甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫[戻る]

69214 B
無題

こういうタイプの大福ってどこが発祥?
無題
  生地は求肥ですかね。
生菓子には古くからある型だけど初めて見た。


37906 B
無題

夏のスポドリスレ

イオンウォーターがリニューアルしたら
甘くなってがっかり 前の方が良かった

色々試したけど、今年は画像の奴
(クリエイトのPB)になりそう
無題
  最近の研究だと果糖は中性脂肪の元とか言われてて、人工甘味料でいいやと思うわ
無題
  最近の研究だと人口甘味料は発ガン性やら有害だとか言われてるから果糖でいいやと思う
アスパルテーム=下痢に気付くまで夏は水分ばかり摂ってるから下痢してるのかと思ったわ
無題
  51992 B
>人工甘味料は安いんだって農家のおっさんも大変だ。
大変ですね…大手の大量購入量減ったから。   個人宅でも一時期はカロリーの大元とされ悪者に…その為か、 砂糖関係8団体で構成されてる 「お砂糖真時代協議会」 なんかも出来るわけです。http://sugar.alic.go.jp/japan/shiten/shiten0905a.htmCMhttp://www.youtube.com/watch?v=iG9qFPzUKwU>中性脂肪の元とか言われてて、 人工甘味料でいいや医者の中では 「人口甘味をうまく使って下さい」 と自宅での料理なんかにも言及するくらいですからね。砂糖と人口甘味を適度にブレンドして使う方も居るようですので・・・・昔のスプーン印CMhttp://www.youtube.com/watch?v=g5MWUo4SyN8
無題
  インドの前世期のスポドリの粉がまずかった
成分4種類くらいしかなかった
無題
  人工甘味料は後味が何時間も残るので嫌だ
無題
  製鉄所のメンテ入ったら、冷蔵庫で冷やした味噌汁(具なし)
と塩タブレットでした。大汗かいて、薄めの冷たい味噌汁、旨い。
これ飲まされてから、初めて缶ジュース類飲めるという。

某製薬会社の試作モニター品もあったよ、口内で溶ける、ポカリ系味のタブレット(飴やキャンディではなく、粉モノ)
無題
  >ポカリ系味のタブレット
ラムネ菓子みたいな感じ?
無題
  10円玉くらいの径で、厚み10円玉2枚位。
ラムネ菓子みたくもありなくもあり。
口の中で水分吸って崩壊、柑橘系風味で甘酸っぱい。
お菓子ではなく、薬みたいなパウチ仕様。
動きながらの塩分、ミネラル補給サプリ?
無題
  何度か話題になったことあるけど
カバヤの塩分チャージタブレッツみたいなもんじゃないの?
グレープフルーツだけじゃなく梅味もあっていいね
アミノ酸は見かけないや
無題
  29011 B
>グレープフルーツだけじゃなく梅味もあっていいね
チャージタブレッツの梅味、終売しちゃったのかな。8月上旬にはアマゾンでの販売を確認していたのだが、いまはどこにも無い。


25799 B
無題

これがヤバイ
ウマすぎ
しばらく他のジャムとかいらない
無題
  2042379 B
本文無し

無題
  これプリンの味がしない
ソントンのカスタードクリームのほうが
100均の中では美味い


41170 B
無題

新作出てたんだな
カスタードとカラメルみたい


33502 B
無題

バニラコーラが復活してた
無題
  上品なドクペって感じだった。
無題
  一口目しかバニラ風味わからんかった
無題
  おしろいくささを感じるのって俺だけなんですかね
無題
  キムチフレーバーのコーラを作れば半島で売れるかな??
無題
  >バニラコカコーラ、昔のより薄くなったような気がする

同意。
無題
  一昨日50円で買った。
二口目からはバニラ風味はどこへやら
無題
  コレ飲んだ小一時間後、考えもせずに
ポッカのがぶ飲みコーラフロート飲んだ
更にバニラ風味薄い感じ
またスレ画消えたら代替品になるな、気休めだけど
無題
  >一昨日50円で買った。
羨ましいわ
何処だよちょっといてくるよ
無題
  がぶ飲み系はクリームソーダしか見ないわ
無題
  >がぶ飲み系はクリームソーダしか見ないわ
自販機に入ってるよ、コーラフロート


431470 B
酷暑向きの甘味

自分は酷暑ってぇとこれが食べたくなる
飴でなし棒でなし、シャリシャリする食感が涼しい
なかなか売ってないのが難点
無題
  >愛玉子
上野だったかで台湾産の「…素」売ってるはず。
イチジクだったかのタネを粉砕したのが原材料。
レモン味にしなくてはならないお約束らしい。
無題
  子供の頃に、そんな感じに寒天を突き出して、甘いツユで食べたのを思い出した
無題
  >>ハッカ油を風呂に数滴
>加減誤ると地獄見ることになる(らしい)から気ぃつけてな〜 ノ~
その昔風呂にまるごと一瓶放り込んで死にかけたアイドルがいて・・・
無題
  >「愛玉子」
ファンロードの台湾ツアーレポなんかによく愛玉って書かれてて
ルビないし読み方知らないからずっとあいだまって読んでたんだけど
テレビのグルメ番組での出演者会話で初めて読み方を知った
無題
  「愛玉子(オーギョーチー)」ってそのものずばりのお店が上野にある
小学生くらいの頃上野のおじさんにご馳走してもらったんだがまだあるのかねあの店
>上野だったかで台湾産の「…素」売ってるはず。
これは知らんかった!探してみるわ
無題
  121044 B
ここ?

無題
  >ここ?
あ、これこれ!まだやってるか知らんけど探してみようと思いますm(__)m
無題
  愛玉子まだやってるよ〜上野桜木近辺だよ
無題
  横浜中華街でオーギョーチー出すとこあるよ
無題
  思い返して、アメ横で売ってたのは材料そのものだな。
インスタントじゃなかった。

台湾の高雄で、日本語出来る婆さんから聞いたのでは、
さらし木綿の袋にタネを入れる、水を入れた鍋の中で
30分くらい揉む(結構重労働)少しだけにがりを入れる、
常温で固まりゼリー状に。火は使わない。

大概レモン味のシロップなんだが、何故か聞いてこなかった。隔靴掻痒だ。


382118 B
無題

店で出してる杏仁豆腐がよくレシピ聞かれるんで別に秘蔵ってこともないんで書く
材料はこれだけ
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  写真ないけど以前もらったレシピ
杏仁霜 大さじ2
アマレット 大さじ3
熱湯 50cc
寒天 小さじ1/2
牛乳 400cc
砂糖 大さじ1
をまとめて鍋で数分間とろ火で沸騰させて濾すだけ
1〜2日寝かせると更においしくなる

あとcookdoの杏仁豆腐が牛乳入れるだけなのに美味しかった。なくなって残念
無題
  んまそう
無題
  ではうちのレシピも貼ります。出来上がりが500cc

アマレット 大さじ2
牛乳あるいは無調整豆乳 300cc
水 200cc
砂糖 30グラム
粉ゼラチン 5グラム
練乳 大匙2
クコの実 数粒
スコッチウイスキー(水でもよいが) 適宜

乾燥クコの実はウイスキーを水(分量外)で適当に割ったものに浸してぷんぷくりんにする(数時間かかります)。
気を取り直して小鍋に水を温め,砂糖,粉ゼラチン,牛乳入れて温度を80度まで上げて溶かして火を止め,練乳とアマレットを入れて混ぜる.荒熱を取る。
室温程度に冷えたら適当な容器に入れて冷蔵庫へ入れて固める。
適当に盛ってクコの実を1個乗せて出す。
無題
  杏仁豆腐の素と
寒天と
牛乳と
フルーツ缶
だけだわw
缶のシロップ投入で
無題
  家族で食べるなら材料にこだわるけど
客で年寄りの中には杏仁の匂いがダメとか
牛乳が合わないとか言われて改良して
今のにした、コースの最後に出すから予算的にはこれが限界
崩れたのは凍らせて後でミキサーでバナナと一緒にスムージーに
無題
  >調理用生クリームをお勧めします
そんな商品があるんだね。
他の料理にも使えそうなので今度探して見ます。
無題
  皆さん大変参考になりました
多謝m(_ _)m
無題
  >他の料理にも使えそうなので今度探して見ます。

商品名間違えてました、クレマージュが正しい名前です
フロマージュはデザートですww
無題
  誰もつっこまないんで一応書いておくけど
フロマージュはチーズだよ。フランス語


190766 B
無題

国産のかぼちゃが出回ってきたので、かぼちゃとクリームチーズのパイを焼いたよ
(*`ω´)
無題
  次はニシンだ
無題
  レシピなんざぐぐればいっぱい出てくるだろうに
無題
  いっぱい出てくるから、これと同じレシピ教えてつってんだろうよ
無題
  なるほどリクツですな
無題
  カボチャ大好き、
蒸かしたのや、スライスして焼いたのや 、天ぷら、甘く煮詰めてたら皮まで美味い。

炒った種も最高。

食べ過ぎると黄色くなるらしい。
無題
  夏野菜のくせに、この時期あんまりお安くない
なんで旬の物が旬でない時期よりお高くなるのか納得いかん
無題
  美味そう、売ってほしい
無題
  バターボールだっけ、西洋カボチャ使うと、濃厚ねっとり系
の仕上がりに、和カボチャ?の粉っぽさが少ないよ。
カボチャパイはバター、クリーム、砂糖を惜しんではイカン。
無題
  >夏野菜のくせに、この時期あんまりお安くない
旬なだけに、国産の高価な品が並んでるからかな?
季節を外すと、外国産(主に南米)が増えてえらく安いし

ガボチャサラダが大好きなんだけど
素材の差がダイレクトに出るので結構気を使って選んでるかな
(しっとり感が全然違う)
無題
  お盆のお供え用に需要が手堅いからである
と言ってみる


257582 B
無題

最近はほとんどの商品がお店で手作りじゃなくなって
冷凍ものばかり売ってて味が極端に落ちて
いろいろ商品開発はしてみるもののどれも泣かず飛ばずで
そのうえこれまでやめてしまったら もう行き着くとこは・・・
無題
  フレンチクルーラーとかも昔はちゃんと真ん中に穴があったのだが
今はドーナツ自体が小さくなりすぎて穴が狭く・・・

味だけでも維持しているかと思えば
その期待も裏切られた。
無題
  味はまあ、トランス脂肪酸だとかだったかな?今じゃ使えない材料がけっこうあるから昔の味は出せないんじゃないかな
無題
  >http://www.misterdonut.jp/topics/rs_130809/index.html
喪前等大丈夫でありますか?ウチは未開封だから後で確認せんと・・・
しかし既に83万枚って凄いわね
無題
  >昔聞かなかったような名前のドーナツはほとんど成型された形で入ってくる
オ、オールドファッションは大丈夫だよね、ねっ!。
無題
  クリスピークリームの製造ラインを眺めることができるのだが、かなりの失敗品が出てるな。
挙げる前の成型段階で5%、揚げ上がりで10%、トッピングで5%ぐらいのロスがあると見た。
それらは大きなゴミ箱に捨てられてた。(どこへいくのだろうか)
そういうのを見ると、ロスの少ない冷凍品でも仕方ないかと思う。
無題
  >挙げる前の成型段階で5%、揚げ上がりで10%、トッピングで5%ぐらいのロスがあると見た。
無茶言うなよ
販売時のロス(売れ残り)の方が凄いのに、製造段階でそんなにロス出だせるかよw
無題
  >どこへいくのだろうか
昔は養豚場とかへだったけど、現在は禁止。産業廃棄物。
昔バイトで、都内有名百貨店(デパ地下ね)で回収の仕事
したことがある。もちろん閉店後だが。

一個、800円もするケーキとか惜しげもなくバルクタンクへ
「ここで喰うんなら、喰ってもいいよ、持ち帰ったらダメ」
と顔見知りになった店員さんと…。
産廃屋の焼却炉行きが正解。その費用は他のお客様が負担。
(コストに含まれます)
無題
  >もう行き着くとこは・・・
座ってお茶とドーナツさえ食えれば贅沢は申さん。
無題
  福袋も年々しょぼくなってきたな
そもそも個人的にはドーナッツナッツ引換券より
お目当てだったカレンダーのイラストが
ポンデラインとかで無くなってしまった
無題
  中京地区では
名古屋の名鉄レジャック店の閉店の衝撃は大きい。


86786 B
埼玉銘菓 十万石饅頭

「うまい、うますぎる」でおなじみの十万石饅頭は、
大宮駅で一個から買うことができます
パッケージの絵は版画家で有名な棟方志功先生
私は先生の絵が大好きなので、いつも絵を見ながらいただいていますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >いきなり団子は客がいきなり来て茶菓子が無いときにてきとうに作る郷土菓子だから
>うまいとか美味しいとかじゃない。というかそんな美味しいものじゃない

なるほど。
いも恋は美味いよ。銘菓の名に恥じない。
無題
  お土産用に十万石饅頭買って自分は現地でゼリーフライ。
無題
  >銘菓の名に恥じない
【銘菓】
特別な名をもつ由緒ある菓子。

美味いとは思うけど由緒は無いな。
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  こちらは銘菓データーベースから

【しかしながら、実際は「銘菓」と「名菓」は同じ意味合いで使われることが多く、当サイト「銘菓データベース」でも「有名な菓子」という意味で、銘菓、名菓、郷土菓子と呼ばれるお菓子を幅広く紹介しています。】

言葉の意味には狭義と広義がある。大体
>「彩の国認定優良ブランド品」の称号まで貰ってる
って上に書いてあるし、お上のお墨付きなら銘菓でいいだろ。
無題
  いも恋は食べたことないからわからないが
いきなり団子は大好きだ、十分おいしいと思うが
素朴なおやつ、ってかんじ
無題
  もらい物の彩華の宝石は …な味でした。
非常に残念です。
無題
  >もらい物の彩華の宝石は …な味でした。
ひょっとしてバラの形の?
無題
  いや、個包装の丸い奴
無題
  埼玉銘菓といえば
三芳町の型崩れシュークリームを忘れてないか


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9