ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]
0080のNT−1アレックス どうやってもザクじゃ無理だ!と思ったら・・・・・・ バーニィ・・・・ |
ケンプファーもなかなかあっさり負けたよね |
9999なんてオーバースペック過ぎる数値に10の分身のギミックが分かるまでは 絶望感しか沸かなかった当時そして最後は割りとあっさり |
>お前が助けを呼ぶんかい!と思った しかも助けなかったら必殺武器のミサイルが使えない エウレカに負けてたくさいってのが何とも ゲームじゃ鬼のような強さだったらしいが |
中の操者を倒されて終了 |
機体の強さもさることながら… 倒した時点でゲームオーバーな、滅茶苦茶とも言えるルールの中チューインガムひとつで機能を封じられ結局破壊されたやつ。 |
>エウレカに負けてたくさいってのが何とも ホームグラウンドの海底で重い爆弾背負った相手に両腕ぷらんぷらんにされててうわこの子よえーと思ったけど 自爆に巻き込まれても腕は繋がっていたので実はまだ余裕だったと思ってあげることにした |
生身に戻った途端…… |
この方がまだ上がっていないとは しかしジェットファイヤによる協力が無かったら案外危なかったのかもしれないな |
ジェットオプティマスとこいつの激闘を期待して見たら・・・ |
今年のUCのEp7でも結局これのオマージュやっちゃうのかな |
原作通りなら敵が白い悪魔って思うくらいでオマージュはないよ。 ネタバレになるし、そのままになるか分からないけどニュータイプの化け物っぷりは過去最高かもしれない |
>原作通りなら敵が白い悪魔って思うくらいでオマージュはないよ。 ダブルラストシューティングまでやっといてそれはないわ |
>>No.1232180 一緒にシャイニングフィンガーもやったことあるで? |
>決戦は格闘(剣)で勝負のパターン多いし 言われてみればそうだね アムロVSシャアの生身での決戦のためにとっておいたのではないかなとも思った |
>ダブルラストシューティングまでやっといてそれはないわ あれ本編の描写と関係無いイメージ画だし |
>ダブルラストシューティングまでやっといてそれはないわ そういう挿絵はあるけど本編に描写はないから 結局やってないんじゃなかろうか |
AGEのこれもラストシューティングのオマージュだよね 正確にはラストじゃないけど |
文章上はラストバトル中に挟み撃ちで撃つシーンがあるってだけだよね んでラストはサーベルだったはず |
スパロボでνガンダムがラストシューティングするやつあったなぁ |
>しかし大した戦果を挙げてない事について ルザルを入れて戦艦4隻、ガンダム以外のMS18機撃墜 それまで無敵だったガンダムの左腕と頭を吹き飛ばして、最後は相打ちと 十分にエースパイロットの戦果だと思うけど キシリアから見たら、これでも不満だろうが |
設計している身としては開発期間がどのように設定されているか気になる。 成熟した車業界では、デザイン決定から量産まで14カ月ぐらい。 |
宇宙世紀にCADとCAMを合体させて超高性能化させた上でかなりの部分を自動化させたような 現代視点ではチートクラスの設計、開発システムがあるから 開発速度は恐ろしく早いよ |
>キシリアだかに「いきなりジオングだからな」(ぜんぶうるおぼえ)とか言われる >うるおぼえ |
宇宙世紀では一日24時間じゃないし一年365日じゃない って思うことにしてる |
>「いきなりジオングだからな」 キシリア「シャアのジオングは?」部下「敵に阻まれてガンダムに近づけぬようです」キシリア「いきなりジオングだからな」※テレビ版(画像上)・劇場版(画像下)共通のセリフ |
>そもそも操作系が同じであるということと >違う機体に乗り換えても練習なしで十分使える >てのはイコールじゃないでしょ 例えばアーマードコア方式のザク、ガングリフォン方式のドム バーチャロン方式のゲルググと操作系がバラバラだったのを バトオペ方式に統一させたのが統合整備計画であって だからといって同じバトオペ内でも機体によって 挙動や特性は全然違うんだから以下略 |
実際にはガンダムが異常に強くなってるだけで シャアが無能なわけでもなんでもないんだよな |
むしろ「シャア以上のNTみたいだ」というアムロの台詞からするとかなり高評価ではある |
>実際にはガンダムが異常に強くなってるだけで >シャアが無能なわけでもなんでもないんだよな 歴代ガンダム主人公がそうですわな アムロなんてまだ弱いほう 無敵の武器と装甲+相手と数は同等程度の戦いばかり カミーユ以降なんて武器と装甲対等で数は相手のほうが圧倒的上ばかりの戦闘していて落ちない負けない ガンダムチームなんてたった4機(+メガライダー)で画面上だけで100機以上落としてる |
>ハンマーはどっからイメージ出てきたんだろう ハンマー投げ? |
>スレ画はよく見るともこもこのロシアの帽子とロングコートの意匠が入ってるのね この辺のモチーフのキャラクターへの落とし込みは御大の独壇場だと思う |
sage
アヘッドカラーならなお共産っぽい |
チェルノ・アルファは…うーん…名前だけかしら? パイロット二人はザ・ロシアだったけど |
>ハンマーはどっからイメージ出てきたんだろう 重量級=鉄球ブンブンでは |
シュワちゃんがロシア系演じることがあるからメタリック軍曹は登場地の雪国とあいまってロシアな感じだったな |
>パイロット二人はザ・ロシアだったけど でも役者は2人ともカナダ人で全くロシアとは縁が無いとか |
ティエレンのデザインが当初「箱なのか曲面なのか中途半端」みたいな貶され方したけど そこが実に共産圏っぽいデザインだと今は思う |
>チェルノ・アルファは…うーん…名前だけかしら? チェルノは「チェルノブイリ原発」がモチーフだからなぁ |
呼んだか |
GUNDAM DESIGN WORKSによると 中東モチーフは武装の方にシフトしたみたいだね。 でもショーテルはアフリカか中東かが微妙なエチオピア。 蛇シールドで辛うじて中東っぽいかな?って感じ。 中東風味はサンドロックじゃなくてカトルくんの 「金持ち」「40人の部下」などのキャラ立てに反映されてるね。 |
IP被るからレスしたくなかったけど シェンロン→100%中国 デスサイズ→なんとなくヨーロッパ サンドロック→なんとなく中東 ヘビーアームズ→強いて言うならアメリカ? ウイング→特に浮かばない |
Wの肩の○は日本の家紋がモチーフってなんかで聞いたことがある No.1232312の第一稿も頭部がもろに兜モチーフだし まあ最終的に色々削って変形要素加えたりして日本風味なくなったんだけど |
上で暴れてるIP:110.66.*(so-net.ne.jp)はこの画像のIP:219.41.*(bbtec.net)だぞ。 この板では有名な富野アンチの福田信者。富野やその作品を貶す為なら嘘をベラベラ並べ立てるからまともに取り合う必要なし。 |
書き込みをした人によって削除されました |
W→翼・日本がモチーフ。稿を重ねる内に翼イメージが肥大化。 日本風味は肩の家紋とメットの吹き替えしのみに。 デスサイズ→欧州・死神・風がモチーフだが、死神のみが残る。 ちなみにシールドは棺桶型だったが、メーカーの意向で没に。 ヘビーアームズ→アメリカ・ピエロ・炎。 ピエロは初期稿だけで、後は米軍のイメージで重武装になる。 シェンロン→中国・水。ドラゴンガンダム人気を受けた スポンサーの意向でドラゴン&ギミック重視のデザインに変化。 サンドロック→中東・風。風と言えば鳥っつー連想で 肩当て・髷が翼っぽくなる。中東風味は武装に集中。 |
国別とは言わんがショーテル持ってる時点で地域別の意識はあるだろう>サンドロック |
>ちなみにシールドは棺桶型だったが、メーカーの意向で没に。 デスサイズヘルで思いっきり採用されてるけどな。 |
Gで国別要素が受けたからってより 大河原さんが作業する上でのデザインモチーフってだけな気がしてならない |
パイロット毎に描き分けたんでないの? |
ザクを直立で乗せた状態のドダイが発艦しているあたり ホワイトベースよりは格段に大きそう |
>それってバレるってことじゃ・・・? いや、東電の場合は一応合法だから。 |
機密っていってもこの時代に技術格差はないだろう |
>機密っていってもこの時代に技術格差はないだろう 本気で言ってるならただのバカだな |
宇宙世紀は新設定の齟齬を誤魔化すために新設定が必要になる無限連鎖だから 真面目に考え無い方が賢い |
その後付けを含めて噛み砕いて、自分で理解出来る範囲で解釈するのが楽しいんじゃない |
>新設定の齟齬を誤魔化すために それがなるべくない様にするのが関西さんの仕事なんでは… |
>本気で言ってるならただのバカだな 馬鹿で申し訳ないのでご高説お願いします |
>>本気で言ってるならただのバカだな >馬鹿で申し訳ないのでご高説お願いします 同じだけの技術力があれば、同じ技術レベルのものが作れるわけじゃないの ゲームみたいに技術レベルが100まで達すれば、必要技術力100のアイテムが全部作れたりするわけじゃないの 戦車を作る技術が100あっても、戦闘機も100のレベルで作れるわけではなく 技術というのは研究開発の連続によって成長してきたものだから 人間と同じようにそれぞれに個性があって、同じレベルであっても 異なる技術者が作れば出来上がるものはそれぞれ異なる得手不得手が出てくる どっちも同じような技術力なのに、こっちの企業には作れてあっちの企業には作れない こっちの企業は精度がすごいけど、あっちの企業の製品の方がパワーが出せる、とかな そして技術上の企業秘密とか軍事機密、てのは、こういう技術的独自性を秘密にするためにあるわけだ |
事実、現代のほうが技術力が圧倒的でありながら、技術継承がされなかった戦艦大和の主砲なんかは もうどうやって作ったのかわからないオーパーツと化していて 技術的再現ができない こんな例は世の中にいくらでもある ようするに技術レベルなる大ざっぱな指標が同じであるということは 同じものが作れるということを全く意味しない ・・・まあ、そもそも宇宙世紀に技術格差は存在しないとか わけのわからん妄言が前提の時点で突っ込みどころ満載なんだが |
バラタック初期編「スキスキ!大仏さま」と 時代を超えたそのセルフ?パロディ>面白そうな作品ですね機会あったら読んでみてくださいませ |
>大仏なんDA! >ここまでガンダム呼ばれてる気がする |
ジーグのマッハドリル初使用回に登場した ハニワ幻人ガルラが擬装していた山中から発掘された大仏しかし偶然だとは思うがこれもバラタックの大仏ネタと同じ第4話だった |
なるほど・・・ |
流れ的にOKだろうか ・・・と思いつつ、ジャイアントガランを貼るつもりが見つからなかったので命授けよ〜 |
うぉw探してるうちに僅差で貼られてた |
ゴーダム、エクスカイザー、カーロボット辺りも 仏像ネタあったよね |
デュエルナイツの金剛丸 見ての通りの仏像ロボ菊地秀行の「幻工師ギリス」でも、妖能力に秀でた東北のからくり師の一族が作った仏像ロボめいたものが登場した気がする |
天外2の大仏ロボ ザコ敵を踏みつぶしたのは笑ったな |
混沌世界ボルドーから 材質:大理石と琥珀のハイブリッド竜神兵ブランゼラー・ドミニオン伯爵扱い 魔法使いしかも、換装は恥ずかしいので自分で行う。 |
>フリントがクロスボーンより高性能には思えないが… X1の修理にフリントのパーツそのまんま流用できてかつ性能に問題がないんだから 量産型F91同様ほとんど構造や性能が変わらないと考えうのが妥当だと思われるが 木製圏での運用を想定してたスラスター推力も維持されてるかはたしかに怪しいところもあるが |
基本ガンダムの世界観だと、 試作機→採算度外視で作ったハイスペック機。 量産機→生産性を重視してコストがかかる装備を撤廃。 エース以外が乗るので扱いやすいように一部スペックダウン という形じゃないかと。 実際整備性や扱いやすさはガンダムよりジムのが上みたいだし。 |
>>「量産型」と名が付>Mk-V→ドーベンウルフ >ドーベンウルフはMk-5の改良型だからただの量産型じゃねえし 違うそうじゃない 結果的にはMkXベースの量産型MSとしてドーベンウルフは完成したが そもそもそれは敵に流出してしまった結果コピーされたためで この場合の例としては不適切、てのが突っ込みどころだ |
書き込みをした人によって削除されました |
>基本ガンダムの世界観だと、 >試作機→採算度外視で作ったハイスペック機。 だから違うというとろーが プロトタイプザクやプロトタイプドムは、正式版のザクやドムより高性能か? シャッコーはリグシャッコーより強いか? 主役ガンダム陣営とその量産型の奇異な関係性が目立つだけで 採算意識して正式採用器のたたき台として作られた試作機、てのも大勢いるのだと |
>>「量産型」と名が付>Mk-V→ドーベンウルフ >ドーベンウルフはMk-5の改良型だからただの量産型じゃねえし サイコmk2ベースやろ(すっとぼけ) |
>主役ガンダム陣営とその量産型の奇異な関係性が目立つだけで >採算意識して正式採用器のたたき台として作られた試作機、てのも大勢いるのだと 暴走するわビームライフルの衝撃で腕が吹き飛ぶわテストパイロット泣かせにも程があるプロトタイプZZというのもあったな ていうか実験機らしいプロトタイプってなかなか主役陣営に出ないんだけどなんでだろな |
ザクとしては最高の機体ベースだけどゲルググとしてはプロトタイプ 更に元の機体がザクの皮を被ったゲルググと言われているという… |
>コピーではなく、新技術を投入した発展型で新規機体といってもいいくらいだよ 開発者ごとアクシズ行きだからなあ |
とりあえず |
(明日も仕事だ) 何も喋るな |
LED貼ったからその対となるボツ機体(赤)。 ブーメランユニットも(設定上)復活した事だし、コイツも姿変えて復活してくれんかな〜。大型ガットブロウ二丁を両肩からぶら下げてとかさーw |
白い部分がエロい地摺朱雀 今年もあと残り約0.02%(24H×365日のうちの残り2時間) |
きれいなスタースクリームは好きですか? |
なんやかんやで今年も生き延びた 来年も細くでも長く生きて行こう |
好ーきーなんーだー |
>年の瀬はアデリーナの >エロイ水着を見つつ除夜の鐘 じゃあこっちはレーバテインで。来年もアナザーの新刊、据え置きスパロボ参戦、武器屋のプラモ等、フルメタはまだまだ楽しめるぜ |
正月はタコ刺しで お屠蘇というのも乙ですなそれでは皆さん どうぞ良いお年を |
本文無し |
>キングカイザーとか個人の設計でここまで出来るんだなーと感心 番組中でも触れられてたけど 「父の造ったロボを息子が操縦」ってシチュエーションがもう、ね |
ロボバトルのスレはどこかに立っていたのを見た記憶が… >せめて自立歩行できるようになってからにしてくれ感が…。 確か鉄人辺りには歩行機能が搭載されていた筈ですが、精密機械故かトラブルで戦うどころか まともに動く事すらなく敗退しましたからね |
>ここじゃ放送後も一切スレ立たなかったけど 当日立ってすごい盛り上がっただろ |
>でも敵を同じ人間にするとガンダムに似てきちゃうからな。 難しいねロボアニメって。 じゃあ敵と戦わなきゃいいじゃん (トレインヒーローやロボカーポリーを見ながら) えっ?そういうのはもっと望んでないって? |
>せめて自立歩行できるようになってからにしてくれ感が…。 最後に残った2チームは普段は ちゃんと2足歩行ロボットの大会に出ている 常連さんだけどね |
>どうせ萌え萌えキャラといちゃいちゃしたりホモ臭かったりするんでしょうね。 それらの要素全部排除すると売れないんだもん。 入れても受けるとは限らんけど |
ずっと見てなかった三乗合体公式配信全部見たけど中々面白い |
マジェプリは敵側に限るとやや強い雑魚のこいつが一番かっこいいと思う |
>どうせ萌え萌えキャラといちゃいちゃしたりホモ臭かったりするんでしょうね 確かにあからさまな物もあるけど普通の男同士の友情を描くだけでホモだなんだと過剰反応する人も多くなってきてる気がする 萌え云々は最近の売れる絵柄にするとどうしてもそうなるから仕方ないし、そういった層にもアプローチしないと売れないのが現状だしな… |
>確かにあからさまな物もあるけど普通の男同士の友情を描くだけでホモだなんだと過剰反応する人も多くなってきてる気がする 表現としちゃブロマンスってのが一番適当らしいが何でもホモで片付けんのは正直鬱陶しいな・・・・・・ |
[0] [1] [2] [3] |