虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]

364471 B
甲虫おねがいします。

昨日、オオトラ合戦に参加してまいりました。
ことしの初陣でしたが、生態写真を撮るには遠すぎました、
無題
  94604 B
今年はやたらと灯下で見るなぁ

無題
  625566 B
比較画像になれば。
モミにスズメバチ
無題
  356609 B
ヲオトラ

無題
  372333 B
トラフ

無題
  63954 B
フランクシナトラ

無題
  469638 B
13年5月2日 撮影
カミキリばっかりもあれ何でムナグロツヤハムシ
無題
  233378 B
13年6月1日 撮影
んー…ウスイロクチキムシでいいのかなウスイロにしては前翅が暗すぎる気がするけどアオバという割には微妙…てかずっとハムシダマシで検索してたわ…orz
無題
  オオトラ=こけし
無題
  293938 B
虫の方にピントが合わない…

無題
  1236546 B
ハセガワトラってあの色と模様に近似種っているのかな
あの手のカミキリはさっぱりわからん・・・いやまぁ普通のカミキリもろくにわからないけども


193302 B
緑の蚊

アオカナブンみたいな色の蚊を捕まえました、光沢があり光を当てるときらっと輝きます。名前と珍しいかどうか教えてください。
無題
  画像が酷すぎてはっきりとは言えんが
緑で光沢があって蚊っぽいんならアシナガバエあたりを画像検索してみて
無題
  画像検索してみたらアシナガバエで間違いないようです、ありがとうございます。


233235 B
教えてください

この蝶、なんですか?
自分のまわりを飛び回って、路面に止まったかと思うとすぐに飛び、なかなか近づけず、撮るのに苦労しました。
お願いします。
無題
  うん
不潔さはハエと大して変わらないと思う
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >山岳地か?
標高でいえば300mくらいのところです。

ありがとうございました。きれいな蝶なのにス○ト○趣味があるんですね!
無題
  コムラサキもすごくきれいだけど、最初に出会ったときはフナの死体をすすっててがっかり。
無題
  北海道で一度だけ見た
これまで見た中で最高級にきれいな蝶だった
でもウンチ好きなのか
無題
  こいつに限らずタテハチョウ科は概ねウンコ好きだよね
無題
  モルフォチョウはオシッコ好きだとか
無題
  海外の昆虫標本商は
野グソ立ションに野外オナニーまですると聞く
無題
  精液に飛んでくるのか?

チーズ臭い方が好むかも?とか考えてしまったw
無題
  クソションベン精液はゲテ飲み蝶にはメジャー


38471 B
この虫の名は

この虫の名前を教えて下さい。
オレンジの葉にいました。
地域は愛知県です。
よろしくお願いします。
無題
  けら
無題
  カネタタキだな
最近よく鳴いてる
無題
  オスは小さい羽がありメスは羽なし
無題
  カネタタキで間違いないようです。
どうもありがとうございました。

実はカネタタキって虫の存在すら知りませんでした。
何かの幼虫かと・・・
無題
  10日前にこの板にいれば存在を知っthttp://dat.2chan.net/w/res/75584.htm


1181587 B
無題

部屋で死んでました。ガガンボなにかですか?あと網戸とかに穴とかもあいてないのにいつこんな大きな奴が侵入してきたか不思議です。寝てる間にコイツがいたと思うと恐ろしくて・・・
無題
  ガガンボダマシ?
無題
  >網戸とかに穴とかもあいてないのにいつこんな大きな奴が侵入してきたか不思議
だいたい背中とか洗濯物とかについてはいるよ


59802 B
無題

マムシは本当に怖いですね。

気をつけましょう。
無題
  260905 B
首の所に白い模様なかったっけ?>ヒバカリ

無題
  231893 B
なんじゃろ?

無題
  調べたら「タカチホヘビ」ってヘビみたい
失礼しました
無題
  可愛いなぁ、タカチホヘビも毒ないの?
飼育って難しいんでしょうか?
無題
  タカチホなら角度によって虹色っぽく光るね
無題
  タカチホヘビはかなり飼育難しいそうです。
土ごと飼うつもりで、しかも殆ど触らないようにし、
普段全く存在を確認できなくて一体何の為に飼っているのか分からないくらいでないとすぐに死ぬとか。
無題
  頭を三角にさせるのは噛みやすくするため?
無題
  シロマダラも可愛いと思う
まだ一度しか見たことないけど
無題
  >日本の陸棲ヘビでカワイイと思うのはこの子だけだ。
ツルテカ頭にまんまるお目目 鈍重な動作に(#´Д`)
無題
  バイカダさん 元気かなぁ


331783 B
顔(?)は蝶みたいだが

何か違う気がする。
どなたか何か教えてください。
無題
  冥蛾
無題
  早速おしえてくれてありがとう。
冥蛾でぐぐったら、106万件もヒットしておどろいたけど、
蝶じゃなくて蛾なんだな。メイガにもいろいろいるみたいで
まだ何かわからんのだが、とりあえずここからは自分で調べてみようと思う。ご親切に多謝。
無題
  チョウじゃなくて といっても蛾の中にチョウがいる
無題
  ツトガ科ノメイガ亜科だな
この中から探すんだ
http://www.jpmoth.org/Crambidae/Pyraustinae/Aindex.html
無題
  他にも親切な方が!
蝶が蛾の中になるのか。そんなことも知らなかったし、
メイガ科じゃなくて、ツトガ科ノメイガ亜科なのか。
これはヒントなかったら 絶対わからなかった。
キホソノメイガ本州以南亜種写真2の足が似てる気がした。
ツトガ科ノメイガ亜科でも、すごいたくさんいるから、自分にはこの中から探すのも簡単ではなかった。
ここの人はほんとに親切だ。重ねてお礼をいわせてくれ。
ありがとうございました。
無題
  他にも親切な方が!
蛾の中に蝶がはいってるのか。恥ずかしながら知らなかった。
メイガ科でなくて、ツトガ科ノメイガ亜科だとは。
教えてもらわなかったら絶対わからなかった。
キホソノメイガ本州以南亜種でいいのかな。羽の横の足?
少し毛のはえたような白いのが写真2に似てるから。
皆さんほんとにありがとう。
無題
  だぶった。ほんとすいません。
無題
  チョウが250種に対してノメイガ亜科は340種
このタイプは似たものが多くて紛らわしい
無題
  ちがう種類でも色や模様が似ていたり、
同じ種類なのに全然色が違っていたり、
羽の開き具合で違って見えたり、
はっきりいって最初は何が何だかわからなかった。
大きさとかでてくる季節とかも区別するのに大事なんだな。
ノメイガ亜科だけでもいろんなのがいて、
探すのはたいへんだったけど、結構おもしろかった。
見分けられる人はすごいな。
無題
  シジミチョウやヒョウモンチョウを現場で識別できる人ってすごいと思う


165733 B
無題

せみも少なくなったなぁ
無題
  セミが少なくなったというか
アブラゼミばっかしかいない気がする
昔は少し涼しくなればニイニイゼミとかヒグラシも
聞けた気がするんだけどな
無題
  ヒグラシは初夏の夕暮れじゃないの
この時期は専らツクツクボウシだろ
無題
  どこまで本当か知らんが、関西ではヒグラシは
夏の終わりに出現するって書いてたね
本当かよ?

自分が子供のときに読んだ本には
ヒグラシ:盛夏の頃から朝夕に鳴くセミだが、これが鳴くと
何故か夏の終わりのような物悲しさを感じる

ツクツクボウシ:夏休みの終わりから鳴き始める
宿題やったかと言われているようで無性に腹が立った

という事だったんだが、違うのかねえ?
ただ、自分は7月末くらいからツクツクボウシの
泣き声を聞いたこともあるよ
無題
  関西(北摂)だが、ヒグラシは山手でないと居ない。
7月中旬くらいから鳴いてるよ。基本、朝夕みたいだけど。
夏の終わり…、がツクツクホウシだろ。これも山間部だと
7月中順位は居る。

ミンミンゼミは激減だな、エゾゼミ系統はかなり山奥行かないと見ないな。
最近、どう学習したのか、クマゼミとニイニイが夜中でも
鳴く、一匹鳴き始めると連鎖反応が。

クマゼミ曰く「本年の営業は8月21日をもって終了致しました
股、来年の御愛顧を御願い致します」
無題
  神戸の山のほうに住んでるがヒグラシは七月末から八月半ばまでがピークだと思う.
今でもいないことはないかもしれんが

ニイニイとミンミンは殆ど見ないな
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >ただ、自分は7月末くらいからツクツクボウシの
>泣き声を聞いたこともあるよ
地域に拠るんじゃないかな?
夏に台風で葉が落ちると秋に桜が咲くように
日照時間とか温度の関係でツクツクの羽化時期が二度あるみたいな
大阪南部
  クマゼミはまだちょっとだけ鳴いてるよ
今週末にエゾゼミ探しに行こうかなぁ

もう今年は遅いかな?
無題
  家の周辺では、この2〜3日でセミの声が消えた
無題
  駅から数百mくらい歩く間の歩道上に、弱ってひっくりかえったミンミン1匹、アブラ3匹。すでに踏まれてたのも5匹ほど。この時期の夜は足元見て歩かないとこわいです。@世田谷八幡山


10967 B
無題

便所発生
猫まっしぐら
無題
  キリギリス亜種ってモンハンっぽく呼んであげてる
無題
  モンハンのせいで亜種とか変種の意味を誤解してる人って結構多いと思う
無題
  >モンハンのせいで亜種とか変種の意味を誤解してる人って結構多いと思う
それはよく思う
無題
  Gが出る前はモノブロスはディアブロスの亜種って設定だった

亜種とするなら色が違うだけでなくてどこかデザイン変えて欲しいな
無題
  うちは風呂場に発生するっていうか進入してくるんだよなぁ
一応風呂場の外にはいること多いのは分かるんだが
どっから入ってきたのかマジ分からん
排水溝は網かかってるし、換気扇か?
窓はルーバーで基本網戸だし

というか足がポロポロ落ちながら暴れんのやめてくれー
無題
  >というか足がポロポロ落ちながら暴れんのやめてくれー
ナナフシの仲間なのかも!
無題
  なにげにタイガーストライプ
無題
  RPGの亜種は色違いのことでしょ大抵は
無題
  >基本的にはカビ食らしい
そうなんだ、あの体の大きさでカビ食だったんだ
燃費が悪そうだけど、オオグソクムシみたいにエコロジーなのかな?
不思議な虫だ
無題
  学校の裏にいてる


335232 B
無題

虫板の方々の御知恵をお借りしたく思います
マイマイカブリの幼虫だと思うんだけど何マイマイ?
無題
  地域で判断するしか


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]