模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫[戻る]

163481 B
ギラギラドーガ、ドーガ〜♪

MG ギラドーガ できました。
簡易改修
モノアイカバーなんて飾りですよ、偉い人には・・・
股間接位置少しだけ弄りました。

誰か、頭の裏のバーニアの意味を上手く説明してください。
無題
  シリコーンで型取り複製してやする方法もあるけど、細すぎで無理かな
無題
  切って再接着可能なら向きを変えてパーティングラインが目立たない面を正面に向ける…とか?
無題
  コルゲートチューブかいい事聞いたわ
探してこよ
無題
  なつかしのJチェーンで
無題
  179893 B
石丸「やってみたが上手く付かない!!」

無題
  すごくかっこいい。
できれば改修されてる股間も見せてほしいです。
無題
  382004 B
関節は逆につけるだけでかなり良くなるって聞いた
持ってないからどんな風に逆なのかはわからんけど逆につけたらなんか不具合あるのかな?
無題
  118421 B
>逆につけたらなんか不具合あるのかな?
重心が後ろに偏るので立たせていると後ろに倒れやすくなる関節を硬くしたりアクションベース使うなら特に問題はないんじゃないかなパイプのパーティングラインをディテールという事にしたかったんだろうけど今回はちょっと空回りした感じかなぁ画像は二次裏から転載
無題
  >石丸「やってみたが上手く付かない!!」
貼り付けたり曲げたり加工するには強酸等が必要なんじゃない?
無題
  >No.127586
なんか魚が釣れそうだ


57194 B
ヤークトタイガー

戦車分の補給。

先月、初めて戦車模型に手を出し先日完成しました。
今ではドップリ嵌ってしまいました。

オットーカリウス搭乗者モデルです。
この為にエアブラシも購入し始めて迷彩塗装もしました。

まだまだ判らないことだらけです。
無題
  51391 B
あ、書き忘れてた
エタノールをデカールの全周、端面に筆で「少量」塗ってから即座に塗装面上のエタノールは息や風で乾かすことそうすると、塗装面はエタノールで侵される前に乾きデカールと面の間にしみこんだ分がゆっくりなじませて行ってくれるよスジ彫りをまたいだラインデカールなんかも勝手にスジ彫りの中に引き込まれて密着してくれたよ途中、すごいフヤケた感じになるのでドキドキするんだけど最終的にはピンとなるので触らずガマン…
無題
  ダグラムの全身像みたい
このままじゃ、生殺しだ
無題
  >ダグラムの全身像みたい
ありがとうございます
他人さまの作品スレなんで…作品自体は何年も前に晒し済みなんで
「タカラ」「ダグラム」辺りで検索して戴けたら割とすぐ見つけてもらえると思います
無題
  タカラ ダグラム で検索して
堪能させて貰いました

良いダグラムしかと堪能しましたよ
無題
  エタノールって、(ほぼ)100%濃度の無水エタノールと
70%前後の消毒用エタノールがあるけど、無水エタノールのほうがいいの?
無題
  私がやった時は無水でやりました
多分、70%のでも問題無いだろうとは思いますけど…経験もデータも持ってないです
メタノールと間違えたりしなければ大丈夫だろうとは思いますけどね

メタノールだと塗装膜を侵し過ぎると思いますので
無題
  70年代の子供たちはデカール貼ってからどう遊んでたのか気になるわ
今よりノリ強めだったのかな
無題
  >70年代の子供たちはデカール貼ってから
ランチャのアリタリアなんて貼れる訳ないだろ
無題
  ポルシェのマルティニもなかなか…
無題
  >70年代の子供たちはデカール貼ってから

デカール貼った上から樹脂入りのセメダインを
クリアーコートみたく塗ってたのを思い出した・・・


66448 B
無題

1/144ジムです
一年近く放置していたものをようやく完成させました
コンセプトは「最低限の改造で旧キットのやぼったさを残す」です
無題
  うん、旧キットの味を残した安定の作品。
おつかれ&GJ。
無題
  旧キットのボールって、球形だけにモールドのゆがみが半端なくバレバレて、仮組みしただけで頭痛くなるキットなので
完成させてるだけでも賞賛したくなる
しかもキチンと綺麗に仕上がってるとは
無題
  懐かしいな
子供の頃を思い出したよ
無題
  懐かしい当時のジムですねぇ
そして自分はずいぶん昔にライターでお腹を炙って穴を開けようとしてヤケドした懐かしい思い出が・・・
無題
  >>炙って穴を開けようとしてヤケド
ランナー伸ばそうとして炙ったら指の上にポタリと・・・・
無題
  >>炙ったら指の上にポタリと・・・・
それ、ポリランナーで何回かやったわ
表皮も真皮も丸く剥けて真っ赤な皮下組織が丸出し・・・
無題
  レスありがとうございます
幸い自分が組んだのは歪みもたいしてなくすんなりと組めました
ソロモン攻略をイメージしてビグザムも作っておけば良かったかな?

今では凄いキットも沢山でていますが、古いキットも味わい深いものです
皆さんにも「たまには普段作らないようなものを作ってみようかな」なんて時には是非旧キットを手にとって欲しいものです
無題
  ジムの胸、赤い部分は設定画だと救命ジャケット的と言うか
意図的にアンバランスになってるのだと思うのだけれど
それを再現してるのは旧キットだけの気がする
無題
  >ライターでお腹を炙って穴を開けようとして
>ヤケドした懐かしい思い出が・・・
可愛そうに(;´・ω・`)セメダインを盛って一晩おけば柔らかくなったものを・・・
無題
  >>No.127547
今なら半田ごてとかヒートナイフとか使えるけどね
しかし、作業ミスして火傷は避けては通れないか・・・


190754 B
ドラッツエ

HGUCドラッツエを作りました。
無題
  正面からの見た目が妙に強そう

しかし
>「こういう人命軽視な機械を設計するのはロシア人しかいない」
近年のロシアは人命優先なイメージだけどな
戦闘機の射出座席は西側のより高性能だし、
開発中止になったT-95戦車は乗員ごとに個別の装甲室持ってたそうだし
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  肩に可愛い生き物が!
無題
  サムネで飛行モデル作ったのかと
綺麗に作ってるね
無題
  これを更に中国軍がパクる、と…。
無題
  肩にポケモンが!
無題
  前、ザクスナイパー作ってたひとかしら
無題
  アーガマの人?
無題
  >近年のロシアは人命優先なイメージだけどな
ソ連時代の懲罰大隊とか銃は二人で一丁とかその辺のイメージですね。
>肩に可愛い生き物が!
ほんまや!
>肩にポケモンが!
ほんまや!
>前、ザクスナイパー作ってたひとかしら
なぜばれたし。
>アーガマの人?
なぜばれたし。
無題
  ミスマッチな背景が新しい


220963 B
アーマードバルキリー

再販アーマードファクトリーに同梱してる
アーマードバルキリーを作ってみました
無題
  83633 B
>なんてタイトルで何処から出版したんでしょうか
これねでもマクロス関係の図版は掲載わずかだよ
無題
  画集の情報くれた皆様ありがとうございます

>でもマクロス関係の図版は掲載わずかだよ
わずかでも探してみたいと思います
個人的にオーガスやガリアンのアートも好きだったので
掲載されてないのは残念ですが

>3年前の拙作で支援〜。
良いですね
ガンポッド持たせた方がカッコイイですね
さらにバトロイドは丸指ハンドの方がよく似合います
無題
  マクロス関係の箱絵だとアートミックの鈴木敏充氏も多いね。実はセル画と聞いてびっくり!
無題
  >実はセル画と聞いてびっくり!
えええええええええ
無題
  セル画の上(表側)からテクスチャやディテール追加、マーキングを施してる。
設定画と同じアングル、ポーズのヤツをよく観察してみよう。
無題
  あの一種独特なイラストは、そんな方法で描かれていたとは
無題
  あーコナンのギガントなんかと同じ塗り方やね
通常と逆、エッジのハイライトを先に塗って、最後に本体を塗るやりかた
無題
  >スレ主さん

お〜、デティールアップは案外控えめなのですね。
自分は今はジャンル違いの物を作ってますが
こういう作例とか見てると久しぶりに
ロボプラモとかが作ってみたくなりますね。

それとスレ主さんってもしかしてグフの人ですか?
(違ってたらゴメンナサイ)
スレ主
  お陰さまで画集買うことができました
情報くれた皆様本当に感謝です

>スレ主さんってもしかしてグフの人ですか?
ここでは、そう呼ばれてますね
基本はマクロス系なんですけど
最近はキットのリリースも無いので
グフ作ってますけど雑食なんで気に入れば何でもチャレンジしてますよ
無題
  288411 B
触発されて、VF HI-MATALをアーマード化敢行。
ボディの寸法合わせは苦労しそう...


228208 B
パラス・アテネ

メッサーラと並べたくて作ってみた。
殆ど変わらないボリュームで吹いた。
ほんまパプティマス様は大きい物がお好きやでぇ
無題
  ラスボスの画稿が出るころには予算もスケジュールも終わってるのが続いてたのを、
逆転の発想でラスボスを途中で出してしまうことで回避したのがGガンダム・・・ってのもどこかの模型誌で見たな
無題
  旧パラスアテネは箱を開けた瞬間、電気虫のようなイエローグリーンに目がダメージを受ける
無題
  WとXも中盤でラスボスだしてたね。
逆に最終回近辺しかでないのにプラモが1/100まででたプロビレジェンドとリボーンズすげーな
無題
  78935 B
>完全にボルテス
そうかなぁちなみに設定画だとこんな感じ
無題
  その設定の顔部正面図初めて見た・・・
そうか、あのOPのヤツその設定だったんだね
「ツノの無いガンダム」って逆に斬新かも
無題
  ちょっと百式っぽいお顔
無題
  玉ねぎみたい
無題
  そしていつの間にかナンバーが与えられ存在した試作機に…
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  1/220のバイアランやキュベレイは放映延長で急遽発売が決まったとかなかったっけ


241184 B
アイアンコングMK-U量産型

限定型ならまだしも量産型はキット化しないだろう!
というわけでMK-U量産型をでっち上げてみました
無題
  コメントありがとうございます!
なんとか組みあがりましたが、箱が届いたときはさすがにげんなりしましたw

>腕の関節保持力は大丈夫でしたか?
塗膜の厚みもありなんとか保持できてますが自重のかかり具合を見ながら慎重にポーズをとらせる必要がありますね
胴体との接続軸と二の腕のスライド関節を木工用ボンドなどで太らせるともっと保持力UPするかもしれません
無題
  おぉ!さすがにかっこいいな!
メガロマックスゥ!ファイヤー!
無題
  これすげえな…
ここまで丁寧だと欲しくなるな
無題
  ここまでやったのならシリンダーの棒を銀で塗るのじゃ
無題
  >ここまでやったのならシリンダーの棒を銀で塗るのじゃ
近年はチタンコーティングとかDLCとかあるから
そうしたのだと脳内妄想すればおk・・・

って肘と手首で逆になってるのか
無題
  >>ここまでやったのならシリンダーの棒を銀で塗るのじゃ
ここで途中で力尽きたのじゃ
スラスターの塗りわけもぜんぜんやってないし気が向いたらということで…

>>って肘と手首で逆になってるのか
塗りわけに関してはランナーの色に準じてやったんですけどやっぱ手首はちょっと変ですよね
無題
  是非ミサイルランチャーを持たせて「塔の上の悪魔」の再現を!! なんちゃって。
良い物見させていただきました。ありがとうございます。
無題
  うおおおおお!めちゃくちゃかっけえええええ!!!
かっけええよ!!まじかっけええよおおおお!!!!
無題
  クリアランスとっても色ハゲするからねぇ可動モノだと
ウレタンクリアー吹けばはげないのかね
無題
  >クリアランスとっても色ハゲするからねぇ可動モノだとウレタンクリアー吹けばはげないのかね

ウレタン吹き付ける前提でクリアランス取ろうとすると結構削んなきゃならないから強度が不安になるし

そもそも下地がそのままなら、そこで剥離起こすから上層の強度関係ないのではないだろうか?


[0] [1] [2] [3] [4] [5