家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫[戻る]

121047 B
無題

巨大な携帯電話
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  51437 B
携帯電話のご先祖様の自動車電話かな?
今は衛星電話でさえこんなに小さくなっているし
無題
  ショルダーホンは極々初期のケータイ電話だよ。
システムとしては自動車電話のそれをまんま使ってたけど。

>今は衛星電話でさえこんなに小さくなっているし
イリジウムは低軌道衛星使ってるからアンテナ部が小さくて済む。
静止軌道衛星を使った物だと割と大きなアンテナになるね。
無題
  マルサの女で出てきたやつか?一度だけ山手線車内で使って
いるのを見た(当時、珍しかったモンな、話の内容から株屋みたいだった)。

衛星電話は、イリジウムみたいなコンパクト携帯以前の、
巨大パラボラ+トラポン経由のを使ったことがある。
アジア某国、アジアサットの回線を貸し切ると言う…。
日本まで6秒何百円という通話料、焦る必要ないんだが、
通話し終わると、何故か冷や汗びっしょり。
無題
  >一度だけ山手線車内で使っているのを見た

電車の車内で通話だと・・・


137744 B
猛暑で来た!エアコン特需 各社増産

>猛暑でエアコン業界に「特需」が起きている。関東などで暑さが本格化したこの1週間、販売台数は飛躍的に伸び、大手各社は増産に乗りだした。節電意識の高まりから、省エネにも各社は知恵を絞る。出荷台数は、過去最高だった昨年を上回るとの予想が早くも出ている。

>ダイキン工業の主力工場、滋賀製作所は、家庭用エアコンをフル生産中だ。生産ラインの稼働時間は1日約18時間に増え、昼夜2交代で働く従業員が、毎日1〜2時間残業しなければ追いつかないほどだ。ttp://www.asahi.com/business/update/0712/TKY201307120351.html?ref=com_rnavi_arank

ようやく家電業界も運が向いてきたか
無題
  そんなに大雑把な工事するやつがおおいのだろうか?
真空引きも保温の大事だから
手を抜いた事は無いぞ
掃除機持参するし
無題
  室外機の件
熱気がまとわりつくので空気を飛ばしていますが
宇宙空間でも冷えますよ
無題
  エアコンは配管内に湿気が残ると故障の原因になるから冬の空気が乾燥した時期に取り付けするのが一番いい
シーズン中やその前の梅雨時は本当はあまり適していない
ましてや雨降ってる日なんて(通常は作業お断りするから)無理して取り付けなんてしないほうがいい
無題
  新冷媒は湿気対応だし(R32はまだよく判らないが)
エバポレーターも耐性付けてるし

でも真空引きはするけどね
で最後はガスケンやってる

しかしこの頃一インチの仕事が増えて困ってる
俺は電気工事屋だ
空調屋じゃねーとかこのごろ思ってるが、ビルマルまで面倒見る羽目になってるのは、ボチボチいたただけない
無題
  真空引きの件だが、しばらく気体化した冷媒を一方から流しておけば中の空気や湿気は反対側から排出されるだろうから、必ずしも真空にしなくても事足りるのではないかな? 知らんけど。
無題
  >しばらく気体化した冷媒を一方から流しておけば

昔はその方法だったけどフロンが大気に放出されるので今はやってない
無題
  了解。ありがと。
無題
  R32に成るとエアーパージ復活するね一液だから

てか、ある業者は410でもエアーパージで付けてる
またその人がすごくって、一日最大20台超(新築アパートで移動無し)えだって
無題
  >No.149147
ありがトン
ヒートポンプなのか〜
井戸掘り技術+送風ファンの簡単なものかと思ってた
「地下の室(むろ)は一年中一定温度で商品の保存に適して・・・」なんてのをテレビで観たもんで
無題
  >新築アパートで移動無し
それだったらまあ20台/日いけるわ
並行してパイプライン作業できるからね
入居者の片づけ準備ができて無く待たされるなんてこともないし


23906 B
無題

俺ん家には扇風機が3台あるが
1台は首がまわらない
1台は首が伸びない
1台は下を向いたまま
無題
  >元ネタ知らないならググっておいで
>知ってるなら野暮
もうそういうの通じなくなってきたんだなと素直に自省してほしい。
無題
  上から
無題
  扇風機をサーキュなんとかみたいに改造することってできないかな?
風量を活かすとか難しいこと抜きに、
単純に上を向けってことなんだけど。
無題
  >単純に上を向けってことなんだけど。
扇風機を蹴り倒して、転がらないように本でも置いて固定
無題
  125265 B
なんかよさげ
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/fan/dc_living.html
無題
  116899 B
>流石です!ブラザーのF30-297です
NECも昔は白物家電製造してたよね
無題
  >NECも昔は白物家電製造してたよね
それ三洋電機製です
無題
  >なんかよさげ
それに近い形状の物がバキュームカー上部に付いてるのを見た記憶がw
無題
  >バキュームカー上部に付いてるのを見た記憶が.....

あれはホースリールだったと思う
無題
  ホースリールじゃなくて、バキュームの排気フィルターがこんな感じだった
脱臭には殆ど意味をなしてなかったようだが


24845 B
無題

SONYはブランドイメージの半分以上をデザインで
稼いでいると思う。

まぁスレ画はそれなりに便利
無題
  132357 B
こいつが好きだ。
カップホルダーに入れるって発想も面白い。需要は無いような気がするけど
無題
  メインの商品があって遊びで発売するなら良いけれど
無題
  90年代までのSONYは「機能美=デザイン」だったのに
デザインだけで稼ごうとしたあたりからダメダメになった気がするよ。
無題
  61235 B
NEXシリーズの登場は、痒い所に手が届く感がすごくあって
デザインも奇抜でセンスがあってSONYらしさは健在だと感心したなぁ今はコレが凄いと思う。これの持つ“別格感”はかつてのSONYのAV機器のハイエンドモデルが持っていたオーラに似た物を感じる
無題
  ハイエンドコンデジ製品は「良い」ソニーだよね確かに
無題
  1374029569799.jpgこのデザインが奇抜?w
無題
  >1374029569799.jpgこのデザインが奇抜?w
良く読め
>NEXシリーズ
無題
  昔、アナログのHDDレコーダーを使ってたんですけど
DVD+RWが重宝したな。ファイナライズなんてまどろこっしいDVD録画なんか要らなかったから他機のレコーダーに入れても見れたから楽だったな。
デザインとかよりも価格の安さで買った気がする。
無題
  アンプやカセットデッキでサイドウッドの付いた機種は特に好きだったな
無題
  >カップホルダーに入れるって発想も面白い。
>需要は無いような気がするけど
勤め人なら、社用車向けに一定需要あんんじゃないの?
持ち回りとか、改造不可とか、AMラジオしか付いてないとか。


294939 B
無題

なんか色々と凄まじい製品が日本上陸した
http://www.phileweb.com/news/audio/201307/02/13472.htmlこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >オーディオ趣味の究極がコンサートホールの再現なら
えーっと
オーディオマニアはクラシック(特に大編成の)しか興味無いと思っていらっしゃる?
無題
  >オーディオ趣味の究極がコンサートホールの再現なら
それが目的の人も居るだろうね
でも「自分の好きな曲を(自分が思う)最高の音で聴く」のがオーディオ趣味の究極であって、その内の1つにお前のいうソレがあるってだけだよ?
全員が全員「コンサートホールの再現」を目指してると思ってる所が先ず大きな勘違い
無題
  例えばジャズ喫茶でのジャズの演奏を最前席でかぶりつきで聴く時のような感じの再現を目指してる人だって居る
このケースの場合だとその「生演奏」自体のスケールから言ってもそれを「普通の個室でオーディオシステムを使って再現する」のも充分可能だしね
「巨大なコンサートホールでの大編成の交響曲の演奏を再現する」のとは全く違うからね
無題
  とにかく芋場くんは自分が言い負かされるのが嫌だからか
自分にとって都合の悪い(しかし実際には有る)ケースを出されると「そんなのはおかしい」だのばっかり言うよね
無題
  まぁ「オリジナルのCPU作ったんだもん!」とか苦しいにも程がある言い訳をするような奴はその程度の奴って事だね
無題
  ちなみに
>例えばジャズ喫茶でのジャズの演奏を最前席でかぶりつきで聴く時のような感じの再現を目指してる人だって居る
このケースの場合だとそれこそ「中・小音量再生派」が居てもおかしくないケースだからねぇ

オーディオに凝ってるなら大音量一択だろ!(キリッ
オーディオマニアの究極はコンサートホールの再現一択だろ!(キリッ

うわっ恥ずかしっ!
無題
  レス数300オーバーとか久々に見た
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  sそうそう、思い出したw
溶接で軟化したのは焼鈍すると書いたの俺じゃんよw
キチガイはT6処理をやり直すとかほざいてたんだよな
俺が書いた内容と全く同じ引用してるよwバカかw
無題
  溶体化処理みたいな高温処理を何回も行うと強度が落ちるとも書いてたね
サンキチはバカだから覚えられないんだろうねw


110017 B
無題

昔「NHK 川口ラジオ放送所」という巨大な建築物があったんだ
今はもう地元の人にも知られてないけどね


※写真は別の電波塔のもの
探したけどNHK川口ラジオ放送所の写真が無かった orz
無題
  水冷式真空管の世界
無題
  http://www.miwachiri.com/tokyo/0308_kawatwr.html
無題
  119678 B
この手の電波塔ってあまり日の目を見ないね。
写真は世界一高かったやつ。
無題
  25年ほど前の「ラジオパラダイス」に川口の文化放送の送信所がNHKの跡地で
NHK時代に送信機で感電死した人の霊が出るみたいな話が載ってたけど
ぐぐってみたら1928年に愛宕山から川口市赤井の「新郷送信所(今のQRの場所)」に移転
1937年にスレ画の川口市青木に移転だそうだ


18850 B
無題

これなに????
http://www.binchoutan.com/alfa-genius/index.html
無題
  笑える
洗濯機の中身が絡みにくい理由は
トルクが減ってるからで、よく洗えていないのだろう
ちがうのか?

もう、受け手の心の問題だこれ
無題
  書き込みをした人によって削除されました
電波@ふたば
  円偏波も仲間に入れて下さい。
私は、左旋回です。
無題
  32857 B
ヘリかる

無題
  18932 B
本文無し

無題
  8279 B
本文無し

無題
  >私は、左旋回です。
このネトサヨめっ(笑)
無題
  ナニコレ?
反論する気も起きない
ナニコレ?
まだノイズフィルタと言ってくれた方が信憑性があるのに
無題
  アマチュア無線やってたらスレ画自体は問題ないことがわかる
電波(電磁波)は電界と磁界が90度ズレて発生するものだし図自体は間違ってはいない
ただしそのあとは科学とは全く違う世界だけどね
無題
  アマチュア無線レベルでは無理ね
陸上無線技術士や総合無線通信士か、同等じゃないとね。
無論それくらいのアマチュア無線家はいるけどね


30641 B
無題

太陽熱温水器を使ってる人いる?

やっぱ、あれですか?
ここ数日は風呂に入ると「熱っちっちっ!!」になってるの?
無題
  発想はいいけど何で簡単に壊れる?普及しない最大の原因

ステンレスなんかで溶接してあれば永久に使えそうな気がする
無題
  8004 B
チタン素材

無題
  63602 B
tp://tiger-sg.co.jp/syouhin/sunlight_king/sunlight_king_1.htm
これどう?
無題
  >子供の頃は五右衛門風呂で、風呂焚き係だったから
うちの実家もそうでした。んで大体自分が
風呂焚き係り。
家が柿農家だったので剪定した枝などがマキだったけど
水分が抜けていないから時間のかかることかかること。
だからソーラーは結構役にたった記憶が。
無題
  >No.148749
最初は粋がって息子を庇ってたけど、本気で熱くなってきたら、息子をすのこ替わりにしちゃった逸話もあったな・・・
無題
  74304 B
>tp://tiger-sg.co.jp/syouhin/sunlight_king/sunlight_king_1.htmこれどう?
沖縄専用.値段は応相談なんか詐欺くさい 温水器も中華製そっくりだし
無題
  ウチは農家なので、夏場は3回シャワーを使う。
昼上がって、夕方上がって、晩飯後(普通風呂入るのはこの時だね)
なもんで、太陽熱温水器はボイラーを使わず大助かりだ。

温度調節の付いた蛇口、名前は知らんが、
やはり、あれは必要だね。
無題
  確かにアツチッチです
うちは東芝のオールステンを二機と、ステン外装1機使用中
夏場はほぼ風呂の燃料費ゼロ
ただ流石に20年経ってるんで、フロートが破損
オールステンのフロートバルブが手に入らないため、汎用の物を使用
ボチボチ乗せ変え検討中
長州産業がよさげなの出してるので、あれ乗せるか思案中
今度は4機にしたいが、オールステンはもう無いんだよね

太陽光も今度8K位乗せる予定
計算上は10K乗るんだが、色々面倒で
無題
  93345 B
>オールステン
ヒートパイプはステンレスじゃないけどタンクや外装&フレームはステンレスのだったらありますよ。http://item.rakuten.co.jp/mmcsolar/180-standard-sus/
無題
  >148996
息子を最速で絶命させるにはそうするほかなかったもんで・・・


14831 B
無題

本文無し
無題
  いまやスマホで事足りる
無題
  http://keiai1515.blog51.fc2.com/blog-entry-246.html
無題
  テレビを観れなくなって早いもので二年


321321 B
無題

加湿器もしかして今が底値?
狙ってた2万ちょいの加湿器が1万とか・・・
新型発表前に買うのもありかな・・・?
無題
  大抵のものは型落ちで十分
無題
  冬のシベリアで氷を売る
夏の日本で加湿器を売る
みたいな?
無題
  千葉県民に他の所の落花生を送るとか
無題
  面白いデザインだなスレ画
無題
  >スレ画
中にでかい円筒形のものが入ってて、ゆっくり回転してる。
で、温風か冷風を当てて蒸発させる方式。


[0] [1] [2] [3] [4] [5