経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]

13921 B
【目の付け所が】シャープ社製新型掃除機「フリード2」が武器にしか見えない件【シャープ】

[全て読む]
本日発表の「FREED 2」コードレスサイクロンクリーナー EC-SX310 でございます。
https://twitter.com/SHARP_ProductS/status/610678721465290752/photo/1

シャープはやけくそ気味になるとけっこう良い商品だしてくるイメージ

スーパーヒーロータイムに採用される予感

>シャープはやけくそ気味になるとけっこう良い商品だしてくるイメージ
やっと本気出してくれたか

ブキ味な形だ

スレッドを立てた人によって削除されました

20910 B
とても使いやすいです


60526 B
ふたばで散々バカにされたふとん掃除機なんだが売れてるそうだ…
ふとん掃除機が爆売れ! シャープが夏商戦の営業戦略を説明現在売れている製品は「サイクロンふとん掃除機 コロネ」。文字通り、布団の掃除に特化した製品で、40度の熱風でダニを布団から引きはがし、プラズマクラスターによる消臭効果もうたう。この製品はすでに出荷計画の3倍強の実績を達成しているという。 http://ascii.jp/elem/000/001/020/1020020/

84527 B
>ふたばで散々バカにされたふとん掃除機なんだが売れてるそうだ…
経営状態にはあまり貢献してないみたいだね

どう見ても、
この世からゴミ共を掃除するための道具だろ。

>この世からゴミ共を掃除するための道具だろ。
www


44255 B
白物家電の国内出荷額、8カ月ぶりプラス 5月3.8%増  

[全て読む]
日本電機工業会(JEMA)が18日に発表したエアコンや洗濯機など白物家電の5月の国内出荷額は、前年同月比3.8%増の1753億7300万円だった。
前年実績を上回るのは8カ月ぶりになる。2014年4月の消費増税に伴う反動減で前年割れが続いていたが「消費マインドの回復に加え、5月は気温が高い日が多くエアコンの販売が好調だった」(JEMA)という。

 ルームエアコンは7.7%増の669億9200万円と13カ月ぶりのプラスになった。冷蔵庫も6.2%増の329億5300万円と8カ月ぶりに前年実績を上回った。掃除機は13.5%増の70億400万円でヘアドライヤーは46.1%増の19億6100万円だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HVM_Y5A610C1TJC000/

>ヘアドライヤーは46.1%増の19億6100万円だった。
すごい

さすがにそれは景気とは違う何か別のムーブメントがありそうだな

上向いてると言っても消費税導入直後のとの比較たからなあ
一昨年との比較はどうなんだろうな

波があるから一時的に上向いてもまた落ちるだろ

年度が替わる直前(春)に売れるんだよ
大学の新入生や新卒で就職した人たちが
親元を離れて一人暮らしを始めたりするからね


14241 B
5月の全国百貨店売上高、前年比6.3%増 2カ月連続プラス  

[全て読む]
日本百貨店協会が19日発表した5月の全国百貨店売上高は4886億円(全店ベース)だった。既存店ベースでは前年比6.3%増と2カ月連続で前年実績を上回った。

 商品別では主力の衣料品が3.0%増となった。一方、雑貨は23.7%増だった。

 5月の東京地区百貨店売上高は1303億円だった。既存店ベースでは11.6%増。2カ月連続で前年実績を上回った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HIX_Y5A610C1000000/


301903 B
8週連続の値上がり、ガソリン144.5円

[全て読む]
2015年6月17日、資源エネルギー庁が、レギュラーガソリンの小売価格等(6月15日時点、全国平均)を発表。
(レギュラーガソリンの小売価格は同庁が調査、毎週発表)

ガソリンの小売価格は、前週より1.1円値上がりし、1リットル144.5円となった。
(8週連続の値上がり)

軽油も前週より0.9円値上がりし、1リットル122.9円。
(8週連続の値上がり)

灯油も前週より0.3円値上がりし、1リットル85.6円。
(8週連続の値上がり)
*いずれも消費税込みの価格
http://qnew-news.net/news/2015-6/2015061709.html

アメリカで新規のシェールガスが生産されにくくなってきた

原油価格が下がれば生産しにくくなるし
上がれば生産が再開されるだけ

ま、新規に油井が出来た以上、以前のように1バレル当たり100ドル越えは
原油資源の枯渇でも起こらない限り、もう無いだろうね

供給が減れば価格は上がる

供給は増えてんじゃなかった?
値段上がったのは5月中旬あたりから急速に円安が進んだせいだと思うよ

アメリカのシェールオイルの供給が減った
今の価格では採算に合わないからな
それで値段が上がり始めたんだろうよ



[全て読む]
6/25あたりから円は上がると思う。
6/30を境に爆上げだと思う。


10980 B
トヨタが「元本保証」新型株

[全て読む]
トヨタ自動車の株主総会が16日、愛知県豊田市の本社で開かれた。会社側が事実上の「元本保証」の仕組みとなる譲渡制限付きの個人投資家向け新型種類株を発行できるように定款を変更する議案を提出し、3分の2以上の賛成で可決された。今夏に種類株を発行する。(産経新聞)
http://www.sankei.com/economy/news/150616/ecn1506160017-n1.html

社債?

利回り次第だとは思うけど
返済優先度の低さを考えると社債未満優先株以下の存在
塵芥のような議決権なんてあってもなあ…

これ実際に発行してしまったら
「出資法違反」でトヨタ本社から大量の逮捕者が出るのは確実なんだけどな(笑)

こんなニュースになって外部に垂れ流される前に
顧問弁護士でも法務でもいいから、誰かとめてやれよ

トヨタの社債ってどんな物なの?
格付Bのソフトバンクすら年利1.4%で抽選させられるんだぜ
銀行の利息もリーマン前なら2%のキャンペーンとかあって
アベノミクスでちょっと盛り返して長期で1%位あったのに
今0.5%とかでも良いみたいな低金利だしなぁ


50034 B


[全て読む]
今夜のクローズアップ現代はすごかった
再放送まもなく

ドリルでですね

「僕が死んだら中身は確認せずにそのままパソコンを捨ててください」
と遺書を残すのは、中身を確認してくれいうてるようなもんやしな

ハードウェア暗号化をしているHDDもあるので、
恥ずかしいネタはそういうHDDに押し込んでおきなさい

46960 B
本文無し


68500 B
本文無し


>定期的にアクセスしないと自爆する装置を発明してくれ
そういうソフト昔からあるよ

一定期間アクセスしないとロックがかかって
無理やりログインしようとするとHDDが消去されるの

遺してくださいって内容じゃなかった?

パスしっかりかけて遺書に「パソコン機器は友人にあげて」って遺言すれば良いだけ

終活じじいがパソコンのデータ整理して、このデータは残さないととかほざいてたが、
そんなデータ、空き缶コレクター並に他人にはゴミだと気付かんかねぇ

高校時代に親友連中と
最初に死んだ奴の葬式で涙ながらに
「故人から借りていた宝物です、一緒に棺に納めてやってください」
といいながらエグイ変態裏ビデオを持ち寄ろうと言い合っていて
コイツ等よりも1分1秒でも長生きしてやると心に誓ったものである

>といいながらエグイ変態裏ビデオを持ち寄ろうと言い合っていて
お前も同類か。そんなのと付き合うとか情けないやつだ


284320 B
5月の訪日客、前年比50%増164万人 5月として最高  

[全て読む]
日本政府観光局(JNTO)は17日、5月の訪日外国人客数が前年同月比50%増の164万人となり5月として過去最高を更新したと発表した。単月としては15年4月に次いで2番目。
円安に加え、政府の訪日観光客の増加策が奏功した形だ。

 国・地域別では台湾が同21%増の33万人、香港が同70%増の12万人、インドが15%増の1万1300人で、それぞれ単月での過去最高を更新。インドは単月として初めて1万人を超えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17H7E_X10C15A6000000/?dg=1

要するに相手にしたらバカを見る

それが安倍政権

訪日外国人客数が前年同月比50%増のニュースで
ここまで盛り上がれるってすごいわ。

本当にここ経済板?

盛り上がっ・・・てる?

>国民より外国人が大事

まったくだ
国民に対して消費税増税しといて
外国人には免税にしたときは目が点になったよ

海外に持ち帰る物は元々非課税対象なのに課税されていた状態が是正されただけだよ
外人が免税店で購入した物は封印されて日本国内では使えないし
自国の税関で自国の消費税が課税される

中国人優遇しまくりだよな

>国民に対して消費税増税しといて
>外国人には免税にしたときは目が点になったよ
免税だが定価で買わされ、バカ高いテナント料まで価格に転嫁されるガイジンと
消費税込みで価格競争による廉売、空港よりも広い敷地で商売できる品揃え
ポイント・送料その他のアフターサービスもつく小売りで買い物する日本人
どちらが優遇されているかといえば日本人だと思うが
ガイジンでも狡っからくて利にさとい連中は免税店で「爆買」なんてしないよw
ということで、免税店でご購入のガイジン様は
消費税・関税込みで一般小売でお買い物されるよりも
日本経済に有利な行動をしてくださっているというおはなしでしたとさ
チャンチャン♪

なるほどなぁ・・・ここは公平のために
日本人も免税で買えるようにしたらどうだろうか?

免税店で買うほうが外で買うより安い、とされる値引きできない商品(酒・タバコ等)は
日本で住む・暮らすための負担(地方税等)が免税されるので安い、という理屈なので
日本人も免税で買えるようにしたら公平に、日本で暮らせない(お客様としての短期滞在以外の居住は不許可)という状況を受け入れなければならない
さすがにコレは嫌じゃないかね?

消費税が嫌なら日本を出て行くしかないよな・・・
降参だ
俺の負け


66252 B


[全て読む]
【中国】EU委員会「中国は大投資家、何の偏見もない」…中国がEUインフラ基金に巨額出資の可能性、基金を支配する恐れがある[06/17]

英ロイター通信は14日、6月29日にブリュッセルで開催されるサミットにおいて、EUの新しい「インフラ基金」に中国が数十億ドルの投資を表明する可能性があると、共同声明草案を引用するかたちで報道した。具体的金額は不明だが、大きな影響力を持つ中国の札束外交の最新動向といえる。

共同声明草案によると、この協議は9月に開かれる会合で最終的に決定される。
見返りとして中国は、「一帯一路」計画で多くの投資を望んでいる。

ロイター通信は、巨額投資によって中国が本基金を支配する恐れがあるとし、EUは現在、これに対して厳格な規定を設けているという。また、「EUインフラ基金」の中国参加はアメリカとの摩擦を引き起こすと指摘している。ワシントンは北京の影響力が不断に高まっているのを警戒している。

しかしEU委員会の財政部顧問のアレッサンドロ・カラーノ氏は「中国はもはや大投資家だ。何の偏見も持つ必要はない」と述べている。

ソース:中国網日本語版 2015年6月16日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2015-06/16/content_35836910.htm

まあヨーロッパ人は中国になんの脅威もないわな
うんと遠いから

EU委員会?
経団連みたいなもんか(笑)


8196 B
地方中堅も業績回復 15年3月期は8地域で経常増益

[全て読む]
地方の中堅企業の業績が回復している。2015年3月期は全国9地域のうち北海道を除く8地域で経常増益となり過去最高の水準になった。
近畿では自動車や電機向けに素材や部品が伸び、東北は復興需要がけん引する。訪日客の増加も追い風だ。16年3月期も四国を除き増益の見通しで、都市部に比べ景気回復が遅れていた地方経済にも明るさが見え始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD03H1W_V10C15A6EA2000/ 

???
何も崩してないでしょう
いわゆるが曖昧であることの表現だと示したはずですが
そちらの日本語能力が不自由すぎて何を言いたいのか判りかねます

いわゆるが範囲が曖昧であることの表現だとは全く示せていないがな
国語的な追求とは全く別に、大企業の範囲が曖昧であるという時点で、中堅企業がそこに属するものを指しているとは言い切れなくなるし、それを理由として中堅企業が中小企業ではないということも言い切れなくなる
No.371994はいったい何を言いたいんだ

>いわゆるが範囲が曖昧であることの表現だとは全く示せていないがな
それならその証明をしてください
それができないならただそちらの日本語が間違えてるだけです

お前は結局そっちに拘泥するのか

証明できないのですか
そちらの日本語能力が不自由であることがわかりました
そうである以上、細かい言葉の定義や範囲について論議するのは無意味です
それをする能力がないのですから
もうこれ以上レスしないでいいですよ

書き込みをした人によって削除されました

お前がNo.372013で証明できなかったんだけどね
で、No.371994については投げちゃったの?

中小企業は中堅企業との取引が多い、あるいは系列にあるだろうから
中堅企業の業績回復は、全体についても好影響を及ぼすであろう
ならば
>アベノミクスで日本の景気が良くなってるったら良くなってるの!
も、そうそう的外れな意見ではないのでは?
言葉の定義で争うのもいいが、スレ記事にある地方中堅の回復を評価するのがスレの趣旨にかなうのではないか
地方経済にも明るさが見え始めたという記事なのだから、景気低迷が深まったという記事よりも良い
それでいいじゃない

もともと中堅企業ってのは中小企業の中で規模が大きい所を含んでるからね
大企業が抱える31%を超えて、楽になるサラリーマンが増えていく
よく言われる「大企業や金持ちだけが楽になっている」ってのを脱してきている

>一応世間に名の知れてるとか、東証に上場してたら大企業って事でいいんじゃね?
普通の大企業のイメージはこれでいいような気がするなあ
でもこれだとかなり絞られる事になるんだよね
上場企業は大体3500社くらいで従業員総数は雇用者総数の10%ほど


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

<{