カメラ@ふたば保管庫[戻る]
無題
ニコ1だと初代は10コマ/秒で現行は15コマ/秒のC-AFならあるね |
無題
鉄道写真でα55を使っていますが、 SS指定・AF-Cで秒間6連写。 たしかα57は、 同じ使い方で秒間8連写・AF-Cに改良されていたと思います。 |
無題
いろいろ教示していただきありがとうございました。 結論から書くとNEX-5Nを下取りにα57を買いました。 コンパクトな携行性が欲しくてNEXを買ったけど 自分がワンコ撮りでよく使う90mm-135mmクラスの焦点距離の場合だと、 コンパクトというのは犠牲にせざるを得ないと感じ、 バイクツーリング用にはニコンのP310を新古品で購入 使い分けることにしました。 みんな、ありがとう |
無題
ソニーは軽いね、持ち歩きやすい |
無題
届いた。 重い… |
無題
>>重い… 体を鍛えろ!w まあNEXから比べりゃ、重いと思うのも無理は無いけど。 |
無題
使い心地はどうかな? 吉と出たか凶とでたか |
無題
α57って安いな、一台欲しくなった。 12コマ/秒は夢の世界だ。 |
無題
連続撮影優先AEモード 10コマ/秒、 テレコン連続撮影優先AEモード 12コマ/秒は、 実際には使いにくいかなと思います。 このモード時には、絞りがF3.5か絞り解放に固定になります。 高速連写撮影は、 連続撮影Hi 8コマ/秒の設定で使う人が多いと思う。 |
無題
なんか壷で生産終了って書かれてたな〜、65と57。 65は個人的にはどうでも良いけど57は後継無しに終了は惜しい。 素性の良いカメラだからファームをちょっといじれば あと数年は現行で戦える機種だと思うんだけど。 |
無題
地味だけど、タイミング合わせて信号の全点灯 |
無題
60秒も開けて撮ると幻想的になりますね。 普段歩いている時は気にしていなかったのに、立ち止まってカメラを構えてみたら、歩道橋って結構揺れている物なのですね。しっかり撮れたよう見えて、PC上でみてみるとブレブレ。 |
無題
>地味だけど、タイミング合わせて信号の全点灯 すごい、すてき。 |
無題
昔初めてバルブの試し撮りをした写真 てきとーに柵に置いたのでフレーミングとか考えてない |
無題
女を抱きながら |
無題
>No.245014 溶けた鉄が流れ出ているかのようだな・・・ |
無題
ちっ!トラック来ちゃったって思ったら、 デロリアンみたいに消えてくれました。 |
無題
海ほたるPA 静かな時間帯を狙って行ったのですが、今頃の季節だと早く明るくなりだすので慌ただしくてイマイチ。もう少し早い時間に行くべきだった。かといって、冬の海ほたるは猛烈に寒いし、風強いしであまり行きたくない。 |
無題
>No.245374 隅までピントも諧調も綺麗ですね。 そしてテトラポッド萌え!! 絶妙な陰影と色合いにうっとりです… |
無題
水平をとることすら知らなかった時に撮ったけど夜はあまり撮影しないのでリベンジの機会があまりない |
無題
いまどきの写真高校生ってどんなカメラ使ってるのかしら? 写真部がなくても何故か暗室はあった学校に通ってた身としては銀塩派の生存率とか、ちょっぴり気になる 気になるだけ |
無題
親戚の子が1DXと白レンズ買いました |
無題
googleストリートビューで思ったが 勝手に撮影して文句は後からいえばOK ってそんな軽いノリでいいのかな・・ そもそも人間そのものに著作権は無いし 肖像権とかも実際はあいまいなことでしかないし 女子高生を撮影したから即逮捕って・・ |
無題
マスゴミは何をしてもOKなんだよ。 だからメールPASSを推測して打ち込んで OKだった中身を見てもよいなんて頭になる。 |
無題
俺は「35-?mm F1.8 DC HSM」を待ってる。 たぶん18-35より売れる。 18-35は風景写真家へアピールするのに広角が足りない気がする。せめて16か17は欲しかった。でも16まで広げると900g超えそうで怖いな。 |
無題
これを真に受けるべきか否か http://digicame-info.com/2013/06/18-35mm-f18-dc-hsm-3.html ペンタ使いにとっては福音なのか?あるいは・・・ |
無題
ライブハウス撮りとかで重宝しそう |
無題
3兄弟の24のAFがアホすぎて売った直後に発表されて 速攻でポチってしまった |
無題
とりあえずイベント行って来た F1.8 |
無題
2.8 メーカーサンプルだから市販品がこのままかどうかは市販のレビューが出てこないと本当の所判らないけどこのままだったらかなり良いように思う |
無題
シグマ18-35mm F1.8 DC HSM と、 いわゆるフルサイズ24-70mmF2.8の 開放での比較サンプルが見てみたい |
無題
広角ズームはださんの? |
無題
>No.244814 正解の証。上手く撮れなかったけど中の人(ってか鳥)です。 |
無題
よし、鶴屋さんを鳥の穴場で支援だ!! 有名な場所だけど行くのは大変、ある意味穴場といえるかも |
善知鳥だよね
>No.244879 げ、地元。(って言っても数百キロ離れてるけど) 離島は宿の料理が魚介類なので、泊りがけでは行けません。 海が荒れたら餓死するかも(笑)。 |
善知鳥です
行ったのが4月末だったのでまだ帰巣はピークではありませんでしたが 隣の島なら羊が食べられるから海が荒れても大丈夫かもしれませんよw写真は四国の穴場5月頭はトサシモツケの白い花が、5月中〜6月はアカショウビンとヤイロチョウが迎えてくれます |
無題
四国は守備範囲外だな〜。大阪より向こうに行ったことないので……。 ずいぶん深い渓谷みたいだけど、降りるの大変そう。私の足では行けそうにないです。←画像はこうなっちゃどこだか判らないんだけど釧路市の鶴公園。鶴を見に行くところと思いきや、実は野鳥の宝庫だったりして。 |
ヒガラですね
私も地元は鶴屋さんと同じなので、四国はあくまで遠征地です ちなみに、見た目ほど深い渓谷じゃないので降りるのはわりと簡単ですよ。降りた先は岩場なんでけっこう大変ですが・・・道東圏の探鳥地は行ったことがない場所ばかりなので憧れます写真は四国の穴場で撮影した子あの辺の集落近くの山は私有地も多そうなので、地元の人と一緒じゃないといざ鳥の声が聴こえても入っていいものなのか分からなくて悩む |
入間基地
穴場という程ではないが・・・ |
無題
>No.244946 探鳥地というか、私はほとんど撮影地として一般に開放されているところでしか撮らないのですよ。あまり彼らの生息地を騒がせたくないので……。ちょっと湿原に踏み込めば、それはすごいのが狙えるのは判っているんですけど、そこはこらえてます。ところで、No.244946の鳥はなんという名前ですか?見たことない鳥なので興味があります。 |
無題
キャパティドライボックス8Lを使ってたけど、 4個目が必要になった時点で防湿庫を買った。 買って良かったと思ってる。 |
無題
引越しと、高いレンズ買ったのを機に買っちゃいましたよ 中古だけどな スレ画と同型が送料入れて20000弱だった |
無題
ワシのコレ |
無題
沼だけに、防湿ってか |
無題
>No.244817 以前中華製のペリカンモドキを買ったけれども、パッキンなんて全然効かないし ハイグロメータも全く適当な値しか表示されない代物でそのうえ金具のバリで 怪我するというエライ物にあたった事がある モバイルドライ2個入れても1週間と持たずに真っ白に飽和する代物だった パッキンが効いたとしてもスポンジ仕切りで、すし詰め状態だと内部の循環が 起こり難く保存には適さないと思うなぁ |
無題
>パッキンが効いたとしてもスポンジ仕切りで、すし詰め状態だと内部の循環が >起こり難く保存には適さないと思うなぁ 日本が高温多湿過ぎるんじゃよ。欧米じゃ人気商品だ。 まあ、なんだかんだ言っても、オレは東洋リビングの防湿庫の愛用歴20年超だ。 全くの故障知らずで、今は使われることの無くなった銀塩機材を守り続けて呉れている。 目下の悩みは、増え続けるデジ機材のために、もう1台、防湿庫を用意するのか?ということ。 商売道具である稼動中の機材は全て出しっ放し。使わぬ35、中判ばかりが防湿庫入り。なんだか理不尽。 |
無題
>>244731 ホームセンターなら密封ジッパー付き袋1kgで安く売ってるよ あと茶袋っていうのかな? 紙製のお茶をこしたりするやつに詰めれば 使い捨てでもお金がかからない。 |
無題
大型タッパーウエアーみたいなものと乾燥剤の組み合わせは、一見良さそうなんだけど、乾燥剤の量間違えると乾燥しすぎになります。ここが重要なところです |
無題
40リットルじゃ小さいかもなー →80リットルなら15キロだし値段も+5000円か →105リットルなら17キロで値段はさらに+3000円か →120リットルなr ・・・ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |