経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]

39404 B
【在日】 民団が日本法人化 韓国政府に具体的な計画を説明

[全て読む]
在日本大韓民国民団(民団)が日本での法人化に向け、
韓国政府に具体的な計画を説明したことが7日までに、政府当局者の話で分かった。
政府は最近、これを韓国国会の外交統一委員会に報告したという。
民団は三つの法人を設立する計画のようだ。韓国政府の支援を受け運営管理する
「民団中央」の役割を担う社団法人を早期に設立する。
続いて、民団の日本の資産を管理する財団法人と、
在日同胞社会に対し民族教育などを行う公益法人の設立も中長期的に推進する計画だ。
民団は1946年に在日本朝鮮居留民団として発足。任意団体として、
在日同胞の法的地位の確立や権益保護、生活安定などに取り組んできた。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/09/07/0900000000AJP20150907000700882.HTML

31051 B
法人化計画が具体化したことから、政府支援予算の一部、
12億8000万ウォンの執行凍結も近く解除される見通しだ。

韓国から80億ウォン貰ってるなら
生活保護にまわせよウォン建てで

税務監査入るんだよね・・・

8億も活動資金もらってるのかよ

それだものやりたい放題だな

218142 B
事実上の対日工作予算ってのは今の時代常識
みんなわかってるんだからもう是正しようぜ韓国民団がさきの民主党政権を放り出した元凶ってのもみんな知ってるはずだ

>国会は昨年、民団に対する80億ウォンの政府支援予算を議決する
道理で本国人から叩かれるわけだ…

書き込みをした人によって削除されました

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

テレビ、新聞、芸能、ヤクザ、パチンコ
韓国人が影響力を持つ業界が次々と沈んで、戦後かつてない程に在日韓国人社会が弱体化している

http://www.moj.go.jp/content/001127994.pdf
もう在日の数自体中国人の方が多いし韓国朝鮮人の数も減ってる
中国人も増えてないっぽいけど
あとはフィリピンベトナムあたりが増えてる感じかな


24528 B
クルーグマン氏:「本当に、本当に」心配−アベノミクスの成功

[全て読む]
(ブルームバーグ):ノーベル経済学賞受賞者の米エコノミスト、ポール・クルーグマン氏は安倍晋三政権の経済政策アベノミクスについて、失敗のリスクが高まっているとの見解を示した。

クルーグマン氏は9日、都内で講演し、「私は本当に、本当に心配している」とし、大きな問題は改善の速度だと述べた。

原油価格下落などによって、日本銀行の物価目標2%の達成は程遠いのが現状。4−6月期の国内総生産(GDP)がマイナス成長になった後、最近の経済指標でも強い反発の兆しはない。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUG5166JIJUO01.html

公共投資

まあ、道路がレンガ作りのきれいな商店街があったんだが
今や、一部掘り返して、アスファルトをうめて
つぎはぎ状態・・・見るも無残。

また今年も、掘り返すそうな・・

でもガスが出なくなったり水道が使えなくなったり下水が使えなくなったら怒るんでしょ

メンテナンスが必要なものを埋めるなら、設計の段階で掘り返しやすくしておくべきだし、
掘り返す時に破壊が必要なら元通りにするための費用もメンテナンス費と合わせて積み立てておくだけ
プレゼントしてもらったやったーでただ消費するだけならアフリカの人道支援と同じように焼け石に水だ

瞬間でも見た目良くてよかったじゃん
ずっとアスファルトも味気ないよ
それに毎回掘り返した方がコスパも安全性も高いんじゃないかな
水道管埋めるのに人が入って作業できるほどの穴掘るのもどうかと思う

>日本銀行の物価目標2%の達成
???
それこそ消費税率を上げて、日本円の購買力を下げればあっさり達成できますよ
>クルーグマン先生

終了

書き込みをした人によって削除されました

安倍や黒田も酷いけど、理論的にアベノミクスを準備をした岩田規久男や浜田宏一も叩かないとね

原油下落で絶望感が漂ってきた日銀の物価上昇率目標
http://www.iforex.jpn.com/news/%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E4%B8%8B%E8%90%BD%E3%81%A7%E7%B5%B6%E6%9C%9B%E6%84%9F%E3%81%8C%E6%BC%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%81%AE%E7%89%A9%E4%BE%A1%E4%B8%8A%E6%98%87%E7%8E%87%E7%9B%AE%E6%A8%99-2489

よし、今こそガソリンや灯油に増税するチャンスだな

日本では冬場の燃料代を上げないように、
伝統的に灯油の課税が低くなってるんだけど
原油価格が下落したならその分増税しても影響で無いしオッケーだよね〜(笑)

原油価格下落の影響は物価0.5%程度と日銀自身が試算を出している
あとの1.5%は誰のせいにするんですかねえ


25798 B
今これを貼れと言われた気がした

[全て読む]
民主党は結局のところ官僚イジメをやりたいだけだったんじゃなかろうかという気さえして来る(´・ω・`)
https://twitter.com/overdope_/status/642346156006051840/photo/1

書き込みをした人によって削除されました

当時 仕分け に「そうだそうだ!」と心で賛成していたやつが、
今素知らぬ顔で民主を攻めまくっているような気がする。

削るべきなのは医療費と地方交付税だったのになんで仕事の方削っちゃったのかねぇ

>今素知らぬ顔で民主を攻めまくっているような気がする。
素知らぬ顔では困るが、結局は民主党を支持してしまった人達の責任の取り方は、
民主党をしっかり潰すという形にしか納まらないからなあ

一番問題なのは騙されたのを認めたくなくて未だにセイジシンジラレナーイやってるやつらだ

いまの政権を選んだ国民の責任として
自公の増税には黙って付き従おうぜ

公共事業は必要だが
スーパー堤防みたいに実現性が無い事業に金を垂れ流すのが良いとは思えない

>自公の増税には黙って付き従おうぜ
民主党と違ってちゃんと民主主義やってますんで
黙らずやいのやいの議論して結果出して、それに従いましょうや


23733 B
【中国】中国一高い天津市の「117ビル」、主体部分が完成 11の世界一を記録―中国メディア

[全て読む]
中国新聞社は8日、天津市浜海ハイテク産業開発区で建設中の、
世界で2番目に高い「117ビル」の主構造部分が完成したことを伝えた。
このビルは、117階建てであることから「117ビル」と名付けられた。
その高さは596.5メートルと中国では
最も高く、世界でもドバイのブルジュ・ハリファに次ぐ世界第2の高層ビルとなる。
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/428402/

52383 B
このほか、建築面積、高層建築フロアにおけるコンクリート体積、
コンクリートのポンプ輸送の高さなど11項目で 世界一および中国一を記録している。

ブルジュハリファ以上にバベルの塔な感じ

汚染されたビルが詰んでもな

上階は空気が綺麗そうでいいな

いつ倒れるんだろう

結局ブルジュハリファ地下の水槽が割れたのは予兆ではなかった

アホと煙は

天津は地震がないわけでもないみたいなんだけどね
大丈夫なのかな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/唐山地震


118067 B
大手マスコミも参戦、まだまだ熱い“武雄市図書館戦争”――図書館民間運営の是非とは?

[全て読む]
「週刊朝日」(朝日新聞出版)、「週プレNEWS」(集英社)など大手マスコミも取り上げ、ますます注目を集めている佐賀県・武雄市図書館をめぐる問題。図書館の運営に疑問を持った住民らが、樋渡啓祐前市長を被告とし、1億8,000万円の損害賠償を求める住民訴訟を起こすなど、ネット上の騒動から、リアル社会で取り沙汰される“事件”になりつつあるようだ。
 武雄市図書館は、先日お伝えした通り(記事参照)、2012年に武雄市がTSUTAYAを運営する株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下「CCC」)を指定管理者とすることを決定、図書館内にCCCはスターバックスを含む蔦屋書店などを設置し、全面改装の末、13年から運営を開始した。

http://otapol.jp/2015/09/post-3906.html

その13年4月のリニューアルオープン時の準備段階で、10年以上前のExcel解説本や公認会計士の試験本、株投資本、自己啓発本、なぜか埼玉県のラーメン屋ガイド本、浦和レッズ関連書籍といった書籍が大量に購入されていたことが15年夏に住民らの情報開示請求で明るみとなったことから、価値がありそうには見えない図書を約1,958万円分も購入したと住民たちが受け取ったことから、今回の訴訟となった。
 図書館による図書の選定は、図書館に任せられるべきで、良書だから悪書だからと、図書の選定が外野の意見によってぶれることは避けなくてはいけない。でないと、一部団体の抗議などで、図書に思想の偏りが起きてしまう。だが、なにせ図書館は税金で賄われている。「なぜこの本を選んだのか?」という疑問に対して応答する必要もあるはずだが、2誌の報道によると、リニューアルオープン時に購入された図書は、CCC傘下のグループ企業「ネットオフ」から購入されたものだという。

「蔦屋書店の売れ残りを押しつけられている説」は辛うじて免れた格好だが、いくらそれなりに利用実績があるといえ、(グループ傘下の)ネットの中古専門店から廉価な書籍を適当に買いあさってきた、という印象を住民や利用者たちが持つことは避けられないだろう。
 CCC、TSUTAYAとのコラボによる市の図書館運営は、この武雄市図書館が全国初のケースとなるようだが、実は規制緩和が少しずつ進められており、一部大手書店など民間業者が公立図書館の運営を委託されるケースは決して珍しいことではない。いわゆるお役所仕事とは違い、開館時間が長くなったり、きめ細かいサービスを受けられたり、民間運営ならではのメリットを数多く享受している図書館利用者も多いことだろう。

 一方で、図書館は利用が無料の公共性の高い施設だ。公立施設としてがんばって利用者を増やしたとしても、利益が上がることはなく、その分手間はかかるし、人件費もかかるだけという民間業者が運営するには向いていない一面もある。もちろん、業者にとってもメリットがあるから民間運営が増えているわけだが、武雄市図書館は13、14年と赤字となっていることも、今回の騒動とは無関係ではないのではないだろうか。
 図書館運営の民間委託にはメリット・デメリットがあり、識者の間でも意見が分かれているが、今回はデメリットが目立つ形で噴出してしまったというのが実情に近いのだろう。だが、恐ろしいことにCCCによる図書館運営は10月1日リニューアルオープン予定の神奈川県・海老名市を皮切りに、まだまだ増加する模様だ。CCC、そしてCCCに運営を委託する行政には、採算性や“オシャレなブックカフェのような図書館”といったイメージだけではなく、利用者のことや、「貴重な資料・情報を保つ図書館」の意義について、もう一度考え直してもらいたいものだ。

>10年以上前のExcel解説本や公認会計士の試験本、株投資本、
>自己啓発本、なぜか埼玉県のラーメン屋ガイド本、
>浦和レッズ関連書籍といった書籍が大量に購入されていた
公共事業の利権に食い込んだとたん
自分ちから出たゴミみたいな本を図書館に買い取らせるとか
短慮としかいいようがない…

図書館は水道同様に民間にさせるべき分野じゃないと思う

読みたい本がない図書館は存在価値ないだろ

おまえに読みたい本がないってだけで図書館を全否定かよ
図書館は最初からおまえの物ではないから安心しろ

佐賀で埼玉本の需要はねえよ


133178 B


[全て読む]
やばい

そーらー見たことか


58765 B
韓国人

[全て読む]
そんなに日本が嫌いなら祖国に帰ればいいのに

祖国に帰ってくれたらいいね

飛行機代は日本負担でいいから祖国に帰ってもらえないのか?

相変わらずアホ

34056 B
オリンピックは在日利権だという証拠
JOC副会長と山口組組長の2ショット写真が海外メディアで報じられ、下村大臣が調査を約束するが日本のマスゴミは沈黙「日大理事長と山口組6代目の親密写真」

なにこれw

おいつらだけは・・・

うんこすきだよな、こいつら

トンスル人

ばかちょんが必死だね

こいつらうんこと尻好きだよね


19613 B
17年4月の消費増税、予定通り行う=安倍首相

[全て読む]
[東京 4日 ロイター] - 安倍晋三首相は4日午後、訪問先の大阪市でテレビ番組に出演し、2017年4月の消費税率の引き上げについて、予定通り行う考えを示した。
安倍首相は17年4月の10%への消費税率引き上げについて「予定通り行う考えだ。リーマンショックのようなことが起これば別だが、今の状況であれば、今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく」と語った。
また「消費が伸びていくような様々な政策を打っていきたいと思っている」と語った。企業の投資を促す政策を打っていく考えも同時に示した。

http://jp.reuters.com/article/2015/09/04/idJPL4N11A1NB20150904

サービス業で売上と年収がごっちゃになってるとか

書き込みをした人によって削除されました

自営業なら年間の売り上げを指す年商と年収は同じ物だが?

年収約500万〜700万円で所得+住民税で20%
700万〜1100万円で30%なんだよなぁ

それ以降は下がって何故か500〜700と同じ20%に引き下げとか小金持ちから絞りとって本物の大富豪からそこまで取りませんよ〜という凄いシステム

>年収約500万〜700万円で所得+住民税で20%
国民健康保険税10%を足し忘れてますぜ旦那

つまり彼は税金もサービスしてるんだろう

国民との約束を守らない安倍自民

33475 B
 2014年4月に消費税率が8%に引き上げられた際には、低所得者対策として1人つき6000円の臨時福祉給付金が支給されたが、この制度が拡大するものと思われる。
 臨時福祉給付金の場合は、支給のための申請が必要ということで、10%引き上げ後の給付金も同様となるのではないかとの予想も多い。ネットでは、 「払い過ぎた税金を給付って、どうやってその家の食費を計算するの?複数税率の煩雑さより給付の方が余計に手間でしょ!」 「一旦納めれば国は収入になる。その後給付金で払うなら、多分申告だから、面倒でやらない人たちの分を狙ってる」 「まず10%払わせて申告制にする事で面倒だから申告しないという人の分を荒稼ぎ!」と、申請を面倒くさいと怠るケースもあり、政府はそれを見越しているのではないかとの声もあった。http://yukan-news.ameba.jp/20150905-94/

まずは引き上げのを無しにするという選択

増税にかけつけてマイナンバーで国民の買い物を監視しようとしてますな


44504 B
グリコの工場内にあるトイレの看板が「やっぱり!」と話題にww

[全て読む]
さすがグリコの工場!おトイレマークもグリコε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
https://twitter.com/chage0825/status/638914798315569154?ref_src=twsrc%5Etfw

車椅子くんは仲間外れなんですね…

みたい

車椅子は法令でこのマークに決まってて変更できない、とかそんなんじゃないかな

車椅子のマークは国際シンボルマークかなんちゃら言う指定があるから勝手に変えられん


45016 B
日経平均1343円高の爆上げ、歴代6位の上げ幅を記録する歴史的な日に

[全て読む]
9日の東京株式市場で日経平均株価は急反発、前日比1343円43銭(7.71%)高となった。
上げ幅は1994年1月31日(1471円)以来、約21年7カ月ぶりの大きさ。
前日の海外株式相場の上昇を受けて朝方から大幅高で始まった。
円相場の弱含みも手伝って全面高となり、後場には上げ幅が1000円を超えた。
その後も空売りの買い戻しを伴いながらじりじりと上げ幅を広げ、
この日の高値で引けた。東証1部の売買代金は概算で3兆1483億円(速報ベース)だった。
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_09092015000000

59386 B
凄すぎワロタ


日経平均上昇幅
1 1990/10/02 22898.41 2676.55
2 1987/10/21 23947.40 2037.32
3 1994/01/31 20229.12 1471.24
4 1990/03/26 31840.49 1468.33
5 1990/08/15 28112.12 1439.59
6 2015/09/09 18770.51 1343.43←new

これ、今日売ったやし全員殺したな

コール売ってた奴爆死確定だな
死ぬなよで

なんだよこれ。+4桁とか初めて見たわ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]