アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

39244 B


[全て読む]
ホムセンとかで売ってる、水耕の植木のディスプレイみたいな水槽が欲しいんだが見当たらない。
良いの無いかしら?
画像みたいなので、半植物半生物がしたい。

とりあえず1段から

63030 B
コレも組み合わせよう


67197 B
自作すれば野菜買う必要が無くなる


それは面白そうだな!
構造とか細かい写メあれば見せて下さい。

ふおーなにこれ詳細!

アクアポニックスで検索!

糞みたいなゴミ野菜しか育たんよ
あんまり過度な期待しないほうがいい

話の肝はそこじゃない

こだわれば盆景だのテラリウムになるんだろうけど
お手軽にやるだけなら水作のプランツアクアとかクソ昔からあるよね…

あと外掛け産卵箱のサテライトをそのままハイドロカルチャーの鉢にしてるのも定番
スレ画レベルでこだわらなければ水槽もテラの使えば2段構造でいいのできるぞ


1506890 B


[全て読む]
ホテイアオイいいよね

バイオ燃料にするの?

画像ポッチったら90℃回転した!!

他の水草の成長を阻害するし冬は枯れて腐ってゴミになるしでうちではリストラされた

ちゃんと制御管理さえできてれば富栄養池浄化の強い味方

月一で一株100円で2ケ位買っていましたが
すぐに増えると聞いて水のみの水槽に入れる→枯れる     土を引いた水槽に放置→爆増え、今日2個綺麗な花が咲きました。ボウフラ対策にメダカ入れていい感じ

ほんとに浄化できるのこれ

きっちりとした効果を期待するものじゃないからね
そういう作用もあるということ

アブラムシ付くと大変
シャワーで流してもどっかに生き残りがいて爆殖


94529 B


[全て読む]
人工海水ってどこのやつがいいんだ?

249052 B
富田製薬のだしてるマリンアートが一番いいんじゃない?
アクアメーカーのは成分比率がめちゃくちゃって聞くこれは推測だけど、複数の製法でつくった原塩とにがりを混ぜて人工海水として売ってるんじゃないかなマリンアートは成分比も公開してるし研究用グレードも売ってるこれより安くていいのってあるかな?

>何を飼育しているのかにもよる
無脊椎やりたいのよ

好適環境水って魚が飼えるようにギリギリ調整してるだけで草とか無脊椎はダメなんだろ

>無脊椎やりたいのよ
ならレッドシーの黒丸バケツかヴィーソルト推しておく
国産で品質安定のヴィーソルトが個人的にはおすすめ
ミドリイシでずっと使ってるけど調子いいよ
溶けやすいし固まりにくいし使い勝手もいい
値段もマリンアートっていうのより安いな

むしろマリンアートって初耳なんだけど
こういうのもあるのか
使ってる人を聞いたことないけど
どうなんだろうな
扱ってるショップも見たことない気がする
見た感じよさげだけど微妙に高く感じる

海水だって成分が一定と言う訳ではないんだし
あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな

それでも差が出るとのレスを無視してそのレスかよ

>インスタントオーシャンはあんまり周りで良い話は聞かないな
マジか
LEDとクーラー以外ケチったナチュラルシステムでもそいつでミドリイシ問題なく成長している

>むしろマリンアートって初耳なんだけど
コトブキが販売してたようだな

一度に200リットル交換するので
テトラマリンソルト800リットル(200*4)にしてるけど
もっとコスパ良いのないかな


28753 B


[全て読む]
吸着剤スレ

海水で使えるのある?

海水可能は聞いたことがないな
スキマーという7形で取る方向しか…

写真のは吸着材じゃないよー。ゴミ出し石だよー。高度と電導率あげるためならいいけど、アクアリウムで使う場面ってあるのー。
普通に活性炭でいいとは思うけど、製品選ばないと電導率あがるよー。

ナトリウム放出するから導電率上がるのは当たり前

活性炭ってアンモニア吸着しないだろ

鉄系やらアルミナ系のリン酸塩、シリカの吸着材はカミハタとかグローテックから色々出てるでしょ
石で吸着はゼオライト?あれは吸着したものを再放出する性質があるから使い方は難しそう

いや吸着剤は再放出?はみんなする
均衡するところまで拡散するから


342968 B


[全て読む]
今日草むしりをしてる間、この子を見つけました。死んでると思ってたので水に入れたところ必死に泳いでいました。

僕は亀に詳しくないのでまずは種類を確認してもらえますか?写真どうりに4cmの長さで子供か大人かまったくわかりません。種類によって餌も違うのかな?

大人だったら逃しますけれど子供だと死なないように大人になるまで育てたいと思います。

2chan初めてですのでごめんなさい。

>亀は道路でペシャンコになってるけど車で踏んだ人は異変に気がつかないものなんだろうか?
石を踏んだとしか思わないんじゃないの

ちょっと話がかわっちゃうけど
うちで飼ってるクサ亀のオスが最近攻撃的でよく指を噛んでくるし行動も暴力的なんだけど
こういうものだったかなぁって
あと20センチくらいあるからクサ亀オスとしてはおおきいほうだよね

>ツイッターでヒロタ
コンビニのトイレで出産するJKみたいでいたたまれない

10年くらい前、近所の家で飼われてる20pくらいのアカミミガメを発見、
「脱走犯!!」と思って捕獲しようとしたら1mほどダッシュしやがった。
出勤途中だったのでそのまま放ったらかしにせざるを得なかった。

飼ってた亀に寄生虫が付いてたが
見つけるのが遅かった 買った当時から付いてたんだろう お亡くなりに

クサガメとか人馴れするとカワユス
指に載せたコロナ餌を首伸ばして食べに来るから♪
その時の可愛さったらもうもう(〃ω〃)

アカミミは個体によってはえらい気性荒かったりするみたいね

池にいた奴。

2039222 B
本文無し


捕えたの?


28248 B
自宅で飼える貝( 食える)

[全て読む]
メダカとセットで飼うとお得(食える)

貧乏な家庭にタニシとメダカと水槽を配る事業も面白いかもしれない

つか、メダカ喰うのか?
トマトのタネ配った方が効率的じゃね?

231518 B
味は…まぁ…うん…


田舎だと
ジャンボタニシ 食べ放題とおもうぞ・・・

タニシは逃げる


122767 B


[全て読む]
水合わせがいるのは一部の魚だけだろ

食用に買ってきた活イセエビを、ちょっと観察しようと思って
食用粗塩3%海水にドボンしたら、ビクビク跳ねて二秒で死んだ。
多分水道水の塩素のせいだったんだろうが、水作りって大事なんだなと
実感した瞬間でした。

水温さえ合わせれば大体平気

>No.83122
pHショックかGHショックだろ

>ビクビク跳ねて二秒で死んだ。多分水道水の塩素のせいだったんだろうが
二秒で死んだなら塩素は関係ないと思う
間違えて熱湯にでも入れたんじゃない?

普通に水だったけど、なんかショック症状みたいだった。
電流でも流したみたいにビクビクってして、ほぼ即死。

粗塩に変な成分入ってたんじゃね?

二秒なら熱湯か薬品に違いない

むかーし海に隣接したプールでフナムシとっ捕まえて
そのままプールにドボンしたら手の中でフナムシ氏がしんなりとお亡くなりになったの思い出した

釣りの生き餌に使うスジエビは淡水から急に海水に落として暴れさせる
その動きがアピールになって魚が寄ってくるという鬼畜仕様

塩入れたらカルキ関係なくなるよー。
%で海水作ったことないけど、温度かpHですねー。

スレ写真のは何??アユ放流?


352708 B
暑いノウ

[全て読む]
適当に貼るわw

36064 B
美味ぇ
マジ美味ぇ

ブルーアイプレコがめちゃ高騰してるのな
20年前は5000円ぐらいで買えたのに

>ブルーアイプレコがめちゃ高騰してるのな
毎年この話題出るなw
アクアからしばらく遠ざかってた人?

マツブッシーってどう?
見た目より弱かったりする?


つ正しい愛情次第

32711 B
白だしかけて食うヤツな


暇つぶし

247202 B
タイガーの色反転


166732 B
ぺっこぺこにしてやんよ


381749 B
本文無し



1432548 B


[全て読む]
ドーモミナサン、オヒサシブリデス
池の人です

ウナギは減ってますよー。
一晩釣って、数匹かボウズでしょー。売るほど釣れないよー。
ウナギは食っているもので味が変わるよー。当然、汽水域の方が旨かったりするけど、そのへんは気の持ちようですー。

うなぎって雨降ると陸上移動するんじゃないっけ?

12290 B
これなら・・・


数獲れてるの?

とりあえず井戸直ったー

>うなぎって雨降ると陸上移動するんじゃないっけ?
逃げられた・・・
蓋してたのに・・・

>これなら・・・
タウナギ?

生産力をあげるなら鉄炭団子をいれてみてはどうでしょうか?

>逃げられた・・・
>蓋してたのに・・・
鑑賞魚屋さんの前をうなぎが這い回ってたのに出くわしたことある

元気のいいうなぎは人の指を噛み千切ったこともあるらしい
というより、ウナギの仲間は凶暴なのが多い


382769 B


[全て読む]
昨日コーナンで丹頂かったけど水慣らしして投入、あれ、水面から動かない・・・・。
4時間の命でした。
専門店に入荷してなかったからついでで買っちゃったけどやっぱりここのはだめかぁ。

あ、言葉足らずですみませんでした。
45cmの新しい水槽用意してそっちにまとめてます。
丹頂のみです。大きくなったら水槽変えます。

10匹とかだと最低でも90センチは必要かね

1037608 B
うちのコメット・主文金 野外水槽に人口産卵藻入れたら卵がびっしりついたのでネットで隔離してたら孵化してた
…肉眼では見えるけど青水の中って撮影難しいなびっしりいるけど何匹生き残るやら

2日に1回でいいからブラインでもあげてみたら?
生存率あがるかもよ

青水の中ならほっといても大きくならないかな?

外飼いで毎年梅雨明けくらいに産卵する一応卵は隔離して
数百匹生まれるがほったらかしで毎年残るのは2,3匹だ実際ちょうど良い

No.82511だけど↑の人の言ったとおりいつの間にか2匹に減っていた(死体も残ってない
その二匹だけもう2p近くなってるっす

金魚の産卵スゲーよな
ある朝起きてのぞいたら水草から水槽の表面まで卵まみれ
水面すれすれまで産み付けてやがるのは一体どんな体勢で産卵したんだろうな?
水面上に横倒しにならん限り無理に思えるんだが

近所にタナゴ売ってたから買いたいと思ってたけどココ見てたらすぐ死にそうな気がしてちょっと迷ってきた
ちゃんと設備揃えたら大丈夫かな

夏は金魚も体力落ちて弱ってるからきっちり設備整えてないとすぐに病気になったり死んじゃう。
一方でこの猛暑に屋外でホテイアオイびっしりでドボンしつつエサやりも放置なのがすでに半年元気いっぱいなのがなんでやねんと思う


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6