share
ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

1943540 B蒼穹のファフナーEXODUS 第26話(最終回)「竜宮島」

[全て読む]
今夜が最終回なので早めに立てておく。

MBS:2015/12/25(金)
26:40~ → 26:30~ (10分前倒し)

TBS:2015/12/25(金)
26:25~ → 26:45~ (20分押し)

CBC:2015/12/25(金)
27:13~ → 28:00~ (47分押し)

BS-TBS:2015/12/26(土) 24:30~

尺が足りるかちょっと心配だけど、なんだかんだでファフナーは今までずっと期待に応えてきたので大丈夫だろうと思っている。かなり楽しみ。

それでクーラーボックスの中身は何だったんだろう
ひょっとして見逃したのかな

そうかどうも「終わった」感が薄いのはラスボスであるレゾン及びミツヒロ&アトランティスコアとはなんも決着ついてないからだ
一期でいうならニヒトの最後の襲撃からザインに封印って流れがないようなもの
レゾンとの決着より島が沈むってのがクライマックスになっちゃったからミツヒロとの対話がなあなあになってしまった
まぁレゾン組との対話もまたビリーとの相互不理解と同じでまだ解決できることじゃないってことを表現したいんだと考えればそれも納得だが、やはりアニメとしては消化不良な感は否めないし
結局続編はよってことだな

1378048 B
そういえばナレイン将軍でビンゴだった


コマさんエンド、地球は妖怪の世界に

30083 B
>それでクーラーボックスの中身は何だったんだろう
>ひょっとして見逃したのかなカラだった

>そういえばナレイン将軍でビンゴだった
こうしてみると咲良のおばさんパーマ酷いなw。老けて見えるだけの弓子の口紅と言い、発注した監督と平井はもうちょっと考えろよw
鷲尾のレゾンもザイニヒと区別する為のデザインはメチャ格好良いが、色が暖色系なのが…。砂漠戦様じゃねーかw
逆に剣司は男前になって、戦闘面でも総司からの全面的な信頼受けるまでになり一番得してる。最終回1話前のリーダーっぷりは素晴らしい。

>それでクーラーボックスの中身は何だったんだろう
あんだけヒロトで引っ張った割には島民には
戦死で片づけられちゃってんだな
アキラに状況を聞いたらまず殺されてんのに
(まあアキラは詳しく話してなさそうだけど)

>総士が二度消えたり
疾風拳!

>そういえばナレイン将軍でビンゴだった

芹はコールドスリープみたいなもんで死んでなくね?

キャラ増やしすぎたのは不味かった。ペルセウス中隊やアルゴス小隊とかスピンオフでやれよと思った


221753 B


[全て読む]
■番組概要
【番組名】
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』アニメ化・配信開始記念スペシャル

【放送日】
TOKYO MX
2015年12月27日(日) 22時30分~23時00分  
KBS京都
2015年12月28日(月) 23:00~
サンテレビ
2015年12月29日(火) 24:00~
BS11
2015年12月29日(火) 24:00~

要ヘッドホンなのは確か
音楽もそうだが効果音も凄くいい

シールドがうざいな

HGTB再販まだかよ! 店頭に残ってたフルアーマーとジムが消えてサイコザクだけになってたし、ネットじゃフルアーマープレ値だね・・
アニメ見たらフルアーマー作りたくなったのに

>HGTB再販まだかよ!
公式に書いてあるけど来月だな。 MG化も決まったし、俺はMGまで待つよ。

MGはいいけど、肝心の主役機(?)がアーマー着脱前提のフルアーマーなんだけど、バンダイがどうくるかなんだよなぁ…
完全新規でアーマーパーツの着脱に関して何らかの方法取ってくるんならいいけどさぁ

何度か見ていて気付いたんだけどひょっとして劇中のBGMってラジオから流れてる設定なのか?

MXの特番見たけど、完全にアニメのファーストガンダムと同一世界で
アムロとシャアの戦いの裏で展開する物語、みたいな紹介の仕方だったな

もうアニメ版サンダーボルトはそういうスタンスでいくのか
単に初見の視聴者にもわかりやすいように言っただけか

if系のストーリーだとしても大きな矛盾とか生じない限り
パラレルとか正史には入らないとか強調されても萎えるだけだしな

アニメはアバオアクー戦までもつれ込まなければ
装備の違いはサンボル宙域だけの特殊なMSですって言い張れるな

まぁ、大本のマンガはソロモン戦以降が延長分みたいなもんだしそこで切っても問題はないっていえばそうだし


94868 B


[全て読む]
クソゲーらしいな

and more・・・を消した件は優良誤認を疑われても仕方がない

>JOJOの方はさすがに前作で学んだ人が多かった模様
ありゃ嫌でも眼覚めるわなw
よく考えたら「キャラゲー=クソゲー」の図式が常識となったのもユーザーが賢くなって
情報を共有しあってきたからなんだよな。

>いや「クソゲーと思いつつもあえて地雷を踏みに行く」という話だから
>普通に「懲りない・学習しない」という話で合ってるだろ
「様子見」の人は「良作」でも買わない
って話とかかってるのかと思ったわ

良作じゃなくて高評価だった

「様子見」の人を動かせるほど良作だった例が少ないだけとも言える
魔装3のクソっぷりなどがいい例で
前作があまりに酷すぎると「改善された」と言われても信用できない心理が働くしねぇ
よっぽど目に見えて凄まじく改善されたところが見えないと

ロボゲーのあれな作品というとやっぱりACERだな……
ホントなんであんな出来だったんだろ

フォースはむしろACEPと同じ「見えていた地雷」に近い

>前作があまりに酷すぎると「改善された」と言われても信用できない心理が働くしねぇ
>よっぽど目に見えて凄まじく改善されたところが見えないと
しかもよほどのことがない限り情報を調べようとも思わないから
続編が出てることすら気づいてもらえなかったりね。
良いゲームを出しても売れない背景には、そのメーカーが過去に出した
負の遺産も大いに関係してると思う。

対戦ゲー苦手だから俺は楽しんでる。

それでも
ガンダムブレイカー3には期待してる


465671 B


[全て読む]
2015年ロボットアニメ
去年からの引き続きやシリーズ物が
多かった一年

>QTFは直球表題ロボットアニメの後継、もしくは男性版と思えば
>なんとなくロボ感増すかもねぇ…

まあそこらへん結構グダグダだったけどね。
頑張ってキャラ作って
サラダ油食うってのはらしかったけど。

TFが受けたからってガンダムでも声優だべり系やるだろうけど
大ベテランばっかだからアドリブパートになると若手声優にも
監督にもコントロール出来ず明後日の方向から戻って来ない惨状になる予感もする

QTFはオリジナルのキャストではなく基本的には若手~中堅の
声優を使ってるんだけど
何故ガンダムはオリジナルキャスト前提?

826134 B
仮にやるとしたらこっちのキャストだろうな


>TFが受けたからってガンダムでも声優だべり系やるだろうけど
オルガ「よぉし、じゃあ鉄華団の新しい方向性を考えてみようじゃねえか!(ポン)」

気が付いたらガンダムが毎年やるようになっている件

途切れるとコンテンツとしての商売が成り立たないのはライダーやウルトラでも示されてるとこだしねぇ

今年も海老川ロボがたくさん見れて満足

Gレコ・クロアン・ドアマイガー・ファフナー・シドニア・鉄血・コンレヴォと、好きな作品が割と多くて、個人的には当りだった一年かな。
個人的には、ドアマイガーの敵を倒さないロボでありながら、熱い展開のストーリーに言及しておきたい所。
また、クロアンのアウローラに鉄血のイサリビ、シドニアと好きな戦艦が多かった一年でもあったり。

そういえばアクエリオン、コメルシ、ファフナー、鉄血でキャラの名前被り結構あったな
片方死んだり死ななかったり両方死んだり


167460 B


[全て読む]
期待していいんですよね?シンドウシャさん

d20…うっ…

ほほぅムックを丸ごとpdfにしたんだ
西方の操兵がほとんど載ってるじゃん

昔の栄光でご飯食べてます

1092の続きはまだか・・・

1092は最終章じゃなかったんすか…

>西方の操兵がほとんど載ってるじゃん
マジかよ表紙だけかと思ってた

48218 B
>ほほぅムックを丸ごとpdfにしたんだ
←今のオレの偽らざる心証

神樹の続きはいつなのかw


48128 B


[全て読む]
配達ロボ


65911 B


[全て読む]
しらなかったそんなの…

つか、エネルギーチューブの差込口よりは、
ビーム砲かスラスターの方が受け入れやすい。

岡本英郎、UMA研究家として年末恒例のたけしの超常現象特番に出てたね

>ビーム砲かスラスターの方が受け入れやすい。
両方スペックにはないけどね

>岡本はデザインじゃなくてクリンナップね
クリンナップだけだったからむしろZガンダム案件だとは知らなかった…と

ZZの下半身をRX78風の小林案から現在の妙に複雑な構造に変えたのも岡本なんだよね

たまたま、ググったら過去ログ(裏may)にも…


http://futalog.com/238349007.htm

ZZ当初の機体の部分デザイン画はだいたいが岡本

>>ビーム砲かスラスターの方が受け入れやすい。
>両方スペックにはないけどね

スペックで何もかも解決できるなら、何年ももめなかったのでは?
まぁ、デザイナーの力量では解決出来んかったということだと思う。
劇中では股間が凹にしか見えんかったし…
エネルギーチューブだと言うなら、接続シーンでもあれば良かったんだけどな。

ザクIIIもデザイン原案の小田雅弘が「武器接続用ラッチのつもりで描いた」と言ってた部位からエアー吹き出したりしてたからね
ハンブラビで永野が「適当なところからスラスター噴射させて」とか書いてたり、作画環境はかなり大雑把というか、細かい演出は現場の裁量でやっちゃうのが普通だったんだろう
で、ひとたび映像になっちゃったらデザイナーがなに言おうと「映像が間違いで設定が正しい」にはなかなかならない

昔はそんなもんだった。としか言えないし、雰囲気でやっちゃったと言うのが正解なんだろうな。
スペックと言っても信頼できるモノでも無いしな。架空の兵器なんで。
まぁ、当然と言えば当然だけとな。


104031 B


[全て読む]
来年放送予定の、メダロット以来久しぶりに岡村天斎が手掛けるロボアニメだそうだ

小さい画像だと後ろのロボが
左右対称の三眼顔に見えるな

267705 B
大きいほうで
http://kuromukuro.com/https://www.youtube.com/watch?v=s4cmZ5FnHjQ

>岡村天斎が手がけたアニメのロボなら最近あった
(アカン)

ズヴィズダーはアレだったけど期待しちゃうだろこんなん

どうせまた主人公が料理上手なんだろ?
俺は詳しいんだ

永谷も噛んでるし良いほうのPAになるといいな

115896 B
変わった形の雑魚ロボだなーと思ったらめっちゃ露骨に腕を折りたたんでらっしゃる


>めっちゃ露骨に腕を折りたたんでらっしゃる
きゃぴるん☆(死語)ポーズに見えるでござる

メカデザイン誰なんだろ?

トゲトゲしいけどかっこいいね雑魚メカ。
後ろに海あるから、巡航形態とかになるんかね?
あと後ろにうつってる足が気になる


299539 B


[全て読む]
第4次発売からもう20年も経過していたのか…
もし今第四次が、逆算すると2011年ごろに初代スパロボが
あのウインキー製作のスパロボで発売されていたら
どんなラインナップになっていたんだろうか

条件満たさないと仲間にならないCB
しかも仲間になってもゴミみたいな性能
なのに隠しで手に入るダブルオークアンタだけは鬼のように強くてこれにアムロを乗せられればとか攻略本に書かれちゃう

ブレンパワードに
チャクラ斬り、ハイパーチャクラ斬りという武器がある

>こうして要素並べてくとウィンキースパロボって凄いクソゲーな気がしてくる
>当時は楽しんでた筈なのに
難点が多い事と、クソゲーはイコールじゃないよ
現在のゲームがより洗練されているのは歴史の積み重ねがあったからこそで、過程をすっ飛ばして結果だけを評価しても仕方ないんだよ

当時の水準から見てもウィンキースパロボは糞ゲー一歩手前だったと思うがな

まあクソゲー判定よりもこんな風になりそう~みたいな
ちょっと夢のある(?)話をしましょうや

でも70~80年代中心だったシリーズが+20年で
90~00年代中心になるって考えるとすごい変化ね
メーカー的な事情はさて置いて
EXのダンバイン枠とゴーショーグン枠は
リーンの翼だったりZ.O.E Dolores, iだったりするんだろうか

>そしてイコール高橋アンチだからボトムズなんて参戦してたらゴミのような扱い
レイズナー以外のSPTに分身あって下手なMSより使える新やってから言おう、な。
V-MAX体当たりが改造出来ないのは擁護出来ないが

>第2次Gを作るにあたって寺田がGガンを薦めて
>最初は否定的だったのにドハマリしてしまったのだ
Fの攻略本に載っていたその経緯のインタビューは
小学生の頃読んだっきりだがその中にあった
「Zのロザミア削ってGのシュバルツ出してもいいですか?」
ってウィンキー側だったかの意見だけは何故か未だに強烈に記憶に残っている

>V-MAX体当たりが改造出来ないのは擁護出来ないが
ゴッドのハイパーモードの武器は何故か改造制になってる一方で
レイズナーはなんであんな仕様になったかは気になるね

>時期的に照らし合わせるとSEED、00、AGEまでが参戦だろうかしら
種とUCでいいだろ
無理してダブルヲーとsAGE参戦するメリットあんのか?

てかフリットはユリンを助けず見殺しにするようなクズだし尚更ダメだ
ユリン死亡でsAGEは何もかも終わった

>アゲは無理だね
>爆死したから
爆死以前の問題
最もガンダムブランドに泥を塗った駄作だし( ´,_ゝ`)プッ
だが量産型MSのデザインだけはいい
こんな駄作に出しちゃったのが勿体無い位

書き込みをした人によって削除されました


65027 B


[全て読む]
オーガスタ研究所の仕事スレ(オークランド研究所も可)

>形は似ていてもメーカーも開発者も設計思想も違う
>つまりガンダムを作っていた人たちは関わっていないから血縁関係はない
>いわば他人の空似なわけで無関係といっても間違いじゃなかった
アナハイムガンダム「全否定された」

>アナハイムガンダム「全否定された」

一応Mk2開発時はガンダムの開発者を招いていたらしいから
それを参考にしたZ以降も一応血縁はある

GPシリーズは設計思想は継いでいるけど開発者自身はどうなんだろう?

>GPシリーズは設計思想は継いでいるけど開発者自身はどうなんだろう?

アナハイムに任せればこんな超高性能機が→GP01Fb
って事だから、開発者は被ってないんじゃ?

>サイコ系列機も完全にガンダムと無関係
すべての一年戦争後のMSってガンダムかザクの血は必ずひいてるんじゃないの?

>GPシリーズは設計思想は継いでいるけど開発者自身はどうなんだろう?

小説になるけど初代78とGP01をコウが比べてニナが
ムッとする描写があるから『アナハイムスタッフのみ』で作ってる
んじゃないかなぁ。
実機の78は失われてるからジムを使ってデータとったり(パワジム)
仕様を外注された会社=アナハイムならではのGPシリーズかなと。

>すべての一年戦争後のMSってガンダムかザクの血は必ずひいてるんじゃないの?
人類はみんなミトコンドリアイブの血を引いてるから血縁だ
なんて本気でいうか?

人類皆兄弟と言うのはあるわな

最近じゃアナハイム製のガンダムより連邦軍とその関連組織製のガンダムの方が多いからな

あとF90系列はジョブジョンが関わってるからある意味アナハイム系列より正統と言えなくもない

>>電撃の座談会なんですよそれ
>自虐企画
クソッタレのゴミ企画

えー、、、ガンダム4号機ってALEXじゃないのん?
肩にデカデカと4て書いてたよね?


[0] [1] [2] [3] [4