おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]

25620 B
球体の外殻を身に纏う

[全て読む]
鎧武の装着ビジュアルを見て、少しだけこれに似てないこともないような、とか思ったのですが、気のせいでした。

  >スイカにもそういう期待をするのは間違いなんだろうか?
そりゃボーイズトイだからね
開脚や腕回転を入れると構造上子供が壊すリスクが増すと思う

  間違いとは言わないけど、(もともと変形モノの可動に興味がないので)ここまで言われるんだ〜と驚いたかんじ。

  >ウィザードラゴンやパワーダイザーは「可動二の次」という方針で全然動かない置物だったね

うん、変形の時に動かす部分が大半だから動きそうで動かないんだよね

スイカは劇中通りのアクションをやろうとすると中に放り込んだ素体の膝を逆に折る必要があるような……あるいはMPキングエクスカイザーや金魂バイカンフーみたいな低年齢層向けで売るには強度が心配な構造になるか
だからといって素体放り込む部分の下に独立して脚関節付けるとさらにサイズと価格が膨れ上がるし「意外と腕が動く」くらいがベストなんだろうね

  >でも劇中の、かっこ良く双刀構えてるシーンを再現出来ないのはなあ
>子供も残念に思うんじゃないかなと、自分の子供時代を振り返って思うよ

そして大人になってやれ超合金魂〇〇の発売は…みたいになるワケですよ
子供の不満には親が巧く対応してやりたいとこだね

  そういうのは想像力とか妄想力で補うものだと思っていました

  あえて物足りない要素を残すんだよ
それが次の商売のニーズにつながる

フルポーザブルで完全変形の他社製ロボット玩具だって
完璧な満足は得られないようにできてる

  アキバレのモエモエズキューンが、発売当時
「劇中プロップと完全同一形状」をウリの1つにしてて、
ホビー誌インタビューで、バンダイの人が
「自社トイ史上ほぼ初の事で、特撮トイの掟破り」
みたいな事情を話してたな。

「なりきり遊びの本質は創意工夫だから、
寸分違わず同じだと却って遊びが広がらないので、そうしない」
みたいな(うろ覚え)、そんな話してて興味深かった。

  うろ覚えで言質の話をするのは危険です

  足動かせるようにするとデサイン的に自立しづらいんじゃないの?
メトロプレックスで思ったけど大きい玩具はなまじ動きすぎると遊びづらくなるような気がする

  >「自社トイ史上ほぼ初の事で、特撮トイの掟破り」
(昔の特撮って、玩具をそのまま撮影に使ってたよね)


201570 B


[全て読む]
カバヤ トミカハイパーブルーポリスガム

セット内容は車両本体1台とミニトミカ1台とミニ人形1体です
車両本体は連結が可能。全種集めると巨大車両が完成します
前作の「ハイパービルダー」と同一スケールにしてあり、一緒に遊べます
@スーパーソニックランナーA+隊員人形
AスーパーソニックランナーB+ブルーフェニックスU+ブルーラットU+隊員人形
Bストーム1+ブルーパンサー+隊員人形
Cストーム2+ブルーハスキーU+隊員人形


カバヤ、今年もまだまだ熱いな〜、と思って見てるんですが、
「・・・全種集めると巨大車両が完成します」との事。
本家の玩具では、ソニックランナーとストームランナーの、
2つだけで合体できましたっけ?このスレは古いので、もうすぐ消えます。


  全合体もできれば
ソニックB+ストームランナーで
コンテナ3つ装備もできるんだな
こいつは遊べるわ

  72530 B
赤と黄色だけだと電車みたいな直列合体がやっとだったけど
今回のはストームの縦合体ジョイントが拡張性あっていいね。ペイントガンの肉抜きがあまりにも残念だが。

  今回ブレイブガムは入荷してるのに
こっちが入荷してないなあ
ほねほねはどこでも置いてある

  >画像貼れてなかった

俺の地元だけかもしれんけど
今回の奴はファミマでも見たなぁ
別のとこだと集めてトミカや集めてプラレール扱う
コンビニもあったし
ある程度のブランド力は強いのかもしれん


見事に中途半端にかられてるけど。

  くそー、赤と黄色も買っておけばよかった
悩んだ末スルーしたんだよな
カバヤは取り敢えず買っとけってことか

  ストームが輸送機として大活躍だな
もう1セット購入しよう。

  あんまり手を広げすぎると収拾がつかなくなるから今回の青は見逃すけど
もろツボにはまった緑を早く出してほしいな

  99109 B
カバヤはそろそろ窓とかタイヤのシールの漫画みたいな描き方を変えて欲しいなあ。


  >カバヤはそろそろ窓とかタイヤのシールの漫画みたいな描き方を変えて欲しいなあ。
ちょっとだけ同意
ハイパーシリーズに限らずTFガムとか新商品で見るたびに「ついにクリアパーツ使ったのか!」と錯覚するww特に窓がwww
まぁ俺の目が悪いってのもあるけどね

  ブレイブガムのガインもなんか違和感あると思ったら
窓がすげぇ適当なデザインのせいだった


129174 B


[全て読む]
バトロボーグ 親指戦士
http://www.takaratomy.co.jp/products/oyayubisenshi/

いつのまにこんな物が
サイズもバトロボーグと同じで迫力あって面白そうだ

  例えば、4Gならパーツ交換が出来るよね
これで「パーツ交換可能な動くメダロット作ってみた」
とかなら凄いと思うのよ
そうでなくても色変えてアシモぽくしてみたり
なんなら「シール無しのホワイトってアシモぽくね?」でもいいんだ
何か盛り上がる話題は無いのかい?

  >何か盛り上がる話題は無いのかい?
要するに改造系の話をしたいの?済まない。改造用にもう一つ買って来こないといけないので待ってて。改造されたバトロボーグの画像なら出せるよ?

  12687 B
>なんなら「シール無しのホワイトってアシモぽくね?」でもいいんだ
でもホワイトて腕部が赤だから腕を塗装しないとね

  いつまで居座る気なんだ
とりあえず無駄にレスしまくる上に会話できないのなら他のとこ行ってほしいわ

  >とりあえず無駄にレスしまくる上に会話できないのなら他のとこ行ってほしいわ
なんでそんなこと言うんだ
頭を疑うよ

  >要するに改造系の話をしたいの?
…ちょっと待って
バトロボーグの何について話をしたいのか
定めずにただ「話がしたい」だけなら、
こっちには話のタネは無いんだ
>改造されたバトロボーグの画像なら出せるよ?
…された?
自分で改造したんでなく?

  >自分で改造したんでなく?
まぁ一個目失敗したらどうなるんだとかそういう事にならんようにしたいからだよ

  >こっちには話のタネは無いんだ
いや、唐突に話題出すとやけに叩かれるもん

  君は根本的に人と会話することができないんだもん
言い方悪いけど日本語を使うのも読むのもへたくそすぎる

  伸びてはいるがなんとも薄いスレだ


162769 B


[全て読む]
ヴァリアブルアクション ガルビオンサーカスT

以前から完全変形でないかなと思ってはいたが
この会社の製品のデキはどうなのか・・・。

  >No.422509
自分は体験したことないけどあんまりだよなあ・・・こう言うの。

  >理由はこんな感じじゃないか
普通なら打ち合わせにカラーチェック・最終検品する人を現地に送らないといけないのだけれど、プレックスが現地事務所構えているので
代行でやってくれるから人件費と渡航費抑えられて安くなるとずいぶん昔に聞きました
>・国際映画社の版権が需要が低いから安い
東映Aが管理してくれているはずだから東映版権と同じか管理マージン分は少し高くなるのが普通ですよ

  >>・国際映画社の版権が需要が低いから安い
>東映Aが管理してくれているはずだから東映版権と同じか管理マージン分は少し高くなるのが普通ですよ
国際映画社自体はまだ版権管理会社として存在しているんだけどガルビオンの版権手放したのかな?

  東映が窓口だったのってブライガーとバクシンガーじゃね?
アクロバンチは日本テレビでふたり鷹は小学館。
バルディオスはテレビ放送の時は国際映画社、映画の時は東映で、現在はプロダクションリード。

  >以前うちにも当時買ったアーマードA型があったんだけど
>母親が俺の留守に姉の子供にDX SDF-1マクロスと学研の
>レギオスエータ一緒あげてしまった
>その時はあまりのショックに倒れそうになったね
「玩具集めは俺の一生の趣味だ」とはっきり言ってある我が家では
幸いこういう事は絶対に起こらないのだが、なんで世の親ってのはこういうことすんだろうね…

こういうことされた時は大人げある態度なんかしてたらダメだぞ、何事も無いみたいな顔してたら
いつか同じ事が起こりかねん。「あれは俺の大切な収集品なので返してもらって来い」だとか
「見つからないかもしれないけどもし同じものが見つかったら絶対に買い直す、
その時には何万かかろうと文句は言わないで」だとか、まあ言い方はもっと上手い言葉が
いくらもあるだろうけどちゃんと何かは言うべき。絶対。

  >なんで世の親ってのはこういうことすんだろうね…
なんでかといえば それが世間的には当たり前だからですよ
普通の人達にとって玩具というのは一過性の物で他の物に比べても値段の高いものであり
かつ金属製やプラ製のため何人かに渡り歩いても特に問題のあるものでもない
使わない年齢になったらまだ使用出来そうな子供服や玩具は近所や親戚で譲り合うのが普通で
保管しておくというのが普通でないという事です
加えて言うなら「返せ」とか「買いなおす」というのは更に普通ではない
自分が世間的には異常である事をもっと自覚したほうが良いと思います

  長々書いてるけど、普通「あんたこれまだ遊んでるの?」くらい聞くからな?

  >東映が窓口だったのってブライガーとバクシンガーじゃね?
>アクロバンチは日本テレビでふたり鷹は小学館。
>バルディオスはテレビ放送の時は国際映画社、映画の時は東映で、現在はプロダクションリード。
ダイケンゴーが鳥プロ制作なのに東映版権扱いみたいなもんかな?

  >ダイケンゴーが鳥プロ制作なのに東映版権扱いみたいなもんかな
ダイケンゴーは代理店が東映エージェンシーだからね。
コン・バトラーや戦隊、忍者キャプターと同じ。
地元だと、マシーン飛龍の遅れ放送の後番組がスパイダーマンじゃなくてダイケンゴーだったよ。
今思うと代理店とタカトクの繋がりだったんだろうね。

  >普通「あんたこれまだ遊んでるの?」くらい聞くからな?
あなたの知っている親御さんは親切ですね
年齢で勝手に区切って断りも無く という方もいらっしゃいます


79303 B


[全て読む]
昔から疑問だったけど、この箱についてるイメージキャラクターってなんなの?
なー
  なー

  >ミリタリー系やってフミカネと水島監督(イカ&ガルパン)と
>角川書店を抑えて萌ヲタ向けの企画をやったほうが無難じゃねーかと思う。
社長がガルパンのおかげで戦車が売れてるって思われたくないらしいんで
ガルパンのコラボは難しいんじゃないか

  >IP:61.44.*(ncv.ne.jp)
なんで一々言う事が気持ち悪いんだ・・・・・・

  艦これに女子どうこう言ってる時点で何も言い返したくないわ

  >IP:61.44.*(ncv.ne.jp)
オマエ大丈夫か?いやマヂで
一度ドコかいいトコで診てもらった方がいいよホント

  >IP:61.44.*(ncv.ne.jp)
久しぶりに覗いたらこんなのがいるんか
なー
  なー

  お前の好みなんか知るか気持ち悪い。

  書き込みをした人によって削除されました

  さっきやぷーの広告で出てきたんで知ったんだけど
http://www.daihatsu.co.jp/motorshow2013/#contents-present
もしかしてみんな毎日ぽちってた?


76499 B


[全て読む]
仕様変更に全く満足感が得られなかったがあえて購入
今はだんだん満足できるようになってきた

  結局、取り外しで良かったなと思えてきた
差し替えよりかは全然マシだ

というわけでROBOT魂レフター、ライター、ボーディに期待
3種集めて合体ダー! …すまんちょっと夢見てた。

  >うーるーとーらの
ジェガン+バルキリー÷2=イングラムってこと?
てかこのモチーフって公式?

  >てかこのモチーフって公式?
ベースはどう見てもVF1Sだけど(S・J・Aの3種揃ってるし)
耳はブレアリオス入ってるかな。

  >とか色々制約があって漫画描くのに苦労したあの頃
ボンボンでDガンダムとか
ガワラコレクション系(FA百式改とか量産νとか)が
ひたすらスルーされてたもはそういう理由だったのか
フルカラー劇場でもジ・オリジン出身の新製品は作中でゴニョゴニョ…とか
単行本でほのめかしてたっけか

  61322 B
>大将軍さま登場!って出てきたのが輝煌帝でぶっ飛ばされたなんてのもあるけど
>サイバーコップはカッコイイとか言ってたりする。サムライトルーパー(byほしの竜一)もサイバーコップ(byのなかみのる)も、同じボンボン掲載作品ですから…むしろ一線を盛大に超えたのが、デラックスボンボンに連載された横井さん直筆の「Gアームズ」元々トランスフォーマーを意識しまくった設定の上に、玄田哲章さんが演じているコマンドガンダム(キャプテンガンダム付録ビデオ版)が堂々と1ページ使って「ジェネラルガンダム!トランスフォー――ム!!」と叫んでしまいましたテレビCMでは「ビルドアップ!ジェネラルガンダム!」だったというのに

  >てかこのモチーフって公式?
バルキリーはともかく、ジェガンはジム顔で被っただけだろ
パトレイバーって逆シャア公開と同じ頃に漫画とOVAがスタートしてなかったか?
とてもじゃないがジェガンを参考に設定作ってる暇はないと思う

  387571 B
>>うーるーとーらの
>てかこのモチーフって公式?

  202344 B
>1385089775943.jpg
ゆうき4コマはともかく、鈴木雅久の4コマは思い違いだよね。ジェガンのラフ多数あるしブチのデザイン経緯に関するコメント(特徴ないから監督指示でスカートなくした云々)もあるし。

  316936 B
ここいらの画稿もラフデザからの使い回しなんだろうけど、鈴木氏んとこには一部の画稿しか行ってなかったってことじゃないかな。
こいでたくのコラムでもジェガーン!っていうネタに、こいでの流石デザイナーって文言あったし

  さ、佐山・・・


111385 B


[全て読む]
ブーブガーディアンロボ
定価4720円 11月16日発売

http://voovvoov.com/guardian/

  325239 B
救急起動ギアダンプロボ&ウイングライナーロボ


  >ギアダンプとウイングライナーを基地にみたてて
俺はサイレンギャリーと遊んでるわ
色調が合うのが心地いい

  346221 B
>>ギアダンプとウイングライナーを基地にみたてて
>俺はサイレンギャリーと遊んでるわ僕は超BIG変身!!パトカー〜トレインと絡めて遊んでいます。デザイン的にミスマッチなのは否定しませんが、ロボの武器やウィングをパトカー上部のジョイント穴に付ける事ができますし、トミカの大型ビークルっぽい基地モードにもできます。

  441255 B
遅蒔きながらパトクラッシャーとパトレイザー買ってきました


  440296 B
未来変身


  452285 B
装着


  460623 B
本文無し


  追加武装車両ズはちょっとした衝撃ですぐ側板が開いちゃうのが何とも悩ましい
しかし装着後の姿は実にヒロイックなので合体パーツの都合上ヒジの稼働が制限されてるのがも一つ悩ましい

  371404 B
>追加武装車両ズはちょっとした衝撃ですぐ側板が開いちゃうのが何とも悩ましい
>しかし装着後の姿は実にヒロイックなので合体パーツの都合上ヒジの稼働が制限されてるのがも一つ悩まレーザーとクラッシャーの側板が開きやすいのは俺がはずれ引いたと思ってた変身繰り返してるとそのうち側板バカになってパカパカ開いちゃうだろうな肘の可動制限もだけど碇肩も嫌なんだよね

  >変身繰り返してるとそのうち側板バカになってパカパカ
>開いちゃうだろうな
多分お子様が思いっきり引っ張ってツメへし折らないようにするための配慮的な部分もあるだろうから
相当乱暴に開け閉めしない限りそこまではならないと思うよ
ファーストライドシリーズの中型サイズ共通の仕様っぽいし


1600570 B
教えて下さい!

[全て読む]
中古でカッコいいと思わず買ったのですが、
何のオモチャかわかりません・・・
詳しい方々、ご教授願います!

刻印は
「創作・著作物 (C)TAKARA 1988 JAPAN」
です。タカラオリジナル?

  62771 B
>ダガーンマグナムはファイヤーブラスターと同じ型だよねと思って調べたら
>ファイヤーブラスターは赤色成型だったねあと持たせ方がファイヤーブラスターは横から生えた棒に刺す方式そういやなりきり玩具的には丸々流用だったな

  202475 B
ちなみに、ダ・ガーンマグナムとファイヤーブラスターのジョイント径は一緒なので
角度気にならなきゃ両方持たせて二挺拳銃とかもできる>なりきり玩具的には丸々流用だったなちなみに、ガインショットも内部機構は共通なんだが銃口の光が見えづらくてちょっとがっかりする

  >これも今思えば「ムウンッ!」とか
「Wham!」が元ネタだからそれはない。

  >>これも今思えば「ムウンッ!」とか
>「Wham!」が元ネタだからそれはない。
ワムウの名前の由来の話じゃなくて
この場面で自分の名前を名乗るのは変じゃね?
ってことでしょ

  ちょっと前にスレがあった気がするんだけど

デバスターっぽく建設車両⇔ロボが5、6体合体してでかいロボになる中華パチもん?な海外製品
結構大きくて色は黄色い、合体は大味で車両がそのままくっついてる感じ

なんか最近思い出して欲しくなったんだけどさっぱり見つけられない…

  167430 B
けんせつ


  こ、これだ
すごいカッコ悪い…!
ありがとうございます
詳細に調べてみます

  中華建機合体ロボ、transtruck titan
もっさりした懐かしい作りで足に落とすと泣きそうになる

合体顔は逆にするとチョットだけかっこいいかもだよ
ttp://www.collectiondx.com/toy_review/2013/transtruck_titan

  気になる人がいるならせっかっくだから書いておこう
出てない黄色のパーツ横の黒い銃はTFのライデンだよね
元のダイアクロン版かもしれないけど

  手足にもなってない個性もないTFの合体ロボよりまともだと思うけど
手足の配置も武器も普通だし


64725 B
おもちゃ箱

[全て読む]
雑談込みで、おもちゃの箱画像貼っていきませんか?

  55995 B
くるくるテレビといえば、この箱だった


  28324 B
くるくるびでおは高くて買えなかった


  81620 B
こんなのもあった


  くるくるてれびは再販された時何故か初期型のに戻ってたよな。
仮面ライダーブラックのやつを子供の時持ってたわ

  >No.421864

懐かしい、ジャンボマシンダーのマジンガーZ持ってたよ

姪っ子が欲しがったからあげたけど今はどうなってるかな…もはやお母さんになったけど

  >この時代のトミカの箱好き

同じく

  くるくるテレビのスカイライダーとスーパー1は改装前の池袋のドンキでつい最近まで売ってたなあ

  >なんで日本では発売しなかったんでしょうね
ダイナミックプロだからじゃないかしら(適当)

  >くるくるテレビのスカイライダーとスーパー1は改装前の池袋のドンキでつい最近まで売ってたなあ

スゲェなぁw
だらけの間違い?

  >池袋のドンキでつい最近まで売ってたなあ
ちょっとドンキ行ってくる


2719 B
定番ソフビ

[全て読む]
語りましょう

  仮面ライダーもウルトラマンも戦隊もソフビあるんですけど

  >シャリバンとシャイダーがすごい売れ残ってる
ギャバン再販してれば3つ一緒に買う人も結構いたんじゃないかと思うんだけどなぁ

  >仮面ライダーもウルトラマンも戦隊もソフビあるんですけど
誰もそんなこと言ってないと思うですけど

  >ウルトラは今でも定番ソフビ続いているのにな…
戦隊は複数ヒーローってのが最大の強みであり欠点でもあるから
メンバーを個々に商品化すると全員揃えなきゃいけないみたいな圧力になって嫌がられる
レンジャーキーは価格を抑えてそれを弱めてるけど

  >>シャリバンとシャイダーがすごい売れ残ってる
>ギャバン再販してれば3つ一緒に買う人も結構いたんじゃないかと思うんだけどなぁ
近所のザらスでは、シャリバン・シャイダー発売が発表されるまでは、ギャバンも売れ残ってた

  142192 B
>レンジャーキーは価格を抑えてそれを弱めてる
弱めてた(過去形)…キョウリュウジャーのキーも今日発表されるみたいだけどいくらになるやら

  アクマニア星人のソフビにのぞき穴のモールドあってフイタ
500円
  128765 B
ガンQの出来がおしまれるよねー


  逆だ
子どもにとって目新しい怪獣アクマニヤを
引き立てるためのガンQだ

  とはいえあのガンQの出来はなぁ…
ブラックキングとかは800円サイズより良くなっているのにどうしてガンQだけあのような出来に


[0] [1] [2] [3