特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

82956 B


[全て読む]
ゴジラが帰ってきたので
あえて平成ガメラスレ

3なんか映像・演出面で確実に特撮史に残る作品だと思うんだが
内輪揉めで同じスタッフがもう集まりそうに無いというのが残念すぎる

安心しろ。
同じスタッフでなくてもガメラが帰ってくることは確定してるから

パーフェクションに15年に何かやるって書いてたな

ほんとに確定なのか?そういう話は聞いたが、おれは決して簡単な道ではないように思う。

164368 B
GODZILLA 2014が日本でも公開されてそこそこヒットすれば
新作ガメラの制作にも勢いがつくことでしょうアメリカ版ガメラなんて話も出てくるかもね!

復活した今年の特撮ニュータイプで
高寺が現在制作に関わってることが明言されてたよ>角川の新作ガメラ
本当は今年の春に特撮ニュータイプ誌上で正式に発表する予定だったそうだけど
大人の事情でまだ発表できなくなってしまったとか

>高寺が現在制作に関わってることが明言されてたよ
マジすか。
カノンの悪夢再び?

映像って意味で進撃の巨人を期待してたりする

>>内輪揉めで同じスタッフがもう集まりそうに無いというのが残念すぎる
ツイッターとか見てるとケナックとシンジはもうそういう星の元に生まれたとしか思えないくらい真逆のオタクだからなあ
むしろこの三部作が奇跡だったのかもしれない


1391580 B

[全て読む]
仮面ライダーマルス変身シーン他
鎧武映画新映像
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00740/v13290/v1000000000000005247/

音声はバロンタイプなのか

1929546 B
黄金の果実を○○オブ○○のリズムで言うのかと思ったらそのあとのコーラスがそのリズムなのね


128472 B
市街地での集団戦はかなりド派手なのに
極VSマルスの画やら、採石場でのいつもの横並びの画の面白くなさがヤバイな

>極VSマルスの画やら、採石場でのいつもの横並びの画の面白くなさがヤバイな
やはり金田は映画やらせちゃダメだな

むしろ今回は横に並ばれないとそれはそれでさみしいかなと思った

244917 B
騎馬戦そんなにダメかなあ?


夏映画のラストバトルは特殊なフィールドで戦うのが定番だったし採石場はちょっとなぁ
馬走らせるからしょうがなかったんだろうけど

シルバーの変身音は白銀の果実かね

分かってはいたがリンゴの変形シンプルなのね
鎧の変形パターンのバリエーション意外と少なかったなぁ

>http://gyao.yahoo.co.jp/player/00740/v13290/v1000000000000005247/
顔がデカくて腕が短い人は歌舞伎向きなんだな?


204008 B
シリアスな場面・最終回間際のギャグシーンについて

[全て読む]
みんなはどう思う?
自分は好きだけど、人によっては苦手な人もいると思う

>鎧武見てても思うけど、シリアス展開の中に清涼剤でギャグ入れないと子供がついていけない気がする
前回はブラーボグリドンが欠席だったから
ギャグ成分が少なかったな

滑稽さがそのまま底知れなさに繋がるというキャラ構造はいいと思うんだが
最終回直前までギャグやったり紫メダルの少なさとかでモヤモヤして
ラスボスとしてはスレ画は失敗だと思うわ

最近だと斬月共闘時のブラーボがすげえ邪魔だった

「金色の羽はとにかく後ろを殴れ!」

種明かしがコミカルながらガチで燃えるという名場面

シリアスなシーンにいきなりギャグ入れられると
不意打ちで笑ってしまうパターンと
空気読めよ…って冷めるパターンあるけど
違いは何なんだろう
オーズって作品自体は好きだけどスレ画は完全に後者だった
鎧武も後者に感じるシーンが多い

一応、演出のテクとして
シリアスを続けすぎると緊張感が続きすぎて見ている側がクライマックスに至る前に
疲れてしまうので、適度にギャグを入れてクールダウンさせるっていうやり方がある。
笑えるネタってだけじゃなくて、和やかになるやりとりを含めてね。
鎧武の場合はどっちかっていうと物語が殺伐としているのを緩和させるために入れてる
感じだろうけど。
真木博士の場合は、個人的にはいい方に働いたと思ってる。

斬鬼さんのケツとか琢磨くんみたいに
シリアスでも過程によって笑いに変わるときがあるから不思議だ

オーズだと
メダル音声は最初からまったく気にならんけど
プトティラ関連だけは馴れなかったなぁ
ベルトに掛け声喋らせるキャラじゃないだろ、って
ついでに、プトティラでメダガブリューにメダルを入れる場面、銃モードでヒッサーツ!も
キャラに合ってない感じが抜けなかった

ブレイドもシリアス回多くてちょっと見るの疲れた時にタコ焼き回が来て
かなりの息抜きになった感じですごいよかった

14200 B
この番組の基本コンセプトたる
「真面目にバカな事をやる」という言葉の恐ろしさを、大笑いと共に実感させられました。

No.1147097
「真面目にバカな事をやる」
そういえば、ガンダムWも中盤までは主人公たちは
いたって真面目にバカなことをしてましたっけ
(車の下に張り付いて移動したり、敵幹部が美形とはいえ
泡風呂に入ってたり)

スレ画は逆シーンというより、ドクター真木の壊れ具合を
示唆してる、と解釈できる


36795 B


[全て読む]
弦ちゃんスレ


恒例の怪人化で射手座になるとか
言われてたこともあったようななかったような

外様ゆえにヒーローでいられる転校生属性っていうのも1クール過ぎれば学園に馴染む代わりに薄れるのは当然で
そこに独自の思惑で動く流星が現れることでヒーロー感を改めて強調するのは(メテオ販促の都合とはいえ)割と理に適ってたなと最近気付く

スイッチの調整のために戦闘以外で変身することも多かったから、フォーゼと弦ちゃんの一体感っていろんな変身ヒーローの中でもかなり上位な気がする

当時はリーゼントにしてないと誰からも気付かれなかったと語っていたが、今では逆にリーゼントにすると誰だかわからんなw

62864 B
Movie大合戦前の時期に、このブログ記事が出た時は期待したもんじゃよ・・・・
結局髪が伸びたから遊んだだけというオチじゃった・・・

よくぞ、注目の若手俳優になっちゃったもんだ。
特撮好きとしては、嬉しいかぎり。
今後の活躍に期待しましょう。

つーーか、シンケンとフォーゼは松坂さんと
福士さんのプロモ番組と解釈してるよ

良くも悪くも友情に熱い熱血漢だったな。

好きなんだけどネットでめっちゃ叩かれてる

書き込みをした人によって削除されました

>つーーか、シンケンとフォーゼは松坂さんと福士さんのプロモ番組と解釈してるよ
つーーか、どうしてそう思うの?

ヤンキースタイルの男がニヤニヤしながらいきなり俺と友達になろうぜ〜って言うのは怖い
もう少しクレバーな方法をとってほしかった


56565 B


[全て読む]
キング爺さんのスーツスレ
デザイン自体が変わった珍しい人

41920 B
こっちのマントも他のウルトラ戦士とはひと味違う
感があって好きなんだが

>当時からずっと、「こいつM78のモンじゃね〜んじゃ?」と
>なんとな〜く疑ってる

俺はM78星雲人がウルトラマンになる以前から
ウルトラマンだったんじゃないか?と言う説を唱えている。

品田さんがわざわざ元の大澤哲三氏のデザインに近づけたとか
デザインのイメージソースはやっぱりサンタクロース
>品田さん、映画の後に少しマスクを手直ししたってどこかでインタビューあったから、
映画終わってもまだ修正続けてたとか
その成果はてれびくん付録DVDで見られる

光の国の住人がディファレーター光線を浴びてウルトラ族に進化したのが26(27)万年前
キングの年齢が30万歳(お誕生会をやるまでは20万歳以上)だったがウルトラマン伝説はどう見ても宇宙が平定された後の遠い未来っぽいんだよね
ゼロの5900歳と同じその時点での年齢だと思ってる
だから今では非公式になった「ウルトラ超伝説」設定を押したい
ウルトラ族の人々が建国の経緯を忘れ超能力を失った後も能力を発動できたプロメテウス伝説の継承者という立場

とんがった頭で子供がケガしないように丸めてある配慮がいい

すでに「こういうものだから」で納得してるけど、
子供の頃は
「ひたすらかっこ悪い、こっちが子供だと思って馬鹿にしやがって」
ぐらいに思ってたな
もちろん、旧造形のほうが好きだし、おもちゃがでるなら旧の方がいい
後は小泉の声・・・

俺は新しい方が好きだな
理由は目の色が赤じゃないから

ヒゲぐらい、気分でデザイン変える事もあろうw

>その成果はてれびくん付録DVDで見られる
画像貼って(´・ω・`)

19672 B
>ウルトラ族の人々が建国の経緯を忘れ超能力を失った後も能力を発動できたプロメテウス伝説の継承者という立場
ほほう?こういう解釈をしてる人もいるんだ?あの作品に対する僕の解釈は、プラズマスパークが建造されて、数千年経過した光の国を舞台にしていて、その間、ウルトラ人は徐々に超人化が進んでいる状況にあり(この時点での光の国の人類は、自身に超能力がある事にまだ気づいていない)、ピコ(後のキング)があの世界での初の超能力発現者(プロメテウスは別にして)だったのではないかというものなんですが・・・。

カラータイマーずっと赤だからそろそろ死ぬんじゃないかと不安になる

俺は旧版かなあ。
新版よりも得体の知れない神秘性が感じられる。


17928 B


[全て読む]
合体怪獣スレがあるならば、合体怪人スレがあってもいいんじゃない?
この人は指示系統という弱点で敗北した人

17169 B
怪人たちの長所をより集めて誕生した怪人
どこがどの怪人かはわからないけど

43518 B
ダブルマン+モンスター(次回予告ではサイモンスター)=ダブルモンスター(裏設定ではサイダブラー)
以後、シリーズ化された2体目以降のダブルモンスターは、前身状態は登場せず(人工授精タイプの卵が出た事はあったけど)

カイブツダブラーのベースはやはり
カイブツモンスターだったのだろうか…。

>以後、シリーズ化された2体目以降のダブルモンスターは、前身状態は登場せず(人工授精タイプの卵が出た事はあったけど)
当時リアル世代で観ていたが、サイダブラーとその次のシャモダブラーの無双感が凄かった分、以降のダブルモンスターがイマイチぱっとしなかった感があった。


195033 B


[全て読む]
合体怪獣スレ
イズマエルの中二力は素晴らしいと思う

>最新のキングファイブ
レッドキング+キングジョー+キングザウルス三世+ブラックキング+キングボックル?

>最新のキングファイブ
グロース星人「うちに任せてくれればキングトゥエルブくらいにできるのに」

シルエットや今後のソフビラインナップからしてメルバやレイキュバスが入っているっぽいなキングファイブ

・・・もしキングファイブの合体に使われるとしてもメルバとレイキュバスは単独で大きくなる事があるか不安だ

一人だけスーパーだけどギガキマイラはキングフォーやな

タイラントって妖怪系怪獣に分類させても良い存在だと思うから
細かい説明抜きで良いんじゃないかな〜って思う。

ウルトラゼロファイトでジャンナインと対決させていたのは、
タイラントが色んな怪獣の怨念が集合して集まった存在に対し
ジャンナインは色んな宇宙のロボット工学を集約して作られた存在
って言う、ある意味対照的な一方で似た物同士でもあったからー
って事じゃないかなーと個人的には信じてる。

>レッドキング+キングジョー+キングザウルス三世+ブラックキング+キングボックル?
確かメルバが新商品で出てたのでシルエット的にメルバが頭だって言われてたかな

>ザギもだけどわりと即効で死んだので強い印象が薄い
>両者とも最強の技と最強形態でやっと倒した敵だから強い印象はあるだろ
初見でオーバーアローレイ・シュトロームの違いが分からなかったやつだって少なくないと思うんだ・・・

>書籍によってはスチール星人やブロッケンやベロクロンも入ってるし
体型はブロッケンだし、マザロン人のパーツはスチール星人みたいだからわかるけど、ベロクロンはどの辺を指してるんだろ?

192831 B
>ベロクロンはどの辺を指してるんだろ?
一本爪の足。なぜか前後4本ともだけど

>書籍によってはスチール星人やブロッケンやベロクロンも入ってるし
スチール星人はライターが形似ているから盛ったんだろうけど、
ヤプールと関連性無いしマザロンと被るからあんまり好きな説じゃないな
ブロッケンは体形まんまなのと「ブロッケン型に再構成」って説明が個人的に好き
ジャンボキング自体が「合体させてブロッケンっぽくしよう」
みたいなコンセプトで作られたように見えるし。
ベロクロンの足は初耳だわ。元のカウラよりは形状が近いかもだけど、
だったらほぼ同じ形の巨大ヤプールでもいいような気がするし


22260 B


[全て読む]
かしの木おじさんって、子供時代もそうだが今でも本当にキモイし怖え

26861 B
人面樹スレ?


>おかあさんといっしょの着ぐるみ劇で
>にこにこぷんって凄い長くやってた印象があるけど
>ドレミファ・どーなっつやぐ〜チョコランタンとそれほど差はないんだね
どーなっつ時代にもファミリーコンサートやBSの姉妹番組で出ずっぱりだったから長くやってた印象があるんじゃね
着ぐるみ稼働年数なら間違いなく最長だと思う

220309 B
参考用に二次元(?)の人面樹
任天堂その1

147307 B
任天堂その2


性格は、そうでもないがデザインは今考えても世界観と不釣り合いだわ
http://nicogame.info/watch/sm8902242

そういや、アイキャッチに出てくる花ってケシ科らしいね
財宝ってもしかして…

20740 B
セガならこれ


79984 B
なにげに設定が暗いんだよなにこぷん
ドラクエのじんめんじゅはそんなに怖くない

52576 B
ゴッドのアルセイデスと、彼によって木にされた人間達


42583 B
スレ画達が元ネタなんだろうか。怪獣バスターズでは強敵でした。



79219 B


[全て読む]
https://otakumode.com/shop/pickup/ultrakaiju
本家の擬人化計画にこの絵師呼べばいいのに
ガタノとかリドリアスとかチョイスがいいなあ

>怪人は純粋にデザインが不気味でウルトラ怪獣みたいな愛嬌や魅力が
恐らくそれ以上に「組織の下っ端」だから
ウルトラや他作品の怪獣も不人気組の大半がこれだしね

怪獣は敵役でもあり、本編もう一人の主役だからね
基本的にその話にはなくてはならない存在。ジャミラやウーなんかがその良い例かな?

思えばバキシムもヤプールの尖兵だが超獣連中でも随一の人気だよな。次いでベロクロンだろうか。一話怪獣が人気組っていうのもなんだか珍しい話だよな

>思えばバキシムもヤプールの尖兵だが超獣連中でも随一の人気だよな。次いでベロクロンだろうか。一話怪獣が人気組っていうのもなんだか珍しい話だよな
難しい話じゃない。
「かっこいいから人気がある」
それだけのこと。

>「かっこいいから人気がある」
ベムラーとかクール星人とかはかっこいいってよりかわいいからね

71634 B
ビジネス展開としてはメイド喫茶みたいなコンセプトで
怪獣娘喫茶・・・と思ってみたけど、アキバだと客層が違いすぎるだろうなあ怪獣酒場のウェイトレスも場違いな気がするし

オタ向けなら平成3部作やNプロジェクト系のマニアックな怪獣を出せばいいんだよ
というわけでゾグとブリッツブロッツの主従百合を

ゴモラがかわいかった(こなみ)

ツインテールちゃんって、ただのツインテールの女の子じゃないかw

>ウルトラの母なんて1秒何万のギャラでロマンポルノに出たことあるしな
金子修介監督・井上敏樹脚本の「みんなあげちゃう」はにっかつだけど
一般作品

北川怪獣アパートが未だ出て来ないが、あんま知られてないのかな


282662 B


[全て読む]
特撮ファン的に残念なこと

藤岡弘、さんが平成ライダーに好意的ではなく
仮面ライダー大戦での本郷猛をノリノリで演じてたこと

>いい加減、仕事選べる立場じゃなくなってきてることに気づいてないのかなあ、オダギリ。
逆に言うとオダギリを上手く使いこなす制作者が少ないとも言えるんだよね。

クウガ当時かっこよくヒーローを演じるのが苦手で、
誤魔化しながら演じてて、徐々に慣れたとは徹子の部屋で
言ってた気はする。

そもそも近年ドラマやCM出まくってる役者に言うべき言葉じゃないよ

そもそもオダギリ使おうって製作者の場合
わかりやすいヒット狙いの作品振ってないから
オダギリのマイペースぷりはこの先も変わらんだろう

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>ライスピみたいなガチ脚本ならまたクウガやってくれるかも

そのガチな脚本が全く作れないのが今の東映特撮なんだよな
脚本に2年かけたとかドヤ顔で抜かしてたREBOOTすらあのあり様だし
まぁいくらオダギリがクウガ好きでも少なくとも子供騙しにすらなってない素人脚本レベルのオールライダー映画に本人が出たいって思う事はまずないだろうけどね

>ライスピみたいなガチ脚本ならまたクウガやってくれるかも
ライスピ()

>いい加減、仕事選べる立場じゃなくなってきてることに気づいてないのかなあ、オダギリ。

大河で新島襄やっても民放ドラマ1クールに3本出ててもダメなのか…
一体どうすりゃ仕事選べるんだ

嫌な気持ちを抑え続けて
東映のド過酷撮影を一年耐え切ったのはすげえと思う

特撮ヲタがいかに馬鹿なのか証明スレなんやな


[0] [1] [2] [3