオグチホヤ

PCエンジンのカトちゃんケンちゃんにいたな

42761 B
飲み込まれそう



42443 B
環境省、ガー科を特定外来指定へ

[全て読む]
体長が最大3メートルになる世界最大級の淡水魚・アリゲーターガーなど、ガー科の魚が生息域を拡大し、日本固有の在来魚を食い荒らす被害が深刻化している。

ペットとして飼われていた個体が放流されたとみられ、事態を重くみた環境省は近く、ガーを特定外来生物に指定し、輸入や飼育を禁止する方針を固めた。
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%A4%A7%E7%B4%9A%E3%81%AE%E6%B7%A1%E6%B0%B4%E9%AD%9A%E3%80%81%E5%9C%A8%E6%9D%A5%E7%A8%AE%E8%A5%B2%E3%81%86%E2%80%A6%E7%94%9F%E6%81%AF%E5%9F%9F%E6%8B%A1%E5%A4%A7/ar-BBoNOqs

>いるところ教えてくれたらボウガンで捕まえに行くんだがな
各都道府県の漁業調整規則に大抵発射装置を有する漁具の使用禁止ってのがあるはず
ゴム付きのモリや水中銃などと並んでおそらくボウガンも引っかかるぞ

54103 B
本文無し


>確実に獲る事に先鋭してて味気ない
確実に獲らないのならそれはもう釣りじゃなくて休憩とかそういった別のものだ

>確実に獲らないのならそれはもう釣りじゃなくて休憩とかそういった別のものだ
俺は釣りに行って釣れなくてもそれはそれでいいけどな
休日を趣味に興じて過ごす。指摘に対して多くは間違っちゃいないか
でも針に掛かったらそれは確実に上げる気概でいるよ?
針に掛けるまでのプロセスにあたるようなのが欠けてるような

@TOKIOが外来種を料理して全国を回る。
A外来種はsearch&eatを流行らせる。
B(数年後→外来種激減)

Cシーシェパドがでてくる

フィッシング自体元々漁全般含めた意味で使われてる言葉だからなぁ
日本人が勝手に釣りに意味を限定して解釈するから向こうのニュアンスとのギャップが生じる

まあそのなんだ
俺日本人だし
>個人的な見解なんで反論してもらっても困る

まぁ釣りはアングリングって呼び方もあるから

反論も個人的な見解だし


912554 B


[全て読む]
金魚すくいでとってから3〜4年飼育してる金魚のうちの1匹が半年位前から突然鼻のあたりが大きくなってきたんだけど、これは病気なのか?

ボックス病の可能性
治療法が確立されてない上に無理やり切除すると死ぬのでほっとくしかない

多分ボックス
ブログで治療してる人居るけど眉唾もんだよな
http://cat-loving-goldfish.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_1564.html

いろんなとこにできるんだな

>ボックス病
ありがとう、調べたらそれっぽい気もする。
根元の方は赤く染まりだしてるしハナフサって金魚もいるから
ただ無駄に発達しただけかとも思ったけど
どっちにしろ治療方法がないなら見守るしか無いね

自分が思ってる感覚より早く壁にぶつかって迷惑そうなこと以外は
普通と代わりになく生活してるし

うちのもポックスになり死んでしまった
HDD写真が残っているんで見てみたら、腫瘍は4cmくらいだった
2chにも書き込んだログがあるんで見てみたところ
夏頃、明らかにおかしな隆起になったと書いてる
ちゃんと記録取ってるわけじゃないから猛暑が原因とは断言できない
夏の時点で衰弱してウイルスが活発化し、腫瘍が急成長
冬を迎えて体力を回復できずに死んだのかもしれない(死んだのは3月)
ちなみに加温治療する場合、発泡スチロールの箱とかじゃないと温度を維持できない可能性がある

金魚の年齢は13〜16歳
隆起そのものは、死亡する2年前からあったので、体力があればウイルスを抑えられるのかもしれない

店で買った2年目の金魚が突然元気がなくなった
2匹いる片方がエラあたりが白っぽく皮がむけるようになって
餌食べなくなって数日で死んでしまった
もう片方もエラの縁が白っぽくなって急に元気がなくなった
底砂のフンも綺麗に掃除したし水換えもしたのに水が変に生臭くなってしまった
もう死んじゃうのかな?

白い粘膜みたいなもんが目立ってるってこと?
えら病じゃないの?

>白い粘膜みたいなもんが目立ってるってこと?
>えら病じゃないの?
金魚の病状が落ち着いたみたいなんで
明日塩水浴してみる

うちの魚もこれになったっぽくて調べたけど情報少ないな
珍しい病気なのかな


1693358 B
この魚について教えてください

[全て読む]
カナダに行った時に撮りました
確か魚の水槽は上が空いておりカモなどが泳いでいましたので淡水魚だった気がします。ウミネコやカモメ?みたいな海によく居る鳥はいなかったので

チョウザメだな
水槽という事は水族館?

655418 B
ここの場所なんだけど水族館ではなさそう
何か書いてあるけど読めない

884368 B
この建物の中


写真の建物はモントリオール五輪スタジアム

そうか、スタジアムの手前のバイオドームって場所か

山梨県立富士湧水の里水族館にチョウザメわやくそ居た


17094 B


[全て読む]
餌って沢山あってどれがいいのかわかりにくい
皆さんはどんな魚を飼っていてどこのメーカーのフードを与えていますか?

水が汚れにくいということは栄養価が低いということでは?

どれも固形だしまず汚れやすい餌ってのがどんな物かがわからん
糞すればどれも汚れるだろ

とりあえずキョーリンの与えとけばいい
100均のでもいいぞ

金魚だったらアイドルで十分
フレークタイプはどのくらい与えていいのかわかりづらい

相談や質問ではなく純粋にアンケートのつもりだったのです

パンダが30匹位なのでテトラコリドラスを砕いてあげてるがネオンテトラに1/4は持って行かれる

最近はネオプロス一択だなぁ
もう選ぶのが面倒臭くなっちゃった

(海水だけど)ナチュラルシステムで餌いらず
(飼育数は限られるけど)

29121 B
アクアトト岐阜の入り口のとこにある水槽の魚にはスタッフがテトラフィンを与えてた


スーパーで売ってる100円台のメダカのえさは
やると必ずメダカが一匹死ぬんで封印


281287 B


[全て読む]
4ヶ月ファカハを飼育している者なのですが
餌付けも無事に終わり人工飼料も食べるようになった飼育3ヶ月のある日
朝になって状態見るため近づくと
いきなり後ずさりし皮膚が黒くなって暴れ出す様になりました
幸い時々起こるようなので給餌は行えています
この症状どうすれば治るんでしょうか?詳しい人お願いします

飼育環境は
60cm水槽ベアタンク(成長したら90〜120cm水槽予定)
濾過器はエーハイム2215とニッソー マスター600DX
ろ材に珊瑚ちょびっと加えてPH7〜7,8にしてます
水温は27度程度
餌はカーニバルを6個とクリル3匹を毎朝夕に与えています
水替えは1週間に1/4を入れ替え
排泄物はザリガニ入フィッシュレットにしていますが目立ったゴミはたもで掬っています

いままでずっとファカハだと誤認してました…
ありがとう御座います

3ヶ月も名前間違い続けられてキレたんやろな

服装はどうですか? 色とか柄とか。
うちはハチノジフグで参考にならないかもだけど
いつも定時に自分から寄ってくるエサやりでも
エンジ色の服、特にエンジとグレーの太いボーダー柄のときは
すごく警戒して逃げます。特定のものに警戒する本能??

書き込みをした人によって削除されました

あーそれはあるかもしれないです
普段給餌する時にスーツ着ているからそれになれちゃったのかもしれない
休みの時スーツ以外の服装だと頻繁に暴れますね

餌やりは正装で

時々起こるのが服装が原因が証明されれば
それはそれでよく見てくれているとまたかわいくもなる

確かに服そうで警戒されること有るな
全裸で慣れさせるしかない

魚って人間の顔も見分けるもんね

原因ぽいですね…ありがとう御座いました
朝夕の給餌時間の時にスーツ着てけば暴れるの無くなりました
鯉はどんな服装でもよってきて暴れることなんかないのに
結構知能高いんですかね?

そして予想外に成長するスピードが早いことが発覚…
そろそろ90cm水槽と上部フィルターの見積もり考えるかな
レイシー上部フィルターが欲しいのだけどもの凄く高い…
またニッソーかなぁ…


99469 B


[全て読む]
うみうし

40080 B
海ゴジラ
この後バラバラに切られ、手足や尾はアップ用頭は位置を決める「置きゴジラ」になり、運が良ければ記念に保管。かくして着ぐるみは生涯を終える。

32523 B
うみななふし


187843 B
うみどじょう


コイって結構海水に近いとこでも生きてけるのね

>うみごりら

日本猿に見える

34720 B
ウミザリガニ


37098 B
うみぎく


221077 B
うみあすぱらがす


30354 B
うみだに


>うみごりら

うみカヤックだな


752711 B


[全て読む]
熱帯魚でも飼おうかと思って店に行ったらベタを薦められてそのまま道具一式含めて買っちゃった
俺が選んだのはベタだけ
他は店員が全部揃えてくれた
5000円くらいで全部揃うと思ってたけど8000円くらいかかったよ

店のおっさん水換えの前に金魚のトリートメントの重要性については教えたのかなあ
たとえ売ってる店で病気じゃなくても絶対怠ってはならないのが金魚の消毒

>もう少したって環境落ち着いたら2匹目いく?
水槽置くところがないのでこれだけで行きます
>金魚のトリートメントの重要性
金魚に限らずトリートメントは完璧だと思うと女の子が言ってました
とりわけ白点病に関しては風邪のようなものだと言われてるけれど
100%魚が持ち込んだものなので、売った魚を追加したら白点病になった
なんてことになったら店の信用問題に関わるということで
きっちりメチレンブルーを使って駆虫しているそうです
その分生体の価格に上乗せしてるけど他の店と比べても状態には自信があると豪語してました

水槽大きいからメス複数入れてハーレム

トリートメントしてる店AとBがあったとしてもその二つをそのまま合流させると悲劇が起こる
それが金魚

理解するのに時間がかかった。

>ずいぶんと誉められたんだろうな。
それベタ褒めや!!!

メイド服姿の店の娘の画像はよ

金魚飼育は死なせて覚えろだがいきなり弱いらんちゅうとはどうなのか

専門店以外で買った金魚はすぐ死ぬ
店員もいい加減な説明しかしない

ベタはいつ少女になるのか

石巻貝で水の状態がだいたい判るね水替えさぼると奴は
水から上がってきて水替えするとさっさと底に戻るという
正直なやつらだ。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6