家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

16293 B


[全て読む]
PS3用トルネキットはPS4では使えないらしい。
ボッタクリナスネ買えよ貧乏人だとよw

PT2使い初めて既に5年もたつが特に不満は無いな

茄子ね発売してすぐ買ってVAIOに繋いで使ったけど、
録画失敗何度あって、すぐ売ってしまったわ。

PS3とトルネは持ってるけど、
コピーガードとかわずらわしくてもう使ってない
PSPでリモートプレイ・トルネ視聴は便利だけど、
そんなの専用機の方が使い勝手いいし。

むしろゲーム動画を録画・編集・投稿できる機能をつけろよと。
周辺機器買ったりエンコーディング面倒なんだよ

つPS4

俺はもうボッタクリナスネでいいや
そんなにボッタクられてる気もしないけど

とるとるトルネは録れば録るほど キッヒッヒ・・・

失敗!!(テーテッテテー♪)

録って悔しい録る録るトールネ

大変品のよろしいレスお疲れ様ですw

PS4編集できるのかな。ゆっくり実況とか。

トルネよりナスネの方が便利だしなあ

そうかな、500GBで\17000前後って、かなりぼってるだろう


114055 B


[全て読む]
ぶっちゃけフルセグ搭載スマホかタブレットあるから、
TVとレコーダーいらねぇって言う若い人いそうやな

60代に到達したパソコン遣いだと初めてのPCがBASICマシンで、自分でプログラムを組んで使ってたなんてのが結構いる。
そういう人がVBA使ってExcelとかAccessで日常業務を省力化してきたのだが、その後の奴らがVBAを理解せず改良もされぬままずっと同じものを使い続けてる。
消費税変更の時にこのような事例が多く持ち込まれた。
ちょっと見れば消費税パラメータの場所なんかわかるものなのだが、手を出さない。
ま、触らぬ神に祟り無しとも言うし、自分の業務じゃ無いからとしたがらないということか。

アプリの操作ができれば「パソコンを使える」だよね

>アプリの操作ができれば「パソコンを使える」だよね
あとは設定とかを下手にいじったりしないとか
変更したとこを元に戻せるかぐらいまで含めた方が
Win95時代にはアプリケーションやらシステムやらが
みんなゴミ箱に入れられてたせいでトラブルになったりしたし…
とうぜん「ゴミ箱に入れたりなんかしてません!」とシラを切られるレベル

俗に六大といわれる新卒を取ったんだが
まさかのwindowsのソフトのインストールに
仕方がわからないとか言われてびっくりしたわ

仕事で特定のソフトのスキル必要なのに
わからない人が入社するとしたらそれは人選とか
会社に問題ありだなw

まあともかくネットしたり文字入力程度で
PC使ったことない人をどうこう言う方が時代錯誤ですね。

PC-9801とかの頃はDOSプロンプトで基本的なコマンドが
使えるだけでも重宝されたけど。

>俗に六大といわれる新卒を取ったんだが
彼らは、勉強が出来る子、というだけだから
キミがバッチリ教育をすれば良いだけの話
まあ、数年後には、キミの上司になっている可能性が
高いから今のうちに恩を売っておいた方が良いよ

>言っとくけどアプリの操作ができるってのとパソコンが使えるってのとは違うからね

つーか、何かの言語が使えりゃPC使えるっつーなら、一からマクロ組んでNC動かせるぞ?
当然、サブプロもな
俺の場合は金属加工が生業だからだが、じゃあ、キミは何ができるからPCを使えるってんだ?
業務に使えりゃ使いこなしてるのか?
まさかと思うが、自作できて設定できることとか言わんよなw
数多いる派遣のカスタマーサービスじゃあるまいしw

ただし、ぼっちに限る

一から組めるからって、既に誰かが組んである物を保守出来るとは限らんけどな
そもそも、自社のシステムをその社の社員が作ったなんて
零細企業だけだろ
そんなワンマンシステム信用度0だし
数多いる派遣カスタマーを馬鹿にしたいだけだろ・・・

どうでもいいけど、スレ画のタブレットはフルセグ録画できないよね。


26487 B


[全て読む]
母親(70代後半)は最近あるTV番組で
dボタンから参加できるクイズに参加してるそうだ。
抽選でプレゼントも当たるらしい。
だが実家のTVはネットに接続はしていない。

画面に「視聴料払え!」とか出てきたら萎えるよな

「視聴料払え!」としか出てこない放送局とかも斬新だな。

NHKだと受信料

無線子機内臓のテレビってあるんだろうか。

>無線子機内臓のテレビってあるんだろうか。
あるよ。ウチのVIERAがそうだ。
ってか、最近のテレビは標準装備が多い

>画面に「視聴料払え!」とか出てきたら萎えるよな
見てやってんだお前こそ視聴者料払え!って返そう

受信してなくても取られるのに受信料っておかしい。

ふたばは痰壺でないと思う

繋がってないのに必要なボタン押したら
その機能は現在の環境では使えませんとか
なんで表示させないんだろうな

テレビ自体が痰壺だからしょうがない


43377 B


[全て読む]
いまだにVHFのアンテナ見かけるねえ。

屋根に上るにも、ベランダから昇る時がメチャ怖い
昔(10代)は平気のへいざだったのに…歳をとるとはこのことかw

登ったはいいが、降りられなくなるのが怖くて登れない。

>アンテナも劣化するし、ポールや馬、ステーなんかも劣化するので定期的にチェックは入れた方が良い。

海の近くはステンレス製使うから結構長持ち

モバHOなんてのもあったな

ディレクTVっていうスカパーに負けた放送も有った

>特に今年は大雪でダメージを受けているアンテナが多く
そういえば、2月の大雪の影響で
俺の隣の家のTVアンテナが、雪の重みで「ポール」が
曲がってしまっていたな
つい先日直したみたいだけどね

帯域的に消防無線とか私鉄の無線とかの受信に使えそう

>海の近くはステンレス製使うから
塩害で電蝕起こすんで、汎用鋼に塩ビコートの方が吉。
亜硫酸ガス(大陸発)と炭素由来の変な腐蝕も増えた。
但し紫外線に弱いから、メンテ必須。
設置時に継目はウレタン系塗料かなんかでタッチアップ。

風力発電機が電蝕で腐って墜ちて・・・中学校や高校で習わなかったか、てなトラブルが。

ヨットのメンテ頼んだら、シンクが必要とか言うからそんなの要らないって言ってやったよ

めんどくせえからステンレスがいいな


26767 B
iPhoneに接続するガーミン製HUD

[全て読む]
この程度の情報量なら
音声による情報だけで充分でない?
単にインテリア的な物?

フロントグラスに映るんじゃなきゃ目障りなだけだ

書かなかったせいで惑わせてしまったようだけど
これは速度計とかでは無くiPhone 用のカーナビと
連動して指示を出すグッズです

22387 B
携帯ゲーム機のサブスクリーンなんかで
真価を発揮しそうな気がする

>書かなかったせいで惑わせてしまったようだけど
興味本位できくんだけど、誰がどう惑ってた?

書き込みをした人によって削除されました

23916 B
カロッツェリアのHUDはどうなんだろうなあ
実際の視界に合わせた表示が売りのようだが

>興味本位できくんだけど、誰がどう惑ってた?
 ↓
>中古で買った四半世紀前のS13シルビアに付いていたけど

てレスがあったから速度等の車の状態を
表示するグッズと勘違いされたのかと思って一応

話題が振れるのはよくあること
タイトルが
「iPhoneに接続するガーミン製”HUD”」
になってるし

ヘルメットのバイザーに投影してくれるキット出してくれないかなぁ。

大江戸線にも付いてたんだぜ


36684 B
タッチパネルにより「物理ボタン」は消えゆくのか?

[全て読む]
>スマートフォンやタブレットなど、近年はタッチパネルの普及が目覚ましい。さまざまな機器がタッチ対応になり、それが当たり前になった。一方、減少しつつあるのが物理ボタンだ。例えばAndroid端末の場合、かつてはホームボタンなどに物理ボタンを採用した端末も多かったが、現在ではすべてがタッチ操作に置き換わっている。

>タッチ操作に一本化され、物理キーが姿を消しつつある背景に真っ先に挙げられる要因がコストだ。物理ボタンの場合、部品として独立している限り、必ず部品1個あたりのコストが計上される。もう1つの大きな要因は故障率だ。物理ボタンは機械部品が動いて信号を伝える構造上、外部からの突発的な衝撃に弱く、また摩耗するために寿命が短い。ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1405/16/news047.html

物理ボタンが多ければ多いほど、高級品だと思ってた

161771 B
BlackBerryは撤退したし海外端末でキーボード付きの新機種出なくなったし
次に買い換える端末がなくて困ってる

>>5000台くらい買うと約束すれば作ってもらえるかもしれない
>スペックや形状を、俺の要望通りに作ってくれて
更に卸値で売ってくれるのなら買うよ
二年ぐらい前のスマホスペックでいいなら5000万円ぐらいで受けてくれるんじゃないか
最新スペック狙うと一桁上がるくらい

>164100
おれの場合はXperia miniProだ
何年か前に買って以来、物理キーボードの新作が出るのを待ち続けてたけど、
今年とうとう〜Z1fを買ってしまった
でも未だにネット繋いだりして、物理キーボードのありがたみを痛感したりしてる

やすい技術使ってるパッドだと
静電気で誤動作するからボタン必須だけど
高いパッドは方式が違うからボタンいらないな

>>5000台くらい
前に飲食向けにそれくらいのロットで単価いくらで出来るかと聞いたら
型金から興して一台30万とか言われて 客先は断念したよ
最低でも今は二桁万単位で液晶も部品も調達しないとマトモに売れる金額になってくれない

39363 B
googleさんが合体型を実現してくれたら、メカニカルキーボードユニットなんかも作られそうだな。
3Dプリンタを使えば一品物でも現実的な価格で提供が可能だし。

>一台30万
四半世紀前くらいと変わらん。
そしてその頃のパソコンの値段にほぼ近いね。

>googleさんが合体型を実現してくれたら、メカニカルキーボードユニットなんかも作られそうだな。

project ARAの情報の中には、キャンディーバータイプになっちゃうけど
キーボードモジュールは有ったと思うよ
...てかキーボードモジュールを出さなかったら、
何のためユニット組立式スマホだよ...ってなると思うけど

>最低でも今は二桁万単位で液晶も部品も調達しないとマトモに売れる金額になってくれない
enchantMOONって実は安いのか?

>>最低でも今は二桁万単位で液晶も部品も調達しないとマトモに売れる金額になってくれない
>enchantMOONって実は安いのか?

謎だなあれは
工場が激安プランを出してて、それに乗っかったのかも
需給の都合で原価割れしてる資材と製造能力だけ集めて作った激安プラン


64510 B


[全て読む]
21世紀も十余年が過ぎてカセットデッキのニューモデルだって。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140522_649758.html
需要あるのかな

シルバーのカセットデッキも好きで2台くらい買ったな

正直ブラックは飽きた。黒は素材が高品質に見えない色だと思う
プラスチッキーでチープに見えやすい。ピアノブラックも同じ
シャンパンゴールドが個人的FA

>鉛筆つっこんでくるくるさせて手動で巻き戻し
普通の六角形の鉛筆だと径が小さくて空回りする事がある
斜めに入れて回すとか丁度いいサイズのボールペンでやってたなー

昔は道路にたまにむき出しのテープが落ちてたな

>>鉛筆つっこんでくるくるさせて手動で巻き戻し
>普通の六角形の鉛筆だと径が小さくて空回りする事がある
>斜めに入れて回すとか丁度いいサイズのボールペンでやって>たなー
ラッションペンのキャップ部分がリールのギザギザにピッタリはまって良い

>昔は道路にたまにむき出しのテープが落ちてたな

あったあった。カーステレオのカセットのポイ捨て?
でもMDは見たことがない

手持ちのカセットテープ(主にカセット文庫)とかmp3化したいけど
なんかいい製品てあるのかしら

>>手持ちのカセットテープ(主にカセット文庫)とかmp3化したいけどなんかいい製品てあるのかしら
 これ使ってる。
 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI002
 電池だとテープ1本に単三2本必要なんでACアダプターかエネループがあったほうがいい。

こんなのもある
http://www.thanko.jp/product/4632.html

419585 B
この辺が無難では



33849 B


[全て読む]
電子工作スレ
mayで最近よく立ってるけどすぐ消えるので
家電板に立ててみました。
なー
なー

113856 B
今はブレッドボードで遊んで、気に入れば基板に移す感じ



69848 B
シャオミ、4K解像度の49型テレビを6万5000円で販売

[全て読む]
世界初TegraK1搭載タブレットも

 中国Xiaomi(シャオミ)は15日、世界初となるTegraK1搭載タブレット「Mi Pad」と、49型の4K解像度対応スマートテレビ「Mi TV2」を発表した。

 Mi Padは初となるTegraK1搭載タブレット。搭載されるTegraK1はCortex−A15ベースの4+1CPUコアと、SP数192基のKeplerアーキテクチャGPUを統合する。

 OSはアンドロイドをベースに、独自のタブレット向けカスタマイズが入ったMIUIを採用する。

 液晶ディスプレーは2048×1536ドットの7.9型。メモリーは2ギガバイトを搭載。ストレージは16ギガバイト版と64ギガバイトの2種類が用意され、中国での価格は前者が1499元(約2万4400円)、後者が1699元(約2万7600円)。

始まる前から終わった4K

コピーと粗悪品しか売ってなかった中国で生まれた技術者が
大人になって「SONY」でも「SOMY」でもない
「中国のシャオミー」として世界制覇を目指す。
それは「坂の上の雲」のような話だが、大真面目だ。

どんなバックドアが仕込まれているかわからない中華パッド

>どんなバックドアが仕込まれているかわからない中華バッド

>ふんさいするんです?

書き込みをした人によって削除されました

27134 B
これを貼れとい(ry


>リモコンの置き場所がわからなくなった場合、TV側を操作することでリモコンから効果音を再生し、発見を容易にする機能

使用者の所在がわからなくなった場合、TVに繋がったサーバを操作することで、使用者の所在を確認し速やかな身柄の確保を容易にする機能

ですね

>それは「坂の上の雲」のような話だが、大真面目だ。
半島も大朝鮮もウンザリだが、大朝鮮に関してはこのような見るべきものがそこそこに存在するのが何とも悩ましい。
スレ画の小米のスマホなんか今でも物欲そそられるw

解像度が高いだけの液晶ってオチじゃね?
じゃなかったら4Kの技術なんて大して苦労ないだろ


215718 B
今日見かけた物

[全て読む]
「録音テープカード」とは?

録音テープのインデックスカード

放送局でのテープの運用管理票ですね。

書き込みをした人によって削除されました

38828 B
名前だけ聞くとオッサンはこれかと思った
「ブロマイドにソノシートを貼り付けた様なモノだよ」と説明しても「は?ソノシート?」て言われる

今ならDVD付き雑誌/MOOKみたいなものか。

書き込みをした人によって削除されました

60604 B
>録音テープカード
いちお〜マジレスします。磁気テープの両端に透明なテープが付いてるでしょ。そこにシールで貼り付けるタグの事なんよ。オープンリールを使う磁気テープは使う度に違うリールに巻き付けるので、リールに曲名など書いたシールを貼っても、そのテープを他のリールに巻き取ったら解らなくなっちゃう。だから、リールではなく、テープそのものにシールを貼って管理するのが録音テープカードです。普通、ちっちゃいテープなんで曲名は書かずに、英数字だけ書いて管理してました。

10号リールのテープでこの値段は安いな。どこのハドオフだ?


[0] [1] [2] [3] [4] [5