特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

39543 B


[全て読む]
これだけは許せない、嫌いっていうエピソードある?

「回」ではないが、映画『メン・イン・ブラック』でゴキブリを潰してゴキブリ型宇宙人を
挑発する所とか、『ウォンテッド』で飼い慣らしたネズミに爆弾を付けて特攻させる所とか
生き物の生命をどうとも思わないような描写は目を背けたくなる

春映画は大体酷いけど一番はライダー大戦かな…
なまじ好きな昭和ライダーのキャスト揃ってただけに余計に嫌い

倫理的にとかクズキャラが出るとかよりは、
やはりウィザード九官鳥みたいな脚本が破綻してるのが嫌い

スレ主って一時期壺のつべスレやマジスレで暴れていたろ

66648 B
>ゴーカイジャー。あのdqn集団が、戦隊ヒーローだとは到底思えない。
塩野さんお疲れ様です

海賊はNGでも怪盗はオッケーという謎理論
しかもディエンドがやってるのはよりタチの悪い個人からの窃盗が多かった気がする

主役ライダーじゃないディエンドと比べるとか頭悪すぎ

まあ塩野さんが一番頭悪いけどね

塩野勝美さんのその一連のツイートは心底がっかりしたなあ

ゴーバスターズの青が子供にボコボコにされる回
青がボコボコにされたということしか記憶に残ってない


54029 B


[全て読む]
特撮関係者で過去に生で見たことがある人、もしくはいつか会ってみたいと思っている人っていますか?

いやだからチバレイ

てつを氏には数年前に握手もしてもらったし、実は人形にサインもして頂いた
俺の一生の宝物だ
あと、ウルトラマンAに出演されていた西恵子さんかな
ちょうど、メビウスの放送が終わって間もない頃に来店して出会い、ほんの少しだがお話させてもらった
とても笑顔の素敵な方だった

桜井浩子さん、古谷敏さん、菱見百合子さんのトークショーに参加した事があるな。
女性陣お二人はやはりお綺麗だったし、古谷さんも間近で見るとさすがにデカいw
ハンサムなうえにあの八頭身体型もそのままで、ナイスミドルというのはこういう方を指すんだなぁと感嘆したもんだ。

あぁあと、菱見さんが冒頭から椅子に座り損ねてこけそうになってたのが可愛らしかった。

直接ならドギーの稲田徹さんとお話させていただいたがとても気さくな良い方だった

ターンエー好きでもある自分にはたまらん出来事でした

高1年の時、当時通ってた高校がある町で藤岡弘、さんの講演会があって行ったときに
トークコーナーがあって手を挙げた時に、藤岡さんから持ってたマイクを受け取るときに握手してもらった時は感動した
「僕は昔から仮面ライダーのファンだったんですけど、仮面ライダーを演られてて良かったことは何ですか?」と質問したら
「今、君と話してるようにね、仮面ライダーをやってたことで仮面ライダーの話をできることが一番うれしい」と言ってた
ましてや、その時から10年前(幼稚園の年長組の時)、いつも仮面ライダーごっこする時は1号だった
ライダーごっこをする時、他の奴が「1号やりたい」と言っても絶対に譲らなかったくらい好きだったから
こんなに嬉しいことはなかった。いつもビデオで見てた憧れのヒーローが目の前にいるなんて夢みたいだった

お前未成年かよ!?

チバレイってコメントしてる人多いけど
正直ジュウレンジャー見てた当時、特撮番組見てても演じてる俳優の名前までは知らなかったけど
千葉麗子って名前の女優がいるってのは知ってたけど、ジュウレンジャーで知ったのではなく
後の「南くんの恋人」の野村リサコ役をやってた時期に、「はなきんデータランド」にゲストで出たりしたこともあって知ってた
ただその千葉麗子って女優が、プテラレンジャー・メイを演じてた女優さんだと知ったのは、その何年後かに特オタに目覚めた時期だった

チバレイ最高

>「今、君と話してるようにね、仮面ライダーをやってたことで仮面ライダーの話をできることが一番うれしい」
う〜ん、めちゃくちゃカッコいいしそう言われて羨ましいなぁ

ゴーオンのエーブイ女優ならアダルト店に来店告知よくみかけるなー 生でみちまったら己の発情コントロール失うからあえていかんけどよー


30223 B


[全て読む]
今から50年前の今日1966年1月2日に記念すべきウルトラQの放送が開始されました。
と言うわけでウルトラQスレ。
dark fantasyやネオの話題もOK。

Q自体、あの時代のいろんな作品を昇華した結果
生まれたものなので、どこに魅力を感じるかは
人それぞれでいいんじゃないかと思うけど
(作品の幅が大きくなったのは路線変更→放送順番を再考の結果でもあるけど)

2020年の「Xチャンネル光波で宇宙人と交信」「新しい身体に意識を移植」も
アウターリミッツやミステリーゾーンにそれぞれ元ネタらしいものもあるし
(「宇宙人現る」と「たそがれの賭け」)

>でも初公開の時最終回ではなかったんだよね
らしいね
ところでこれってフィルム無くなったとかでソフト化不可能な話があるの?
それとも話の順番が入れ替わってるの?
それとも「あけてくれ」は作ったけど放送しなかったの?
良かったら教えて下さい

>でも初公開の時最終回ではなかったんだよね
>今は最終回扱いになってるけど

本放送には含まれてなかった「あけてくれ!」が、番組再放送に交じって初放送された時点では、「その再放送での最終回」ですらなかったですね(初出が一番遅い話ではあったけど)

その1967年のTBSの再放送は話数順が全体的に本放送と違っていて、一部を挙げると
 1話「ガラダマ」(本放送13話)
 10話「ゴメスを倒せ!」(本放送1話)
 24話「あけてくれ!」(これが初放送)
 25話「206便消滅す」(本放送最終回27話)
 最終回28話「悪魔ッ子」(本放送25話)

ウルQは制作順に見るべきだと思う

>「あけてくれ」は作ったけど放送しなかったの?
本放送時は、そういう事です

>No.1504572
なるほどよく分かりました
ありがとう

>ウルQは制作順に見るべきだと思う
そういえばMXの円谷劇場でやってたウルQがそのままだったな
制作順BDでも作るかな

「あけてくれ」は本放送で放送される予定だったけど 
「ウルトラマン前夜祭」を放送したため、その回は放送されず、再放送で初めて放送されたという事だったと思う

基本的に一話完結のオムニバスなんだし、どれが最終回とかは考えないでランダムに観てみるのも面白いと思う。
明確に話が繋がってるのはペギラ編とガラモン編くらいで、極端な話『あけてくれ!』を一番最初に観ても問題は無いわけだし。

円谷劇場でQの全話見たけどちゃんとオチた話が殆ど無くて
大半が投げっぱなしというか凄い雑なのばっかだったな
ネオウルトラQはある意味ではQの再現率高かったんだなと思った


93406 B


[全て読む]
仮面ライダーは超人ヒーローになったから悲惨で悲しみの存在って設定だけど、この設定嫌みすぎないか?

仮面ライダーの力があれば何でもできると思う。

テロリスト国家を潰しにいったり、人助けしたりなんでもできると思う。

なのに仮面ライダーは不幸らしい。それで仮面ライダーじゃない人間は幸せらしい。

俺は仮面ライダーになりたくてしかたないのに・・!!

すべて綺麗事だ。人間見た目、能力が優れてるほど幸せになれる。人生の自由度が上がる。

非力なのが幸せなのか?何もできないことが幸せなのか? ふざけるな・・!!

仮面ライダーは見た目能力どっちも優れてる。なのに不幸だなんて納得いかない。

仮面ライダーと言うより「ラオウ」に憧れろよ

ヒーローは自分が守りたくない相手でも守らなくちゃいけないってのは池上遼一版スパイダーマンでも描かれてたね
守らなきゃいけない側の人間がクズで、倒さなきゃいけない怪人側が可哀想な犠牲者だったりとか(仮面ライダーWのバイラスドーパントの回みたいな)
超人の主人公がエゴイストとして開き直ってるのが藤子F不二雄のウルトラスーパーデラックスマン
でもウルトラスーパーデラックスマンも異能者になってしまったことで精神が正常ではいられなくなったパターン

そうはいっても悲劇性なんて
超人になれた主人公を調子に乗らせないための舞台装置でしかないけどね

ギャグ寄りの漫画だとヒーローに憧れて
スーツ作ったり改造したはいいが本人が弱すぎて
「何しに来たんだこいつは・・」
ってなることも結構ある気がするけど。
ああなることは考えると
なろうとしてなれるもんじゃないな。って思う。

むしろ好き勝手やって結果的に大勢から慕われてる奴の方が、いい気がしてくるよ。
(まあ大勢に嫌われてもいるんだが。)

平成ライダーはミュータント+ハイブリッドな異種族な方達が多いかと。見方よっては様々異なる方方多いけど。歴代平成ライダーはディケイドの士と鎧武のコウタとキバの渡にブレイドの一真くらい?どんなに万能な力を手にしても普通が一番では?望んで力を手に入れたライダーはあまりいない。居たとしても浅倉威しかおらんな。

まあ平成の多くみたいにベルト着ければ超人になれて
全て事が終わってベルト手放せばハイッ元通りってのならね
15個アイテム集めたら云々とかね・・・

書き込みをした人によって削除されました

>15個アイテム集めたら云々とかね・・・
18の誕生日に斬殺されるか、小学生から10年間怪物のいる世界で過ごして妹が発光する目玉になるか好きな方を選ぼう!

マコトとカノンって経歴的に小学校中退だからニチアサ補正がないと今後の生活がキツい

1045955 B
これと同じ臭いがする


匂いもなにも同一人物でしょ


28711 B


[全て読む]
ディケイド版アポロガイストのスレ

昨日の格付けに出てた川原さんのプロフィールに
2009年「仮面ライダーディケイド」出演とあって何か嬉しかった

サモンライドではストーリー進行役として大活躍だったそうで
……明らかにオリキャスの無駄遣いじゃないですかやだー

サモンライド普通に楽しめたんだけど…

昨日の芸能人格付けチェックで
ウルトラQ&マン(初期)ナレの人と一緒に
映る価値無し扱いにされたのは、ちょっと可哀想だったw
女子ーズレッドは辛うじて二流どまりだったのにw

まさかテレビでのラスボスになるなんてね

なにげに幸四郎さんの義理の息子でもある

BLACKの世界で花を触ろうとして枯れたのを複雑な表情で見つめていたのが意味深だったが
特に意味は無かったね

BSフジのレモンハートに、
グラサンかけた常連のオッサン役で出てる。
アポロガイストっぽい感じがする。

川原さんは龍騎にも出てたんだっけ


65181 B
仮面ライダー1号

[全て読む]
あけましておめでとうございます!!
新年になったから解禁になりましたね!

http://www.superhero-year.com/

書き込みをした人によって削除されました

>「仮面ライダー3号」の翌年に「仮面ライダー1号」って後年に見る人は軽く混乱しそうだな
混乱って言うか、2〜3年語後くらいから
番号順に観ようとして2号が見つからない親子連れとか、多発しそう。
Yahoo知恵袋に質問されたりとか

>世襲
>そういうのはあくまで外部装置で変身するライダーだからこそだよね
世襲とイコールではないけど、宇宙の神様とかアギトとか
バイオテクノロジー系のライダーだと
子供に何らかの能力が遺伝してもおかしくないような気もする。
まあ、それやるとハイブリになっちゃうけど

>ギャバンみたいに世襲するの話なんじゃないの。

それで儲かるなら楽でいいけどね

ゴーストのシブヤ役の溝口が仮面ライダー1号のニュースをRT。
高岩さん、永徳さんに加え次郎さんとおぐらさんとの写真をTwitterに上げてるから、やっぱりゴーストも出るみたいだな。

世襲じゃなくて襲名やね

タケルが迷い込んだのはショッカーが世界の半分を征服した世界
そこでオレアイコンの代わりに32号アイコンを使って仮面ライダー32号として戦うことになる
他の歴代主役ライダーも1号2号のような触覚がデザインに足されて仮面ライダー○号になってる
マッハは31.1号、スペクターは32.1号と呼ばれてる
新デザインの仮面ライダー1号は、実は1号じゃなくて1.1号で滝和也の名前で若手俳優Kが演じる

書き込みをした人によって削除されました

29089 B
>米村が良い仕事をした作品ってなんだろう?
特撮に限らなければこれとか。初代プリキュアから全話観てる自分の中でも間違いなく十指に入る名エピソード。

今回の紅白はスーパーヒーロー大戦Z並みの視聴率だった、まるで米村並みの演出。今度の1号はドラゴンボールみたいになるのか。


15295 B


[全て読む]
OP:高取ヒデアキさん
「動物戦隊ジュウオウジャー」
ED:大西洋平さん
『レッツ!ジュウオウダンス!』

詳細はコチラ↓
columbia.jp/zyuohger/

戦隊ソングはハズレなしだから
今年も楽しみ

25025 B
EDはニンニン主題歌の人か。
声からしてもっと暑苦しそうなおっさんかと思ってたからびっくりした

最近は前年のOP歌手がEDを担当する事が多いような

高取さんがOP歌うってもしかしたらハリケン以来か

OP・EDは良いとして
今回は劇伴担当が凄いガッカリ人選になっちゃったからソンコレのクオリティが今から心配

高取さんか!楽しみすぎる

で、そのガッカリ劇伴担当は誰なの?

あ、調べたら亀山耕一郎か
タイムとデカの人じゃん。これは劇伴としては印象に残る曲多いし安心できるわ

>最近は前年のOP歌手がEDを担当する事が多いような
キョウリュウ〜ジュウオウで1つのループが完成してるな

書き込みをした人によって削除されました


57166 B


[全て読む]
FULL FORCEレ
ライダーソングでは一番好きなんです

バカをカバったオレがバカだったよカバ

仲良く・・・ね!(笑)

曲は大好きなんだけど、
このあたりからCDがOPED別売になったのは微妙だったなぁ

アレンジとかBGMとか入れてはいるけど、
そういうのはサントラで出して、
主題歌は抱き合わせを継続してほしかった。

まあ分売商法が翌年効果的に生かされてシリーズ存続にも繋がってるから
メーカー的には成功した例なのかもしれないが)

今カブトを見るとしょっちゅうこの曲かウンメイノーが流れながら本当にカッコよく決めるんだよな
なんで全然挿入歌が流れなくなったんだろう

最近のは挿入歌小さすぎて全く印象ないんだよね…
曲自体はもちろん凄い良いけど
平成1期のように映像と合わさった爽快感が皆無なんだよね。
フルフォースなんかはほんと掛かる度テンション上がってた当時。

イントロは歴代で1位
2位はクウガのOP

332168 B
最近だと「rise up your flag」がよく聞こえてたしフレーズも耳に残って好きだった


1〜13回あたりまでのドライブ
『SURPRISE-DRIVE』が流れ始めての戦闘シーンは実に好みだった

二期ライダーの挿入歌はCDレンタルして始めて良さがわかる感じ。
ウィザード系全般と鎧武の時の華はもう少し流してほしかった

>最近だと「rise up your flag」がよく聞こえてたしフレーズも耳に残って好きだった

トッキュウVS鎧武のEDテーマに使われてたのも印象深いね。
佐野君のあの力強いシャウトが、明るい締め括りにぴったりな選曲だったと思う。


767102 B


[全て読む]
各仮面ライダーが残した軌跡スレ


@仮面ライダー1号:全てここから始まった
A仮面ライダー2号:後の変身の基礎を築いた
B仮面ライダーV3:仮面ライダーのバリエーションの道を開いた

>ただ騎士ってのは何かに騎乗して初めて騎士でありライダーだから
>何も乗ってないのにライダーって名乗ってるのはおかしいけどね
>徒歩は単なるソルジャーとかウォーリアーだろうと
なにも乗ってない仮面ライダーってほぼいないけどね

ほりのぶゆきだっけか
「バイクに乗らない仮面ライダーは
 ただの『仮面』なんだよ・・・」
って

バイクと引き換えに仮面を失って「ライダー」
(ただのバイクに乗ったおっさん)になるが
子供からそっぽを向かれてしまうというオチ

映画ゲストのライダーは基本的の乗り物一切なしのライダーの方が多くないか
例えばソーサラーとかフィフティーンとか、さりげにエターナルにすら愛車がないし
上にいるなでしこなんかもアクセルに跨るまで個人では何も乗り物所有してないのにライダーだし

>なにも乗ってない仮面ライダーってほぼいないけどね
乗ってる印象の無い仮面ライダーはたくさん居るけどね

23861 B
わははは
私が元祖仮面ライダーだ

顔をもう1つの顔で被うのが仮面
顔を隠すだけなら覆面
従ってあんたは覆面ライダー

今度は月光覆面か月光仮面か?になるぞ
認識の定義っておもしろいな

8493 B
桃太郎侍が般若面のまま騎馬で登場すればあるいは


105499 B
何も被ってなくても仮面と呼ばれるパターン


クウガ・アギト:主演俳優たちの成功でいつの間にか若手俳優の登竜門と言われるようになった


40560 B


[全て読む]
東映ビデオがクリスタルではなくなったのは
2005年頃だっけ


[0] [1] [2] [3] [4] [5