カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

60789 B


[全て読む]
さあ皆、今年の罪を告白するんだ

俺はEOS 6DとEF24-70mm F2.8L IIを買ってしまったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


  スレッドを立てた人によって削除されました

  スレッドを立てた人によって削除されました

  スレッドを立てた人によって削除されました

  スレッドを立てた人によって削除されました

  言い合いになったのは消しちゃったんだ

  NEX-6 (SEL1650、SEL55210)
SIGMA60mm2.8
SEL30M35
SEL1018
SEL1670Z

SLIK一脚
SLIKミニ三脚

artisan&artist GDR-212C

こんな感じかなぁ

  106280 B
暮れに激安でスイードD用縦位置グリップと
Maxxamネームの28mmf2.8を買ったのが昨日届いた。バッテリーがダメになりかけてたからグリップのおまけでついてきたバッテリーでまた使える。

  α7/Rの縦グリップはなんであんなにしてしまったし...
買い換えで、期待して調べたらふつーのグリップってあーた
ショックでかかったぞなもし

  書き込みをした人によって削除されました

  225881 B
>No.251943
間違えたからやり直し急いで撮ったから写真が悪いのは許してね自分のはディマージュ用の縦位置グリップ改なんだよね縦位置者シャッターボタンは配線が面倒だから止めちゃっただから只の単三・バッテリー二本用ホルダーになってるまだたまに使うけど、燃費がわりと良いから、単三でも結構撮れるんだよ


361297 B


[全て読む]
レンズのマウント部分がプラスチックだと、そのうち歪んだり擦り減ったりしてくるんじゃないかと不安になるのは俺だけかなあ

実用上は問題ないんだろうけど・・・

  そもそも5年くらいで手放す前提のレンズでしょう
壊れる前にもっと良いレンズに買い替えたくなるから問題無し

  カメラとの摺動部が金属ならそれで良いのでは
それ以外は電気接点の絶縁のためにもプラが適してると思うけど

  m4/3の場合はレンズよりも本体のほうが先に交換対象になりそうよね

  金属は金属で、金属粉が出ることは無いの?

  >金属は金属で、金属粉が出ることは無いの?
もちろん、出るw

  金属粉が不安だからって、マウントは極力拭かない方が良いよ
特にクリーナーとか使ったらダメよ
マウントには油がしみ込んでるそうで、拭くとマウントの油が無くなって擦れやすくなるからむしろ金属粉が出やすくなる
油がある状態なら通常のマウント着脱で出る金属粉なんて微々たるもの

  バヨネットマウントの爪が磨り減ってもフランジ面はバネの力で密着しているから寸法が極端に狂うことは無い
フランジ面は砂を咬んだまま使い続けたりしなければそうそう磨耗したりしない
高価なカメラにはステンレスのマウントリングがついているくらいだからちょっとでも減らないに越したことはないんだろうけど

  含油合金ってやつだな

  >金属粉が不安だからって、マウントは極力拭かない方が良いよ
>特にクリーナーとか使ったらダメよ
まじか
反省する
(埃とかプラフランジのカスが付くんで、つい・・・)

  >もちろん、出るw
丁寧に扱えだわな 

プラマウントもそうだけど取り外しの多い人は使わない


1006558 B


[全て読む]
2014初日の出スレ!

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします

きっと遠征で狙った御仁もおられると思います
という事で、初日の出を盛大豪快に貼って
行きましょう!(シューマッハも頑張れ!!!)

コンデジ撮像素子ですが自分はコレで!このスレは古いので、もうすぐ消えます。


  98972 B
都内の2階建てならマシなほうかな


  171172 B
江ノ島でマクロレンズ


  535770 B
適当な場所で拝みました@しぞ〜か


  へー、みんな朝日が出てるもんなんだね。
自分九州ですが、ヤブレ空&黄砂で
何も見えなかった・・・

  113628 B
>毎年見てた場所が昨年住宅地になった
こっちは近所の高台の宅地造成が頓挫したおかげでナイスな日の出スポットが発生したぞ

  1955269 B
九十九里にて


  793348 B
昨日は曇りで失敗だったので本日リベンジ
またもや日の出直前に分厚い雲が…何とか撮れたかな?

  1180413 B
251688だが、iPhoneで撮った方が良かったわ、


  163666 B
埼玉 狭山湖堤防から


  56383 B
広島市の観音地区から
ちょうど呉の灰ヶ峰のあたりから初日が昇ってきた。


253615 B
オーロラ撮影スレ

[全て読む]
一年前のスレではいろいろと情報収集させて貰った
お陰で本日、お初の撮影旅行から無事帰ってこれました

一番しんどかったのが、気温-42℃の中スーパーへ水と食料を調達しに行くことだった…このスレは古いので、もうすぐ消えます。


  バナナで釘が打てる世界?

  277605 B
モンベルのネオプレンフィッシンググローブをつけたまま操作して
待機中はその上からNORTH FACEのバーチカルミットをはめてました手のひらはサンコーのUSB忍者手袋で常時暖め、ミトンの中には使い捨てカイロを入れてます操作時間より待機時間が遥かに長い微速度撮影なので、指先を出して短時間で操作を済ます戦略です

  13601 B
手袋の断熱性は事前に冷蔵庫で計測し、選定と上記戦略を採ることにした
機材操作両立した「防寒」は無理なので、「加熱」が不可欠だな、と同様に、バッテリーの保温と電圧低下についても実験と試作・改善を繰り返してから出発したこうした準備も超楽しかった

  想像以上の世界だなー、お疲れさまです。

あと全周魚眼の画像はプラネタリウムとか
ドームスクリーンで映写出来たら素敵だろうなって思いました。

  223169 B
三脚はVelbonのULTRA LUXiとUT-60
雲台は同社QHD-51とQHD-53に中華製クイックリリースを取り付け三脚と雲台はまったく問題なかったが、クイックリリースの取り付けノブの回転が寒さで超硬くなって閉口した

  書き込みをした人によって削除されました

  214802 B
防寒着のアウター+ブーツ+手袋セットで現地レンタル:5日間$35
内側にはバイク用防寒ジャケットのインナーやゴアのレインウェア、登山用下着を着用頭にはNORTH FACE のエクスペディション バラクラバと帽子、バイク用ネックカバー8時間後にはフードの襟やバラクラバ内側の顎下、帽子の鍔には厚い氷が張ってました

  >バナナで釘が打てる世界?
金槌で釘が打てます

  露出時間から察するに、肉眼で発光がわかりやすい状態だったのかな?
だとすると羨ましい。

  今回撮影した微速度撮影データを映像に整理しました↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22596933

肉眼でも色が分かる程度には明るいオーロラでしたが
写真の方は天体写真流の補正をかけているので露出条件とかけ離れてます


[0] [1] [2] [3] [4] [5