アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]
プラナリア水槽 ミズムシ水槽 ミミズ水槽 |
無脊椎は魚入れない人は珍しくないだろ |
増えすぎた藻とヨコエビは悪さするから メンテナンス用に藻食い魚とプランクトンイーターは入れてしまう |
小型のオーバフロー水槽って鑑賞する高さにするのが微妙に難しそうだな |
>受注生産してるところあるから検索したほうが早いよ >あと多分そのほうが安い 何件か見たけど余裕で5万超えるじゃないですかーやだー それともいいメーカーがあるなら教えておくれ・・・ |
本文無し |
>それともいいメーカーがあるなら教えておくれ・・・ キャビネットをはじめ一式で揃えるとそれくらいしてしまう俺は90のミドリイシ水槽やるのに過去機材流用してここでOF加工してもらった水槽だけ買ったが…機材流用だけあってサンプは規格水槽に画像くらいのサンゴ骨格敷いてライブロック化したものを濾過に使う適当さだけどhttp://mishima-aqua.com/view/?detail=34043 |
OF水槽貰ったけど使い方分からないから 上部濾過で使ってる |
小型オーバーフローはマジで利点がわからん |
おしゃれでかっこいい |
小さい割には管理し易い…かな |
底面でいいじゃん 水面が綺麗になるだけだろ |
同じ水槽サイズでも水量多いし |
いるね |
ロシアの潜水艦だろコレ |
象が鼻だけ出して泳いでる |
2,3年前に当時の最新ネッシ−画像として雑誌ムーに掲載された画像(マジ) |
>2,3年前に当時の最新ネッシ−画像として雑誌ムーに掲載された画像 画像だけだと本気で間違えそうになるな(笑) UMAの目撃情報って意図的な嘘以外は大体こんなもんなんだろうね |
>2,3年前に当時の最新ネッシ−画像として雑誌ムーに掲載された画像 >画像だけだと本気で間違えそうになるな(笑) というか、ロッホ・ネスにコレが泳いでたとしたら、それはそれでびっくりニュースなのでは… |
有名サイトに書いてあるが 当時ネス湖には 旅芸人が普通に象の水浴びを させていたそうだ。 |
>当時ネス湖には >旅芸人が普通に象の水浴びを >させていたそうだ。 有名サイトだか何だか知らないが、だから何?って話だな |
>No.79820 これってマジで絵なの? |
79820の画像は、絵じゃないよ。 画像で検索かけてみたらいいよ。 |
昔はADAを集めていたが重たく感じるようになってのう |
>79820の画像は、絵じゃないよ。 >画像で検索かけてみたらいいよ。 絵だったんだけど |
絵といえば絵だけど絵かどうかといわれれば多分絵ではない |
流し込んだ透明アクリルに絵を描いて その上に流し込んだ透明アクリルに絵を描いて を何度か繰り返して立体的に見えるという絵です |
ADAはむしろわびさびに影響受けてるほうの会社だな |
>こんな感じかな 利休と織部の中間くらいの雰囲気を持つ作品だな 利休なら絵付きはやらないだろうし |
絵具も鉛筆も使わずにパソコンで書いたのでも 絵と言われてたら当然絵だし、こういうのは難しいね。 しかしこれは絵だと思うよ。 アニメに近いかも。 |
>No.79820 >これってマジで絵なの? 原理というかノリは3Dプリンターで生成される立体物だよね |
http://homepage2.nifty.com/solecism/ ここはお世話になった |
>http://homepage2.nifty.com/solecism/ >ここはお世話になった 去年まで更新してるだけですごいわ |
掲示板は生きてるので生存確認はできるな管理人の 2000年からなのか 俺も「ホームページ」つくっときゃよかったかな |
「水草育成派」 もう潰れてしまったがこのサイトの水草図鑑にはお世話になっていた |
よしお氏のサイトは確かに有用(さすがに現在では古い情報もあるけど)だったけど お陰で「オカルト商品やメーカーを糾弾する俺カッコイイ!」的なにわか上級者を増やした罪も大きい |
そんなもんを罪なんて言われちゃあなぁ |
懐かしい名前だ |
BBSで交流してた人たちもここに流れてそうだな |
ほとんどは壺だろ |
PSEも取らずにシナの怪しい商品を横流しみたいなー |
これってレイアウトとかできるの? |
魚ゲースレ? |
シーマンじゃないか! |
>すこしスレの趣旨と違うかもしれないが、 |
しまった!ふしぎ生物板と間違えた! |
ゲームボーイでアクアライフ監修の飼育シミュレーションゲームあったな |
餌やりすぎると食い残しが腐敗して水が汚れる 少ないくらいの餌やりと定期的な水換えをサボらなければそう簡単には死なない筈 |
餌をやりすぎない、鑑賞とするならタニシでも入れて残飯掃除してもらって、そして水換え、十分なカルキ抜きと急激な水温変化さえしないように気をつければ |
両方メスっぽ? 他にもいるみたいだけど夏前から飼ってて増えなかった? |
うちは春に卵からかえって夏に親サイズになってから今に至るまで卵を毎日のように生み続けているんだが3世がものすごい数になってきたんだけどメダカっていつまで卵産み続けんの? |
>両方メスっぽ? 私もそう感じた・・・正直言って自信無かったので書きこめなかった・・・まあメダカの群の80%ぐらいが雌と聞いたことがあるような気もする・・・。 |
オスは上から見るとガリだよ |
スレ主の言う通りで左はオスのようにも見えるけどな〜? 両方メスなら夏場に両方が卵つけてるの同時に見かけてるんでは? |
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301072_00000&p=box |
メスは背中の銀色に光ってる部分がオスにくらべて大きい気がする |
メンコガニ |
面子ガニ ありがとうございました! http://www.zukan-bouz.com/koukakurui/tarabagani/menkogani.html |
ここで聞いて解からなかったら近所の水産試験所に持ち込もうと思ってましたw 珍種じゃないなら飼ってみようと思います |
そんなことより食ってみようぜ |
カブトガニみたいな かっこいい |
設備があるんだったら買ってみたら? 珍種だけど、水産試験所や水族館に持ち込むほどではないと思うから。 このへんの飼育は全く専門外だけど、高温には弱そうだよなぁ… |
海水棲は一旦弱ると立て直しきかないから 飼育するなら水から出さないほうがいいよ… |
生きてるのか どうやって捕まえたの? |
>生きてるのか >どうやって捕まえたの? 沖釣りでロープの塊をサルベージしたら付いてた |
メンコヒシガニとは違うのか 勉強になった |
モツゴ タモロコ カワバタモロコ カワムツ ヌマムツ オイカワ ? イトモロコ ? スゴモロコ ムギツク アブラハヤ |
自分の住んでるところでは雑魚の総称で「ハヤ」って呼んでたから、アブラハヤって名の魚がいるを知った時には驚いた |
体の真ん中が黒くなるのは生存上の理由? |
オイカワとアブラハヤしかわかんね |
ザコ釣りしてて最近ようやくオイカワ・モツゴ・カワムツ・ウグイあたりまでは区別つくようになった |
とりあえず揚げて食う。 |
オイカワとクチボソらしき魚を飼育していたら凄い巨大化した ハスとニゴイだった |
めんどくせぇな 全部カマツカでおK |
本文無し |
モツゴ タモロコ カワバタモロコ カワムツ ヌマムツ オイカワ デメモロコ イトモロコ ホンモロコ スゴモロコ ムギツク アブラハヤ ってのが画像の引用元だけど たぶん デメモロコ イトモロコ ホンモロコ の段は コウライモロコ デメモロコ ホンモロコ だとおもう 必ずしも図鑑などの写真が正しいとは思わない |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |