アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

175154 B


[全て読む]
水槽の水替えしてたら流木にくっついてた
いったいどこから生まれてきたんだ

イトトンボのヤゴかな

ヒーター入れてると冬に羽化しちゃうんだよね

ついうっかり

@部屋の窓が開いていて生んでいった
A水換えの際、バケツに卵を生んでいった
B購入した水草に付着していた
C浄水場で産卵して奇跡的に水道管をドンブラコッコ
D身内の誰かが水槽に解き放った
E自作自演 画像に何のデータも残っていなかった1024×768 96dpiの昔の壁紙サイズ

Fその他

Gくしゃみした飛沫の中にいた

うちの水槽にもいたな
多分水草経由
ヒーター入れてたんで冬に羽化してすぐお亡くなりに…
でも何食べてたんだろ?
水槽こけだらけではあるけれども

庭に作ってたビオトープ異常にメダカいなくなるからなんかなーって思って水抜きしたらヤゴがゴロゴロいた

前にマツモを買ってきたら卵ついてたみたいで何匹かヤゴが水槽内にいた


12667 B


[全て読む]
グラスで魚飼えますか?
おすすめお願いします。
貝でも、エビでもいいんですが・・

>>貝も気付くとガラスの外側にくっついている

ぇえええ!

しかもやたらケバい色の卵が縁の外側にコンモリとしてる

>>しかもやたらケバい色の卵が縁の外側にコンモリとしてる
ぇぇええええ!!

ケバイ色の卵は水に落すと孵化しない

>>ケバイ色の卵は水に落すと孵化しない
ぇぇぇえええええ!!!

その貝を田んぼ周辺に逃がすと魔女裁判並みの処罰されても文句言えなさそうだね

マリモで
いいかなあ・・

466555 B
小さいスジエビなら飼えるんじゃない?


>その貝を田んぼ周辺に逃がすと魔女裁判並みの処罰されても文句言えなさそうだね
ところが世の中にはそれを活ける除草剤として利用する農法がある。

http://blog.livedoor.jp/omusubi5050/archives/1028260248.html

>ジャンボタニシ
食ってやれよ。もともと食用に持ってきたんだからw


68728 B
濃い恋よ来いと鯉のや故意に乞い

[全て読む]
本文無し

体高が高くても、低くても、国際的には侵略的外来種という点は一緒。

五大湖で爆殖してる鯉も所謂ハクレンとかコクレンなんだよな

ニゴイを虐殺するとムゴイになる

>ニゴイを虐殺するとムゴイになる
後始末が大変

18636 B
野鯉ってこいういうのでしょ。


65474 B
本文無し


今日本で普通に見られる鯉はもともとは中国産の食用鯉だったもの
江戸時代に飢饉対策の一つとして幕府が移入し養殖を奨励した。
そこから野生化したと思われ

>。

> Name 名無し 15/10/16(金)20:26:36 No.83836 del
>>。

>。


68923 B


[全て読む]
初めてアクアリウムをするにあたってオススメの入門用書籍って有りますか?
全く知らないので基礎的な事から知りたいのですが…
画像はAmazonで評判良さそうだから買おうかとしてる本

研究者が熱帯魚本???
学名だらけになるけどいいのー。出たら出たで買わない癖にー。
そんなのだったら、テトラ本買えばー。水質も書いてあるしー。小型魚ならちっこい写真でカタログ風にビッシリ載ってるよー。ネットの間違いだらけよりかはいいよー。

最初はなんだっていいよー。好みの魚を見つけたら熱帯魚屋に相談するのがー。といってもその熱帯魚屋がないかー。
なー
なー
なー
なー

入門書なんてみんな数よんでないから入門書の購入相談はあんまり意味ないぜ

大型魚のが体力あって飼いやすいが
レイアウトも限定され90cm水槽からのスタートとか流石に金銭的敷居が高くて終生60cm水槽でできるあたりがいい
更にそういうのは大概可愛くないと言われるから小型カラシン・レインボー・コイ・ドジョウあたりでいいと思う
調べると出てくるパイロットフィッシュは飼いたい中で一番安価な魚でいい
飼いたくないのにアカヒレ入れても役目を果たした後処分に困る

アクアリムといっても何をやりたいか言わないと分からん
魚を飼いたいのか海老を飼いたいのか水草をやりたいのか

>ー。

エミネムさんも言っていたが水槽は大きい方が安定するんだ

エミネムさんって誰?

> Name 名無し 15/10/15(木)01:40:55 No.83822 del
>>ー。


389690 B


[全て読む]
クラゲを育てるスレ

クシクラゲはクラゲ食のクラゲだから難易度高いな
ポリプからならブラインシュリンプ与えるだけだから欠航簡単だよ

成体を入れてる水槽が見たい

499958 B
サカサクラゲのポリプ
チャームで生体買うと高確率で発生する

531900 B
>成体を入れてる水槽が見たい
外掛けフィルターでこんな感じです

四角い水槽でもいいんだなあ

クシクラゲってあのなりでそんなに高頻度で他のクラゲ食ってるのか…

>外掛けフィルターでこんな感じです
海水で光を当ててコケだらけにして水を回してると
プランクトンの類のが生き残り易いよね
見た目は悪いけど・・・
プランクトンネットでゾエアの類とか回収して入れておくといつの間にかカニになってたりした事がある

>クシクラゲ
炉過食性がベースの刺胞動物のクラゲより更に原始的なくせに積極的なプレデター
海のどこにでも居て、わらわら増殖し
甲殻類やクラゲ類をつるつる飲み込んでいく

遺伝子の研究からカイメンより古い生き物という説がある

ポリプとメデューサ同じ水槽なんだ

>ポリプとメデューサ同じ水槽なんだ
流石に餌やりの効率悪いからメデューサは動画のカップに分けて育ててる
水槽はポリプと海水ストック用
他の海水魚やったことないからわからんけど1ヶ月以上水換えしなくても問題ないみたい


23204 B
フン!稚魚め!

[全て読む]
本文無し

52833 B
本文無し



41814 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

33079 B
うな充


どうでもいい事かもしれんが
脊椎動物っつーのはほんと生まれた時からデカイよな
他の動物みたいに顕微鏡サイズの幼生ってないもんな

14533 B
顕微鏡サイズの幼生ってデカイな


119926 B
確かにデカイ。



18557 B


[全て読む]
おいしそう



894915 B


[全て読む]
本文無し

縁無し水槽かつ蓋しないのが流行ったおかげで飛び出して
死ぬ魚が増えた気がする

モーターショーで見る車に
到底実用に向かないようなのが多いのと同じだな

すれ画で生えてる水草はなんでしょうか

>すれ画で生えてる水草はなんでしょうか
芝生みたいになったいるのがショートヘアーグラス
左側に生えているのはレッドルドウィジアだと思う

>すれ画で生えてる水草はなんでしょうか
全体に生えているのはウォーターローンだよ
ミミカキグサの一種

俺にもスレ画みたいなのできますか?

お金と手間かければ余裕でできるぞ

短いのがよく育つ環境さえ作れれば簡単
魚は少なくコリドラス不可…

>俺にもスレ画みたいなのできますか?

めっちゃがんばれば何でもできるぞ。
http://sow.blog.jp/archives/1042220084.html

ウォーターメロンだったらスイカだったのに…


20573 B


[全て読む]
この生き物は何でしょうか?

わからん
かっこいい

XENOCARCINUS TUBERCULATUS

イボイソバナガニっぽい

スレあきかな

75252 B
火星蟹


前に向かって歩くのにカニなのか
不思議だな

40592 B
カニダマシもいい
濾過節食する姿がたまらん

https://www.youtube.com/watch?v=jli4W1eYcmA

14426 B
>この生き物は何でしょうか?



1492060 B


[全て読む]
白いアマガエル見つけた

墓場にいるやつは白い

毒があるかもしれないぞハムテル

コンクリの溜池の中にいたのは灰色してた

しょんべんがえる

せっかくだから飼おうぜ!

けつまずくなよ

庭に水槽置いてるんだが餌やりに行くと
必ずカエルが水面みたままじっとしてる
奴らミナミヌマエビ狙って食ってるんだろうか?

ひっ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6