模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫[戻る]

194794 B
20cmソフビ ゲッター1

ボークス オリエントヒーローシリーズ
スーパーロボットミュージアムコレクション
20cmクラスモデル
ソフトビニールモデル ゲッターロボTYPE-U。
略して『ゲッター1』です。(長っ!略称ちゃうし!!)

OVA版の立体が主流な昨今、自分的にはゲッターと言えばファースト。
ゲッター1と言えば無感情的ハニワ顔。
造形的にはボークスの、この20cmと30cmがMy No.1!
無題
  ソフビ作るのは簡単なんだが保存がね。
今は通販でVカラー買えるし塗装はこれしかないと思う。ただ激臭なのがやばい。家中臭くなって家族の大顰蹙を買ったw
無題
  ミッチャクロンあればビッグワンガムのプラモも塗装できるかもね。
昔モデルカーズで塗装したの見たことあるけどミッチャクロン使ったのかな?
無題
  134754 B
ソフビキット支援と聞きつけました。
海洋堂のBLACK。関節をエナメルで塗装した為ちょっとべたつきます。
無題
  131024 B
ソフビロボ支援。
4、5年前に作ったモノだけど、下地にソフビサーフェイサー、更にVカラー銀で全体を塗ってからこまごまと塗ったせいか、未だにべた付き無し。ソフビキットも結構ディティールがシャープで侮れないよね。
無題
  2034250 B支援
つい最近完成しました。東宝系に比べカラフルで個性的なウルトラ怪獣は楽しい。Vカラー使用、ラッカーでウォッシュや細部を塗装。パステルで汚してます。シチュエーションとしては深夜にラーメンを食べに来たイカルス星人…
無題
  82310 B
俺もソフビ支援
マックスファクトリーの真ゲッター1塗装済みキットだけど全部ハガして塗り直した
無題
  BLACKさんサムネで本物に見えたわ
リアルだねえ・・・
海洋堂 メフィラス星人
  339261 B
皆さん、レス&支援ありがとうございます。
ソフビ制作勉強スレとして役立つ方向に伸びてくれて、じつにありがたい事です。画像のメフィラスは、一通り塗装をして水性トップコート(ツヤ有り)を吹いたら乾かなくなった物です。後にラッカー系クリヤー(つや消し)を吹いて、一時的に良くなったように思えましたが、時とともにまたベタツキが現れだしました。水性アクリルとエナメルは乾かないと聞きますが、ゲッターのスミ入れにエナメルを普通に使いましたが、乾かないということは無かったです。直塗りだと乾かないと言う事でしょうかね。
20cmソフビ ゲッター1
  210108 B
可塑剤がベタつきの原因というのは知っていますが、それによる塗料の相性が知りたいところです。具体的な失敗パターンとか!?
じつは30cmドラゴンの塗装を落としたところ、ソフビサーヴァーを吹いた形跡があり、この上に黒ツヤ有り、ベースホワイトと重ねてベタついた。どうもこのツヤ有りというのが曲者のような気がする。サーヴァーが薄かったのか原因は不明なれど、他でもツヤ有りの黒でベタついたので、要因の一つかもしれない。今気が付いたが、いずれもスプレー缶の光沢色というのにも何か関係しているのかも・・・。ちなみにゲッター1ではガンダムカラー(半ツヤ)をエアブラシで多様している。白の部分は最終的にスーパーホワイト(光沢)を使用しているが異常なしでした。
無題
  >いずれもスプレー缶の光沢色というのにも何か関係しているのかも・・・。

スプレー缶で言うと、ソフビ(PVC)に塗った場合、
タミヤのラッカースプレーは時間がたつとベタつくけど、
Mrのラッカースプレーだとべたつきませんよ。


72954 B
無題

もういくつ寝るとお正月

24日はQ&A
無題
  >アマゾンライダー塗るんですけど、濃い緑の上から鮮やかな赤の模様ってどうやったらうまく発色するでしょうか。
発色良くしたいのなら先に赤塗ってマスキングして残した方が楽じゃないかな
アマゾンの赤ってくすんでるような印象あるから緑の上に赤茶塗ってもいいと思うけど
無題
  31220 B
>アマゾンの赤ってくすんでるような印象あるから緑の上に赤茶塗ってもいいと思うけど
ご返答ありがとうございます。こんな色なんですが、この緑の上に筆塗りでこの色を塗るか、マスキングか、みなさんならどうしますか?
無題
  >みなさんならどうしますか?
範囲が狭いのと隠蔽力が不安なのでマスキング
無題
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm21489834
模型化されろ
無題
  やはりマスキングですかね。赤い模様をゾルで面相で塗り塗りかなあ。ゾルはがしたときにショックを受けないように色あわせしっかりやらなきゃ。
目のクリアはエポキシで出来るかと思ったんだけど、気泡が出来やすいらしいのでクリスタルレジンかなあ、うーむ、うーむ。
無題
  >うーむ、うーむ。
テストピースでマスキングと筆の塗装実験したほうがベターだと気付いた
無題
  >みなさんならどうしますか?
まず全身を赤で塗ってから、細いラインを残すように
緑を筆で塗る・・・かな?
自分だったらそうすると思いました。
無題
  アマゾンライダーへのご助言、皆さんありがとうございます。赤のあと緑の筆塗りは、塗りむらが出そうだし、発色の理屈で言うと、暗い緑の上に赤は発色しにくいと思われ(と思っていたら色について指摘してくださった方がいたので画像からスポイトでとった色のRBG値を見てみると結構濁った赤茶なんですね、キットの説明書にはシャインレッドで塗れとwwはりたおすww)ゾルかテープのマスキングで行ってみようと今は考えています。KY堂のこのキット、なんと色分けラインがモールドされてないんですよ。立体的にはそのほうが正しいし、ごまかしも聞くんですが・・・どこまで調べてどこまでの再現で妥協するか・・・強敵になりそうであります。
無題
  艦船模型に初挑戦しようと思っています
疑問なんですがこういう艦船模型って全て組んでから塗るというより塗り進めながら組んでいくのが正道というか一般的な方法でよいのでしょうか?
ガンプラ専門の自分からすると恐ろしくパーツが細かいので工程を考えるのも苦労します
無題
  白や、赤、黄色、等の塗装について質問した者です
キアライエローを今日買ってきたので、
MGゴックのメガ粒子砲を白→キアライエロー
で塗装してみたいと思います、ありがとうございました。


111261 B
1/220 ガンダムMk-II & リックディアス(量産型)

旧キット、Zガンダムの1/220スケール ガンダムMk-IIとリックディアス量産型を紹介します。

このスレは、ニンテンドー3DSで撮影、投稿した物なので、PCからだと見えにくいかと思います。
ご了承下さい。
無題
  大型MSの220シリーズのためにアーガマ隊も出したんだろうけど
出すものなくてゾゴッグとか1/100でだしてた数年後とは思えない消極さだよな。
オールザットガンダムとかも220だったよね
無題
  >僕がガキの頃に作った物です。
>当時、ガンダムマーカー数本と水性ホ ビーカラーのネイビーブ ルー一色だけで塗りました。
キミの幼少期には既にガンダムマーカーがあったんだねぇ……(染々)
無題
  ガンダムマーカー水性はガンダムXからじゃない?
ちょうどその頃Zガンダム再放送とかでいっぱい再販かかってたし
今26歳くらいなら幼少で間違いない
無題
  そういえばZ放映当時ガンダムマーカー無かったな…
あったのはタミヤのペンタイプか

「当時物」=発売当時=お子様
の認識だったけど、スレ主は単に
>ガキの頃に作った物
だったのか

>>もう大人と言いたいのならコンデジのひとつも持とう。
>何、このバカは?
むしろ3DSも悪くないのでは?と思ったり
解像度が低めなのは否めないけど、光度上げれば見栄えも良くなるような
上手い撮影が出来る人なら、3DSでも
そこらのデジカメの人よりキレイに撮れるのでは?
無題
  3DS撮影、参考になりますた。
無題
  旧キットと聞いて
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20130516/1368636220
無題
  3DSで見たらちゃんと立体に見えるから立体物の撮影としては意味があるな
無題
  書き込みをした人によって削除されました
恥ずかしいけども
  532412 B
1/220かぁ懐かしい
20年ほど前に作った物ですが いつかリベンジしようと 何度も買っては挫折してと 繰り返して1/220Zのジャンクが3つほど積んである当時はとにかく完成することを優先してたから 出来の良し悪しは目をつぶってたよ(腕が無かった言い訳)ちなみにMG誌Vol.75からのスキャン 流石に現物はもう無いコメントも・・・・・
無題
  59117 B
昨日作ったばかりのリックディアスとおまけのバイアラン
バイアランの胴と脚伸ばしたら大分身長差が出ちゃった


472628 B
RX-78-8セカンドロット仕様?

1/144プロトタイプガンダムのインストに載ってる色で仕上げてみました。
FIXでいつかやるだろうと思っていたら出なかったので思わずやってしまいました。
解説書中に出てくるジムのテストベットになった8号機という俺設定で…。
無題
  せめて右のサーベルは付けて頂きたい
無題
  メインのネタである配色も面白いけど、
実にマッシブで強そうなスタイルも凄くいいなあ
このガンダムなら素手でザクを制圧できるわあ…
無題
  GM改のバックパックそのまま使ってるからサーベルラック片方だけ
なんだろうけど、特に気にならないけどなあ。
ver.Kaデザインで左右にラックが有るキットは無いしねー
プロトタイプガンダムのインスト版カラーは新鮮だなあ
あとHGUCのGM改とカスタムのパーツ混ぜると面白いバランスになるねー
無題
  177891 B
本来の配色です
参考にどうぞ
無題
  レスありがとうございます

>アニメ準備段階の配色ですね。
この塗装指定に元ネタがあったのは知りませんでした!

>これのことだね
そうです。
Vガンダムあたりから入った世代なのでリアルタイムMSVではないんですが、HJの「もう一度ハウトゥ〜」の影響で買ったプロトタイプの指定がこんなんだったので結構衝撃的な思い出です

>拳も白なら完璧だった
バックパックは「うっかりグレーにしてしまった」ですが、こっちは手の甲が白いからいいやという解釈です。
関節にグレーさすのと同じ感覚でした

>お腹の調子が悪いガンダム
「悪さ」がダークヒーローではなくて体調不良方向に転ぶ不思議・・・
無題
  ほかまとめての返答になりますが、
プロポーションに関してはポーズでごまかしてますが肘を伸ばすとかなりゴリラ体型です。

サーベルのくだりなんかもそうですが、膝をそのままにしてしまうのも含めて今回は「さくっと完成させる」のを目標に極力いじらないようにしました。
ジム改が出たときにカトキ版ガンダムにすべくいじり倒してあきらめた経緯があるもので…
無題
  隈取とアゴだけでここまで不健康になるとは…
チアノーゼガンダムと呼んでみたい
無題
  >これのことだね

あーこれか・・と言いたかったが全然記憶に残ってないわ
プロトガンダム当時作ったんだけどなぁ・・

色もいいけど、がっつりカトキ版を目指すのではなく
キットの組み合わせでサクッと作ったオリ設定ガンダムというのも楽しくていいですね
無題
  誤解でもなんでもなく安彦絵だとツノしょっちゅう黄色じゃん
無題
  オリジンのガンダムは中期だけが黄色いツノだね


515001 B
バンダイ 1/20 スコープドッグ

人生初のスコタコです
Dビートルの顔考察w
  130494 B
>スレ主さま
こちらこそ、良いきっかけをもらえまして感謝してます。もうちょっとだけお邪魔します。>ガルボ・ジックの上下両脇についてるエンジン前部の円錐パーツフムフム・・・と思いつつ積みキット棚を眺めてたらストックしてたんで早速取付けてみた。なるほどピッタリサイズですね!良いことを聞きました。まぁ今回はとりあえず「途中まで作っちゃった」左のパーツを使う予定ですが、次に作る時はぜひガルボパーツを加工してみようと思ってます。
無題
  >ガルボ・ジックの上下両脇についてるエンジン前部の円錐パーツ

横からだけどいいこと聞いた
うちにもビートルとガルボジック積んであるので作る時使ってみます

あーバンダイのスコープドッグも積んであるなー作らねば
無題
  969358 B
>その昔に切り刻んだまま、結局完成させられなかったコイツを
なんという俺て事で自分も便乗>最近流行の?旧キット攻略法それとカメラ修正だけで充分いけそうだね積みプラ消化のつもりが結局また切り刻んでしまったので今回も・・・?>早速取付けてみた。脳が痛ぇ〜
無題
  158785 B
ウチのゲンゴロウも・・・

無題
  さすが夏。
「泳げる」AT増殖中か?
無題
  ここの住人はガルボ・ジック積んでるのがデフォなのかw
無題
  この季節だったら大体は学校から帰って
冷蔵庫あけたらお母さんが買っといてくれた
ガルボ・ジックかギドマックがストックしてあるな
無題
  面白いと思ってるんだろうか?
無題
  >IP:180.19.*(ocn.ne.jp)
いい母ちゃんだな
うらやましいぜ!!
ゲンゴロウ祭り?
  144958 B
とりあえず大方のパーツは接着し終わって、セロテープで仮組みしてた状態からは脱却。
この週末で塗装してしまいたい所存。全身ベタ塗り単色だから、きっと簡単・・・なハズ。


152191 B
HGUC ジムスナイパーU

実に一年ぶりくらいに
完成まで漕ぎ着けたので賑やかしまでに
HGUC ジムスナイパーU
  274073 B
>アンテナはロッドを細い真鍮に置き換えると太さが気にならなくなるよ
>WAVEかどこかのアンテナパーツに差し替えてるから意図的なモノじゃないかな アンテナは「ビルダーズパーツHD MSブレード01」です とりあえず購入してたので折角だから使おうかと 形は割りと好みですが強度に不安が>ひさしや顔のマスク部分なんかは、よく見たら形状変えてる?小顔になっているように見えて、キットよりカッコよく感じる  このキットで個人的に一番気になるのが 鼻の下伸ばした人みたいな感じを受けるマスクなので 瞬着&ベビーパウダーで形状変更しました ひさしはジムカスタムぽい目つきにしたかったのです
無題
  何かに似てると考えてたら…
プロトガーランドか。
無題
  いいじゃん!
無題
  バックパックのバーニア内側の赤はなんか邪魔してる気がする。
素直にグレーでよかったんじゃないかと。
無題
  今や連邦機のバーニアの内側は赤ってのがデフォだからね。
こういう機関部分は配色変えると一気にウソくさくなるよ。
無題
  >今や連邦機のバーニアの内側は赤ってのがデフォだからね。
>こういう機関部分は配色変えると一気にウソくさくなるよ。
ちょっと教えて欲しいんだけど、
バーニアの内側をボディ色で塗るのがどこのデフォで流行なの?
無題
  ノズル内を赤く塗るのはロシアでは常識。
無題
  >ノズル内を赤く塗るのはロシアでは常識。
(あれはノズルの蓋だなんて言えない)
無題
  >121.102.*(bbexcite.jp)
自分で見本を作って「ここはこう塗るんだヨ」ってやってね
文章だけでケチつけるのみっともないです
無題
  >>ノズル内を赤く塗るのはロシアでは常識。>(あれはノズルの蓋だなんて言えない)シルフィードのスレまだ残っとるやん。http://dat.2chan.net/v/res/125903.htm


1038580 B
フジミ 1/700 高雄

純正エッチング+ナノドレッドの機銃、カッター、探照灯を使いお手軽ディテールアップしました。
マスト類は真鍮線で作り直せば良かったなぁ。と完成写真をみて後悔しています。
無題
  細かい部品の基本的な加工もなしに組んで
そのまま塗装してあるだけのようにしか見えない
飛行機の翼の厚さとか、残念なところが多すぎる

ありのままの感想でスマン
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  主です。
ありのままの感想、誠に仰る通りで弁明の余地もないです。
普段は専ら飛行機モデラーなので、艦船はほとんど知識がなく、今回
時間の制約もあったので特に調べることもせず雑誌の制作記事を参考に
ひたすら作って行ったのが敗因ですね。
もっと深く掘り下げて艦のことを知り、理解しながら作ればより完成
度を上げてやれたろうに…と反省してます。
上で指摘のあった碍子や舷灯、零観、零偵の翼の厚みもその通りです。
艦艇の模型の楽しみ方はそこにあるのだろうな〜と思ったので、次作に
活かせたらと思います。また作ったら見てやってください。
無題
  感じるところは※20と変わらんけどさ

目を引く要所をエッチング等でディティールアップして
スケール感を損なわないきめの細かいきれいな塗装
細部で気になるところもあるけれど全体として丁寧な作業が
完成度を引き上げてると思うよ

というか自分で作ってたらどれだけ大変かわかるし
そういったところも込みで純粋にすげぇとおもうわ
無題
  195079 B
うわっ!細かい・・・
一応コレ貼っときます(笑)
無題
  いや・・・・
貼らなくていいよ
何でもかんでもアニメネタ持ってくんなよ
無題
  アニメを絡めないと模型すら語れないんだから仕方ないんじゃない?
無題
  よくアニメのネタってわかるな。
無題
  艦これで艦隊に興味を持って模型に手を出してみようかと思い、しかし難しそうなので予備知識をもらいに来たがここはそういうの嫌われるのか
無題
  >艦これで艦隊に興味を持って模型に手を出してみようかと思い、しかし難しそうなので予備知識をもらいに来たがここはそういうの嫌われるのか
君が「金剛ちゃんを作りたいのデース」とか書いて艦これ画像貼れば嫌われるだろうね
興味をもった艦艇の製作に行き詰ったり製作にあたっての有効な資料を求めるのであれば
何かしらのレスポンスは得られるかも知れないよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5