韓国経済@ふたば保管庫 [戻る]
なぜ後半に強い日本相手にさらに2点を追加得点可能なのか、どういう理屈を持ち込んだらそういう指示ができるんだよと。 どうせ情緒的な反日レイシズムに狂っただけでしょ。 |
>なぜ後半に強い日本相手にさらに2点を追加得点可能なのか この数試合の日本の勝ち方や戦術は十分理解していただろうね でも韓国人特有の「弱い相手にはどこまでも強く出る」という特性と 日本が相手と言う状況から、冷静な判断力が全部飛んじゃったんだろうね |
試合が終わったとたんに審判にも文句を言ってたな。 どこまで自分中心な国民性なんだろうか?? 日本選手のコメントがすがすがしく聞こえた。 |
戦術:スタートから死ぬ気で行け |
>戦術:スタートから死ぬ気で行け その結果が後半のガス欠だと思うが |
韓服姿が喪服になったなぁ〜 |
この人に宣言してもらおう 「韓国人選手を一人たりとも日本のJリーグに渡してはならない」と 現役チョンJリーガーを全員引き取れw |
戦術:12VS11 |
なんでこの人勝てたら〜なんて意味不明な条件つけたんだろうね? 普通、絶対に負けられない対戦ならば、もし負けたら〜って言うのが普通じゃないの? つまり最初から勝てるなんて思ってなかったって風に取れるんだが |
>つまり最初から勝てるなんて思ってなかったって風に取れるんだが 勝てたら着るではなく勝てるから着ると言うニュアンスの方が正しいんでしょ |
慰安婦崇拝の慰安婦教だな 売春婦が布教活動して 野郎が股を拝んで 売春でナニ勃つ国家 |
4体並べてアブシンベル神殿希望 |
今日から札幌雪祭りが開催されたね^^ |
見てていつも思うが こいつらは本当に「慰安婦」が 誇らしくてたまらないんだな |
ネバダの砂漠に設置した方が良いな 米国唯一売春合法州のネバダの目印として 使い方として最も適格でしょ? |
慰安婦の家族友人知人の日記に日本の警察や軍人に強制連行されたという文言があれば 連行の証拠になりえるんだよ 逆に1冊も無いならそんな事実は無かったと 言ってもいいぐらいだ どんなに規制し半ば弾圧に近いことをしても 記録は残る 実例で言えばヘロストラトスという名は 後世に残ったし個人の記録は抹殺しきれないのだ 韓国人は何故それを祖父祖母に確認して 証拠として出さない? |
今作ってる最中です |
1を聞いて100を捏造する朝鮮人は 原稿は早いけど同音異義語の注釈に時間がかかる |
【今日は何の日】第一大邦丸事件【歴史を忘れた民族に未来はない】
2月12日に一行は済州に送られる事になったが、誰も漁撈長の遺骨を持ってきていなかったため、遺骨を取りに行くことを要求したが、警察署長に拒否された。船員が移送用の車に乗ることを強硬に拒否したところ、1人だけ残して、次の日に運ぶ事を認められ、残りの船員は車で済州へ運ばれた。 同日23時頃、船員は済州警察査察課第二係に引き渡され、食事を与えられずにそのまま留置所に入れられた。この留置所も4畳ほどで、しかも他の韓国人と一緒に入れられていた。この留置所では粗末ではあるが食事は与えられた。 済州での取調べでは、李承晩ライン侵犯との韓国側からの指摘に対し日本側は、同ラインは韓国が一方的に定めたもので国際法上認められていないと反論した。クラーク・ライン侵犯との非難に対しては、米国公使より作戦の妨害にならなければよいと説明されていたことを伝えた。この際に韓国は自国の領海は島と島を結んだ線から計測されると主張した。これは群島基線に基づく主張であるが、韓国は群島国家であると主張していないため国際法的には無効であると思われる。 |
【今日は何の日】第一大邦丸事件【歴史を忘れた民族に未来はない】
この後、警察は船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をハングルで作成し、これに捺印させ、日本への通知とした。しかし、海図を出して調べるときには丁字定規一本とたばこ及びマッチを以て測るという具合に適当に作成された調書の矛盾より公海上の事件であった事がわかり、佐世保の朝鮮沿岸封鎖護衛艦隊司令官グリッチ少将が、李承晩に会見を求め、これに対して李承晩は遺憾の意を表し、第一大邦丸の釈放に応じた。 2月15日午前7時頃に、船員は外事主任より今日帰国させる旨通告され、中型ジープで水上署まで移送された。その際に査察課の課長から、「死亡した人に対しては非常にすまない。今韓国は戦時下であるので、君たちに食糧をやりたくてもやれないのだから。あまり内地へ帰っても韓国のいわば官憲の悪口を言わないようにしてくれ」との旨の挨拶を受けた。同日13時に船体の受け渡しがあり、同日済州を出航、アメリカ海軍のフリゲート「エバンズビル」に護衛されつつ、2月17日17時半頃に佐世保に入港、2月21日に佐世保を出航して、2月22日7時に福岡に帰港した。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |