甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]

186868 B


[全て読む]
これちょっといいなと思えたんだけど
他に炭酸入りの茶系で良いのある?

156053 B
ペプシで出してた


お茶って酸化し易かった気がするけど、わざわざ炭酸水にして大丈夫なのだろーかと。

71259 B
本文無し



308384 B


[全て読む]
ポーションタイプのコーヒーで美味しいのって
出会った事はないけどこれも御多分に漏れずですね

こんなもんわざわざ専用ポット買わせて飲ますとか
いままで好きだったサントリーのイメージかなり墜ちたよ
専用ポット買わないでこじ開けて飲んだけど

コラボしたサーモスのポットのデザインは評判いいらしいな

コンビニだったら無料でトラバサミみたいな開ける道具置いてるよ
試しに緑茶を買ったら泥のような色をしていて恐かった・・・
味は普通だったけど

これの白桃烏龍茶が半額になってたんで
喜び勇んで4つ買ったけど大後悔

砂糖加えて誤魔化して飲んだけど
残り3つどうしよう…

味は可もなく不可もなくだけど
量が中途半端なんだよなあ
せめて300〜350作れるようにして欲しいよ

>せめて300〜350作れるようにして欲しいよ
四六時中会社にいる事務職のOLターゲットっぽい商品だから…
説明書に「コーヒーはボトルに半分お湯を入れてエスプレッソ、フルでアメリカン」
みたいなこと書いてあるけど薄いと不味いよね、コレ

コンビニコーヒーはすぐ飲むのにたいしてポーションコーヒーはオフィスや家に持ってかえってだらだら飲む層をターゲットにしてるとのこと
なので保温ポットとコラボしてる

はやってる感じがしないしそのうちなくなるだろうね

味はともかく、犬の散歩途中に100円でコーヒーが飲めるようになってちょっとうれしい。

>犬の散歩途中に100円でコーヒーが飲めるようになってちょっとうれしい。
なるほど。缶コーヒーとはちがう熱々のコーヒーを
そんなシチュエーションで飲むのちょっと贅沢な時間ですね。

スティックコーヒー買ってお湯もらってる
リキッドは酸化が怖い

コーヒーはよく判らんが、茶系はひどい。
酸化の所為か、それを止める為のなにかの所為か。

仰るとおり,ポットは出来が良いし,流用も出来るのですが,
ポーションがね〜

「出涸らし煮詰めました」感が半端ないですorz


101061 B


[全て読む]
どうなってんだ この会社は・・・

シールいらないから安くしてほしい

124852 B
菓子はこっちの方が美味しかったな


書き込みをした人によって削除されました

>シールいらない
そんな君にはコレ
http://www.miyata-net.co.jp/catalog/detail562.html

オーブンで少し温めると美味しい

踊らされてた友達に菓子だけもらってたけど
油っぽいチョコレートなので自分では一個も買わなかった
金出して食べるものじゃない

281498 B
もーなに考えてんだか


115512 B
本文無し


今日、ってか今食べた!
スッゲー旨い!
とにかく旨かったシール云々の前にウエハースがチョー旨い!
いや、久々食ったからかも
意外だったからかも
でも旨い旨いってのを聞いてたからなぁ
どうだろう
兎に角旨かった!旨かったーーーーー!
高いけど!

511731 B
アニメがサッカークラブの試合と時間がかぶって
見れなかった思い出(思い出〜)


136386 B


[全て読む]
甘いパンケーキとたんぱく質の組み合わせが好きです
何故マックグリドルが市民権を得ないのか理解できない

いや、そもそも日本じゃ古来果物のことを水菓子と言い慣わしたものなんだが。

お母さんがよく厚切りのハムステーキと焼いたパイナップルを晩ご飯に出してくれた
一緒に食べると美味しいんだよ。ハイカラだったなぁ
でも酢豚にパイナップルは入ってなかったよ

>いや、そもそも日本じゃ古来果物のことを水菓子と言い慣わしたものなんだが。

古来の方は「菓子」が果物を指していた
菓=果なので。(草冠つけて植物であることを強調)
時代が下ると饅頭やら飴、餅が登場して間食全般を菓子と呼ぶようになる

そして江戸期に入って、菓子(お菓子全般)と水菓子(果物全般)とで分けて呼ぶようになった
比較的新しい表現

マックグリドルはネットで叩く連中の声がでかいだけで一般には受け入れられてるでしょ
評判が悪けりゃいつまでもメニューに残ってるわけないし

35495 B
マクドナルドといえばこやつの実力やいかに
朝から1000kcal近いのはどうかと思うけど、ミートソースバーガーと共に気になる

>マクドナルドといえばこやつの実力やいかに
マフィンにソーセージとスクランブルエッグをはさんで
塩コショウしたらなかなかおいしかった

スクランブルエッグをはさんだバーガー類は商品化してほしいな

>朝から1000kcal近いのはどうかと思うけど
俺ガリガリだけど体力も使う仕事してるから
こういうのありがたいかも
ただやっぱあまりにも見かけがだめだよなこれ

俺、普段から朝は1000kcalくらいは取っているな。

めし500、おかず300、味噌汁とか納豆とか100、
果物100、これで1000。

> 朝から1000kcal近いのは
自分は出張時のビジネスホテルのバイキングで1,300kcalは補充してたから、この程度ならアリだと思う

32310 B
>出張時のビジネスホテルのバイキングで1,300kcalは
うぃーッス!これが豚の素(の一因)だった。本能に抗らえず、喰わなきゃ損みたいな感覚に…。明らかに喰いすぎだ、最近は朝食なしのホテルに泊まって、牛丼屋の朝食メニュとかで調整。完食せず調整ね。


76386 B


[全て読む]
最近はでんぷんを使った偽者のくず餅も多いですが、
紀文が小麦粉を使った本物のくず餅を出していたんですね。

川崎大師あたりのくず餅屋ほどの風味はありませんが、
これはこれで食べやすくてアリかなと。

これ食べたけど…
重い
蜜が負けてる
α化が足りない

何だ、葛餅の名を騙る偽物か

えーっと、竹輪に対する竹輪麩が葛餅に対する久寿餅と考えても良いのかな
それぞれの後者の方が時代的には新しいしほぼ関東限定だし

>えーっと、竹輪に対する竹輪麩

穴が開いてる以外共通点は無いと思うけど・・

名前のせいで竹輪麩を竹輪の偽物か代用品と思ってる人がいるとジュエルペットサンシャインで聞いたことがあったような?

ちくわも元は竹輪蒲鉾だからなあ。

自分の知ってる物の名前と似たような別の物を後から知った場合は後者を偽物か後発扱いってのは割と誰でもすることじゃない?
関係ないけど関西にはタンメンが存在しないから某ギャグはどこが面白いのか分からない人も多い

>某ギャグはどこが面白いのか分からない人も多い
タンメンが何か分かってる人は、あれのどこのあたりが面白いんだろう?

>>某ギャグはどこが面白いのか分からない人も多い
>タンメンが何か分かってる人は、あれのどこのあたりが面白いんだろう?

あれはタンメンを知っているかどうかより
映画を見ているかどうかだろう
タンメンそのものは知っていようがいまいが関係ない

タンメンと聞くと生活保護費不正受給が思い浮かぶようになってしまった。


515833 B
チェリオ ボディーガード700

[全て読む]
100均で買ったんだけど
モンスターエナジーと同じ味と香りがした
効能も似たようなもんかしら

62388 B
本文無し


ダイソ行ったついでに買ってみた・・
味はマカの味だね。。後ろにもマカが先頭に書かれてるし
後口が昔飲んでた喘息の薬みたいなのがちょっと嫌かな
飲んだら汗が噴出してきたよw
・・もっと真冬の時だったら汗出しに重宝したかもな

てかダイソーがヤバイ
使える商品が殆ど消え去ってる・・・


123159 B


[全て読む]
希少糖ってのが最近のトレンドなのかね?
誰かが流行らせようとしてる気配がするよ
ちなみにスレ画は普通に美味しかった

まだそうなってないけど
もし、FDAとか厚労省とかから砂糖(液糖その他高カロリー糖)の一日摂取量に上限をつけるアナウンスがされたら
砂糖は体に悪いという公式見解が出る事になり
多くの食品で甘味料を低カロリーのものに切り替えないと売れなくなるでしょ。

そういう話がそろそろ現実味を帯びてきてるというわけ。

脳の栄養になるのは水とぶどう糖だけらしい。
ご近所に精糖会社にポスターが貼ってある。

グルコース(ブドウ糖)がないとケトン体も使うよ

先日断食してた時、おれの脳はたぶんそれで動いてた

>四国が誇っていい産品だと思う。
椎茸の佃煮で和三盆使ってるのあるけど逸品
あれ徳島はもっと売りにしていいと思うんだけどな

>あれ徳島はもっと売りにしていいと思うんだけどな

>農業従事者の高齢化と農家自体の減少により、砂糖黍の栽培面積がさらに減少する傾向が有るのも事実です。

無理っぽいね

ふつうの砂糖を弱酸性の溶液につけると希少糖に変わると聞いたが

それだとフルーツの中にはあり余る希少糖が…

>ふつうの砂糖を弱酸性の溶液につけると希少糖に変わると聞いたが
この説が伝聞系で転がるうちに
「砂糖と酢を混ぜるとカロリーゼロになる」という噂が女子高生の間で広まる

>「砂糖と酢を混ぜるとカロリーゼロになる」という噂が女子高生の間で広まる

寿司が流行るんだな

いなり寿司か……
いや、田麩だけちらし寿司ってのもありか。


16117 B


[全て読む]
こ・・これはぁ!?
ヤンヤ〜ヤ マクビティ〜〜〜の味!?
蘇る旋律!
踊るシナプス!
俺の邪王真眼が目覚めたぁ!!

おくすり増やしておきましょうね

その味付け豆乳って醤油屋が作っているのか紀文が作っているのかはっきりして欲しいね
両方のマークがあってややこしい。
ニチレイのアセロラドリンクなのにサントリーが製造しているのと同じ感じだろうけど

>醤油屋が作っているのか紀文が作っているのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/キッコーマンソイフーズ
元々紀文食品のグループ企業であったが、2006年6月にキッコーマンの傘下に入った。なお、キッコーマン飲料が販売する豆乳飲料は紀文ブランドで残っているが、2011年からキッコーマンのロゴマークも挿入された。

にがりを加えても凝固がいまいちだった。

♪〜ヤァンヤァ〜ヤ!ハクビシンー


65740 B


[全て読む]
味噌だがね

ポンと言われるとジュースを連想

ポン・デ・みっくちゅじゅーちゅ

ポン菓子・・・

>No.205442
>ポン菓子・・・
パットライスですな

>>No.205442
>>ポン菓子・・・
>パットライスですな

うちの親父はパンパン豆って言ってたな…


724681 B


[全て読む]
消費税があがると
こいつの変身がまた始まるのではないかと心配してる
小さい子が10円握りしめて買いにくると不憫とやさしい大人心満載のお菓子だったな

スコールって最近あっさりし過ぎな気がする
前からこんなだっけ

清涼飲料水は全糖(コーンシロップ→ブドウ糖液)だった
のを人工甘味料とハイブリッド化。製造を海外へシフト。
輸入した原液を日本で最終製品化しているだけ。
120円維持できたのは,結構涙ぐましい努力。

緑茶、ウーロン茶の濃縮原液タンク見て??だった。
個人的にはものすごく怪しい飲料に思う。
濃縮工程も不確かだし、濁りも腐りもしない。

要は日本で製造するとコスト高、で海外製造で価格維持を
していたんだが,今後どうなるのかね。
戻ってくるのか、こないのか。

最近、餅素材が好きらしいチロル、桜餅とか抹茶とか、ドラッグストアに並んでる

65765 B
餅ならこれ


>餅素材が好きらしいチロル
でも中身はグミ

チロルの桜餅食べたおいしかったよ
季節ものだから今のうち買い置きしておこうかな

242511 B
餅チョコも高くなったよなぁ


>>205528
某飲料メーカーで働いてるけど
抽出や混合は国内の工場でしてる
大手ビールメーカーの工場も国内にある

>スコールって最近あっさりし過ぎな気がする
コカコーラもいつの頃からか変わったね
昔はもっとコクがあったというかとろっとしてた気がする

カンザス計画でぐぐれ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9