特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

288992 B


[全て読む]
ウルトラ最終話(章)1話前怪獣スレ
地味なのも有名なのもいる

44446 B
防御面ならゼットンにも負けてない


書き込みをした人によって削除されました

31303 B
デザインなら一等賞
平成のノリならシルエットも似てるので二代目ゼットンを捨て駒にしてよりパワーを得たラスボスであり共存すべきもうひとつの地球人として立ちはだかる重厚な最終回なんてのもありそう

45375 B
本放送時
「あけてくれ!」が初放送された再放送時の最終2話はどのエピソードだったのかねぇ


148904 B


[全て読む]
共感された事がない自論を吐き出してみるスレ

これ裏モチーフにガンダムとシャアザクが絶対あるよね(キリッ

>え? モチーフ、リンゴじゃないの?
まずこれを今までに発信したことがあるのかが気になる
そこそこ「わからなくもない」と共感得られそうと考えるのはガイム後だからか
ブラスターが来たときは「やっぱりリンゴじゃねーか(色的に」とか思ったのだろうか

>むしろヒーローが登場しなくてもいい(キリッ
クウガ放送してた時にそれ言ってた人いたような

> No.1277315
面白い発想だね。自分はアリだと思う。

リ・イマジは全部偽物

40035 B
ゴチャゴチャした武装とか派手な特殊能力とかよりも、全てをねじ伏せる圧倒的なパワーこそが最強


タイムレンジャーのBGMは映像なしでつまり音楽だけで聞くとまるで迫力がない

仮面ライダー龍騎と555が名作といわれるのが容認できない。
逆にカブトが駄作と言われるのが容認できない。

かな。

442635 B
進之助とベルトさんの関係はナイトライダーの
マイケルとキッドをモチーフにしてるそうだが新一とミギーの方がしっくりくる

>新一とミギーの方がしっくりくる
映画版はそうかも

>>新一とミギーの方がしっくりくる
>映画版はそうかも
関係自体は全然違うけど、考えてみりゃ泉刑事とアンクって絶対狙ってたよな


344328 B


[全て読む]
全部猫科って随分と思い切った感

一々煩い奴だなぁ

ダイレンジャーで5人が変身グッズ没収されそれでも生身で戦うという今思えば胸熱な話があったんだが
リアルタイムで見たときの印象は「うわ弱え、勝てるわけねーだろ」だった

子供の頃ポップって別にそんなに好きじゃなかったから
ネットやるようになってポップってそんなに人気あるキャラなの?
と驚いたなぁ

>発展途上より第一話でオーバーキル気味に余裕の活躍かましてくれた方がウケがよかったりするし

キョウリュウとかレスキューフォースとか
好きな作品は大抵一話が好きだから
なんか分かる気がする。

>少年漫画の成長型主人公でも、序盤からある程度以上強くて格好良いところ見せんと打ち切られてしまうね

ジャンプの人気作を見てると分かるけど、少年漫画の基本は「スゲエ強い主人公のワクワク感」だからな。
そのジャンプでも「僕のヒーローアカデミア」みたいに無能系主人公な作品も時々出現するけど、
1話の段階できっちり主人公の突出した凄いところも描いてるんだよね。

>発展途上より第一話でオーバーキル気味に余裕の活躍かましてくれた方がウケがよかったりするし


なんかクウガを思い出したけど、一話の時点で敵に負けてるんだよな
ただあらかじめ知っている赤いクウガじゃなくて白いクウガだったから
「あれ?なんか分からないけど白は弱いんだな。次で赤になるのかな?」
って興味は引かれた

75188 B
序盤は苦戦ばっかりしていたヒーローというと。


>子供の頃ポップって別にそんなに好きじゃなかったから
>ネットやるようになってポップってそんなに人気あるキャラなの?
後半の成長ぶりが凄い受けて人気が出てきたけど、それまでは編集からも「さっさと殺して退場させろ」って煩く言われるレベルで人気無かったらしいね

最初弱かったりヘタレで、徐々に成長して男を見せていくのは王道で熱いキャラではあるけど、良い意味でも悪い意味でも大友にしか受けないキャラ像だと思う
弱いヒーローのおもちゃとか欲しくなる奴はかなり少ないだろうしねぇ

書き込みをした人によって削除されました

ポップが主人公だったらマズいよね
ダイっていう無茶苦茶強い天才型のヒーローが前に立ってるから成立するキャラだと思う
殿に対する千明、ライトに対するトカッチ(主人公の強さに嫉妬する、才能もある努力型って意味ではヒカリも該当?)とかもそのタイプ

あとアニメ版が大人気エピソードくる直前で終わったのも
ポップに対する印象に差異が生まれる原因になってると思う


41574 B


[全て読む]
ウルトラマンギンガで
ダークルギエルの部下、闇のエージェントで登場したら面白いと思う宇宙人
または登場して欲しかった宇宙人を挙げるスレ

月並みだけどザラブ星人なんかは変身能力を活かせるので
エージェントとして面白くなりそう
CVはゾーンで声をやってた関智一さんあたりで(イカルスと被っちゃうけど)

知名度的にはバルタン星人とか
そう言えば映画にバルタン星人のエージェントが出るという噂があったね

ザラブはあえて善玉になりそう
ブラザー星人を50年越しで成就


96415 B


[全て読む]
ウルトラの母スレ
ウルトラマンは長生きなので、ウルトラの母は地球人に換算するとまだ30代前半ぐらいだと思う
ユリアンは20歳前後だな


29110 B


[全て読む]
アクション面、アップ面スレ。

オーズの頃から使われ始めた、複眼がプリントになったタイプのアクション面はあまり好きではない

フォーゼのアップ面カッコイイのにアクション面を見るとすごく悲しくなる…

書き込みをした人によって削除されました

マスクに関しては全然気づいてないよ俺。
勿論ウィザードなんかは違いがわかりやすいけど
他の作品は宇宙刑事の頃と違って
アップとアクションの違いがわかりにくいほど
造型の技術向上してるよな。
ゴーカイVSギャバンのギャバンなんてアクションも
鏡面仕上げのヴァージョンが作れるようになってるほどだからなぁ。
勿論アクション用とわかる部分はあるけどね。

それより気になるのが変身前の役者が付けてるベルトが玩具のリペイントの事多いから
変身したらでデカくなる方が気になってしょうがないw

>インフィニティのアクション用が透明度が
>大分低くてはっきりわかるね
ウィザードのアクション用ってクリアだったっけ?
ランド辺り見て塗装処理とか思いきってるなあと思った覚えが
特写写真集にアップ用ガッツリとって収録してくれないかなとか思ったし

>この人はどう見分ければ
アクション用はマジョーラ塗装されてないのと
顔の赤い隈取りのフチのスリットがかなり大きく隙間空いてるから近くまで寄ると中の人の目が見える

58577 B
前ここで見せてもらったこの響鬼素人眼で見ても凄いね


いやそれは「アトラク用」、アクション用じゃないよ。
もしかして一部の人はショー用のアトラク用と
撮影のアクション用混同してる?

>いやそれは「アトラク用」、アクション用じゃないよ。
>もしかして一部の人はショー用のアトラク用と
>撮影のアクション用混同してる?
スーツスレがここしかないから貼ったんだけど撮影用以外はスレ違いかすまん

アクション用かは分からないけど、響鬼の劇場版の製作発表時のマスクは若干透けてて、角度によっては中の人見えてたわ

>響鬼の劇場版の製作発表時のマスクは若干透けてて
永遠の謎の一つだな、それ


18969 B


[全て読む]
『ウルトラマンタロウ』最終回で東光太郎はウ​ル​ト​ラ​バ​ッ​ジ​を​捨​て​たことによりタロウと分離したのではないか?
でも『ウルトラマンレオ』38、39話ではタロウはいなかった
東光太郎がウ​ル​ト​ラ​バ​ッ​ジ​を​捨​て​たことによりタロウは消滅してしまったのか?
光太郎とタロウの人格は別なのか同じなのか?

何度目だ

ハヤタはベータカプセルを紛失したが分離しなかったな

分離ではなく、変身する手段を棄てただけでは?

どのウルトラマンも本編と
後のシリーズ上の設定は別に考えるべきでしょう
「ウルトラマンタロウ」内では変身に必要な道具を捨てたから
以後ウルトラマンタロウが現れる事はない世界になった
レオではその設定を踏襲しているだけ
メビウスでは登場したので離した設定に変更


68514 B


[全て読む]
ニンニンジャーはニンジャだからパワレン化しても人気出ると言う話を聞くがこれはアメリカじゃウケが悪かったよね

>電王の後のキバはやや劣ったけど
ややって…大敗でしょ

>従来とは違う事をやろうとし過ぎて
本当に新機軸を打ち出そうとしての結果なら尊いけれども、大先輩ジャッカーの失敗を繰り返してるだけなのがひどい

>>電王の後のキバはやや劣ったけど
>ややって…大敗でしょ
作品としての面白さの話じゃね

前後で視聴率とか玩具の話してるのに唐突に面白さの話になるものなのだろうか

>唐突に面白さの話になるものなのだろうか

>>あれはゴーカイの後だから従来とは違う事をやろうとし過ぎて空回りしただけで、
>>武部Pは比較的無難な仕事してることが多い。
>>電王の後のキバはやや劣ったけど作風は決して悪くなかったし
特に唐突でもないんじゃね?

>Pが低視聴率になりやすいTKBと変な作風にしてメチャクチャにする下山の時点でもう駄目だろ
って言ってるのを受けてのことだよ。

書き込みをした人によって削除されました

>特に唐突でもないんじゃね?
前後のレスは別の話してるのに〜って書いてるのに
引用レスが前後でちょっとずつ足りずなのはどうかな?と思うんだ

このスレでのゴーバスの失敗=商業的失敗の話と読み取るべきだろうに

>あれはゴーカイの後だから従来とは違う事をやろうとし過ぎて空回りしただけ
メカ重視ながら少数精鋭だったり、
本編で連動性アイテムを出さずに特殊能力で勝負したりとかな

シリーズもので違うことをやりたいときは1つだけにとどめておくものだと思った
OP冒頭の名乗り省略とか本編の名乗り形式変更とか全身タイツ式でないスーツとか張り切りすぎ
よくいるじゃんクラスでも掲示板でも一人で張り切って周囲をうんざりさせる奴、あんな感じしたな


139699 B


[全て読む]
この人よく特撮のえちぃネタで使われてるけど、直撃世代的には高ぶるの?

シャイダーのアニーと言い
子供の時は全然パンチラとか意識してなかったなあ
大人になってからこんなにパンツ見えてたのかと驚いた

335425 B
>股間のデザイン


すみません、やられ声がフィニックス共々良いなぁと感じております
本当にごめんなさい

今日初詣に行ったんだが出店の一つのお面屋でドライブやトッキュウジャーの横に何故かスレ画とカブタックのお面が売られてて吹いた

ただ階段登るシーンでこの人だけパンチラしてたのは吹いた

自前のぱんつをはいていた時は、パンチラが無かったとコメントで言っていた。

242013 B
なんかこの


254823 B
野暮ったい雰囲気が良いのかも


224825 B
がぱー


>自前のぱんつをはいていた時は、パンチラが無かったとコメントで言っていた。
特撮のパンチラは基本見せパンだよな
キョウリュウジャーの戸松のスカートの中は黒塗り修正されてたが
あれは本物が映ってしまってたんだろうか…


301893 B


[全て読む]
妖怪ウォッチや仮面ライダー、スーパー戦隊もそうだけど、やっぱ変身音とかは面白ソングの方が子供には受けがいいのかな

オーズとの差別化も兼ねてか、バースは声とかは結構クールな感じだったよな。カポッ!はともかくw

>鎧武の中華系みたいに気が抜けるのだけはキツイが
シリアスな場面でのハイィ↑はどうも慣れなかった

判明当初さんざん言われた「変身イタシマース」も
こないだ明が変身するシリアスシーンで特に邪魔とは感じなかったなぁ

ニンニンの音声も最初は賛否あるだろうけど結局は作品の個性として定着すると思う

変身イタシマースは白線で敵ぶっ飛ばすの見て一発で好きになったな、あれでチェンジャー買った
ただウチマスヨーとか最終レッシャーがマイリマースとかは何にも演出に捻りが無くてな…

スーパー1の変身完了したときの音だけ違和感を感じる

ぐるぐる光って回るだけの変身ベルトを
貴重なプレゼント機会を消費してまで買って欲しい
と思ったことは子供の頃からなかったな。
ブラックのテレビパワーに少し心動いたぐらいか。

世も平成に変わって大人になった後に
ファイズドライバーではじめて欲しいと思ったな。
しゃべる、ギミックが多いというのもあるけど
ベルトそのものが劇中でアイテムとして扱われていたのも
大きかったのかもしれない。
最初は誰でも巻ける外付けベルトって設定がとても嫌だったんだけど
ずっと見ているうち魅力的に映るようになったw

鎧甲勇士 茨納米: http://youtu.be/S8HdmtzPUbY

中国のヒーロー
ベルトに鍵を差し込むとカポン!と鳴って光りラップで「ツナミ〜パワパワパワ〜」と歌い上げる
もうなんかそのまんま

最近のはベルトも武器も収集アイテムも玩具然としすぎてて嫌だな。
かっこ悪い。
ヒーローがかっこよくて面白ければふざけたことしなくても売れるんじゃないか?
555ベルトは大ヒットだったわけだしな。

>ぐるぐる光って回るだけの変身ベルトを貴重なプレゼント機会を消費してまで買って欲しいと思ったことは子供の頃からなかったな。

そのぐるぐる光って回るだけの変身ベルトが子供達に売れまくったから仮面ライダーの玩具=変身ベルトの図式が出来上がったんだぜ?
ってか初老のオッサンがいつまでもオモチャのベルトで遊んでないで早く子供に買ってあげる立場になれw

ウルトライブよりもウルトランスの音声が渋くて好み

ウルトライブはウルトラマンに変身する際の声の伸びっぷりが少し残念


[0] [1] [2] [3] [4