軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫[戻る]

24009 B
息をしなくても酸素呼吸ができる粒子を発明!

体が酸素を得るためには息を吸って吐いての呼吸をしないといけない。
呼吸をやめると苦しくなるだけでなく、
死につながるというのは誰もが知るところだろう。
しかしボストン小児病院の医学博士ジョン・ハイルのチームが、
身体に直接注入すれば酸素を供給できる画期的な粒子を発見したのだ。
酸素に脂質などを混ぜて超音波処理機にかけて作られ、
大きさは2〜4マイクロメートルとのこと。
この粒子を注射器で静脈に流すことで、肺で呼吸しなくても体内に酸素が供給される。
水中や宇宙など極限環境での冒険や開発に夢が持てそうな発明だが、
もともとは救急医療のために発明されたものだという。
http://irorio.jp/maruko/20130705/67689/
無題
  日本海軍が誇る 特攻兵器「伏龍」
無題
  スポーツに応用したらマラソンとかで飛躍的に
タイムが上がったりして
無題
  水中で息止めて吐いてこれ射ったら肺から排出するのだろうか
無題
  もう、今年のツールド・フランスで使われていたり
して
無題
  血中の二酸化炭素は呼吸で排出しないと駄目だよね?
無題
  だろうね
窒息までの時間を少し先延ばしにできる程度でしょう

肺呼吸の一時的停止のときに脳の酸欠による脳死を先延ばしにできれば
意外と大勢の命が助かりかつ脳死を防げれば「生きてるから死亡じゃないけど実質死亡」みたいなカウントも減りそう

とは言え心臓は動いてないとその粒子を脳などに送れないので
万能とは言いがたいけどね
それでもずいぶん革新的だね本当に仕える技術なら
つーか本当なんだろうか
無題
  確かに二酸化炭素どうすんだろう
無題
  高脂血症なるオチなんだろ?
こういうのって片方の分野でイイとされるだけで多角的な検証が疎かになりがち
結果被害者はいつも弱者という
無題
  >高脂血症なるオチなんだろ?
それでも緊急時に一命取り留められるなら安いもんよ
無題
  24397 B
http://www.sciencedaily.com/releases/2012/06/120627142512.htm
「"This is a short-term oxygen substitute -- a way to safely inject oxygen gas to support patients during a critical few minutes," he says. "Eventually, this could be stored in syringes on every code cart in a hospital, ambulance or transport helicopter to help stabilize patients who are having difficulty breathing."The microparticles would likely only be administered for a short time, between 15 and 30 minutes, because they are carried in fluid that would overload the blood if used for longer periods, Kheir says.」なるほど。(少女の件は読んでいて心が苦しくなるので割愛)http://www.popsci.com/science/article/2012-06/injecting-oxygen-filled-microparticles-bloodstream-could-buy-half-hour-suffocating-patients 


95387 B
無題

無駄にでかいと思いますけど
美しい戦闘機だと思うんですよね烈風
無題
  烈風と五式戦が開戦時に1万機ずつあれば勝てた
無題
  >1941年か42年あたりに試作機が飛んで
まぁ↑がむちゃなハナシだ…というのは承知の上で としても
37年開発開始の十二試艦戦→40年制式採用 の後継機開発開始が42年(十七試)と
間空きすぎじゃね?ナニノンビリしてんの?ってのと

零戦の開発&改良型開発 十四試局戦雷電の開発 十七試烈風の開発設計主務者がみ〜んな堀越氏って…

そんなに設計陣人材薄なのかしら…ってのがワタシキニナリマスっ!
無題
  この画像見るたびに
飛行機はエンジンありきだと認識させられる。
無題
  海軍でも紫電改の川西技師とか、陸軍の土井武夫、小山悌とかいるじゃない
零戦の後継機開発が遅れたのは怠慢とも思うけど結局の所使えるエンジンが無かったって所に帰着するしなぁ
無題
  >もっとパワーのあるエンジンがあれば…
翼面荷重しかり、発動機の指定しかり、海軍が要求盛り込み過ぎ.
無題
  31446 B
>間空きすぎじゃね?ナニノンビリしてんの?ってのと
J2って知ってるかい昔 延長軸が粋に暴れまわってたって言うぜ
無題
  雷電カッコいいなあ。
日本機で一番好き。
無題
  紫電の開発は川西の菊原静男設計技師な
紫電、紫電改も強風陸上版の自主開発だしな
開戦で競争試作やめて機種ごとに開発割り当てしたところに
零戦の戦訓フィードバックに病弱堀越の病欠もあったしな
もっと速く三菱内で担当分けしても良かったろうに
川崎は陸軍機オンリーで海軍機は無理だろう
愛知が戦闘機並みの機動ができる艦爆やってるから可能性はあったが・・・
無題
  最近九六艦戦開発秘話のコラムみたいなのを読みなおしたりして思うけど
九六艦戦→零戦があまりに成功しすぎたってのも影響してんだろうなあ、とは思う
夢よふたたびというか、前回あそこまでヤれたんだから今度はもっと凄いのを的な
そんなムードはあったような気はする
無題
  >J2って知ってるかい
>昔 延長軸が粋に暴れまわってたって言うぜ
お呼びとあらば即参上!という情け無用かつ無頼な感じでしょうか?


64074 B
無題

シリアスレ
そろそろ軍板でも話せる段階かなと
無題
  反政府勢力に化学兵器運用能力があれば
シリア軍に使うよなあ

攻められたら「政府軍のジサクジエン」って言えばいいんだしw
無題
  陰謀論を警戒するのは結構だけど、モサドなんか「小説より奇なり」を地で行く組織なのでね。
無題
  >さっきも地中海のミサイル?
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4425797,00.html
イスラエルが自国に向けて撃った訓練用ミサイルだよ
無題
  >中東の隅っこに釘付けになってクズ同士
>延々殺しあって共倒れになってくれた方
>が仕事がしやすい

陰謀論というか願望としてはアメリカだけじゃなくそう願ってる国は多いんじゃないか
日本とか
無題
  >このスレッドでも書かれており、また過去に報道もされているとおり化学兵器をアサド政権だけでなく反政府勢力が使用した可能性も十分にある。

難民が国境を自由に出入りして、反政府軍に物資や義勇軍が流入している以上、
政府軍から盗み出された化学兵器が国外のイスラムテロ組織に渡ったと見ていいでしょう。
事態はすでに、先進国で化学兵器テロがいつ起きてもおかしくない状況なのに、
即時停戦とシリア政府の化学兵器保有状況の査察に焦っているのはオバマやキャメロンのみ。
平和ボケしているのは日本だけじゃなかったんですね。
無題
  アメさんがぐだ付いてくれたほうが円相場的には助かるのかな・・
無題
  シリアにいる北朝鮮軍人は今にもいるですか
無題
  アメ参戦になったらまた安心の円なんすかねぇ。

アサドが使うなら内戦が激化した初期の
かなり押し込まれた時に使ってたんじゃ
ないかなぁと思うんだがな。
ロシア、支那の支援でかなり盛り返して
一進一退のこの時に使うか?
この事で得をするのは誰か?

まぁここまで泥沼化したら
ここからでは分からない感情論で
動いただけだったりただのミスだったり
可能性は無限過ぎて何とも言えんな。
腹ビレ 展開
  54317 B
ソウイエバ 1983年 レバノン 絡み デ 米海軍ガ シリア SAM 陣地 攻撃 シテ
A-7 Corsair II ガ 撃墜 サケテタナ ・・
無題
  反政府側にアルカイダがいて、自由シリア軍側にも政府軍側にも攻撃しかけてるってのは
もうかなり報道されてるけど、アメリカはそのへんどう考えてるんだろう?
シリア政府倒したらより一層の泥沼になるのは目に見えてると思うんだが


27941 B
おフランス ザンス

コンヤ モ ヒソーーリ 変態航空装備 マツーーリ
燃料タソク 登載 スルト 積載重量ニ 余裕ガ アッテモ 兵装登載量 減ッチャウ ヨネ!!
デモ〜〜〜〜〜〜
ソ〜ンナ 時ニハ この燃料タンク デ〜ス!
爆弾モ 多数 登載デキテ 長距離 飛ベマス!!
無題
  779204 B
レーザー誘導爆弾モ 登載オK!!

無題
  22065 B
本文無し

無題
  42509 B
カンガルー空軍モ ソウビ!!

無題
  44558 B
左右前後 ニ 4ヶ所 爆弾 取付 位置ガ アルネ!



51580 B
ポーランド 次期 TANK コンセプト「PL-01」が展示

ポーランドの新型戦車コンセプトモデル 「PL-01」

ポーランド航空防衛情報の専門サイト Agencja Lotnicza ALTAIR Sp. z o.o. は、同国陸軍向けのコンセプトモデル PL-01 を紹介。これは 9/2 - 5 の会期で開催中の欧州三大武器展示会の 1 つ、MSPO 国際防衛産業展示会で BAE Systems と Polish Defence Holding (ex-Bumar Group) のチームによって展示されたもの。
無題
  F-35のDASみたいな外部カメラの映像をつなぎ合わせて全周の映像を車長のヘルメットに表示するシステムって開発されないのかな
無題
  9636 B
車体はCV90ですか
なるほど、価格は下げられそうですね
無題
  >軽戦車と主力戦車じゃ比較の対象としては不適当だと思うんだが
それ以前に配備されてるのと出るか疑問なコンセプトと同列ではチョット
無題
  外部視察についてはルクとか10式の車長用みたいなので十分でしょう。どうせ目玉は前に付いてるんだし。
無題
  砲口にマズルブレーキついてる時点で精度は諦めてるんだろうな
無題
  砲塔の左右の横向きのやつは、アクティブ防護システムかな
無題
  >CV90 の車体と組み合わせた構成になる模様。
>軽戦車/歩兵戦闘車の調達を計画しているのに対応したもの
つまり陸上自衛隊での89式装甲戦闘車に120mm無人砲塔を乗っけたようなもんか
重量は20〜30tぐらいか?
無題
  >10式早くも旧式化か。
案の定沸いてきたなこのテの輩がw

2人乗りになるのかな。
キャタ交換とか整備とかどうすんだろ。
支援車両もセットで動くんかね。
無題
  >10式早くも旧式化か。
現時点で存在するMBT開発計画で無人砲塔になるのはアルマータくらいしかないから。しかも確定でないし。
アルマータだが、車体はT95の流用という憶測があるんだね。
流用元のT95はガンランチャー説があったけどフルサイズの152mmを積んでいたみたいで常識的に考えて自己火力抗堪はかなり怪しい。
無人砲塔としたのは砲塔の自己火力抗堪をあきらめた結果だったんではと推測している。だとすると相当にアンバランスな代物だよね。
で、アルマータがT95の車体を流用するとしたとき設計の変更を最小限にするために無人砲塔がごり押しされたんじゃねーのと思うわけ。
あるいは将来的に152mm搭載に改修してT95相当とする算段なのか。
無題
  >無人砲塔のメリット、デメリットってそれぞれどんなもんなの?
スレ画の場合は想定している脅威に対応できる装甲は無理なんで乗員が死傷するリスクを減らすために無人化したのだろうね。
デメリットは砲塔でトラブルが起こるとリカバリーできない。
現時点においては無人砲塔はデメリットのほうが大きいだろうね。技術が成熟すれば変わってくるだろうけど。

>砲口にマズルブレーキついてる時点で精度は諦めてるんだろうな
せいぜい25tクラスではマズルブレーキ付けないと反動がきつくてまともに当たらないと思うよ。
車重17.5tスプルートSDはフルサイズの125mmをマズルブレーキなしで搭載しているけど、こっちは後座長を二倍くらいにして対応しているわけだが、その結果発射速度は一分間に6発程度とMBTの半分以下になってしまっている。
精度をとるか発射速度をとるかで後者を選択したのだろうね。


199763 B
無題

日本の潜水艦は戦時下でどのように運用されるのだ?
高性能な潜水艦でも攻撃時には音が出るので敵艦隊に
探知され撃沈される

哨戒任務と敵潜水艦の排除しか使いどころが無いのではないか?
通常型潜水艦は使い勝手が悪いように思し
極論を言えば不要かもしれない。
無題
  機雷は完全な兵士
きみもしってるね
無題
  >沿岸の200mくらいの浅い海底に着床して
>待ち伏せ攻撃をするとです・・・
無人機いっぱい配備したいトコロやね。海底に通信電源兼用の配線しとけばずっと置いとけるんじゃないかな
無題
  今月号の世界の艦船で岡部いさくが記事書いてたな
無題
  121957 B
>関門海峡の出口や入り口で待ってたりするとです
これでOK
無題
  >機雷は完全な兵士
ああ・・・先日も関門海峡で爆破処理されたしな
爆破場所を見ようとよそ見運転して、危うく関門海峡大橋からダイブしそうになったぜ
無題
  >機雷は完全な兵士

現代の深深度機雷とかチートじみてるからなぁ…
艦船がその上通ると磁場がゆがむからそれをスイッチにホーミングして攻撃とかワンマンアーミーもいい所だわ

敷設するとこちらも解除できないんで諸刃の剣ではあるが
無題
  >これでOK
いまだとASIMOの役割かなこれは
無題
  >これでOK
英霊のランサーですね
令呪はあと1つしか有りません
無題
  バシー海峡くらいにはお出かけするかもって元海自の偉い人が
無題
  >英霊のランサーですね

「自害せよ」ってまんまじゃないですかやだー


89836 B
10式戦車 VS 99G式戦車

陸上自衛隊の10式戦車と人民解放軍(PLA)の99G式戦車が
激突したらどうなるか? 
そんな「IF戦記」を三鷹聡氏が「軍事研究」9月号に寄稿している。
10式戦車と99G式戦車の戦いは興味深いのだが、
戦場を台湾に想定しているのは理解し難い。自衛隊と人民解放軍が
台湾で戦うことなぞ有り得ないだろう。しかも中共の台湾侵攻勢力が
1個機械化師団、MBTが99G戦車36輌に過ぎないと云う想定なのだ。
この程度なら台湾陸軍だけで打ち破れる筈だ。
三鷹氏はなぜ石垣島を想定戦場にしなかったのだろう。
こちらのほうがまだ現実性があると思うのだが。
以上のような問題点はあるのだが、まずは両MBTの性能比較から始める。
http://hiroaki1959.at.webry.info/201308/article_27.html
無題
  というかね陸自の主なるタンクキラーはTKよりかMATのほうですからwww
でなけりゃさすがに74式現役で甘んじてるわけもないだろw
機甲打撃が絵になるのは北方だけじゃんw
無題
  この「IF戦記」、ガルパンねたが入ってたような・・・
無題
  こんな設定がメチャクチャな出来もしない想定考えるより
1:1の想定と同じ金額で台数揃えていったときどれくらいの数字からどんな差がでてくるか空想してもらったほうが面白いんだが…
無題
  三鷹聡氏はいろいろおもしろい文章書きます
前回は自衛隊と人民解放軍の空中戦の話でしたっけ
結論は政治家が判断を誤らず自由に戦わせれば圧勝ですが
中途半端な指示を出して自衛隊の行動を縛ると敗北もあるとか

航空自衛隊基地へのテロ攻撃に要注意とかは興味深いものでした
無題
  31350 B
>航空自衛隊基地へのテロ攻撃に要注意とかは興味深いものでした
この辺は実際空自も強く意識していて教導隊を作ったり個人装備を強化したりしてるな
無題
  空自がイラクで使ってた3C砂漠迷彩って今もあるの?
廃止されて陸自の砂漠迷彩に統合されちゃった?
無題
  >航空自衛隊基地へのテロ攻撃に要注意
>教導隊を作ったり個人装備を強化したり
そういう対策は基地の占拠や徹底した破壊を目的に突っ込んでくる連中には有効でも、一時的な機能低下を狙ったヒットアンドアウェイの間接射撃や実体を伴わないサイバー攻撃には殆ど無力じゃないかな。
無題
  >一時的な機能低下を狙ったヒットアンドアウェイの間接射撃や
間接射撃と言うと迫撃砲みたいな物の事だと思うけど
これに関しては確かに基地警備隊では未然に防ぐ事は難しいけど
逆に奇襲的に運用できる軽便な火器だと威力もその分小さいから与えられる被害も限定的なものになるし
対応策も割と簡易なもので被害を減らせるんじゃないかと思う
例えば航空機の保護なら箱型土嚢とかを使った簡易なシェルターを作るとか
その上で陸自や警察と協力して基地周辺や着弾観測が可能な場所のパトロールを強化するとかすれば
更に被害を抑えられるんじゃないか?
無題
  >実体を伴わないサイバー攻撃には殆ど無力じゃないかな。
これに関しては残念ながら空自がどういう対策を講じてるかは調べたけど分からなかった
ただ最近はサイバー攻撃が注目されてるし空自じゃないけど陸自の第1特科団が
サイバー攻撃対処の訓練をしてるのを見る限り空自でも何かしらの対策は取ってるんじゃないかと思う

>「通信組織の構成・維持・運営・サイバー攻撃対処」等を演練するとともに
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/1ab/topic2012/topiccontent/topic24912sousen/topic24912sousen.html
無題
  サイバー攻撃と言っても軍のクリティカルな部分はクローズネットワークで攻撃できないでしょ


58482 B
89式の不可視レーザー照準器

89式のPEQ相当の照準器があると聞いたんですが詳細な画像等見たことある?
無題
  60251 B
これとかPEQ4とかに似てますよね

無題
  情報サンクス

本体から出ているコードはスイッチかな?
無題
  ケーブルはスイッチのだよ
上のURLでMINIMIが軽いって言ってるけど海兵隊も嫌がる重さなのにね
無題
  62式と比べると軽いわな
無題
  ミニミと言えばこのレーザー照準器って89式につけられてるのは割と見かけるけど
ミニミにつけてるのはこれまで見たことないが何でだろ
無題
  MINIMIには暗視照準眼鏡が付けられるから?とか
それにこれは銃身か剣止めに付けるからMINIMIだと銃身交換するし銃身の過熱が小銃の比じゃないからとか?
無題
  >上のURLでMINIMIが軽いって言ってるけど海兵隊も嫌がる重さなのにね
そりゃ弾いれても10kg
弾なけりゃ7kgくらいなんてその場でただ1回持ち上げてみた人にとってたアホみたいに軽いよ
装備として嫌になるほど重いかどうかはそれを1日じゅう持ち歩いた結果や
無題
  24070 B
>MINIMIには暗視照準眼鏡が付けられるから?とか
確かにミニミは昔から75式暗視照準器をつけたりできたからそういった事情もあるかもしれないただ銃身に取り付けるのは無理でもスコープ用のマウントとかに取り付けたりする事は出来るんじゃないか?と言う疑問はあるな照準器じゃないけど交戦訓練装置のレーザー照射器はミニミで使う場合機関部の上のほうに着けてたし
無題
  >装備として嫌になるほど重いかどうかはそれを1日じゅう持ち歩いた結果や
そういうのも引っ括めて書いたつもりだったんだけど
言葉が足りなかったね
無題
  確かにMINIMIには見ませんな M24の方は近距離照準用暗視装置だかをつけるそうですが


51262 B
【シリア】英特殊部隊SAS、潜入活動実施

英紙サンデー・タイムズは1日、シリアで英陸軍特殊部隊(SAS)が
潜入活動を実施し、化学兵器の貯蔵情報などを収集していると報じた。
また、複数のメディアは、英国が秘密情報面で
米国の軍事作戦に協力すると報じた。サンデー・タイムズ紙によると、
SASの小さな部隊が秘密裏に、シリアに継続的に入り
化学兵器の保管場所や量の特定をしているという。
http://mainichi.jp/select/news/20130902k0000m030070000c.html
無題
  中東がよく似合う
無題
  ずっと我慢してたけど、言わずにいられない。
>収集していると報じた
>秘密裏に、シリアに継続的に入り
…。
どこが、秘密やねんな!!!
無題
  835869 B
>英国人がシリアに潜入しても
>すぐ見つかっちゃう 1.何人にも見えるが何人にも見えない人を使う2.潜入してた事すら気付かれずに去る3.(ry
無題
  >英国人がシリアに潜入しても
>すぐ見つかっちゃう

褐色のSAS将校があの世からキミを睨んでるよw
無題
  移民の国になりつつあるし何とかなるだろう?
無題
  95454 B
>英国人がシリアに潜入しても
>すぐ見つかっちゃうんじゃないの?|ω・`)移動手段が悪かったんです・・・・     
無題
  わしもこの記事は読んだ。
やはり世界最高の特殊部隊はSASじゃなあと実感。
無題
  また羊飼いが見つけるさ
無題
  >また羊飼いが見つけるさ
「カイフ!」
無題
  先進国の特殊部隊
下手な核兵器より抑止力になりつつありますね


121787 B
無題

夜食を支給する
無題
  >液状化シテル ・・
パティ状の物にスープをかけたのではないかと
無題
  虹裏定食は軽食の様式美
無題
  78384 B
|ω・`)日本人は米食う人々だからどんな時もご飯が無いと
     だめにゃんです・・・    アルファ米を常備しておくといいとです・・・・     
無題
  夜食は食パンとバナナです
無題
  63724 B
一食目 ナンカ 豆 ッポイ カレー ト パン ト 正方形ノ 板
ドウゾーーー!
無題
  47429 B
>夜食を支給する
やらないかw!?ウホッ〜♪
なー
  なー
無題
  53701 B
2食目 メインディッシュ ハ ナンナンダ?
正方形ノハ パン ナノカ ・・
無題
  IP:180.199.*(commufa.jp) No.1037889 del
無題
  57187 B
3食目 カレー ト ピラフ? ト 正方形



[0] [1] [2] [3] [4] [5