特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

213522 B
HGウルトラマン

[全て読む]
既出ならごめんなさい
次の外伝はコレだそうです・・・
いい感じに狂ってきてる

  エレキングの角のヘタリ具合がなんとも・・・
塩ビ製品の弱点を逆手に取ったある意味究極の造形

来年3月発売だそうですよ

  試作でもウーの毛のきったなさがすごい

  シークレット1は言わずもがなだが、2の方は何だろう。
一度だけ出たゴモラ辺りだろうか。

  83702 B
黒首セブンとか


  倒れたセブンだろうか?

  収集はやめたけど
これは欲しいかな・・

  こういうネタなら割とあるよね・・
つーかレオの怪獣とか欲しいよ

  ライフル魔イカルスも欲しかったなあ

  ここまで狂ってればシクレ2がミラーマンのお面つけたコールドンでも驚かない

  41528 B
この面子なら首の座ってないガッツさんも欲しいけど
やっぱ三里の浜を再現するためのファイト版セブンなのかねシクレ


41249 B


[全て読む]
テレビシリーズ本編で拾われた劇場版要素について語るスレ
スーパー戦隊だと恒例になってますね

  ウルトラマンは映画自体が少ないからそんなにないな
ダイナで回想されたのとUキラーザウルス事件くらいか

  >ウルトラマンは映画自体が少ないからそんなにないな
>ダイナで回想されたのとUキラーザウルス事件くらいか
前日譚が劇場作品であるコスモスやネクサスも

  映画で倒されたその日に復活するヤプール

  ガイアは劇場版に登場した(というか劇中の番組に出た)怪獣&黒我夢が
後でTV本編に登場するという珍しい現象が

  >それでも全体的に時系列がわかりにくいんだよなぁ最終回
いや、その「時系列のわかりにくさ」が最終回のキモじゃないか

  時系列が分かった時に判明する、翔太郎の半端じゃない口の軽さ。
それでも、あの最終回は好き。

  最近だとウルトラマンギンガの美鈴がレッドキングを選ぶくだりで
劇場版の時の何気ない会話から決める理由にしたのは結構感心した

  >映画で倒されたその日に復活するヤプール

映画の撮影の方が、TVシリーズクランクインより前なんだよな…
見てる方には直ぐだけど、作ってる方には久々という…

  >見てる方には直ぐだけど、作ってる方には久々という…

見終わって帰ってきてヤプール復活の
メディアミックスは感心した

  ハリケンジャーでサンダールがアストラム星雲の星を滅ぼしたことが語られたけど、
劇場版のライーナが住む第4惑星じゃないだろうね?


29372 B


[全て読む]
テレ朝チャンネルで今日最終回ということで、
ライブマンスレ

大人になって久しぶりに観たけど、ボルトの幹部たちが悲しすぎる…

  >ビアスの目的が「もっと勉強して優れた人間になる」だったのが何だか哀しかった

少し読んだだけだが、ブラックジャックによろしくの主人公の「医者を志していたのではなく、成績が良かったから、一番難しい学部を目指したら、医学部だった」を思い出した

  レッドファルコンの初恋の人は、マゼンダだった!の回で、
戦隊側→ドン引き
ボルト→失笑
の中、
「俺が仲を取り持ってやろうか?」なんて言い出すオブラーは本当にいい人

  ガッシュと二人で謎の大教授として大宇宙を巡る方向に
はっちゃけしておけば

  >ガッシュと二人で謎の大教授として大宇宙を巡る方向に
>はっちゃけしておけば
そしてゴズマと衝突

  26052 B
>そしてゴズマと衝突
二次創作は良く知らないけど、ゴズマの残党とか色々使い勝手良さげだな

  >二次創作は良く知らないけど、ゴズマの残党とか色々使い勝手良さげだな

ザンギャックの傘下に、とか

  >ザンギャックの傘下に、とか
そういえばゴーカイの後楽園公演に出てきたブーバ(演者:岡本美登)って
どんな設定だったの?

  ギルドス鳴り物入りで出てきた割には
さほど出番がなかったような。
ブッチーのほうが賑やかしな分印象が残る。

  >ブッチーのほうが賑やかしな分印象が残る。
初期のボルトは真面目なやつばかりだったからな。
天才的すぎて明後日な方向を向いてる作戦も好きだったけどw

  最近になって初めてみたのだがラストの方は結構エグイことしてたなぁ

脳のくだりは子供の頃見ていたらトラウマになってたかもしれん


31573 B


[全て読む]
特撮で倍返しだ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。


  >凄さの幅が狭いのはよくないな
幅を広げるにはそれなりの予算が・・・
で、堂々巡りの水掛け論になる

  >今やってるヘーベルハウスのCMみたいな映像技術
それ、スケールが判らんのよ・・・
少なくとも1/1には見えなくてミニチュア特撮感が強い

  スレ画の本はヒドイ出来だったね

  >日本は特撮に限らず映画のクオリティアップにもっと力注いで欲しいな…
いやまあ娯楽でなければ良いのはあるよ
CGでゲンナリ・・というマイナスポイントもあるんだが

  今の日本映画って、企画の段階からスタッフへの内輪受けが大事らしいけどね…。
観る連中よりも作ってる連中の問題だってとこなのかな?

  スポンサー獲得ってこと?
スポンサーに見る目があれば問題無いんだが・・

  だからこそスポンサーをいかに口説くかの
プロデューサーの腕の見せ所なわけで

  >今の日本映画って、企画の段階からスタッフへの内輪受けが大事らしいけどね…。
ベリ銀のゼロ対グレンのシーンって評判悪いけど
ほとんど唯一のセット特撮シーンでそこだけはスタッフの熱意とかも違ったらしいね
いい作品を作るにはスタッフの士気も大事ではあるんだけどね

  テレビ離れも凄いからな・・
NHKが民放的なCM打ってて呆然としたぞ
そうじゃないだろNHK

  >洋画のヒット作は北米とカナダで50%、他の地域で50%を稼ぐのが基本とされていて
>その中で日本は20%〜30%を稼ぐ大きな市場として認識されて来てる
ってことは全世界のうちの10〜15%?
アバターとかのヒット作もそこまで届いてないんだけど


140995 B


[全て読む]
今後の戦隊・ライダーのモチーフについてのスレ。

-近年の戦隊-
ゴーカイ:海賊,ゴーバス:スパイ・動物,キョウリュウ:恐竜・電池,トッキュウ:???
-近年のライダー-
オーズ:メダル,フォーゼ:宇宙・高校生,ウィザード:魔法,鎧武:戦国武将・フルーツ

とあるが
これだけやって、まだ使われてるようで使われていないモチーフやジャンルってあるのか?

  >追加戦士でベーカリーゴールド!
そこは万引きGメンにして欲しいw

  >モチモチーフのライダー
敵幹部のお爺ちゃんがのどに詰まらせてしんだことで恨みを抱いて、ヒーローたちがおのれの存在意義に悩むのか

  >医者がモチーフの仮面ライダー

2号は無免許医で主人公と対立

  >TVゲームモチーフの戦隊

>追加戦士は歴戦の勇士で変身アイテムにロムカセット
>を挿して変身 カセット挿し替えで能力変化
>1日1時間しか変身が維持できない弱点アリ

激しい動きをするとロムカセットがずれて能力がバグっておかしくなるけど、たまに予想外の力を得られるんだね。

  落語

  >元素モチーフで理科に興味を持たせる
いいなこれ…
希ガスは孤高のライダー

  39756 B
>落語
アタシのことかい?

  >元素モチーフで理科に興味を持たせる
元素記号は118もあるから、コレクションアイテムにもピッタリ

  >逆を言うとガンマン戦隊だとチャンバラをやりにくいのか

デカレッド「・・・・・」

  >追加戦士でベーカリーゴールド!
>そこは万引きGメンにして欲しいw
店によってあるとこにはある、と感じで考えてたんでwww
店長『諸君!わが店舗にもついにベーカリーコーナーが設営されたぞ!』みたいなw


32765 B


[全て読む]
本文無し

  40414 B
加速スレ?


  23451 B
本文無し



218970 B
獣電戦隊キョウリュウジャー

[全て読む]
ブレイブ39
せいぞろい!10だいキョウリュウパワー

遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

  EDは最終回で1番になりそうだな、これもう泣くわ

  何回泣いたか数えるの忘れたわ

  アクションすごかったけど
キングさんが当然のようにやる回し蹴りすげぇなあれ
スーアクさんよりもキレいいんじゃねぇかと

そしてキングさんの「戦隊だからだ!」の説得力たるや

  書き込みをした人によって削除されました

  良いよな、地獄で忘れちまったようだから
もう一度教えてやるよ!〜ってとこから
皆が横並びで映るカットが凄い好きだったわ
もうこれ映画並の回だったな

  多分10人戦隊で一番テンション上がってるのはトリン

  かぶとむし&きりんさんはここ見るまで気づかなかったな。

そういえば、チームクリスタルスカイを撮影したのは大輔さんらしいね。

  >かぶとむし&きりんさん
ちなみに左がきりんさん
手の向きを間違えて途中で直してる右がかぶとむしさんw

  この2人ね
知はゴーカイにも出てたよな

  101426 B
画像忘れた



307631 B


[全て読む]
ファイトオブハーンマー

  戒斗「尻尾切りたいから今回はバナナで行くわ。鎧武はパインで気絶狙え」

  玩具紹介が終わってようやくストーリーに入ってきた感じだな
カイトさんがただの面白い人じゃなくて
ちゃんと戦う理由があってよかったわ…
あのままだとただのアホなダンサーだったし…

  >ミッチーは「折りを見て兄に謝る」って言ってたけどどう説明する気なんだろう
>ダンスチームに脅された〜なんて言ったらチームガイムが目の敵にされるだろうし
>結局黙っててもチームガイムは目をつけられる
脅し文句に繋げるために言っただけでホントは謝る気はないのかも
ていうかミッチはそもそも兄がどこまでインベスゲームやロックシードに関わってるのか知らないんじゃないか
ミッチがライダーであることを知っていて兄と関わりがありそうなシドさえ黙らせておけばそこまで問題はない程度の認識だったりして

  一話からダンスは若者の遊びでしか無いって描写したから
バロンさんがダンス始めたのは違和感あるね
もう子ども向けと開き直ってコロコロのホビー漫画みたいに
誰でも困ったときはダンスで決着付けるくらい
ダンスが市民権を得てる世界にしていればよかったのに

  対立する男女を遭難させて互いに歩み寄らせる、いわゆる無人島イベント回?

角切りマンゴーのエフェクトいいね
この辺の従来にはなかったビジュアルは見てて楽しい
あとは見せ場だな

  335022 B
初っ端にさりげなく出てきた過去ライダーネタ(左上)
平成2期の各作品以外にもモモタロスやゼロノスと思しきネタも…

  マンゴー世紀末覇者ぽくてかっこいいよね

  サブライダーの完全上位互換じゃないフォームって珍しいから今後の使い分けが楽しみだな

  >戒斗「尻尾切りたいから今回はバナナで行くわ。鎧武はパインで気絶狙え」
バナスピアーは斬る武器じゃなくて突く武器じゃねーかw
オレンジとマンゴーで行けよ

  >戒斗「尻尾切りたいから今回はバナナで行くわ。鎧武はパインで気絶狙え」
こうた「おしごとください」
かいと「もりいこ」


66341 B


[全て読む]
よく偶然で危機を脱した特撮キャラ
とくにスレ画はよく、「敵がいらん手出しをするから危機を脱して変身」
というパターンが多かった記憶が・・・

この間の鎧武もある意味これっぽいし

  「その時!三河安城商店街秋祭りの櫓の上で華麗なバチさばきを見せる豊本喜八郎さん(58)の太鼓の響きが、ドクターギルの笛の音を断ち切った!」
「今だ!チェインジ・スイッチ・オン!!」

  プロフェッサーだけどね

  ビジンダーの第三ボタンもビッグシャドウ大喜びのせいで逆に失敗した時なかった?

まぁ木っ端微塵でもう見られなくなると知ってれば邪魔したくなる気持ちはわかるけれども

  アブンガーの策略でエネルギーが尽きかけたスカイライダーが
アリコマンドの爆発で生じた爆風によりエネルギー回復。

  ギルの笛妨害は、赤子の鳴き声があったと思う

一覧をまとめてたりするとこあるかな

  >一覧をまとめてたりするとこあるかな
空想科学読本の9巻でほぼ全話分どうやって脱出したかかいてあった気がする。
てか俺はそれで知った

  もういっそ山岳地帯で笛の音が山彦現象を引き起こし
「その時!プロフェッサー・ギルの笛の音が、プロフェッサー・ギルの放つ悪魔の笛の音を断ち切った!」
「よくわからんが今だ!チェインジ・スイッチ・オン!!」
…ぐらい無茶やっても驚かない自分がいる

  >豊本喜八郎

・・・

  15674 B
宇宙の荘厳なる奇跡も合わせてご利用ください


  >「敵がいらん手出しをするから危機を脱して変身」

その代表格は敵同士の手柄争いによる仲間割れだな
デルザーとかバイラムとかまさにこれ
あの仲の悪さがなけりゃストロンガーもジェットマンも負けてたかも


76275 B


[全て読む]
・前作「仮面ライダーBLACK」の続編で、BLACKが進化した基本形態。
主人公も前作と同じ南光太郎。

・「特警ウインスペクター」の続編であり、前作の主人公が追加戦士として登場。
また、WSPの正木本部長もレギュラーとして出演。

こう言った作品は今のところ戦隊でも平成ライダーでもありそうでないよね。

  >日本でもルパン三世、アンパンマン、ドラゴンボールなどの永久キャラクターはいるけれど、それらはアメコミ同様に出版社主導であり、
集英社(ジャンプ)系はともかく
ルパンとアンパンマンは今はほとんど日テレ主導で続いてるんじゃないの

まあウルトラもライダーも映像展開が途切れた時期は
雑誌の記事やマンガで繋いでた事もあった訳だけども

  >正木「なあに余った方は俺が着よう」
>終盤ファイヤーだけ新クラステクターにパワーアップする展開で
どっちに転んでも大樹は空気w

  >ルパンとアンパンマンは今はほとんど日テレ主導で続いてるんじゃないの
ここでは「原作者・出版社が権利を握っているおかげで、1〜4クールごとに新番組に切り替えていくテレビ界のやり方で使い捨てにされない」、くらいの意味です
ルパンは八世でさえポシャりましたし、アンパンマンが一年ごとに「アンパンマンセカンド」だの「アンパンマングレート」とかになることは考えられないでしょ

  >ここでは「原作者・出版社が権利を握っているおかげで、1〜4クールごとに新番組に切り替えていくテレビ界のやり方で使い捨てにされない」、くらいの意味です
了解しました
>ルパンは八世でさえポシャりましたし、アンパンマンが一年ごとに「アンパンマンセカンド」だの「アンパンマングレート」とかになることは考えられないでしょ
ルパン8世はフランス側の企画なんで三世のTVシリーズとは関係ないよ
まあスピンオフで40周年記念作の『峰不二子という女』もあったね

アメコミに関しては詳しい人が多いだろうから釈迦に云々だけど
シリーズのリセットはやるし同じタイトルの本がずっと続く訳ではないんじゃないの?
何年も続くか数号で打ち切られるかの違い

ロングランの洋ドラにしたって実際はシーズンごとに細かく修正を掛けてるしね
もちろんタイトルが変わる事はそう無いだろうけど

  まあ電王やディケイドは成功してる方だろう

  >引き続き主役をするなら前作で上がりまくったレベルをどう調整するか
>主役交代するならどうして一緒に戦わないか、もしくは新主人公を食わないように控えるか
>安易な手として更に強い敵を出すか別の地域で戦ってるってのがあるけど
>こんな事されてもはっきり言って面白くないし前作の主人公ってのはある意味足を引っ張る存在だね

シャリバンの序盤の烈なんてなんで蒸着しないのか理解できんかった
まあおかげで最終回が映えたわけだが

  >トランスフォーマーは
>毎回イボンコとその仲間たちばかりになって
>代わり映えせんな。
しかし基本的に別人という

  セブンみたいに後輩虐待するのも…

  もうライダーも戦隊も毎年映画で共演するようになったからテレビでやられてもくどいだけじゃね。

  >アメコミに関しては詳しい人が多いだろうから釈迦に云々だけど
>シリーズのリセットはやるし同じタイトルの本がずっと続く訳ではないんじゃないの?
モノによるな…。同じタイトルが続きながら別タイトルでリセット・リメイクモノを並行展開したり、
同タイトル内でリセットしたと思いきやちょっとしたらやっぱりいつも通りに戻ったり、
連続してるけどタイトル変わったり、同じ主役・同じ話で複数タイトル同時進行したり、ホント様々よ


[0] [1] [2] [3] [4