桜の木の窪みに、ヨコ - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



850804 B
越冬中

桜の木の窪みに、ヨコヅナさん
つついても動じませんでしたw
削除された記事が1件あります.見る

1021067 B
成虫になったぜ!


うっひゃあああ、なにこれ?
きもーい!
飼ってみたーい!
なんて虫?

アトジロサシガメを見てみたいが今のところ関西限定かな
東京進出はいつ頃だろうか

和名どうやって決まった

アトジロって何ぞやとググったら見覚えが
一昨年くらいに壺のこの虫の名前教えてスレでちょっと話題になったやつだ
和名付いたんだな

ヨコヅナが広がったのはソメイヨシノの並木に適応した結果

シロモンオオサシガメ
ベニモンオオサシガメ
トウモンオオサシガメ
ベニモントゲオオサシガメ

あたりは国産タイコウチの頭胴部より大きいからなあ
(タイコウチも海外だと45mmくらいの一回り大きいのがいるそうな)

なぜタイ高地

42782 B
本文無し


陸生の肉食カメムシはサシガメがサイズのトップ
(多分)

なら水生のミズカマキリ、タイコウチ、タガメと
大きさ比べだ!ってわけで
アフリカの大型サシガメと比肩できるサイズの水生半翅目は?

って考えて、タイコウチが出てきた次第

212468 B
これもヨコヅナさん?
横須賀にて

279567 B
うじゃうじゃ


竹本先生がこんな板に・・・

外来サシガメのヨコヅナさんは桜並木のヌシみたいになってるけど
ほかの大木には定着してるのかな

787052 B
桜以外だと、イチョウやコナラで見たことあるかな。
桜並木は開けてるから、冬も日当たりがよく、幹も黒っぽくて暖かそうだし餌(ハバチやモンクロとか?)も豊富そうだから、沢山集まって来るのかも?にしても、今年は暖冬だったせいか、成虫をやたら見かける気がする。
なー
なー

212873 B
外来カメムシと言えば、殺虫剤の効きにくい「スーパー南京虫」が観光客によって持ち込まれて、広まってる
http://www.sankei.com/west/news/160311/wst1603110003-n1.html