家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫[戻る]

324017 B
無題

うちの電話はキャッチホンの機能を付けている。
自分から電話をかけて通話してる最中に誰かから電話がかかってきたら、電話中の相手に「スマン、ちょっと待って」と断ってから自分宛にかかってきた新たな電話を取ったりしている。
でも、他人からかかってきた電話を取って話をしている最中にキャッチホンがかかってきたら出ない。
理由は「待たせてる間の電話代は電話をかけた相手が払ってるから」なのだが。

つまり「自分から電話をかけた時はキャッチホンに出ても良いが、他人からかかってきた電話の最中にキャッチホンに出るのはマナー違反になる」との考えなのだが、それ何人かの友達に話したら、全員から「そんな事なんか気にした事もない」と言われてしまった。

自分、ガキの頃から「当然のマナーだ」と思ってたのだが違うのか?
そうなのか? (´・ω・`)
無題
  73826 B
ドコモのスマホで勝手にキャッチホンになってて困ったことがあったなぁ
話し中にしてくれてたほうが相手も気分いいのに…キャッチホンにメリットなんてあるのか?
無題
  自分はスレ主と全く反対の考えだけどな。
自分から電話かけた時にキャッチホンに出たら電話の相手は
「お前から電話してきたのに待たせるのかよ」と感じるだろ
むしろ、自分から電話かけた時にキャッチホンに出る方が失礼だと、
そう思うけどなぁ。
無題
  >キャッチホンにメリットなんてあるのか?

あるから普及してるのだと思う。
無題
  相手にキャッチ入ったって切り替えられたら、こっちから切ってまたかかって来るのを待ってた頃があったな
嫌だと意思表示するのもオッケーだろう


4260 B
tv

今使ってるtv(lc46gx1w)で録画したアニメとか見るんだけど
動きの速いシーンで絵がブロックノイズで汚い感じになったり
残像のこったりするので
友達の家で録画したBDを倍速液晶のついてる(lc46AE)
tvで再生したんだが 家で見るのと同じ症状が出た、

なぜなんだろう? 詳しい人教えてほしい

家電ショップで見た、流れてた地デジアニメ(bdではない)はbdかと思うほどきれいなだけに気になる
無題
  >1377698112139.jpg
乱視だけど目が疲れるとちょうどこんな感じだw
無題
  電気屋のデモを見る限り4Kの高級機でも群衆シーンにエンドロールをのせるような画像だとチラチラと文字の残像が残るしな
無題
  地デジは京都KBSなどごく少数を除き1440×1080iでDRのままならファイルサイズが30分で2.8GB前後のはず
それより明らかにBDのアニメ番組一回分のファイルサイズが小さければBDに書き込みの時画質変換されている
スレ主が確認しないことにはこれ以上はわからない
無題
  電波が普通なら一番綺麗な録画すればぶれない
壊れてんじゃん?
無題
  録画変換はされてないと思うけど
BD録画はDR録画で地デジ30分が6個しか元の画質で入らないから
容量はもっとでかいはずなんだけど・・・

俺が家電や垂れ流してる地デジトトロを見てきたが
離れてみたらBR急にきれいだけど1mぐらいの距離で
見たら画質の荒やノイズが目立った
無題
  30分が六話地デジだね
ノイズって一時停止でジックリってことなのかな
見てるだけなら気にならないってこと?
さっき家で一時停止してみたらボヤける場面もあるにはあった
無題
  パソコンの話だが、温度が高くなりすぎると保護機能が働いてCPUのクロックが下がることがある。こうなると動画再生などが滑らかでなくなるってことがある。テレビにも同じような機能があるのかも知れない。
無題
  初期の液晶テレビはファンが付いてたな
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  No.151366が正解


30895 B
無題

3Dプリンタが今売れているらしい

正直「ついに○○できる!」みたいな
溜飲が下がる感じがしない・・・
無題
  金型を作れる3Dプリンタ出たらやばいね
無題
  つかもう作れるだろ金型。
無題
  金型はだいぶ前から切削式の3Dプリンタ(?)で作ってるよ
最後の仕上げは手作業だけど
無題
  3Dプリンタで原型(マンドレル)作ってポーラス電気鋳造で金型つくったらええ
無題
  〇〇できる敷居が下がったということであって、やりたい〇〇があってこその物。自分なら何を作るか…思いつかない。
無題
  粘土で原型作ってFRPで造形やってるけど
今の3Dプリンタはまだ魅力が少ない
もうちょっと進化してほしい
無題
  普及の条件として
軟性素材の成形が不可欠
つぼみ、橘梨紗とかの
青梅子3DDATAの有料配布
無題
  >金型はだいぶ前から切削式の3Dプリンタ(?)で作ってるよ

それは多分CNCフライス
20万円位から買える家庭用(ローランドのモデラが有名)は15年位前から有るよ
3Dプリンターに比べると逆テーパーは無理とか片面加工しか出来ないとか3Dプリンターに比べると加工出来る形状の制約が大きいし
扱うのに知識や技術も必要だから手軽とは言えない
無題
  63443 B
手軽とは言えないけど削り出しも凄いよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RnIvhlKT7SY
無題
  3Dプリンタのサンプル出力といえば
靴とかサンダルばっかりな印象
一帯成型では難しい中空の形状でも作れることを
アピールしてるんだろうけど


17703 B
walkman思い出スレ

701c(チューナー付き)
初めて買ってもらったモデル

何故かチューナー付きを選択
この頃はまだ音楽を聞く習慣があまりなかったけど
機械として欲しかったんだと思う
無題
  ラジオもデジタル化すればいいのに。
しないだろうなぁ。
無題
  ラジオのユーザー層なんかは買い替え強制したら
買い替えなんかしないで誰も聞かなくなるしな
FM移行のAM波廃止論でまとまりそうだけど
無題
  >ラジオもデジタル化すればいいのに。

元々使用する周波数域も狭く送受信システムが高コストになるだけで何の何のメリットもないからね
無題
  >ラジオもデジタル
地上、衛星含めて試験放送したりしてるけど切り替えるメリットはないわな

震災で非常用の情報源の意味合い強まったし。
でも今度はAM局をFMにしようとしてるんだっけ。
無題
  >でも今度はAM局をFMにしようとしてるんだっけ。

ゲルマニウムラジオが使えなくなるから嫌だ!
無題
  9222 B
>でも今度はAM局をFMにしようとしてるんだっけ。
震災により若干見直され、アナログAM局は存続らしいよAM番組がデジタル試験放送のまま終わったのがちと哀しいが
無題
  家で聴くなら良いけど、外で使うとデジタル化はメリットが見当たらないかな…
テレビ波はアナログ時代、一番受信感度が良かったのに
ワンセグになってから使い勝手は最悪だと思う
無題
  ラジオのデジタル化は元々地デジ化で空くVHF1-3ch帯の活用で

既存のAM・FMラジオは存置したままデジタルでサイマル含めてやるって話だった
(デジタルラジオ→V-LOWマルチメディア放送)
それが結局費用で頓挫して難聴対策でアナログFMでサイマルやるって話に

単に既存のFM帯が上方向に広がるって事に
無題
  >151180
図らずも、電波がなくてもラジオが成立しうることを示してしまった超A&G+…
無題
  カーフェリーとか国内ガソリンタンカー同じで
災害時なんかの緊急時に必要なラジオ


3395 B
なぜNECブランドのスマホをつくらないのか

>それにしても、私にはNECの経営判断がいまひとつよく分からない。NECは、NTTドコモから見放され、レノボとの統合も失敗したため、スマホから撤退するわけである。自力でスマホをつくり、自力で海外販売する気はないのだろうか?

>現在、スマホのプロセッサの多くは、英ARMのアーキテクチャ(IP)を使い、米クアルコムが設計し、韓国サムスン電子(今年からTSMC)が製造している。ところが想定以上にスマホが売れたことと、最先端のプロセッサの歩留まりが上がらないことから、2012年はスマホプロセッサの供給が滞ってしまった。このプロセッサの供給不足の恐怖は、2013年も起きるのではと予測されている。

>例えば、ルネサスが閉鎖を決めた鶴岡工場をNECが買収し(どうせ閉鎖するのだから)クアルコムのファンドリーとして(自前の設計でもいいが)スマホプロセッサを製造したらいいのではないか?そして、NECブランドのスマホをつくり、NTTドコモやレノボに挑戦状を叩きつけたらいいじゃないか。ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38378?page=3

いや〜それは無理でしょう…
無題
  相手を妄想うんぬんと言いながら、他人のリース機材をなぜか資産と決め込んで総額いくらだとか
他人のフンドシで得意げなマヌケを笑ったんですけどね
あと、資産がいくらかなんて意見の正当性をなんら保証するものでもないし、
オマエラはそうやって金持ちのイエスマンやってろよw
無題
  負け惜しみw
無題
  資料を示してデタラメだと証明したのに、溶接で強度の落ちたジュラルミンが熱処理で元の強度に戻るとか言い続けてるキチガイに正当性なんかねえからw
無題
  > 相手を妄想うんぬんと言いながら、他人のリース機材をなぜか資産と決め込んで総額いくら だとか
しかし相変わらずマジでマヌケだなw
新会計基準だとリース資産として算出される
オフバランスではなくなったからリースでも資産だよ、バーカw
リースと言っても実際には取得してて税制上の問題でリースにしてるだけの場合がほとんどだったからだ
無題
  総会で発言してるのは質疑も含めて爺さんばかりだぞ?
否定してるヤツは行った事あるのか?
株式の保有層の偏りは昔から大して変わってない
無題
  >相手を妄想うんぬんと言いながら、他人のリース機材をなぜか資産と決め込んで総額いくらだとか
>他人のフンドシで得意げなマヌケを笑ったんですけどね
オマエは人を笑う前に確認してから書けよマヌケw

>新会計基準だとリース資産として算出される
実際は分割で払って買ってる資産だわな
俺は更新時に買取しないで新しい機械を入れちゃうから気分的に資産に算入してないだけで、No.151384が間違ってるわけでもない
保守込みで普通に買うより高い金払ってるし、リースや償却が終わる時に、ちょっと払うと自分のになるしな
無題
  スレッドを立てた人によって削除されました
無題
  スレッドを立てた人によって削除されました
無題
  スレッドを立てた人によって削除されました
無題
  スレッドを立てた人によって削除されました


56751 B
無題

扇風機を足で操作してよく怒られたもんだ。
だって操作部が一番下、床に近いところにあってかがまにゃきゃならんから。
上部かファンの真ん中あたりにあればいいのにって思ってた。
だから最近は安物でもリモコンがついてるのかなあ。
無題
  リモコンつけるのはいまいち流行らんな
やっぱ足で押せないと売れないか
無題
  でもリモコン操作は便利だよね。
安物扇風機でも普通に付属する時代となっていいものだ。
ただ全体がプラスチック系になったから
ちょっと作りがチャチっぽくて
壊れやすそうなのが難点か・・・
無題
  今は安い扇風機もリモコン搭載の扇風機と部品共通化されて
スイッチがシート状のフラットタイプになってるのが増えた
あれ、足で操作しようとするとふくらはぎが攣るんで止めて欲しい
無題
  土台部分のスイッチは、生活の洋式化に対応できていないデザインだと思う。
無題
  18923 B
とはいえ上にスイッチ類付けると
押した勢いで扇風機を倒しそうになる。リモコンの受光部が上にあるのは正解だとは思う。
無題
  扇風機って、そもそも足で操作するものだと思ってるけど、違うのか?
無題
  4240 B
では、フットスイッチでなければ
いけないということだな?
無題
  我が家のは音声認識
無題
  モーターだけなら何十年も持つような代物だったはず(今は寿命が短いらしいが)が、余計な付加回路が壊れて数年しか持たなくなるからねえ。
無題
  269430 B
つい先日まで動いてた40年選手?の扇風機が壊れた
消費電力は100Wだ


72132 B
R32スレ

使った人いる?
無題
  スカイライン?
無題
  いや
ゴルフだろ
無題
  国道32号線は使ったことが無いな
無題
  優れてるものであることは理解できる
しかし購入する客側の利点がわかりにくい
無題
  冷媒でしょ?
売れてるよね。
無題
  でもダイキンだけなんでしょ?
無題
  プシューしても支障なさそうだけどちゃんと真空引いてる
無題
  410Aみたいな複合ガスじゃなく、単一ガスでガス漏れ起きた場合には小缶で補充できるメリットがあるんでしょう。


73242 B
セイコー デジボーグ

>今でも欲しいのがセイコーのデジボーグです。サイボーグみたいなプロポーションのデジタル時計なんですが、これがカッコよくて。これも6年生のとき、お金を貯めて買った思い出があります。その頃はまだデジタル時計の黎明期で、今なら数百円で買えるようなアラーム付きのデジタル時計が3万円したんですよ。でもこの、デジタル表示が素敵でね。ttp://myvaio.sony.jp/magazine/item/121005/02.html

当時は、異常にかっこよくて欲しくてたまらなかったけど
今見ると、普通だな
無題
  236317 B
シチズンのデジアナではなくアナデジの方持ってたが
落としたら液晶が壊れたそれ以来Gショックだわ・・・
無題
  >この手の元祖はシチズンのコレ
ポスターの人は、水谷豊?それとも大鶴ぎたん?
無題
  70780 B
水谷豊だな

無題
  62442 B
かつて東急ハンズでブライトリングのナビタイマーを見かけたが高額で手が出せず、後年セイコーのこれを買った

無題
  今ではめったに見られなくなってしまった…。
無題
  デジアナなつかすい〜
無題
  44950 B
シチズンのアナデジテンプが今でもほしいが海外専売という・・・

無題
  22810 B
こんなのもあった
カシオデータバンクHOTBIZ 当時タッチパネル自体、採用例が殆ど無い中で販売した。タッチパネル操作できるのは凄く斬新だったが・・・なにせ、画面が小さすぎる。。。(今では何の意味もないが、革新なモデルだった)
無題
  27895 B
iWatch

無題
  37612 B
スレ画のとこっちのヤツが好きだったな
中間のは印象に残ってない


117471 B
無題

株式会社Agoopが行ったのは、単に統計分析処理だけ
肝心のデータ提供は、孫正義が会長を務める、ソフトバンクのグループ会社であるヤフーです。
ヤフーがAndroid/iOSに提供している「防災速報」というアプリがあるのですが、この内Android版から得た定期的な接続データを元に出した数字が「データ接続率」だそうです。

もうこの時点で第三者機関による調査ではないです。グループ会社による調査です。
CMや広告の内容は完全に嘘です。
無題
  わざわざスレ立てなくても誰でも知ってることなんだが・・・
無題
  第三者と言っておきながらグループ企業にリサーチやらせてソフトバンクがいちばん!とこもうね。
無題
  全キャリアがNo.1を謳ったら
運動会で手をつないでゴールみたいな感じだな


7965 B
無題

出てきたから電池入れて毎日歩いてる
これバックライトつける改造とか出来ないかな
無題
  出来るよ
無題
  G-SHOCKブームのとき液晶の下にELパネル入れてくれる
改造SHOPあったよね
無題
  懐かしいなオイ
無題
  ポケットピカチュウ?
無題
  予約限定で隊員カラーモデルあったらしい


[0] [1] [2] [3] [4] [5