模型@ふたば保管庫[戻る]
無題
アニメ準備段階の配色だと、角も黄色ですね。 よくある「初代ガンダムは角が白だけど黄色に描かれることが多い」って間違いはここから来たんでしょうか? 目の下の青いくまどりがなんだか可愛いですねw |
無題
これのことだね |
無題
せめて右のサーベルは付けて頂きたい |
無題
メインのネタである配色も面白いけど、 実にマッシブで強そうなスタイルも凄くいいなあ このガンダムなら素手でザクを制圧できるわあ… |
無題
GM改のバックパックそのまま使ってるからサーベルラック片方だけ なんだろうけど、特に気にならないけどなあ。 ver.Kaデザインで左右にラックが有るキットは無いしねー プロトタイプガンダムのインスト版カラーは新鮮だなあ あとHGUCのGM改とカスタムのパーツ混ぜると面白いバランスになるねー |
無題
本来の配色です 参考にどうぞ |
無題
レスありがとうございます >アニメ準備段階の配色ですね。 この塗装指定に元ネタがあったのは知りませんでした! >これのことだね そうです。 Vガンダムあたりから入った世代なのでリアルタイムMSVではないんですが、HJの「もう一度ハウトゥ〜」の影響で買ったプロトタイプの指定がこんなんだったので結構衝撃的な思い出です >拳も白なら完璧だった バックパックは「うっかりグレーにしてしまった」ですが、こっちは手の甲が白いからいいやという解釈です。 関節にグレーさすのと同じ感覚でした >お腹の調子が悪いガンダム 「悪さ」がダークヒーローではなくて体調不良方向に転ぶ不思議・・・ |
無題
ほかまとめての返答になりますが、 プロポーションに関してはポーズでごまかしてますが肘を伸ばすとかなりゴリラ体型です。 サーベルのくだりなんかもそうですが、膝をそのままにしてしまうのも含めて今回は「さくっと完成させる」のを目標に極力いじらないようにしました。 ジム改が出たときにカトキ版ガンダムにすべくいじり倒してあきらめた経緯があるもので… |
無題
隈取とアゴだけでここまで不健康になるとは… チアノーゼガンダムと呼んでみたい |
無題
>これのことだね あーこれか・・と言いたかったが全然記憶に残ってないわ プロトガンダム当時作ったんだけどなぁ・・ 色もいいけど、がっつりカトキ版を目指すのではなく キットの組み合わせでサクッと作ったオリ設定ガンダムというのも楽しくていいですね |
無題
1/35ビートルはカメラアイが小さいのを直せば かなり化けるような気がする |
無題
>カメラアイが小さいのを直せば 同意。レンズ部分が小さい割に、ベースとなってるドーム状のパーツは結構デカイというのが好みに合わなかったので、イキオイで新造。さらにお好みで黄色いリング状のパーツを追加。上腕や腿も含めて全身をネイビーブルーに塗って、コルセアっぽくしたいなと。 |
無題
>ドーム状のパーツは結構デカイというのが好みに合わなかった それアオシマのガルボ・ジックの上下両脇についてるエンジン前部の円錐パーツがピッタリ合うんだよ。イメージもガラリと変わる それだけの為にわざわざ買った記憶があるw |
無題
>ガルボ・ジックの上下両脇についてるエンジン前部の円錐パーツ 横からだけどいいこと聞いた うちにもビートルとガルボジック積んであるので作る時使ってみます あーバンダイのスコープドッグも積んであるなー作らねば |
無題
>その昔に切り刻んだまま、結局完成させられなかったコイツを なんという俺て事で自分も便乗>最近流行の?旧キット攻略法それとカメラ修正だけで充分いけそうだね積みプラ消化のつもりが結局また切り刻んでしまったので今回も・・・?>早速取付けてみた。脳が痛ぇ〜 |
無題
ウチのゲンゴロウも・・・ |
無題
さすが夏。 「泳げる」AT増殖中か? |
無題
ここの住人はガルボ・ジック積んでるのがデフォなのかw |
HGUC ジムスナイパーU
>ゴーグルのサイト部分のフタ?って何か塗装処理してます? HIQPARTSさんのオーロラデカールを 0.2o透明プラ板に貼ったものを切り出して コニシボンドのアクアリンカーで くっつけてるだけなので無塗装です 丸いセンサー?の下側にある四角いセンサー?を 塗り分ける自信が無かったので 蓋すれば誤魔化せないかなと 判りにくいですがマシンガンのセンサーも同様です |
無題
何かに似てると考えてたら… プロトガーランドか。 |
無題
いいじゃん! |
無題
バックパックのバーニア内側の赤はなんか邪魔してる気がする。 素直にグレーでよかったんじゃないかと。 |
無題
今や連邦機のバーニアの内側は赤ってのがデフォだからね。 こういう機関部分は配色変えると一気にウソくさくなるよ。 |
無題
>今や連邦機のバーニアの内側は赤ってのがデフォだからね。 >こういう機関部分は配色変えると一気にウソくさくなるよ。 ちょっと教えて欲しいんだけど、 バーニアの内側をボディ色で塗るのがどこのデフォで流行なの? |
無題
ノズル内を赤く塗るのはロシアでは常識。 |
無題
>ノズル内を赤く塗るのはロシアでは常識。 (あれはノズルの蓋だなんて言えない) |
無題
>121.102.*(bbexcite.jp) 自分で見本を作って「ここはこう塗るんだヨ」ってやってね 文章だけでケチつけるのみっともないです |
無題
好みの問題なんだろうけど、スミイレしたい。 |
無題
いやあ、50円玉との対比見ると、オーバースケールになるぞ… ていうかほんとに50円玉見るまで大型キット大変だな位にしか思ってなかったんだぜ 50円デカすぎ |
無題
細かい部品の基本的な加工もなしに組んで そのまま塗装してあるだけのようにしか見えない 飛行機の翼の厚さとか、残念なところが多すぎる ありのままの感想でスマン |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
主です。 ありのままの感想、誠に仰る通りで弁明の余地もないです。 普段は専ら飛行機モデラーなので、艦船はほとんど知識がなく、今回 時間の制約もあったので特に調べることもせず雑誌の制作記事を参考に ひたすら作って行ったのが敗因ですね。 もっと深く掘り下げて艦のことを知り、理解しながら作ればより完成 度を上げてやれたろうに…と反省してます。 上で指摘のあった碍子や舷灯、零観、零偵の翼の厚みもその通りです。 艦艇の模型の楽しみ方はそこにあるのだろうな〜と思ったので、次作に 活かせたらと思います。また作ったら見てやってください。 |
無題
感じるところは※20と変わらんけどさ 目を引く要所をエッチング等でディティールアップして スケール感を損なわないきめの細かいきれいな塗装 細部で気になるところもあるけれど全体として丁寧な作業が 完成度を引き上げてると思うよ というか自分で作ってたらどれだけ大変かわかるし そういったところも込みで純粋にすげぇとおもうわ |
無題
うわっ!細かい・・・ 一応コレ貼っときます(笑) |
無題
いや・・・・ 貼らなくていいよ 何でもかんでもアニメネタ持ってくんなよ |
無題
アニメを絡めないと模型すら語れないんだから仕方ないんじゃない? |
無題
よくアニメのネタってわかるな。 |
無題
>タスキ掛けパイプ ヒートロッドを収納せずに体に巻きつけてるものかと思ってた… |
無題
>>タスキ掛けパイプ >ヒートロッドを収納せずに体に巻きつけてるものかと思ってた… そういう解釈もあるなあ 目からウロコ |
無題
>ズゴッグ爪増えてる! MSの名前すら満足に覚えてない奴が何言っちゃってんの? |
無題
相変わらずアレンジが上手いなぁ でもグフの人の新作はサンダーボルト外伝の砂鼠かと思ってたわw |
スレ主
>新作はサンダーボルト外伝の砂鼠かと思ってたわw そういや私の回りでもそう言う人多かったですね 自分もそのつもりで2巻のカバー裏の設定をルーペで見ながら 作ってましたが判らない部分が多いので一旦止めてます 3巻に収録されてたら製作再開予します 次回は設定のみのC-4型です 正解が無いので自由に作るつもりです |
無題
>次回は設定のみのC-4型です どう料理するか楽しみです。 ある程度はドムの意匠も入れなくてはならないでしょうね。 |
スレ主
どもです >ある程度はドムの意匠も入れなくてはならないでしょうね。 設定だとC-3の足に推進力を増強したらしいので 個人的には 上半身をCとHの混合した感じで脚部をザクG型の意匠の感じにしようと思ってます 若干ドム要素も入れば取り入れるかもしれません |
無題
砂漠から支援 |
スレ主
>砂漠から支援 いいですね旧キットとのミキシングですか自分も昨年息抜きで妄想グフデザートタイプ作りましたねこっちは旧B3ベースでした |
無題
>妄想グフデザートタイプ作りましたね 面白いっすね!! スレ主さんならこの流れで グフキャノンや グフ高機動型(07R)や 水中用グフ(07M)やら 偵察用グフ(07E)やら グフタンクなんかもやってみて欲しいかも。 |
無題
>どこのピンバイスが一番お勧めなんだろう? すごいと思った完成度の作例の記事やブログから参照すると一番簡単 |
無題
>使い易いテーブルドリル改造や自作で作るが?w 低脳はw付けないと煽れないんやな かわいそう |
無題
フライス盤なんて固定と位置決めが面倒すぎて模型じゃ使う気にならないな ミクロン単位の加工で模型作ってる人がいるなら ぜひ作品をupして欲しいけど そこまでいくと設計図見る方が楽しめそう |
無題
>どこのピンバイスが一番お勧めなんだろう? これとは別のWAVEの奴、結構いいよ。 ドリルの基部が6角で脱着がワンタッチで出来るやつね。 ドリルの入れ替えって地味にストレスだったんだな、と実感したよ。 難点は替刃が専用品しか使えないので地味に高いってことだけどね・・・・・ |
なー
なー |
無題
このウェーブのヤツ、しっかり固定できずになんというか回転させると空周りする感じになる 個体差と思って違う店で買い直したけど、同じようになるからお蔵入りだよ・・・ 結構高かったのに |
なー
なー |
無題
←は○ちゃん、→●○●太郎 |
無題
>このウェーブのヤツ、しっかり固定できずになんというか回転させると空周りする感じになる 先に下穴開けてから使った方がいいんじゃない? |
無題
>どこのピンバイスが一番お勧めなんだろう? その辺のホムセンで普通に売ってる1000〜1500円位の奴でいいと思う。 |
無題
それにしてもスレ主の作品いいですねえ 色合いがたまらない |
無題
MGで支援 陸戦型は肩がすぐ撫肩になり気味だったのを武者ガンダムから肩関節と二の腕を移植する事によって解決同時にライフル構えとかをかっこ良くポージングできるようにしましたキャノン砲はグリップ位置の問題で持ち方の取り回しが非常に悪かったのをグリップを追加することによって力技で解決これでかっこ良く盾の上に砲架できます |
無題
数年前に作ったものですがMGで支援 VerO.Y.W(ペガン)ベースで作ってます。 |
無題
>VerO.Y.W(ペガン)ベースで作ってます 結果的に同じ系列の武者ガンダムからパーツ持ってきたけど 私もペガンからの流用は考えてた ペガンのほうがパーツ一個一個の形状はいいんだけど 置き換えていくとどこからどこまでで陸戦ガンダムが成立しえるのか非常に悩ましかったw |
無題
ジムで支援 |
無題
股関節にHGUCガンダムを使用した以外 肘の二重関節や肩関節は自作HGUCで陸ジムがそろそろ欲しい・・・ |
無題
お手軽ウェザリングで支援 |
続々支援大感謝!
>陸ガンは楽しいよねぇ 男らしい汚れっぷりですね!前半のジャングル戦が蘇ります やっぱりこれ程汚しが似合うガンダムはないです >これでかっこ良く盾の上に砲架できます 陸ガンと言ったらあの構えですからね (それ故にあれが作画上の目の錯覚と知った時のショックと来たら…) 1番カッコいい瞬間の為の改造、ありだと思います >VerO.Y.W(ペガン)ベースで作ってます。 ええ!?どんだけの大改造ですか!? このバランスで陸ガンver.2.0来たらMG苦手な自分でも買ってしまいそう |
無題
>08支援で旧HG素組みジム 来ました3機目の機体 陸ガンの武骨さとジムのスマートさが上手く混ざり合って 一年戦争のジムシリーズの中では1番強そうで大好きです ミサイルランチャー、想像以上に似合いますね >ジムで支援 こちらは何てよく動く陸ジム! 関節自作とは凄過ぎですよ 今度のHGガンダムシリーズのリメイク、陸ガンも入ってるんですかね? そうなら陸ジムのHG化も絡めて欲しいなぁ >お手軽ウェザリングで支援 これウェザリンク以外は未塗装ですか? だとしたら羨ましくなる技術だなぁ メチャカッコいいです |
>126832さん
>HGUC陸ガンって可動範囲が広い(というか構えがきまる)って印象が強いんだけど、 >HGUCEz-8はその辺どうなの? 上半身に関しては素晴らしい稼動域です ただ肩の引出し式ポリキャップが人によっては嫌かも で、問題は足首でして、アキレス腱側に陸ガンにはない装甲があり つま先を下に伸ばす事が出来ないんです 代わりにつま先に上を向く稼動をつけてくれてはいるものの そちらも足首装甲があまり開かない為思った程機能せず 結果片ひざを付いたポーズが陸ガン程には決まらない仕様です まぁ陸ガンほどそのポーズをしてるイメージはないですから 特にこだわらなければその他は文句なしかと |
[0] [1] [2] [3] [4] |