甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]

262522 B


[全て読む]
クリスマスケーキつくったよ!(*`ω´)

  粉買って来て泡立てたら生っぽいクリームに、で余ったらアイスクリーム用に転用

  書き込みをした人によって削除されました

  なかなかセンスよろしいじゃないですか!

  すげえ!ちゃんとしてる!
生クリームをそんなフラットに上手く塗れたことないなぁ

  107888 B
みなさん、お褒めの言葉ありがとうございます
作った人はこんな人↓ですけれどね!(*`ω´)w

  ↑
あー
ケーキ屋バンビの人だな

  こういうデザインのケーキをケーキ屋でよく見るけど食べずらそう
見た目は綺麗だ

  120126 B
本文無し



125698 B


[全て読む]
揚げオレオ

揚げバターもだが、外人は考える事がスゲーなって思う。でも意外と美味い。

  天ぷらまんじゅうって言ったら会津だろ!
とか思っちゃう
あと馬刺も

  調べたら、秋田じゃなく、岩手の北上川沿いの方がメジャー
らしいな。「かーさんケット」という専用品まである。
(売っているのは見たが、天ぷら用ビスとは知らなんだ)

仙北のは、カーさんケットに「具」を挟んで揚げていたから、岩手版とも少し違うのな。どの種も5コ150円。
オレオ揚げとアンサンド揚げは、5つ200円の高級品だった。
普通のスーパーに、普通に売ってたけど。

  432101 B
かーさんケットは全国区のふつーのビスケットだー!!
何が岩手人の琴線に触れて揚げられるようになったのか不思議教えてミスターイトウ

  23033 B
四国だけど全然見た事ないや・・
中身はそっくりなのを今でも見かけるけど

  揚げもみじまんじゅうもカナ〜リ美味しい
カロリーもカナ〜〜リなモノですけど

  >揚げもみじまんじゅう
てんぷらあんまきを思い出した

  業務スーパーに行ったら必ずフライまんじゅうを買います
売り切れだと不機嫌になる

  セブンのビスケットは180g入りだけど味が…

  260293 B
秋田じゃなくて岩手県湯田のあたりのおやつらしい
ケンミンショーで紹介されていらい 道の駅でも売られるようになった

  かーさんケットは油分少なそうなのに
それを揚げるのか


34137 B


[全て読む]
淡路島の玉ねぎまるごと使ったスイーツです。

  揚げ玉ねぎ?

  揚げてないな 油煮。
コンフィだってさ

http://tabelog.com/hyogo/A2806/A280602/28005992/dtlrvwlst/900054/1331515/

  asahi-netのスレかと思った


177079 B


[全て読む]
ニューデイズで売ってるコレいっぱい食いたい

  バイトすると廃棄でもらえるよ


150562 B
うわっ

[全て読む]
本文無し

  知人の沖縄人が子供床に叩きつけて捕まったけど、やはり沖縄ってのはそういう人間が住むとこなんだな

  >レシピの問題以前に、その呼称とモノが一致してないという話。

だからその些細な違いを示し記録を残せと言っておるのだ
スクランブルエッグもだし巻き卵も目玉ま焼きもオムレツもレシピがちゃんと存在する
ヨーロッパじゃ家庭毎のレシピカードが存在し家伝の財産として母から娘へもしくは嫁へと残されている位だ
ご近所同士でレシピカードの貸し借りなんてのもある

そうして初めて「アレが違うこれが違う」と言えるの
基準を示さないと正否の判定ができんのだよ

それともわざと何も示さず、他者を貶めるために「お前はデタラメだ」と吠えてるのかい?
それならそれでいいが、だれの共感も得られん話ということになる

  書き込みをした人によって削除されました

  変な時間に起きてしまったな。
沖縄の取引先の担当に聞いたよ。(読谷のヒト)
ちんびん→黒糖入小麦粉を焼いた物、具は何も入れない。
ぽーぽー→黒糖は入れない、芯に油味噌とかスパムとか入れる
チーズ、ジャムや果物巻く人もいるので、甘い辛い関係なし。

実際はもう何でもありで、基本はこれで、曖昧らしい。
薄い煎餅風を巻くのは共通みたいだな。
新潟は焼型ありでちょと違う。「ポッポ焼」が正しい。

  そういや沖縄で反米軍基地の運動してる人達が本土から来た人ばかりで
全然沖縄人じゃないってのは本当なのかな?

  苗字でわかりそうなもんだ

  ニュースで知事に抗議する市民がインタビュー受けてたけど
名前とか出なかったなぁ
あれじゃ現地の人にも分からないかも・・

  一生アク禁されてればよかったのに

  隣人 美人
ちんちん びびんびん

  お菓子のガラパゴス化で
火病してる感じ


3136 B


[全て読む]
なあ、おっさん
この季節になると
たいしてうまくもないバタークリームに
いちご形のゼリーが乗ったケーキが
無性に喰いたくならないか?

  96609 B
ガキの頃、家にあったレシピ本に載ってたブッシュドノエルにすげー憧れてた。
田舎にこんな洒落たケーキなんか売っていなかったから遠い存在に思えてた。そう言えば、もう余裕で自分で買えるけど、まだ一度も食べた事無いな。

  何年かぶりで秋にスポンジ焼いた時はこれまで通り腕力頼りで頑張った
別立て法で思った以上に膨らんでたし泡立ては充分みたいだったけど、
型が小さい(12cmくらい?)せいか焼き過ぎてパサパサ;
んで先日、貝印の電動ミキサーを950円で買ったので再びw
相変わらずの別立てだけど、楽チンだわはー♪
んで焼き時間5分短縮した、まだ切っていないから出来が分らん
今度シフォンケーキ挑戦しよう

  まずいバタークリームってたぶんマーガリンクリームやショートニングクリームの奴だと思う
本物のバタークリームはうまいよ
バター=生クリームから乳脂肪をさらに凝縮したもの、不味いわけがない
好みの差があるからどっちが上かとは言わんが頭ごなしに不味いって馬鹿にするようなもんじゃない

  >頭ごなしに(ry
う〜ん? 気になってスレの頭から読み直したけど、
スレ主もレス主も、昭和の時代の、
「苺の形したゼリーが載ってたような」クリスマスケーキの話をしてるだけで、
(当時のお手頃価格帯のケーキはこんなんだったよね? …という郷愁の念)
バタークリーム全般が不味いなんて誰も一言も言っちゃいないと思うのだけども;

そんな自分はスレ主さんのいう苺型ゼリーは記憶に無いけど、
No.204434にあるヤマザキのバタークリームケーキの世代
駐車場貸してたパン屋さんが毎年挨拶代わりに8号サイズ届けてくれた
この時期懐かしくなって予約しちゃおうかなwって気にもなるけど
かれこれ20年以上口にしてないっす >ヤマザキのX'masバターケーキ

  書き込みをした人によって削除されました

  45392 B
それはそうと、一昨日焼いたスポンジ、昨日喰らいました
植物性低脂肪クリーム使っちゃた所為か泡立てても全然緩い?けど気にしない!18cm1個分の材料で、ダイソーのシリコン型(13cmくらい)とステンレス型(12cm弱)の二つに按分焼成時間調整でパサつきは押さえられた模様全然クリスマスじゃないし見た目もボロボロだけど、チープに楽しめたのでそれでヨシ! 次、頑張る!

  植物性生クリームを使うなら参考に
http://cookpad.com/recipe/2012055

まぁ手作りは自分好みの味にできるから・・・

  今日26日、まだ売れ残りのクリスマスケーキ発見。
2100円のが525円だとさ.賞味期限本日まで。さすがに手に
するヒトなし。オイラも逡巡したが…。

  冬になるとクリームが美味しくて美味しくて
クリスマス終わっても値引きケーキ探して食べちゃうorz

  うん
http://www.google.co.jp/?q=


116718 B


[全て読む]
メリークリスマスですの

  クリスマスっていうだけで口の中が甘くなるわ


542815 B


[全て読む]
うぐぐ・・・
せっかくのケーキががががが

  さくっと胃の中へ収めてしまえ
さすれば見た目のことなどするっと忘れるから

  ハートブレイクケーキ
見た目たかそうなケーキだね

  いいじゃん
心を開けってことでしょ


29602 B


[全て読む]
大阪で有名な「りくろーおじさんのチーズケーキ」が
パクられた模様です。

http://rocketnews24.com/2013/10/28/382764/

  バカな

JR深名線路線バス乗務員

  味がしない、ってことはないよ
チーズの風味はヤマザキの蒸しパンとどっこいどっこいだけど

  >こんなもんに常に長蛇の列が大阪の実情
堂島ロールやマダムシンコもそうだけど
大阪発祥、大阪限定ってものが結構多くて
東京人としては羨ましい限り

  77149 B
俺は好きだけどなあ。
焼きたてなんかメチャウマ。今ならこんな箱に入れてくれるよ。

  >スレ画像の行列並んで喰ったけどそれほどの味か?ってレベルだった
>難波のあそこのね
難波で喰い物屋ならどんなものでも無駄に行列ができる
てか並んでるのは観光客ばかりだけど

  スレ画なついな〜
数年前に面接で大阪に夜行バスでいって
その帰りに駅の通路真ん中に行列の店があった
え、この大きさで500円?!やす!と思って買って帰って
かーちゃんにコレ行列の店だったから絶対うまいぜ!って言って家族みんなで食後にたべたけど
おいしくなかったな〜、チーズ蒸しパンより味がうっすいの
ゲロマズではないけど、二度目はない味

  りくろーおじさんのチーズケーキって、20年位前にも東京に結構あったよね?
駅の中とか。

  350306 B
ここでてつおじさん


  オレが子供の頃は叔父貴が店の入ってるマンションに住んでて半分とか四分の一にカットしたのをよく買ってくれた。

  マゼランのチーズケーキを,忘れないで戴きたく思います。


32223 B


[全て読む]
賞味期限2週間程度のわかさいもを、半年くらい常温で
放置してから食ってみたがなんとも無い。

保存料が入っていなくても、砂糖がはいっていりゃ結構もつ。

双葉は俺の日記帳。

  蜂蜜などはいくらでも常温保存が利くのに
法令上賞味期限を表示しないといけない亊になっているらしい

乾物系やジュース類等ほぼ無関係と思われるものもあるし
調理物など夏場は賞味期限内に悪くなってしまう事もある
目安くらいに思っておけば良し

  30654 B
そのうち


  使ってる芋が違うのかな

  原材料に芋は使われていません。

  そうなんだよね
芋じゃないんだなこれがw

  レーサー100ぅぅううう!!

  芋てんはたぶんだめだよね、油分が日持ちしなそう。

ノーマルわかさもを自分でいもてんにしたらうまいかな?

  トントカイモ

  まさかのこんぶ

  白餡はなんにでも化けるね


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]