アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]
いちいち自分の不満を口にせずにはいられない超度量のちっさい人間にはなりたくないもんだわ |
>No.83532 なんか異様に寒いの湧いてるのお前のせいだろこれ |
ボトリウムちゃんと語りたいなら壺いくかもういっこスレでもたてれば〜? |
ボトリウムに関しては レイアウトやりたいなら広口ボトル買おうねって事で話は終わってるんじゃね あと壺とか関係ないし |
ボトルアクアなら1.5Lのペットボトルの上の部分を切ってやってる 作ってから既に2ヶ月、一日1時間程ガラス越しに日光が当たる水草は、マツモ、アナカリス、ウキクサ生体は、バラタナゴ2匹(稚魚)、ヌマエビ2匹、スネール1匹、サカマキガイ2匹餌は一週間に1〜3粒程度底には泥の巻き上がり防止に少しだけソイル |
1ヶ月経って確認したらやはりカイジのクズみたいな煽りを繰り返してるだけだった 時間の無駄だから相手しなくて正解だった >「格好の叩きネタを見つけたので >足あと代わりにウエメセレスつけていい気持ちになりたい」って感覚は理解出来なくはないけど こういう一般人は理解出来ない荒らし特有の感覚の人間は 議論の内容とは関係なく相手を煽る事しか考えてないから 自分の間違いを指摘されてプライドが傷つくと 話逸らして逃げながら煽りを繰り返すのが特徴 |
アクアリウムの話で盛り上がりたいものだね そうそう、ボトルアクアを増やしたよ |
そんなカップなのにおしゃれだな |
ありがとー 狭いペットボトルだけど水草のお陰で☆無しでいけてます |
ミスクリ、順調に成長中 ペットボトルが狭くて脱皮が心配だったけどストレスが少ない環境だと大丈夫っぽい |
寄生虫じゃなくてうんこだな |
うんこにしちゃかなり巨大すぎなんだよ あとよくよく見るとまたお腹のところにちょろっとついてた |
よくあるうんこだ きにすんな |
うんこなら安心かな 餌のあげすぎで巨大うんこになっちゃった? |
500のペットボトルに水入れて凍らせてぶちこんどけや |
>500のペットボトルに水入れて凍らせてぶちこんどけや 死ぬ死ぬ |
人間用エアコンで温度上げないのが一番楽でコストも安い さもなくば大型水槽用クーラー 小型水槽用はどれも効率悪い |
夏は南半球に引っ越せばええねん。 |
年2回も引っ越すとお金がかかるのとちゃいまっか 冷暖房完備の部屋作った方が安上がりでおまんがな |
>500のペットボトルに水入れて凍らせてぶちこんどけや >死ぬ死ぬ うちの金魚はボウルまるごと凍らせたの放り込むと 併走して泳いでるな 涼しいのかな |
氷とかいれちゃっていいの? |
ヒエッ… |
魚津水族館で水族館の歴史展見てきたけど クーラーなかった頃は水槽に氷入れてたそうだ |
氷だと入れている間は水温下がるけど亡くなるとすぐに温度上がるからな… |
とりあえず1段から |
コレも組み合わせよう |
自作すれば野菜買う必要が無くなる |
それは面白そうだな! 構造とか細かい写メあれば見せて下さい。 |
ふおーなにこれ詳細! |
アクアポニックスで検索! |
糞みたいなゴミ野菜しか育たんよ あんまり過度な期待しないほうがいい |
話の肝はそこじゃない |
こだわれば盆景だのテラリウムになるんだろうけど お手軽にやるだけなら水作のプランツアクアとかクソ昔からあるよね… |
あと外掛け産卵箱のサテライトをそのままハイドロカルチャーの鉢にしてるのも定番 スレ画レベルでこだわらなければ水槽もテラの使えば2段構造でいいのできるぞ |
バイオ燃料にするの? |
画像ポッチったら90℃回転した!! |
他の水草の成長を阻害するし冬は枯れて腐ってゴミになるしでうちではリストラされた |
ちゃんと制御管理さえできてれば富栄養池浄化の強い味方 |
月一で一株100円で2ケ位買っていましたが すぐに増えると聞いて水のみの水槽に入れる→枯れる 土を引いた水槽に放置→爆増え、今日2個綺麗な花が咲きました。ボウフラ対策にメダカ入れていい感じ |
ほんとに浄化できるのこれ |
きっちりとした効果を期待するものじゃないからね そういう作用もあるということ |
アブラムシ付くと大変 シャワーで流してもどっかに生き残りがいて爆殖 |
富田製薬のだしてるマリンアートが一番いいんじゃない? アクアメーカーのは成分比率がめちゃくちゃって聞くこれは推測だけど、複数の製法でつくった原塩とにがりを混ぜて人工海水として売ってるんじゃないかなマリンアートは成分比も公開してるし研究用グレードも売ってるこれより安くていいのってあるかな? |
>何を飼育しているのかにもよる 無脊椎やりたいのよ |
好適環境水って魚が飼えるようにギリギリ調整してるだけで草とか無脊椎はダメなんだろ |
>無脊椎やりたいのよ ならレッドシーの黒丸バケツかヴィーソルト推しておく 国産で品質安定のヴィーソルトが個人的にはおすすめ ミドリイシでずっと使ってるけど調子いいよ 溶けやすいし固まりにくいし使い勝手もいい 値段もマリンアートっていうのより安いな |
むしろマリンアートって初耳なんだけど こういうのもあるのか 使ってる人を聞いたことないけど どうなんだろうな 扱ってるショップも見たことない気がする 見た感じよさげだけど微妙に高く感じる |
海水だって成分が一定と言う訳ではないんだし あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな |
それでも差が出るとのレスを無視してそのレスかよ |
>インスタントオーシャンはあんまり周りで良い話は聞かないな マジか LEDとクーラー以外ケチったナチュラルシステムでもそいつでミドリイシ問題なく成長している |
>むしろマリンアートって初耳なんだけど コトブキが販売してたようだな |
一度に200リットル交換するので テトラマリンソルト800リットル(200*4)にしてるけど もっとコスパ良いのないかな |
貧乏な家庭にタニシとメダカと水槽を配る事業も面白いかもしれない |
つか、メダカ喰うのか? トマトのタネ配った方が効率的じゃね? |
味は…まぁ…うん… |
田舎だと ジャンボタニシ 食べ放題とおもうぞ・・・ |
タニシは逃げる |
食用に買ってきた活イセエビを、ちょっと観察しようと思って 食用粗塩3%海水にドボンしたら、ビクビク跳ねて二秒で死んだ。 多分水道水の塩素のせいだったんだろうが、水作りって大事なんだなと 実感した瞬間でした。 |
水温さえ合わせれば大体平気 |
>No.83122 pHショックかGHショックだろ |
>ビクビク跳ねて二秒で死んだ。多分水道水の塩素のせいだったんだろうが 二秒で死んだなら塩素は関係ないと思う 間違えて熱湯にでも入れたんじゃない? |
普通に水だったけど、なんかショック症状みたいだった。 電流でも流したみたいにビクビクってして、ほぼ即死。 |
粗塩に変な成分入ってたんじゃね? |
二秒なら熱湯か薬品に違いない |
むかーし海に隣接したプールでフナムシとっ捕まえて そのままプールにドボンしたら手の中でフナムシ氏がしんなりとお亡くなりになったの思い出した |
釣りの生き餌に使うスジエビは淡水から急に海水に落として暴れさせる その動きがアピールになって魚が寄ってくるという鬼畜仕様 |
塩入れたらカルキ関係なくなるよー。 %で海水作ったことないけど、温度かpHですねー。 スレ写真のは何??アユ放流? |
美味ぇ マジ美味ぇ |
ブルーアイプレコがめちゃ高騰してるのな 20年前は5000円ぐらいで買えたのに |
>ブルーアイプレコがめちゃ高騰してるのな 毎年この話題出るなw アクアからしばらく遠ざかってた人? |
マツブッシーってどう? 見た目より弱かったりする? |
↑ つ正しい愛情次第 |
白だしかけて食うヤツな |
暇つぶし |
タイガーの色反転 |
ぺっこぺこにしてやんよ |
本文無し |
まじで寿命みじかいの? |
なかなか多頭飼いはできないよなぁ |
もともと短期間で干上がる水溜まりに適応してるもんだし |
>まじで寿命みじかいの? いや、成体になってからはすぐに死ぬというだけのこと。 あれだ、一匹を飼うというよりは群れを維持するイメージで飼うんだ、世代交代させて増やすんだ。 |
カブトエビってうまいのかな? |
ダンゴムシはエビの味がするそうですよ |
つまり海老は団子蒸し味なんだ。 |
>団子蒸し |
>ちょっとカブトエビ捕まえてくる。 素直にこれ買おうよ。飼育用品も一気に揃うぞ |
ガキの頃、田んぼで大量に捕まえた記憶がある 家に持って帰った後、どうしたかは全く記憶にない |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |