虫@ふたば保管庫 [戻る]
… |
別アングル |
… |
もう一枚 |
… |
なー
なー |
… |
本文無し |
… |
肉食性が強いのは甲虫のなかでも原始的なやつと 聞いたことがあるなあ チビクワガタだっけか カミキリはどうなんですかエロイ人教えて |
… |
カミキリはハムシから進化した分類だから肉食は無いな |
… |
>他の昆虫達の腹を喰い破り臓器にある甘露をむさぼる 顎も無いのに食い破るカブトムシ それきっとカブトムシに似た別の何か |
… |
カブトムシのメスはボール紙の箱に入れとくと 鼻先でボール紙をほじって脱出するな でも肉食はないだろう |
… |
>ゾンビカブトムシ コカブトムシだったりして |
… |
逆に、カブトが手足を噛み切られるならわかる。 |
… |
流星人間ゾーンを思い出すのだ |
… |
ガロガのカミキリムシは言われるまでもなかったが ゾーンの角が発育不全?の角のちっこいオスカブトにしか思えなくなってきた |
… |
カブトが肉食性を発揮した例って あんまり聞いた事は無いなあ 蜜にラードを混ぜて食わせることが 出来るくらいかな |
… |
南米のディディムスコカブトなんて55mmもあるけど これが日本のコカブトと同じ肉食性なら 最強の動物食性カブトムシって事になるのかねえ? カブトムシ族とかサイカブト族も大顎は形状そのものは尖ってるんだが それに毛が一杯生えている そして思い切り口を閉じても大顎が噛み合わないで 僅かな隙間が残ってしまい、肉食になるには 機能不足なんだよなあ |
… |
クワガタムシだったらオサムシあたりと間違えたんだろって思うけどカブトムシねえ… |
… |
なー
なー |
… |
>これが日本のコカブトと同じ肉食性なら コカブトって肉食なん?5-6月ごろの樹液酒場でたまに見かけるけど |
… |
肉食性に近い雑食性 人と同じだな |
… |
同じコガネムシ科だとセンチコガネなんかは糞を食べるが かなり尖った大顎を持っているね あとクワガタコガネというコガネムシは大顎が発達する |
… |
そういや倒木のキノコに集まる虫撮ってたらこんなんが居たんですがこれはセンチコガネなんでしょうか?糞虫の類は観察したこと無いんで同定に自信が無くて・・・。倒木のそばにいたんですがこいつらクソ以外にキノコなんかも食うんでしょうかね? |
… |
センチコガネですね。フナの他に糞の他に腐肉、腐ったキノコなどにも来襲します。野生のクリの実に来ていたものを見たこともあります。 |
… |
>センチコガネですね 同定ありがとうございあした。ああやっぱりキノコ類にも集まるんですか。初めて見たんですが光沢があってきれいな虫だなあと思いました、食ってるもの考えると意外ですが。あと鈍めの動き見てるとコカブトムシってカブトムシよりこっちに近い仲間なんじゃないのかなあって思いましたね。 |
… |
カミキリムシの足の裏のヌメッとした感触が好き |
… |
なー
なー |
… |
>No.89968 >あと鈍めの動き見てるとコカブトムシってカブトムシよりこっちに近い仲間なんじゃないのかなあって思いましたね。 こういう人、カブクワ飼育が外国産も含めてブームになってから 物凄く増えたなあwww 自分なんか 「コガネムシ科は、食糞群と食葉群に分かれるッ!」 「カブトムシは食葉群、ダイコクコガネは食糞群だッ!」 「だからダイコクコガネやエンマコガネに角があろうと サイカブト幼虫が発酵してスコールを50回食らった牛糞の 山で見つかろうと、全く別物なのだッ!」 って洗脳されちゃってて、糞虫との類似性はあまり感じないw |
… |
世界のカブトムシ科はとりあえず1300種以上 学者によっては1500〜1800種はいると考えるが 「そのうち大型のカブトムシらしいカブトムシは 60種ほどです」(キリッ と学者達は書いている しかし自分からするとこれは絞り込み過ぎだw カブトムシ族60種だけならそうかも知れんがサイカブトの200種、 ヒナカブトの40種、クロマルコガネになったもののうち 角が発達するもの(アブデルスツノカブトなど) を含めると350種はカブトムシっぽいとも言える |
… |
だがNo.89968氏は、>鈍めの動き見てると に注目している 樹皮上で動きが鈍いのは、カブトムシ族とヒナカブト族以外の 大型カブトはどれも爪が小さくて樹上だと足がかりが小さいから 素早く動けないって理由なんだよなw サイカブトなんて爪が小さいから、東南アジアで 無理やりヒメカブトあたりと果物の皮を前にケンカさせると ぶん投げられまくってしまうwww |
… |
コガネムシ科の食葉群はスジコガネ亜科、カブトムシ亜科と ヒゲコガネ亜科、テナガコガネ亜科に分かれる ヒゲコガネ亜科、テナガコガネ亜科は爪の途中に棘があって 爪が2重になっているように見える スジコガネ亜科とカブトムシ亜科との違いは 足の付け根の転節の自由度が大きいか小さいか、だったかなあ? カブトムシ亜科は横に広がる傾向が強いのだという |
… |
センチコガネ科とコガネムシ科は触角の先端の球のようになっている部分の 関節の数が違う センチコガネは11個、コガネムシ科は7個 コガネムシに近縁の仲間はこの部分だけで別の科に分類されてしまうほどなのだが、 一方でヨーロッパミヤマクワガタは触角先端の平らな部分が4節のものも 7節のものも、同じ種類の別亜種程度で収まってしまうのだw |
… |
近所でカブトムシが大量発生した時は車に引かれたカブトムシにカブトムシがわんさか集まってたよ カブトムシの中身食べてた |
… |
なー
なー |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
クワガタなんかも動物の死骸食べるぞ タンパク補給に最適らしい |
… |
クワガタメスは動物質の餌をかなり頻繁に食べる 他種あるいは同じ種の幼虫を食ったりすることも多い |
… |
>でも千石先生も出てる番組だったから 先生の飾らないキャラが大好きでした 惜しい人を亡くしたものですね・・・ |
… |
庭でギューギュー音がして何だと思ったら シロスジカミキリ?がいた |