軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫[戻る]

81327 B
横須賀で潜水艦会議 中国海軍も参加

NHK 7月22日 11時18分
潜水艦を運用する各国が集まり、相互理解を深める
「アジア太平洋潜水艦会議」が22日から神奈川県横須賀市で始まり、
自衛隊やアメリカ海軍と共に、中国海軍の幹部も参加しています。
会議には、横須賀に基地がある海上自衛隊とアメリカ海軍の他、
イギリスやインドなど18か国が参加していて、尖閣諸島の
国有化以降、関係が冷え込んでいる中国海軍の幹部も出席しました。
会議は2000年にロシアの原子力潜水艦「クルスク」が沈没し、
100人余りが犠牲になった事故をきっかけに、各国の協力に
ついて話し合おうと、潜水艦を運用する国が、毎年、持ち回りで開いています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130722/t10013199831000.html
無題
  >昼食はユメタウンで済ませればいいのです
仮にも将官クラスがユメタウンで昼食は安すぎのような気も…
無題
  >仮にも将官クラスがユメタウンで昼食は安すぎのような気も…
わからんぞ。お土産も買えて案外好評かもしれん
無題
  >潜水艦会議とか聞くと・・・
潜望鏡越しにモールスでやりとりするんですね分かります
無題
  27398 B
ド荒天下でやるほど良い会議になります

無題
  「ダス・イヒト・ウーボート!」
「トームセ──ン!」
無題
  呉港の喫茶店のショウガ焼きが美味しかったなぁ
無題
  >日本国内の土地を誰が所有してようが中国には関係無い事だと思う。
>もし尖閣を中国人が買っても日本の領土であることに変わりないワケで。
そらそうなんだが、いちゃもんをつけるにはいい出来事かな、と。
無題
  まあ何やってもいちゃもんは付けてくるので閣僚全員での靖国参拝でもした方が利口な気がしますね。軍事力や領土保全の強化などにいちゃもんを付けられるよりは実利に影響が無い。
無題
  ユメタウンだとフードコート以外もあるけど…ちょっと…
ヤマトミュージアムの横の喫茶でどう?
http://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34003364/dtlrvwlst/1024141/
無題
  99925 B
ソナーマンクイズにも挑戦してもらう!



14869 B
インド 中印国境沿いに5万人部隊新設へ

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130718/asi13071817400002-n1.htm

インド政府は17日開いた内閣安全保障委員会で、対中防衛力を強化するため、中国との国境付近を中心に約5万人の兵力からなる新たな軍部隊を創設することを決めた。

パナガルには空軍が空中注油機やC130輸送機を配備。陸軍は7年間かけて、北東部に新たな砲兵部隊と機甲師団などを配置する。ジャム・カシミール州の中印実効支配線付近で軽戦車やヘリコプターの戦力を増強し、北東部には大陸間弾道ミサイル・巡航ミサイル部隊を配備することも計画しているという。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >ギラン・バレー症候群の症状ではなかった
結構前から言われてたのに、少し前のシェパード出てくる話では「ギラン・バレー症候群再発」みたいなチャプターのタイトルだったので、いくら脚本家が作品ごとに違うとはいえ、そこら辺は統一しとけよと個人的には感じました;;
中国軍がインド軍のシェルター破壊 カシミール地方
  >そう言えば何ヶ月前の中共の越境部隊はどうなったんかね?飢え死に?

 インドのPTI通信は9日、印当局者の話として、カシミール地方のインドと中国の
実効支配線付近で6月17日、中国人民解放軍がインド支配地域に侵入し、
監視用のシェルターを破壊してカメラの線を切断したと報じた。

 現場は今年4〜5月、中国軍がテントを設置して駐留したインド支配地域と
同じ場所。当時、両軍がにらみ合う緊張状態が約3週間続いた。両国は
カシミール地方の領有権をめぐり対立している
無題
  >んー日印で繋がり強化したほうが良いのかな?
まさしく遠交近攻やね
無題
  首相、外相がコロコロ変わるので
安全保障に関しては無理だってさ。
前回も党内で安倍降ろしがあった事もバレてる。
何より憲法9条がある限り
軍事面での進展はあり得ないとさ。
無題
  憲法9条だけ改正しても政治化たちがもうちょっと勉強してくれないと何にもならないがな。
農水議員出身の石破茂が国防関連の勉強をしたらオタク扱いされる国だからな。
総理になるまで在日米軍の役目を理解していなかったのもいたっけな。
無題
  29106 B
ヒマラヤは暇らやーって言えないのですね。

無題
  しかし中国はインド洋にでも出ようってならともかく、カシミール手に入れてどうすんのかね。
無題
  今話題の水戦争、水源の確保とかですかね
中国方向に川が流れているか知りませんけど
無題
  勉強ちゅうてもゲルみたいな浅知恵で
クビ突っ込まれても困るて。
政治家は歴史と法律を勉強して欲しい。
重要なのは戦争になった時の正当性の確保と
戦争の終わらせ方を決定する事。
それ以外はあまりやらんで良い。

丁度上の地図のグワダル港の港湾運営権を
支那企業が取得したのでそれ絡みかも。
軍港化は否定してますが信じるアホはいません。
無題
  中国系帝国だったインドも中国領


17057 B
無題

2分30秒あたりの地下核実験だけど、
これって地上に噴出してきてるけど
思ったよりも大きかった計算ミスなのかな?

それと素人なのでふとした疑問なんですが、
核実験って鉄塔にくくりつけたり、投下したり
地下に据えつけたりで実験したと思うんですが、
ミサイル自体の実験や核自体の実験とは別に
実際にミサイルに核を搭載しての核実験もやったん
ですかね?

http://www.youtube.com/watch?v=Hi3kRqmimgU
無題
  410124 B
スレ画について、核を使った土木工事の可能性を探った実験だったと思う。
 ポラリスミサイルのフルスケール実験とか、アスロックとか、いろいろある。
無題
  1960年代に、米本土を領空侵犯した未確認飛行物体を戦闘機多数で包囲して、ジーニを撃って撃破したってヨタ話があるのよ。
無題
  >ジーニを撃って撃破
それはヨタ過ぎるのでは。
包囲した戦闘機多数ごと撃破。
無題
  スレ画はセダン計画の映像で、セダンクレーターは今も残ってるから
ググれば簡単に映像見れるよ


>実際にミサイルに核を搭載しての核実験もやったん
ですかね?

一番有名なのはアーガス計画かな。夜やったヤツ
核の雲で米国全土を覆う計画のための実験だったと思う
あとスターフィッシュ計画も核ミサイル撃ったハズ。3発くらい
発射した実験で、あの辺の一連の実験の影響で英国のテルスター衛星が機能停止した
無題
  >No.1030505
そこって管理がいい加減すぎて地元住民が勝手気ままに
建築資材やら使用済み装備品かっぱらっていたw
実験よりもその後のほうが怖い
無題
  実際にミサイルに弾頭を乗せて核実験を行った例としては
ソビエトがSS-5に核弾頭載せてノバヤゼムリャの試験場に打ち込んだりしてる
無題
  砲弾に核を搭載しての核実験とかもやったお。
魚雷に載せて核魚雷の実験もやってるお。
無題
  ドミニク作戦のフリゲート・バード実験(ポラリスミサイルの実弾実験)。
無題
  81442 B
>魚雷に載せて核魚雷の実験もやってるお。
1`dに満たないのにこの威力!
無題
  >実際にミサイルに核を搭載しての核実験もやったん
>ですかね?
やってる。回数そのものは極端に少ない。核搭載弾道ミサイルの
実用化時期に、各機種一回づつくらい


150496 B
無題

いつか行ってみたいとなと思っているだけで
行かないでいたら解体されてしまっていたでござる
無題
  海防艦「志賀」みたいなものでしょうか
無題
  92831 B
>海防艦「志賀」みたいなものでしょうか
そこまで由緒ある艦じゃない解体する為にインドへ曳航していた途中で索が切れて漂流ノルウェー沿岸に座礁して放置されていたソ連艦戦後建造だから武勇伝もない
無題
  周回遅れのソ連版クリーブランド級
無題
  解体する途中の方が余程環境に悪いのでは
ミハイル・クトゥーゾフ
  1065412 B>いつか行ってみたいとなと思っているだけで
行かないでいたら解体されてしまっていたでござる同志、私を見に来るのだ。ノヴォロシースクで待っておるぞ。現存する、艦砲主体の巡洋艦というのは貴重な存在。すごくいい。
無題
  >現存する、艦砲主体の巡洋艦
なら戦艦のミズーリ見たほうがよくね?
無題
  戦艦は艦砲主体が当たり前だから意外性と何も無いのでは
HMS ベルファスト
  1029501 B>なら戦艦のミズーリ見たほうがよくね?
二次大戦型の戦艦(三笠すまん)は、アイオワ級で4隻、サウスダコタ級で2隻、ノースカロライナ級1隻と似たような形の艦(ぱっと実の形がね)が記念館になっているが(残りはテキサスも記念艦ですが)、巡洋艦は少ないとです。戦艦も最高ですが、大砲積んだ巡洋艦は貴重なのです。
無題
  巡洋艦ではベルファストがあるではないか!
無題
  1697194 B装甲艦ならチリに



4504 B
無題

いつもつけておくと
邪魔なので足首まで下ろす
で必要なときに
膝に上げるの忘れる
無題
  >邪魔なので足首まで下ろす
弁慶の泣き所ガード
無題
  んで、ブーツアウトしてたパンツの裾も
一緒にずり上げてしまって一瞬マヌケな姿になると。
無題
  パンツに初めから縫い付けてあんのはいいと思った
無題
  トラウマをパンツに縫い付けキンタマガードに
無題
  27207 B
インナーパッドが挿入できる戦闘服を作ったのに
わざわざ外付けパッドも支給するお金持ちの米軍
無題
  Newsweek日本版より
http://m.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/07/post-2997.php
米軍が四軍べつべつに迷彩服を開発し莫大な予算を使用していることに怒った議会が2018年10月までに全軍統一を指示。
今までかかった開発費は、海兵隊の31万9千ドルはいいとして、陸軍がACUに320万ドル、空軍もタイガーに320万ドル。
陸空軍は結局戦地で使えずMulticamに。
海兵隊が安かったのはカナダから技術供与を受けたCADPATの派生だからか。
無題
  なんだっけあの衝撃受けて固くなるやつ。
無題
  >レイ・メイバス海軍長官は、いま海軍 が使っている青い迷彩は効果的でなく、「あの 素晴らしい迷彩を着ていたら、海に落ちた兵士 がいても分からない」として、デザインの統一 に賛成の意向を示した。
海自ェ…
無題
  1045349 B>「あの迷彩は海兵隊のアイデンティティーだ」
しかしMCCUUはリップストップの薄地版がないうえ使いもしないインナーパッド挿入口のせいで袖をまくると腕がキツキツで夏場は不快なのよねぇ。
.d3o advanced motorcycle armour - trauma test .
  >なんだっけあの衝撃受けて固くなるやつ。


D3O
https://www.youtube.com/watch?v=ejN62qMPorc


356309 B
無題

いい感じに仕上がったね
無題
  729063 B
今から思えばこれもこのまま保存して欲しかった

無題
  179234 B
水揚げ時にもげた時は凄いガッカリだったんでしょうけど
良くここまで修復しましたのうwさあ、次は射撃訓練型をレプリカで(
無題
  >今から思えばこれもこのまま保存して欲しかった
これはどの機体?現状知りたい
無題
  66400 B
そういや河口湖のベティちゃんも
完成していたんだな・・・8月になったら行ってみようか
無題
  ボロいままを維持・保存するのって大変そうだな。
無題
  186068 B
>これはどの機体?現状知りたい
これ、てきとーな復元でガッカリな零戦
無題
  河口湖の一式陸攻も、主翼はどうするんだろうね?
機首はスミソニアンの34型を参考にすれば
良かったけど、主翼なんてバラレ島の11型位しか
残ってないし。
無題
  >これ、てきとーな復元でガッカリな零戦
ああ、これか。納得
スレ画のは当時の機体色がそのまま綺麗に残ってるのがすごいよな
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  41309 B
>河口湖の一式陸攻も、主翼はどうするんだろうね?
これ採寸させてくれないかね、あと新潟に一部ある


140663 B
シリア世界遺産「クラック・デ・シュバリエ」空爆で破壊される

ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産で、シリア西部にある十字軍の城「クラック・デ・シュバリエ」が、シリア軍に空爆され、一部が破壊されたもようだ。12日撮影とされる映像がインターネット上に出回っている。時事通信が伝えた。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=CoTDQJOy0Gs

13日までにYouTubeに掲載された映像では、山上のとりでが空爆を受け火柱が上がった直後、建物の一部が砕け煙とともに飛び散る様子が映っている。

・・・おいおい世界の名城25選だぞこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  江戸城の天守はさぞかし荘厳だったろうな。
見てみたいな。
無題
  爆撃で骨格資料が無くなったために半世紀近くみじめな姿で認知されていたスピノサウルス
無題
  >官軍に総攻撃されても何年も持ち応えたのでは?


糧秣が持たないだろ。
いや、官軍も似たり寄ったりか。
無題
  篭城する悠長な時間はまず対外情勢的にないわな
新政権がとりあえず成立し、旧政権との戦闘=内戦を
「自力で鎮圧可能な騒擾にすぎない」と言い張るためには
まず首都を押さえ、内外に新政権を樹立を認めさせる必要がある
そうでないと列強の介入に抵抗する口実が用意できない
無題
  こういった砦って、交通の要衝に建てられそうなものだけど、
この砦もそうなのかな?
無題
  >交通の要衝に建てられそうなものだけど、
>この砦もそうなのかな?
つ検索
『この地ははるか昔より要衝の地であり、エジプト新王国時代に既に城が造られていました。それをラムセス2世(紀元前13世紀)が改修したとも伝えられていますが、その跡は全く残っていないといわれています』http://homepage2.nifty.com/hashim/jordan%20syria/syria/syria005.htm
『城はトリポリの東に位置した高さ650mほどの峰に築かれており、アンティオキアからベイルートへ向かう海沿いの道や、内陸から地中海に出る唯一の通路(ホムスとタルトゥースの間の峠道)を扼している』http://ja.wikipedia.org/wiki/クラック・デ・シュヴァリエ
無題
  194395 B
>これだけデカいと守るにはかなりの兵が必要だからなぁ
>想定していた兵には相当足らないと思うむしろ大兵力を活かすために壮大な惣構えがあるのだと思う足軽大量動員できた戦国時代ならまだしも、江戸末期では惣構えは機能を発揮するのは難しいっぽいところでいま話題の若松城も惣構えは破られたけど、内堀は最期まで抜かせなかったね稜堡式要塞みたいに嫌らしい縄張をしている
無題
  >むしろ大兵力を活かすために壮大な惣構えがあるのだと思う
一概にそうとは言い切れない、小倉城や松江城などは
城郭自体は小さいが総構えはかなり広く取っている
有事の際には進入経路を限定できるように造られていて
そこに兵を集中配置出来るようになっている
仮にそこを突破されても城郭が小さいので少ない兵で城を守る事も出来る
主力が留守の間に攻められてもある程度持ちこたえられる造りをしている城は多い
>稜堡式要塞みたいに嫌らしい縄張をしている
この頃すでにそれが紹介されていてそれを取り入れて築かれたと見ている研究家もいる
無題
  エルサレムは色んな宗教があるなので世界遺産ですよ
一慰del 
  IP:180.198.*(commufa.jp) No.1030653 del


8785 B
無題

テレビ未来遺産“終戦”特別企画
報道ドラマ「生きろ」〜戦場に残した伝言〜
沖縄戦時の県知事 島田叡 が主人公
TBS系列2013年8月7日午後9:00〜

http://www.tbs.co.jp/ikiro2013/

去年はロンドンオリンピック中継にコストが掛り過ぎて
終戦記念ドラマが作られなかったけど、
今年は他局も作ってくれるかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
無題
  うちの実家の近所出身。
でも、出身地じゃほとんど無名。
無題
  前任者がちゃんと仕事していれば…


[0] [1] [2] [3] [4