鎧武の装着ビジュアル - おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]



25620 B
球体の外殻を身に纏う

鎧武の装着ビジュアルを見て、少しだけこれに似てないこともないような、とか思ったのですが、気のせいでした。削除された記事が3件あります.見る

  26148 B
某蜜柑とは違い、完全な球体に。
もしかしたら、ユニクロンの没案でも転用したのかと邪推してみたり。

  >もしかしたら、ユニクロンの没案でも転用したのかと
かなり単純(でもタイト)な変形だからそれはないかな・・・?
でも完全に球体になるまともな体型の試作品もあったよね
あれが欲しかったんだけどなぁ・・・

  ビーストウォーズネオのブレイクを思わせるガワ変形

  ユニクロンはもう一度作って貰いたいよなあ
プライマスはもっと惑星を重視というか、完全に灰色にして再販して欲しい

  334501 B
>プライマスはもっと惑星を重視というか、完全に灰色にして再販して欲しい
プライマスは25周年復刻のヤツが惑星モードの色統一でしたね灰色というよりガンメタだったけど

  25周年じゃなくて2010再販でした

  そのちょっと見えてる青が嫌なのよ

  そこまで!?

  >某蜜柑とは違い、完全な球体に。
これを見てたらなんかデススターを思い出した

  >これを見てたらなんかデススターを思い出した
いや、思い出すも何も、デススターそのものです。
デススターがダースベイダー型の巨大ロボ(ダースベイダー本人が乗っている)に変形するという玩具ですから。

  >完全に球体になるまともな体型の試作品もあったよね
発売キャンセルになったビーストウォーズネオ版ですね。
当時、1体5万円だったかで募集して、一定数応募が集まったら受注生産するという当時の大手玩具メーカーとしてはあるまじきことをやろうとして、案の定ポシャりましたっけ。
あの頃は若かったこともあって、応募した記憶があります。

  書き込みをした人によって削除されました

  >当時、1体5万円だったかで募集して、一定数応募が集まったら受注生産するという当時の大手玩具メーカーとしてはあるまじきことをやろうとして、案の定ポシャりましたっけ。
あれは開発チームが独断でアンケート取っちゃって、上から怒られてお流れになったんです…

  スレ画は膝が90度曲がるのに皮がじゃましてな
ハインラッドがその部分畳めたんでサイズの差は在れタカトミとハスの考え方の違いが感慨深かったり

  >デススターがダースベイダー型の巨大ロボ(ダースベイダー本人が乗っている)に変形するという玩具ですから。
画像がボケてるから言われて改めて顔みたらそのまますぎた

  画像のせいとか性根が腐ってるな
どう見てもなのに…

  >これを見てたらなんかデススターを思い出した

君、天然やな…

  >画像がボケてるから
すみません、撮影機材がガラケーのカメラしかないもので。

  根性腐ってるとかじゃなくて
>改めて顔みたら
って言ってるからそもそもスレ画がダースベイダーであることに気づいてなかったんだろ多分
知らない人が小さい画像で見たら「黒いロボットが球状に変形」と認識してもおかしくない

まさかこんな(いい意味で)アホな物が正式なスターウォーズの版権アイテムとは思うまい…

  108317 B
あー、思い出したこれだ


  >あー、思い出したこれだ
ダイ・ソードの鉄球思い出した

  浅間山荘思い出した

  >>当時、1体5万円だったかで募集して、一定数応募が集まったら受注生産するという当時の大手玩具メーカーとしてはあるまじきことをやろうとして、案の定ポシャりましたっけ。
>あれは開発チームが独断でアンケート取っちゃって、上から怒られてお流れになったんです…
だからネオのユニクロンがガル兄ちゃんに憑依するという
なんとも言えない扱い方だったのね…

  >あー、思い出したこれだ

ウォルターガンダムをスクラッチするのに多用された方ですね!!

  ユニクロンネオを受注販売しようとしたのはカーロボとアルマダの間の空白期間だったような
本放送時には試作を三体くらい作ってお流れになった

  書き込みをした人によって削除されました

  46547 B
これとは別物だったっけ? 日付は1999年になってる。


  そう、これこれ。
ロボット形態はG1からやや逸脱してるけど、
代わりに惑星形態はかなり完全な球体になる。
ちなみにこの写真では取り外されてるけど、ちゃんと外輪もある。

  完全な球体になるのも道理で、変形パターンはほとんど流星ロボと同じなんですよね。
これは背景から見て、ワンフェスかキャラコンかで展示された時のものですね。
販売に関するアンケートもその時にやっていましたね。
ちなみに、ある程度は発売の意思があったことは、当時タカラがこれの意匠出願をしていたことが証明したいます。

  >証明したい
>ます。

とりあえず落ち着いてください。

  すみません、落ち着きました。
「しています」のタイプミスです。

  77882 B
タカラが出願した意匠広報より、ネオ版ユニクロンの惑星モード。
その他、多方向からの画像は、特許電子図書館の意匠文献番号索引照会ページで、登録番号:1064644 で検索すると見ることができます。ttp://www.ipdl.inpit.go.jp/Isyou/ibansaku.ipdl?N0000=111

  154622 B
ほんとだ、すごいな。
ユニクロンネオの変形途中の写真とか初めて見るわ。しっかしこういうの、誰がどうやって見つけるんだ?「ユニクロン」の名称で登録されてるわけじゃないし、格納されてて画像検索にも出ないのに、ほんとよく見つけるもんだわ。

  ほんとだ、変形パターンがほぼ流星ロボだ。

  >しっかしこういうの、誰がどうやって見つけるんだ?ttp://www.ipdl.inpit.go.jp/Isyou/ikta.ipdl?N0000=117
ここで「意匠に係る物品」に「玩具(またはおもちゃ)」もしくは
「出願人/意匠権者」にメーカー名を入れる
変形ロボに限るなら「形態変化(または変形)玩具」と入力

探せば色々出てくるよ。試作品はさすがにユニクロン位だけど

  408186 B
一致


  登録後一年以上経った後で牙吼凛と超猫爪って武装神姫が登録されたたのが発覚したりもしたな
TFクラシックやタンクユニクロンもそこで最初に発覚した

  >登録後一年以上経った後で牙吼凛と超猫爪って武装神姫が登録されたたのが発覚したりもしたな
>TFクラシックやタンクユニクロンもそこで最初に発覚した
え〜・・・と、言わんとしているところがよくわかんないな

  クラシックスの話は記憶にある
まだ商品情報としてはそんなシリーズ出るとか一切公表されてなかった状況で
上記のサイトにタカラからの意匠申請情報が上がって
ファンにこういう商品が出るって知れ渡った

毎年秋口になると来年の戦隊やプリキュアのタイトルが商品名の申請されて
そこからファンにタイトルバレするのと同じような流れ

  15848 B
>一致
声が鈴木瑞穂

  >声が鈴木瑞穂
この人のベイダーが一番好き
そして水島裕のルークも

  225115 B
スクラッチらしい


  53377 B
>スクラッチらしい
なにそのネオシフターズの改造品

  204221 B
イーベイに出品されてた自作レプリカ
オリジナルもなんとか商品化されないかなあまんまだとスプリームサイズくらいあるから手頃なサイズにして

  >1382445062675.jpg
コレで出すなら既出のものより大きくないと。
メトロプレックスやフォートレスとガチンコ出来るくらいは欲しい。

  球体でメトロプレックスとガチンコ出来るレベルとなると置き場が……
と思ったけど最近の喋ったりする高機能地球儀がそれくらいの大きさだからいいか

  > なにそのネオシフターズの改造品

あーそうか、これネオシフターズの改造か。
ならちゃんと人型に変形するのかな…?

ネオシフターズ、極めてTF的でいい変形玩具なのに
日本だと発売されなかった(?)んだよねえ。

未だともうトイフェス系か海外尼辺りで買うしかない。

  752850 B
変形


  中国の玩具だったと思うけど 惑星が変形するシリーズってあった様な記憶がある

  そんな不確定なレスをわざわざしなくても
ここの板でも何度か話題に挙がっているような記憶があるが

  477261 B
これな。
宇宙星神シリーズ。番組が終了しちゃったんで最近は並行輸入でも全種揃えるのは難しくなってきたけど。ユニクロンに応用できるとしたら、上の赤2つか、右下のオレンジかな。

  左下に大使がいるな

  >変形
これ、TF4に出る奴じゃないの!?

  53489 B
球体とは言い難いが近い香りを感じた


  書き込みをした人によって削除されました

  65376 B
今月でるこれに期待
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G8ZCMGG/ref=em_si_text

  >今月でるこれに期待
スイカ剣ぶっ刺す為にジ・オ買ってこないとな

  239605 B
>これ、TF4に出る奴じゃないの!?
TF4に出るのはこっち…かな

  空山基のゾイドみたいでわくわくするな

  >今月でるこれに期待
ボーイズトイ版鎧武のフィギュアって何センチくらいなんですか?
アーツやfigmaで遊べれば楽しそう……。

  >ボーイズトイ版鎧武のフィギュアって何センチくらいなんですか?
14cm前後でだいたい1/12フィギュアの範疇だと思う
たぶんスイカアームズは他のいろんなフィギュアも乗れるんじゃないかな
兜は頭頂部に穴開いてないと刺さらないけど

  224723 B
>アーツやfigmaで遊べれば楽しそう……。
果物アームはどっかでみたな、と思って探してきたのを固めてペタスイカは素体つくみたいだけど、大きさはアームチェンジと一緒なのかねえ

  エガちゃんにかぶせるのは反則すぎる

  >大きさはアームチェンジと一緒なのかねえ
トイザらスの商品説明によると問題ない

>そしてスイカ鎧は、すでに発売中のアームズチェンジシリーズと鎧の付け替えでお楽しみいただけます。仮面ライダー鎧武の変身遊びをアームズチェンジシリーズ遊んじゃおう。

まあサイズ的にもギミック的にも連動しないわけがないよね

  オレンジからスイカへレベルアップというと、JR東日本かと突っ込みたくなる。まあ偶然だろうけど…あ、来年の戦隊…

  >まあサイズ的にもギミック的にも連動しないわけがないよね
スイカ付属のフィギュアはマシントルネイダーのアギト人形みたいに
簡略化されてるんじゃないかしらね

写真見る限りは頭のクリアパーツが無くて
ずっとスイカ仕様目のままなんじゃないかな

  スイカ素体は簡略化で確定みたい
たしかハイホの記事だったかな

  >スイカ素体は簡略化で確定みたい
むしろ2個セットで素体ついてないけど安いアームズのセットはともかく、
でかくて高いスイカ1個(しかも中の人あっての存在)だと
簡略化してでも素体は必要かと

後で鎧武(オレンジアームズ)がセットになったスイカが出るかもしれないけど

  装着クウガのフォーム単体についてたみたいな肩だけ回る素体でしょ

  アームズチェンジ使えば鎧状態でアーム部分を持ってポーズとれるとか書いてあったな。

  15169 B
すごく・・・丸いです。


  >すごく・・・丸いです。
わかってやってると思うがあえて
頭逆逆ー!

  個人的には食玩版サクラがどこまでの物になるか楽しみ
未来風折りたたみ自転車として使えそうなんで

  14632 B
>すごく・・・丸いです。
>わかってやってると思うがあえて頭逆逆ー! こうですか? 分かりません

  このスイカは、球体を人型に変形させる
方法論としては、前例が無い新タイプだな。
正直かなり上手いと思うわ。

  変形自体はウルトラエッグに近くね?

  劇中でごろごろ転がっててクソ吹いた

  玩具屋でスイカくださいというよくわからん光景か

  ›玩具屋でスイカくださいというよくわからん光景か
まさにそう言って買ったぞ。

  スイカもう出てんのか
来週だと思い込んでた

  >玩具屋でスイカくださいというよくわからん光景か

それならロックシード全般に言えるんだが

  うん、たしかにね

  ›玩具屋でスイカくださいというよくわからん光景か
ビックカメラでは、かなり前からスイカ勧められてうざい。

  >>玩具屋でスイカくださいというよくわからん光景か
>ビックカメラでは、かなり前からスイカ勧められてうざい。

店「スイカはどうですか?」
客「プテラノドン下さい」

  299390 B
スイカいいね。


  これってアーツでも中に乗せられるかな・・・

  >店「スイカはどうですか?」
>客「プテラノドン下さい」

あ、いや、そういうことでは…
というか、ボケとして不十分でした。すみません。

ビックカメラでポイントカード出すと、スイカ連携のに換えろと必ず勧めてくるのがうざくて。交通費は別口で管理したいのに。

  >これってアーツでも中に乗せられるかな・・・
レビューみたらかなり余裕ある構造になってる
完全な箱になってないようでしかも前面からでなくちゃんと上から入れる仕様だからアーツぐらい余裕だろうなぁ
ここ最近の大型ライダーメカの中でも色々遊べそうないい物だな

  >完全な箱になってないようでしかも前面からでなくちゃんと上から入れる仕様だからアーツぐらい余裕だろうなぁ
アーツ仕様でフル可動非変形のスイカとかプレバンで出そう・・・

  >アーツ仕様でフル可動非変形のスイカとかプレバンで出そう・・・
たとえ非変形でもこのアーツ比でこのデカさだと
少数生産の補正もあってイタッシャー並の値段になるな

  >イタッシャー並の値段になるな
プレバンのダイザーって通常のと同じ値段だっけ?

  スイカ、模型裏だと動かないって言われてるけど、
他のAC含めておもちゃ板のほうが反応良い気がするなー、たぶん。

今年はおもちゃっぽさが魅力だと思ってるから特に。

  なんていうか、腕しか動かないような戦隊ロボとか毎年ガンガン出てて、
「低年齢がターゲットに入ったデカ玩具は可動は二の次だ」って
これほど明確に方針を打ち出され続けてるのに、
それでもそれでも可動可動言う層は、なんなのかね。

  でも劇中の、かっこ良く双刀構えてるシーンを再現出来ないのはなあ
子供も残念に思うんじゃないかなと、自分の子供時代を振り返って思うよ

  >二の次だ

それは明確とは言わんなあ。むしろ消極的じゃん?
つうか毎年方向性が違うライダーの大型玩具にいつの間にそんな方針がw

  >なんていうか、腕しか動かないような戦隊ロボとか毎年ガンガン出てて、
>「低年齢がターゲットに入ったデカ玩具は可動は二の次だ」って
>これほど明確に方針を打ち出され続けてるのに、
>それでもそれでも可動可動言う層は、なんなのかね。
そうだね
ウィザードラゴンやパワーダイザーは「可動二の次」という方針で全然動かない置物だったね
さすがバンダイの商品開発方針に精通してるバンダイファンは違うね

  個人的には、ドラゴンやダイザーが一定程度可動したという評価になるなら、
スイカだって腕周りの柔軟さとか同程度に評価できると思うけどなぁ。

察するにライダー玩具は、「ポーズの再現」に対する要求度が
戦隊に比べてずっと高いって事なんだろうな。

確かに戦隊のロボは巨大物規格の鈍重な動きが基本だけど、
ダイザー、ドラゴン、スイカみたいなライダーの巨大メカは、
等身のライダーや怪人とチャンバラしたり組みポーズしたりするから
ポーズの印象がずっと鮮明だよな。

  手足を縮めてガワで覆い球体にするなんてタカラとかの他のメーカーも
それこそ10年じゃきかないような昔からいろ色々商品出してるし
バンダイに限ってもウルトラエッグとか散々出してるのに
>このスイカは、球体を人型に変形させる
>法論としては、前例が無い新タイプだな。
>直かなり上手いと思うわ。
とか言っちゃうようなアレな人なので、このinfowebは
ウィザドラやダイザーの存在を知らないのではなかろうか疑惑

  別にTFばりにガシガシ可動させろとか言うつもりは毛頭無いけど
せめて脚ぐらいもうちょっと開脚させたり、二の腕に回転軸くらい設けて欲しかった。
前年のウィザドラやダイザーが思ったより動いただけにスイカにもそういう期待を
するのは間違いなんだろうか?

  >スイカにもそういう期待をするのは間違いなんだろうか?
そりゃボーイズトイだからね
開脚や腕回転を入れると構造上子供が壊すリスクが増すと思う

  間違いとは言わないけど、(もともと変形モノの可動に興味がないので)ここまで言われるんだ〜と驚いたかんじ。

  >ウィザードラゴンやパワーダイザーは「可動二の次」という方針で全然動かない置物だったね

うん、変形の時に動かす部分が大半だから動きそうで動かないんだよね

スイカは劇中通りのアクションをやろうとすると中に放り込んだ素体の膝を逆に折る必要があるような……あるいはMPキングエクスカイザーや金魂バイカンフーみたいな低年齢層向けで売るには強度が心配な構造になるか
だからといって素体放り込む部分の下に独立して脚関節付けるとさらにサイズと価格が膨れ上がるし「意外と腕が動く」くらいがベストなんだろうね

  >でも劇中の、かっこ良く双刀構えてるシーンを再現出来ないのはなあ
>子供も残念に思うんじゃないかなと、自分の子供時代を振り返って思うよ

そして大人になってやれ超合金魂〇〇の発売は…みたいになるワケですよ
子供の不満には親が巧く対応してやりたいとこだね

  そういうのは想像力とか妄想力で補うものだと思っていました

  あえて物足りない要素を残すんだよ
それが次の商売のニーズにつながる

フルポーザブルで完全変形の他社製ロボット玩具だって
完璧な満足は得られないようにできてる

  アキバレのモエモエズキューンが、発売当時
「劇中プロップと完全同一形状」をウリの1つにしてて、
ホビー誌インタビューで、バンダイの人が
「自社トイ史上ほぼ初の事で、特撮トイの掟破り」
みたいな事情を話してたな。

「なりきり遊びの本質は創意工夫だから、
寸分違わず同じだと却って遊びが広がらないので、そうしない」
みたいな(うろ覚え)、そんな話してて興味深かった。

  うろ覚えで言質の話をするのは危険です

  足動かせるようにするとデサイン的に自立しづらいんじゃないの?
メトロプレックスで思ったけど大きい玩具はなまじ動きすぎると遊びづらくなるような気がする

  >「自社トイ史上ほぼ初の事で、特撮トイの掟破り」
(昔の特撮って、玩具をそのまま撮影に使ってたよね)