軍@ふたば保管庫[戻る]
無題
無題
>銃や戦艦などミリタリーに興味がある人って >実際に戦火を体験してみたいですか? >それとも趣味として一線を引いているのですか? お酒や料理などイザカヤに興味がある人って 実際にワタミ従業員を体験してみたいですか? それともお客として一線を引いているのですか? こういいかえると分かりやすいか・・・、ちょっと違うか |
無題
>お酒や料理などイザカヤに興味がある人って >実際にワタミ従業員を体験してみたいですか? >それともお客として一線を引いているのですか? >こういいかえると分かりやすいか・・・、ちょっと違うか つまり酒も料理も作ったことないヤツは美味い不味い言うなと? |
無題
そもそも全般的な安全保障(もっと好きに別の呼び方でもいいが)と その中の1事象に過ぎない「戦闘状況」を混同している時点で認識がおかしいんだよ >ちょっと違うか 経営が面白くてしかたないレストランチェーンのオーナーに 「あなたコックになりたいですか?」って聞くようなもんでは? |
無題
>銃や戦艦などミリタリーに興味がある人って >実際に戦火を体験してみたいですか? >それとも趣味として一線を引いているのですか? 単純に 読書好きが作家を目指すか? 映画好きが監督を目指すか? でいいんじゃない |
無題
>実際にワタミ従業員を体験してみたいですか? 嫌です、てか他に選択肢沢山あるだろ |
無題
消防士や(いるとしたら)消防車や消防士の装備が好きなマニアに対して 「あなたたちは火災を体験したいんですか?」 「火災に賛成ですか?反対ですか?」 まだちょっと違うかな |
無題
>銃や戦艦などミリタリーに興味がある人って >実際に戦火を体験してみたいですか? >それとも趣味として一線を引いているのですか? ユーゴ内戦で起きた事とか知っていると戦火を体験してみたいとか絶対に言わないわ |
無題
これおもいだした |
無題
>実際に戦火を体験してみたいですか? 殺し合いを体験したいですか、という質問なら否としか… |
無題
極左は闘争とかぬかして爆弾テロや火炎瓶やリンチで大勢殺してるけどな。 |
無題
>標的と弾道弾を観測しながら 修正命令を出す指令誘導タイプなんじゃね? 上でも言われてるが突入体がプラズマで覆われるので、大気圏突入時のシャトルみたいに通信途絶する |
無題
>アルテミスの首飾りは最強にゃんです!! でかいを氷をぶつけられてかんたんに壊されるだろ! |
無題
放物線の軌跡の上で 通り過ぎてきた青春のかけらが飛び跳ねて見えた |
無題
そんなときこそ ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nsvGLEFO1V0#at=16 |
無題
>アルテミスの首飾りは最強にゃんです!! >でかいを氷をぶつけられてかんたんに壊されるだろ! その前には可燃性の粒子で自爆してたしな |
無題
なんか対艦弾道ミサイルの有効性についてはJSF氏もTwitter上で散々論議されていたようなのでまとめのURLを貼ってみる。 http://togetter.com/li/42386 |
無題
まあ対艦弾道ミサイルについては色々意見が上がりましたが結局のところ一番の疑問はそれがそんなに有効かつ実現可能な兵器ならなぜ今までにアメリカやロシアまたは他の国が開発、実用化しなかったの?って所でして、自分が知る限りは旧ソ連も含めてそのような兵器の開発に着手したとかいう話を聞かないんだよなあ・・・・ もしそんな話を知っている方がいれば教えていただきたいです。 |
無題
ウチの親父殿は嫌中だけど中国の技術力を超過大評価してるから、対艦弾道ミサイルも米ソ以上の超技術で実現したのだと思っている。 |
無題
>結局のところ一番の疑問はそれがそんなに有効かつ実現可能な兵器なら >なぜ今までにアメリカやロシアまたは他の国が開発、実用化しなかったの? ドクトリンと費用効用比の問題だと思う。多分空母狙い専用だと思うから アメリカは開発する理由が無い。旧ソ連には別の選択肢があった そして中国には1996年以来の理由がある まぁ弾道ミサイルのミッドコース迎撃よりは実用化は楽なんじゃなかろうか |
無題
米ロは下手に撃つと全面核戦争の恐れがあるからな>対艦弾道ミサイル なんだかんだ言って、中国の弾道弾シリーズの大半は 通常型だし。 |
無題
>本来の目的以外にも色々使えそう いい表情してますねぇ… |
無題
航空機ならこいつ一択 |
無題
まだ貼られていないのが不思議な気がする (オレだけ?) |
無題
空飛ぶ芸術品 |
無題
スピットファイアはきれいって感じはするけど美しいとは思わんな でもグリフォン搭載の後期型は好き |
無題
今までに見たジェット戦闘機の中で1番美しいと感じる。 |
無題
>>1031975 茶道具にしか見えない |
無題
人が空を自由に舞うために創った機械の完成形 |
無題
|ω・´)実物はいまひとつなのですが・・・ 線図で見るとこんなにかっこいいのです! 実物見ないでうっかり買っちゃうと・・・ 納品された時にガッカリしちゃうとでs |
無題
>本来の目的以外にも色々使えそう 右下は投げる物ですね. 他は埋めとく物ですかね? |
無題
ヨーロッパ、というか今でも世界中に残っている王室には2つの意味がある。 ひとつは【独立の象徴】で、これは小国が多い。 「我が国は小さいながらも昔から独立を守ってきたんですよ。 その証拠に何百年も続いている王室があるんですよ。」 〜というように国際社会にアピールできる。 もうひとつは【統一の象徴】で、これはそこそこ大きな国のケースだ。 元々は小さな国が幾つかあったのが合体して連合王国になり、その象徴として王室が残っている。 もし英国やスペインの王室がなくなってしまったら、「統一の象徴】がなくなって国は分解してしまうだろう。 日本の皇室の場合はこの両方が当てはまるな。 中国などの周辺国に対しては独立性をアピールし、国内的には統一国家の象徴として国民にアピールして 国家の分裂を防ぐ役割を果たしている。 |
無題
スレッドを立てた人によって削除されました |
無題
>即位したらキングジョージ7世か キングジョージ7世級航空母艦なんて熱いね |
無題
戦艦プリンス・ジョージ HMSプリンス・ジョージは過去4代にわたり命名されたが、4代目プリンス・ジョージは、後にジョージX世としても二度に渡って命名され、一人で戦艦三隻の艦名に採用されたことになる。 |
無題
装甲巡洋艦キング・アルフレッド 君主の個人名を冠した艦名って他の欧州諸国に比べると、英国って少ない印象がある |
無題
キングジョージ7世級航空母艦か・・・実現する時にはすでにわしは鬼籍に入っておるな。 |
無題
スレッドを立てた人によって削除されました |
無題
>キングジョージ7世級航空母艦か・・・実現する時にはすでにわしは鬼籍に入っておるな。 とか言って、御老人殿はエドワード[世の時も同じことを言ってたじゃないですか、 |
無題
王室のだれかがブックメーカーの名前当てに応募してたら問題になるんだろうか? 株のインサイダー取引みたいに |
無題
>エドワード[世の時も同じことを言ってたじゃないですか 何で知っておるのか? |
無題
本文無し |
無題
終わり |
無題
ウチのディスプレイだと錆びって感じじゃなく木造に見えるわ。 |
無題
造船所で働いたことあるけど、新造船でこんなサビサビなの見たことないわw 錆止め塗装した鉄板使わんのん? |
無題
>>103189 カタパルト? |
無題
電磁カタパルトなのかな? |
無題
空母の建造はいつもこんな感じやん |
無題
>1031986 電磁式カタパルトはジェラルド・R・フォード級航空母艦から正式採用されるらしいよ |
無題
>No.1031892 この小屋衛星対策? 気にしてんなぁ |
無題
精度出したいだろうし日光や風雨遮ってんじゃね? もちろん視線も対象ではあるだろうけど |
無題
>搭乗型ロボット 人間が搭乗して操作するロボットって意味だと思うよ 既存の兵器に搭乗させるロボットを作るより無人化の方が ハードル低いから |
無題
No.1031632 del |
無題
ゴルゴ有数のトンデモ回 |
無題
まあ世界的に少子化だしロボットがどんどん増えるでしょ |
無題
救助型ロボットとゴルフ型ロボを開発にするよ |
なー
なー |
無題
>No.1031976 きみってやつは・・ せめて煽りはやめろよな |
無題
漁師が網をばらまいた! |
無題
超AI搭載ロボットを作れよ |
無題
>IP:180.198.*(commufa.jp) No.1031955 del No.1032071 del |
無題
ここの住人だと20年前の竜ヶ崎行った人も多いんだろうなあ |
無題
1978年の里帰りゼロ戦61-120のフライパスを、 三重海軍航空隊跡で見ましたよ |
無題
厚木で見たよ。 |
無題
零戦3機の編隊飛行 BGMなんとかしてくれ http://www.youtube.com/watch?v=-bwvnuQxdVM |
無題
>BGMなんとかしてくれ オリエンタルなものチョイスしたんでしょうけど どう聞いても二胡とかですな。 |
無題
http://www.youtube.com/watch?v=LQJ1mTMsMCQ おもろいおやじ登場 |
無題
コイツらが開戦時にいれば・・・ まぁ無理なんですけどね |
無題
でくも |
無題
つくも |
無題
よくも |
無題
かくも |
無題
流行りはキラキラネーム もか とか ここあ 、あのん っていうのはどうかな? |
無題
つくしでもよいですよ |
無題
>流行りはキラキラネーム 20年後... 「なにこの恥ずかしい名前...」 |
無題
ヤマト計画のまえがイズモ計画だったからと関係ないよな、多分、きっと・・・ |
無題
機首の機関砲ポッド(?)って以外にでかいんだ |
無題
>機首の機関砲ポッド(?)って以外にでかいんだ もともとなかったからね。機関砲 |
無題
>機関砲 初期の懸架式GUNって ガンポッドを始動させる電力を賄う為に 風車を出して風力発電させていたんだよねー |
無題
>初期の懸架式GUNって ファントムベトナム空戦記を見てると風車が上手く作動せず発砲できなくてピンチってことがあったみたいね。 |
無題
エコですなぁ |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
>機首の機関砲ポッド(?)って以外にでかいんだ でも1/3位は主脚カバーだろ |
無題
書き込みをした人によって削除されました |
無題
>>なんで水上機ばかりなのか フラップが装備される以前の時代なので。 高速化するためには →主翼を小さくし抗力を少なく →翼面荷重が高くなり、離着陸の滑走距離が伸びる →陸上では滑走路を長くする必要があるが限度あり →フロートの抵抗を入れても水上機のほうが有利に |
無題
>これじゃフロートで水上を滑走したほうが安全 池のように波も立たず漂流物も存在しない事が前提になるけどね |
無題
だからこそ日本も本格的に始めたのは霞ヶ浦からなわけで… |
無題
|ω・;)フロートなんてありませんよ・・・? |
無題
|ω・´)代わりにスクリュー付いてます! 抵抗が減って更に速くなる!! |
無題
>うーむ何という変態 なんか12気筒ずつ独立して動きそうだな ホンダの3気筒でも動くV6エンジンみたいな |
無題
>シュナイダーカップ 分かってるとは思うが「シュナイダートロフィー」な |
無題
サボイアS.21(本物) |
無題
シュナイダーカップ以降水上レシプロ機の最速記録って更新されてないんだっけ? |
無題
700キロを超えてましたね。 三菱さん、かわいそう。 |
[0] [1] [2] [3] [4] |