模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]

1602799 B
バイアラン

自分なりのバイアランを作ってみました。
今まで見た超絶作例に比べると拙いものですが
見てやってもらえると幸いです。
無題
  1629255 B
本文無し

無題
  1756291 B
設定はプランのみに終わった発展型とか
そんな感じです。
無題
  1595476 B
終わり

無題
  せっかく丁寧に作ったんだからポージングとかも頑張ればいいのに

とは思う。
無題
  その足首のチョイス、好きだわ
無題
  あたしも動きのついた写真も見てみたいわ
だってかっこいいんですもの
無題
  かっけえ
ちょっとバロンズゥを思い出した
無題
  ずーっとバライアンだと思っていた。
無題
  カッコいいけど尻バーニアに
タンクがガッツリかぶってるね
爆発しないのかい?
無題
  >カッコいいけど尻バーニアに
>タンクがガッツリかぶってるね
>爆発しないのかい?

バーニアのすぐ側に銃とか懸架して出撃するような機体ばっかりの世界だし、
あんまり深く考えんでもいいんでないかい


170026 B
1/1200ゼネラル・レビル完成

ガンダムUC登場艦艇ゼネラル・レビルをスクラッチしました。
1/1200でも500o超になってしまいます。
主にレジンブロック削り出しとプラ板工作で製作しました。
10基ある主砲塔は1つ製作後複製しました。
多数の砲身は真鍮パイプの組み合わせで製作しております。
とにかく設定画が少なく劇中画から判断した箇所が多く
正確な形状では無いかもしれませんが、勢いだけで作りました。
無題
  不毛なスクラッチ論議を蒸し返すなよ・・・
無題
  ゼネラル・レビルってドゴスギア級の2番艦なのか

-バーミンガム級-
一番艦・バーミンガム
二番艦・ドゴスギア
三番館・ゼネラル・レビル
かと思ってた
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  ドゴス・ギア隣に置いて
一から作ったほうが結果的に早い工作量な気もする

>ゼネラル・レビルってドゴスギア級の2番艦なのか
バービンガムと艦型は似てるけどドゴス・ギアのほうが数段大きいから別級なんだと思う
無題
  >三番館・ゼネラル・レビル
阪急三番館かよ
無題
  >阪急三番館かよ
もしかして:阪急三番街
無題
  ナイス突っ込み
無題
  今度はドイツ兵を改造してムサイにしてください
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >ドゴスギアとアイアンギアーがなんとなく似てるように見えた

MSに変形するドゴス・ギアを作って下さい。


152947 B
宇宙戦艦ヤマト

七色星団でのダメージ仕様です。
戦闘空母にドリルミサイルが付いて来る。
その事実でチマチマと作っちまいました。
無題
  ヤマトは清々しいほどのられっぷりも魅力の一つ。

しかし上手く壊してますなぁ。
無題
  ビーム砲の直撃やミサイルくらったりドリル突っ込まれたりと船体歪まないのだろうかといつも思う
無題
  総統府に突っ込んで刺さったままでいられる硬さだし、剛性凄過ぎ
無題
  146266 B
ちなみにドメラーズ円盤はヤマトと同スケールなんですが、やっぱり大きいイメージがあります。
ワイヤー張ったりアーム改造したりやる事多いですし、第三艦橋との比率では1/500に付けるのがちょうど良さそうです。
無題
  感動がよみがえったわ
ありがとう
無題
  ダメージ再現しようとヤマトやデスラー艦のキット作っては
爆竹で破壊していた子供の頃
もうダメージというか撃沈状態
無題
  >爆竹で破壊していた子供の頃
>もうダメージというか撃沈状態
今風に言うと「エクストリーム・ブンドド」とか?
線香は煙草で被弾跡とか作りませんでしたか?
無題
  >波動砲の砲口はリューターで拡張してます
オラなんだかワクワクしてきたぞ!?
無題
  99581 B
ご感想ありがとうございます。
ドリルミサイルに食い付いて下さった方もいましたので、少し補足を。ダメージ表現やドメラーズ円盤は電ホ作例の方が凝ってるんですが、ドリルミサイルだけは無改造で挿すだけだと、こんな感じでドリル部分が結構剝きだしになるので、奥までしっかり挿し込むには波動砲シャッターから更に奥まで掘り込む必要があります
無題
  14396 B
見る度に、んちゃ砲を連想してしまう。



443042 B
無題

既に上がっているキットですが仕様違いということでご容赦を。
MENG D9R 米軍仕様
無題
  画像が横方向に圧縮されてるように感じるのは色のせい?
無題
  > 画像が横方向に圧縮
たぶんワイ端で撮ってるからだと思う。

このキット、履帯だけでいいから作ってみたくなりますww
雰囲気的にはこちらのスレ主さんの仕上げが好みだなあ。グッジョブです!
無題
  リアルなウォーリーに見えた・・・
ちょっと眼科行って来るわ
無題
  マッドマックスで門の代わりに置いてあっても違和感ないな
無題
  キテレツ大百科で地獄のテーマパークを建造してても違和感ない
無題
  メタルスラッグ6の1面ボスに見えた
無題
  撮影も上手いっすね
どんなカメラを使ってますか?三脚も使ってますか?
無題
  >どんなカメラを使ってますか?

キャノン パワーショットSX50です。
フリーハンドで月のクレーターが撮影できる優れものです。
一眼等知識のない私にはちょうど良いカメラです。

カメラは机において撮影しています。
無題
  作業員のフギャーが欲しいところですな
無題
  m9(^Д^)フギャー


96164 B
ゆうなぎ型パトロール艦

昔作ったプラモが出てきた
無題
  喫水線以下をペイントしてないと艦腹にコスモカキガラやコスモフジツボがこびりつくのだ
無題
  >何故に喫水線?
宇宙の海で戦うのだから当たり前だろ
無題
  そうだ!
”風邪ひかないよう”に
気を
つけろ!!
無題
  地球防衛軍の艦艇はすべて着水可能(つか船渠がそういう構造)だから喫水線あってもなんの不思議もない
無題
  宇宙での上下位置把握や艦隊行動取るときに宇宙喫水線で相互の位置合わせとか適当に理由考えればいいじゃん。
無題
  デスラー戦闘空母も海上で戦ったことあるからなぁ

地球防衛軍艦艇も
そういう地形で戦えるかもと考えると。
無題
  スタートレックで有名な話なんだけど、
宇宙船が敵味方とも皆上下の向きが揃って出てくるのはなんでやねんっと。
上下のない宇宙だから、あっち向いたり、ひっくり返っていてもおかしくはないのに。
そう考えると、上下塗り分けて艦隊行動の基準にしていると考えてもおかしくはないかも。
無題
  喫水練り分け  理屈じゃなく個人的に受け入れられますよ
そもそものグレー系の、Uボートっぽいですしね
無題
  敵も味方も恒星系の公転面を水平面として上下を決めてるって何かで読んだ覚えがあるな
ヤマトじゃなかったかな?
無題
  銀英伝でも「銀河基準面に対し仰角/俯角」を使ってたね
何かしらの指標となるものがないと、自分の位置も判らなくなる


355659 B
無題

色替えでウイング作ってみました
色々なところに赤系のラインを入れたりと、よりヒーローロボっぽくしてあります

後ろ側のスカートも、他に比べてボッテリしてたので切れ目を入れたりして統一感的な方向を目指してみました

顔はカラーリングだけでモーターヘッドっぽくならないかなと、妙な塗装をしてあります
無題
  >和風?っていうか、お寺みたい。
なんか分かる
無題
  格好良いな
白い部分は薄く黄色だと良いかなと思う
無題
  足の変形、龍王丸とか龍星丸みたいだな、とおもった。
しかし、ガンダムの飛行形態って、寝そべりか上下に厚い
タイプが多いよな(Z,キュリオス系は除いて)
無題
  >白い部分は薄く黄色だと良いかなと思う
そういう色を調色して持っているので、今回使うかどうか迷ったんですが…
シブくなっちゃうかなと思って普通の白に
無題
  ウイングのキットは賛否両論あるけどやっぱカッコイイな
無題
  ごく個人的な感想だけど
赤が小豆色というかレンガ色みたいな感じなので
ヒーローというより敵サイドの機体か
主人公に対する年配のベテランパイロット機っぽいなぁと
渋い良い色ではあるんでこれはこれで凄く良いんですが
無題
  和風とか敵メカとか、やはり年相応にシブいようにしちゃってるんですかね…
自分的にはかなりド派手に見えるんですが…

いやむしろ高二病気質なので、らしいのか
無題
  彩度が低くてコントラストが強いモノトーンに近い色見だから渋く見えてるんじゃないかな
無題
  実際はもっと明るいのかも知れない
ヒーローロボっぽい配色って自分の中ではTV版ウイングゼロの配色とか
凄く「らしい」って思えます
おもちゃっぽいという意見もあるようですが
メリハリの利いたケレンミのある配色で今では良いと思えます
無題
  放送当時はなんじゃこの派手派手なカラーリングはと思ってたんですが、漫画版みたいなので派手なのにも意味があるよと設定されてるの見てからはアリになりましたねー

今度のMGゼロこそ、もうちょっと派手に色付けしようかなと思ってます
まあ時間あったらですが…


115698 B
宇宙対応グフ

ども、宇宙対応グフッぽい物です
基本はマラサイとグフが近いイメージなので
ミキシングしてみました。
製作中にマラサイを調べたらアナハイム社が
吸収合併した旧ジオニック社の技術を土台にしたみたいなので
妄想設定で実はマラサイらいいMSは実はすでに作られてた!
それがトミノメモのグフタイプ(仮称)なのさって事にしてます
無題
  >バーニアとその周辺を焼けた感じにするとか
>肩や脚なんかの出っ張った部分に
>宇宙ゴミで擦れたような傷を付けてみるとかかな
>汚しというより磨耗感になってしまう気がするけど
なるほど〜判りましたありがとうございます
今から出来る範囲で施してみようと思います
無題
  184546 B
チョット修正できる範囲でノズルの焼け
擦れたような傷を付けてみました。
無題
  112620 B
ちょっと息抜き用にザクレロ買ってきました
極力キットの持ち味を活かす方向で製作中私としてはコレぐらいが丁度良い感じかなと思いますがこの辺修正したら?などご意見ありましたらレスお願いします参考にしますのでよろしくお願いします。
無題
  キットの持ち味を活かす方向性とは正反対ですが
ボディ部分をUCハードグラフのザク頭に変えてみるのはいかがでしょうか?
無題
  元々素性は良いザクレロ、目つきが精悍になって格好良いと思います
強いて言えば、元のままだと曖昧な形状の肩が気になる所でしょうか
トールギスのような丸い肩にブロックがくっ付く、というように形状をハッキリさせるとか
無題
  ザクレロは元キットが完璧に近いからなあ
原型生かすとなると可動部分をいじるのと
あっさり目の部分にディティール追加くらいじゃないかな
無題
  グフレロ クルー!?
無題
  ザクレロにはぜひブレードアンテナ付きで。
無題
  >No.129431
さりげない手の入れ方ですが
使い込んだ感がぐっと増したんじゃないかと思います
発言した手前やや手前味噌な感じですが
上手い具合になってるのは作り手のセンスですね

余談ですがスレ画の盾がサイズ、形状とも凄く良いと思うんですが
宇宙世紀ってこういうミディアムシールドって全然無いですよね
なんでなんだろう
無題
  51635 B
ザクレロに関してご意見ありがとうござました
3日で作れるかな〜と思いましたが本体部分しかつれませんでしたちゃんと完成したら改めてスレ立てるつもりです>発言した手前本当に参考になりました。あまりにも使い古し感がなくて、完成後不満に思ってたので助かりましたその辺もザクレロに活かしたいと思います


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6